X



トップページ海外旅行
1002コメント415KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド198【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/12(火) 20:10:21.09ID:XmvQU3mK0
>>798
ありがとう!
じゃあ大丈夫だな。

チェンマイから電車やバスは無くバンで3時間。充分僻地だぞ!w
0803異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/12(火) 20:59:09.15ID:XmvQU3mK0
酔い止めに日本からブラックブラックのガム持っていくわ!
現地は若者ばかり?
オッサン一人でも浮かないやろか?
0804異邦人さん (ワッチョイ 219.102.74.96)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:07:50.15ID:0tYSXDZr0
カオサンあたりよりは若者バックパッカー率多い気はするな
まあおっさんおばはんも多いよ俺もそうだし
酔止めはタイのセブンイレブンだったらどこでも安く売っとるで
0805異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:12:48.53ID:XmvQU3mK0
>>804
良かった。
酔い止めは必須のようやな。

ファランの姉ちゃんいてこましてくるわ!
0811異邦人さん (ワッチョイ 39.111.172.171)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:37:35.47ID:Qy+nT2pI0
>>807
冬の風物詩みたいなもんだったけど10年くらい前からホントに見なくなったな
スリウォンあたりは餌代稼ぎの小ゾウ連れたおっちゃんが夜に出没ってのが定番だったけどな
当時から違法ではあったけど、取り締まり徹底されたんだな多分
0812異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:55:06.55ID:XmvQU3mK0
今チェンマイにいる人、霧が凄いと聞くがどんなもんだい?
0814異邦人さん (アウアウウー 106.154.139.104)
垢版 |
2024/03/13(水) 08:42:24.11ID:zGCKuTDga
>>789
lccもウェブチェックインや追加料金で行列回避出来る場合があるし、スワンナプームのラウンジはプライオリティパス天国やで。
直行便のレガシーはホンマ高いよな。
0815異邦人さん (ワッチョイ 2400:4052:8482:600:*)
垢版 |
2024/03/13(水) 08:47:48.75ID:6TtOUaPu0
>>808
サファリワールドの象はお絵描きする賢い象だ。近距離からの餌やりと写真撮影もできて大迫力。
0816異邦人さん (ワッチョイ 133.114.181.3)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:04:30.20ID:KHhHT4500
>>814
ベトジェットの国際線はオンラインや空港の機械でチェックインできないよな
コストと待遇の間を取ってスタアラのタイ航空が無難か
0817異邦人さん (アウアウウー 106.154.139.104)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:10:50.07ID:zGCKuTDga
>>816
ベトジェットは国際線も1000円以下でプライオリティチェックイン買えるから事前に買うと楽。エアアジアもウェブチェックインすればスワンナプームは別列に並べて長蛇列回避出来る。
0818異邦人さん (アウアウウー 106.154.139.104)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:15:10.37ID:zGCKuTDga
>>787
金なければおとなしくLCCか中国系乗ろうぜ
レガシーがセールしたって往復10万円切ることほぼないんだし
0819異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:48:46.91ID:bQZa6zr90
>>813
そう、それ。
どんな感じ?
0820異邦人さん (ワッチョイ 240b:c010:460:7a6:*)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:07:30.48ID:4URxni+w0
>>817
通常客のラインはカウンターが4つ、プライオリティはカウンターが1つで、どの客もメッチャ荷物を持ち込むから、通常客のほうが進行が早かったのはお粗末やったな(笑

だいぶ改善の余地がある
0821異邦人さん (スップ 1.75.155.217)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:40:57.80ID:sJDWKv3Cd
>>818
本当は中国乗りたい
せっかく地方からも出てるんだし
でもあんたらのレス読んで完全にびびってしまった
suの動画も
0823異邦人さん (ワッチョイ 153.201.216.13)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:08:47.72ID:y3/qCmbE0
安いチケットのトランジットだと一旦入国してチェックインしないといけないんだね
イミグレもあるから4時間くらい時間ないとダメよね
0824異邦人さん (ワッチョイ 219.102.74.96)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:35:28.95ID:HVaWX/V70
>>819自分は昔しか経験ないけど昼で晴れててもぼんやりとした感じ
健康被害や煙たい感じは特に無かったけど気になるならAirVisualというアプリがあるから入れとくと良い
0825異邦人さん (ワッチョイ 210.170.29.190)
垢版 |
2024/03/13(水) 21:41:26.21ID:bQZa6zr90
アハモ問題ないんだね、教えてくれた人サンクス。

>>824
それなりにしんどそうだね〜ありがとう。
0828異邦人さん (ワッチョイ 219.102.74.96)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:06:45.05ID:xZp0xbct0
ハッピーリッチ
Happy Rich Don Mueang
グーグルマップのリンク貼れないけど検索したらでてくる
レートはダントツに良いけど近いわりにわかりづらいからクチコミで行き方確認しとけ
0832異邦人さん (ワッチョイ 119.242.31.204)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:26:38.85ID:Q2CRGJYr0
【ついに国際犯◎】明日帰国しないといけないタイ人がミニスカ女性を盗○ 問答無用で警察署へ連行
tps://youtu.be/dO9j6Awg6LI
0833異邦人さん (ワッチョイ 210.165.214.115)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:40:29.36ID:DDWHBWRc0
ATMで1万バーツずつ下ろすようにしてる
何回か比較してるけど、レートは両替と変わらん
0836異邦人さん (ワッチョイ 240b:c020:4d3:aff0:*)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:36:47.77ID:fOC0gBST0
>>831
ドンムアンからA3バス(タッチ決済可)でセントラルワールド(BigC)で降りたらスーパーリッチ各店まで徒歩3分くらい
レートはアソークより良いと思う
0837異邦人さん (スップ 1.75.154.60)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:59:34.41ID:o1fZJjyWd
プロンプトペイとかタイ人みたいだな
0839異邦人さん (オッペケ 126.156.193.204)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:25:27.73ID:hjLOYkcpr
fifwansに日本とタイのハーフ美女いたよね!
なんか、急に表示出なくなったんだけど日本に帰国したのかな泣
分かる穴兄弟よ、教えてくれ!
0845異邦人さん (ワッチョイ 240a:61:11ac:8f5f:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:21:40.78ID:c8oTiREu0
タイ人はもう日本とは対等だと思ってんだろうね
これも全部自民党のおかげなのかなあ
0849異邦人さん (JP 133.106.162.32)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:56:24.08ID:iSekJIwkH
円安よりも航空券を高くしたせい。現地の物価はそんなに上がってない。ホテルも。
日系の直行便は日本人をターゲットにしてボッタくっている。ガラガラでも値下げしない徹底ぶり。
新しい日系LCCはタイ発の運賃を日本人が乗る場合高くなるように小細工してる。
上海か香港乗継ぎなら安い。もう日系は乗らないからなバーカw
0850異邦人さん (JP 133.106.162.32)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:56:26.84ID:iSekJIwkH
円安よりも航空券を高くしたせい。現地の物価はそんなに上がってない。ホテルも。
日系の直行便は日本人をターゲットにしてボッタくっている。ガラガラでも値下げしない徹底ぶり。
新しい日系LCCはタイ発の運賃を日本人が乗る場合高くなるように小細工してる。
上海か香港乗継ぎなら安い。もう日系は乗らないからなバーカw
0852異邦人さん (ワッチョイ 45.215.254.121)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:31:15.45ID:866fbJ4E0
観光客が多いほうが上ってわけじゃないだろ。
タイでは日本が大人気なんだよ。
新しいショッピングモールの飲食店は日本食や日系の店ばかり。
タイで海外旅行できる層はこぞって日本へ行くから多いんだよ。
0854異邦人さん (ワッチョイ 240a:61:40bc:98fc:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:35:26.49ID:fl2BlNSm0
現地の物価はそんなに上がってない
ほう タニヤとかって現地じゃないのかね?
0855異邦人さん (ワッチョイ 45.215.254.121)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:36:20.45ID:866fbJ4E0
日本すごいの愛国ポルノがあるけど
真逆の日本はもうダメポルノのあるんだよな。
ありのままを見つめるしかないのに。
0857異邦人さん (スップ 49.97.13.166)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:48:36.75ID:so7czF48d
そうなんですかあ
じゃあ日本人来るとこだけぼったくりなんですね
0858異邦人さん (ワッチョイ 219.120.189.86)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:16:18.50ID:X4G/lMK00
>>852
それ日本人だからそう思ってるだけだよ、日本のものがあるから日本だけが特にタイで大人気なんだって

冷静に見てみたらアメリカや欧州のブランドやお店や食事だらけじゃん、日本のものはマイナー
マックと張り合えるくらいの日本食チェーンある?
服のブランドは?靴は?

海外で日本のもの見て嬉しくなるのは分かるけど、少し冷静に考えたらあくまでもちょっと目先の変わったマイナー趣味だよ、欧米の影響に比べたら

アメリカ人やイタリア人がバンコクでマック見たりピザ屋みて「アメリカすげええ!!!」「タイ人はイタリア大好き!!」なんて大騒ぎしないだろ

よくある「なんとかで日本の何々が大人気!」記事ってそういうの多い
嘘じゃないけど、話盛りすぎ
0859異邦人さん (ワッチョイ 39.3.66.165)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:50:16.04ID:w7k/TT620
>>0833
レートは変わりなくても、手数料が TB500 じゃないの
出したTBの金額大小変わりなく、、、レシート見てみなよ
0860異邦人さん (ワッチョイ 102.147.109.90)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:57:52.89ID:H8ghOMpw0
>>858
全然持ってない。
センタンパタヤなんて8番ラーメン、OISHIラーメン、一風堂とラーメン屋だけで3件、フジレストラン、やよい軒、ZENなどなど日本レストラン多数。
飲食店の3割は日本関連だよ。
スシロー、大戸屋、吉野家、すき家、ココイチ、やよい軒などなど日本の飲食チェーンでタイに進出してないほうが少ないくらい。
0862異邦人さん (ワッチョイ 240a:6b:321:7d50:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:37:31.46ID:HbpEQ3nV0
物価は上がってないけど流石に円安すぎてボディーブローのように効いてくるわ
0863異邦人さん (ワッチョイ 240a:61:3220:9e2f:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:56:13.20ID:sTbeFT020
8番ラーメンもあるよ ん?
0864異邦人さん (JP 153.125.145.72)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:21:30.85ID:DIDXGjuIH
>>845
対等なはずないだろMRTの全ての駅の全ての出入り口の目立つところに日の丸があって日本のODAで作られたものだって書かれてるし、そこらの橋にも日の丸があるし、日本旅行のプロモーションや日本料理も多い。
日本に憧れてるのがよく分かる。
これが対等と勘違いするのは程度の低いコリアンくらいだろ
0865異邦人さん (JP 153.125.145.72)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:23:40.16ID:DIDXGjuIH
>>858
それはあまりにもタイを知らなすぎる。無知すぎて話にならん
0868異邦人さん (ワッチョイ 45.215.255.5)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:44:54.59ID:DwVn2dmS0
チェコのムエタイ美女、交通事故で顔面崩壊!タイでの事故で保険おりず「ヘルプ!」

アンナは運転免許証で50ccの原付を運転できるが、タイでは150ccの原付しか借りられない。150ccのバイクを運転し、事故にあってしまったため、彼女が加入していた保険は事故後の治療費の支払いを拒否したという。
0869異邦人さん (ワッチョイ 2001:268:c208:b042:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:55:31.46ID:eeNCYdXg0
日本に憧れるか?もっと賃金高くて経済発展した国何十カ国もあるだろ
0871異邦人さん (ワッチョイ 45.215.255.5)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:25:38.58ID:DwVn2dmS0
どこ見てタイに勢いがあるなんて思うんだ?
先進国になる前に人口は減少フェーズに入ってて出生率は2023年は日本より低くなりそうなんだが?
まだまだインフラはダメダメでバリアフリーは全然、スコールのたびに道路は冠水。
アイコンサイアムとか豪華なショッピングモールを見て勢いがあると思ってるなら勘違い。
タイは暑くて路面店が成り立たないので高級ブランドがショッピングモールに入るだけ。
08738月旅行計画中 (ワッチョイ 60.103.136.84)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:55:10.93ID:WMB29rnc0
エアライン板案件だったらごめんなさい。
母(70代)と夫を連れて夏休みにバンコク旅行を計画中です。
飛行機で迷ってます。できればホテル代混みで13万前後で済ませたいのですが、
そうなると飛行機がエアアジアXかZIPになります。
当方LCCで海外旅行はタイガーエアで台湾→地元の空港(地方のマイナー空港なので客も少なかった)の1度のみ。
海外キャリアは何度もあり、英語が読めるので、海外キャリアでもウェブチェックインをしてます。

そこで、お聞きしたいのは、ZIP、エアアジアと検索すると評判は良くないのですが、いかがなものなのでしょうか。
まったく英語ができない人がANA、JALと同等のつもりで行って悪い評価をつけてるのか、
英語ができて、ウェブチェックイン等を行える人が、BAや米系の雑なサービスを経験した上で、
ひどい評価を下しているのか。
70代の母も連れて行くので、サービスがとっても悪く、乗り遅れたり、ロスバゲしたりすると面倒だから、
キャリアを使うしかないのか。
(母の分は母が出しますが、私と夫の分が連れ高になってしまいます)

去年の夏はデルタ航空のマイル使ってベトナム航空、中華航空、タイガーエアでクアラルンプール行ってます。
まったく普通でした。
旅行の猛者の皆様、よろしくお願いします。
0878異邦人さん (ワッチョイ 240a:6b:321:7d50:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:11:02.12ID:+nQr2HgE0
オーストラリア人って東南アジア近いし天国だな
平均年収日本の倍近くあるんだろ?
0879異邦人さん (ワッチョイ 150.9.46.208)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:17:01.27ID:9Yo7RGGA0
LCCのトホホを感じるのは何かあった時だな
普通の接客や機内サービスなんて移動メインなのでショボさは気にならない
欠航や返金でムカつくことは2,3回あった

FSC並みの対応を期待する勘違い意見は確かに聞いたことはある
0880異邦人さん (JP 133.106.46.32)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:29:39.17ID:cksX6snsH
LCCは儲からない便を欠航にするから怖い。
去年5月エアアジアに欠航喰らってカードに返金を選んだら
昨日ようやくカード会社から返金の連絡があった。4月分の明細に載せると。
今は往復10万くらいだから今後はそうそう欠航しないだろう。
ボッタクリのJALやANAはやめるべきだね。
0882異邦人さん (JP 153.127.195.230)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:03:23.54ID:gAkqa9XAH
>>866
タイに行ったことないのはわかった。タイなんか日系企業が無ければまともな生活が出来ないくらいローカル企業のプレゼンスは低いんだぞ?
0883異邦人さん (JP 153.127.195.230)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:05:16.96ID:gAkqa9XAH
>>881
さらにウエスタンの国としては最も差別がないのが魅力
0884異邦人さん (ワッチョイ 157.70.204.170)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:44:36.61ID:vUGzqNxJ0
先週ずっとバンコクへ行ってたんだけど(一人)、街角でアラブ系?の外人から「イタリアンレストランはどこですか?」って聞かれた。
アソークで2回、オンヌットで1回、計3回w
当然無視してたけど、両替詐欺だな、たぶん。
0886異邦人さん (ワッチョイ 2001:268:c086:dd35:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:54:51.61ID:oAelrzUu0
上にかいてるように確かにバンコクって高級ブランドが路面てないなあ。地元向けの雑貨屋とか飲食は多いね。治安考えたらSCか高級ホテルの中になるねえ。でも中華街の金行が強盗にやられたとか聞いたことないけど。
0888異邦人さん (ワッチョイ 60.103.156.1)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:13:36.15ID:+v1Tm7sQ0
>>879
>>880
大変参考になりました。ありがとうございます。
夏休みで乗客多いだろうから急な決行はないと思いますが、
似たり寄ったりなのかもだけど、エアアジアより、
日本資本のジップの方がいいのかな。
0889異邦人さん (ワッチョイ 240a:6b:b50:942c:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:25:12.45ID:0Fq6hQx20
>>880
俺はコロナ禍に予約したエアアジアのバンコク往復便のキャンセル、
クレカ返金可と言うんで選んだけど、勝手にクレジットシェル分
とやらにされ条件厳しくいまだに消費できず、多分そのうち消滅

同じくコロナ禍で予約したセブパシは6ヶ月以上もかかったが
クレカに返金された
0890異邦人さん (ワッチョイ 240b:c020:4b3:d384:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:26:50.09ID:mbRrzgbZ0
>>888
金額や時間など諸条件が同等ならZIPですね
エアアジアは半年経って返金ありましたが、催促したら返金ではなく同額のバウチャーどうですかとか、イライラしました
0891異邦人さん (ワッチョイ 2001:268:c086:dd35:*)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:36:07.01ID:oAelrzUu0
スーパーリッチがレート一番いいのは1ドル札とか少額紙幣。100ドル紙幣ならほかとほぼ同じ。気にするに足らない。
08938月旅行計画中 (ワッチョイ 60.103.156.1)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:50:05.26ID:+v1Tm7sQ0
結局行きはエアアジアX、帰りはZIPにしました。
往復ZIPにしたかったけど、遅く着くのも疲れるし、行なりたなりたはさすがに何もないと信じて……。
ホテルは母がいるので、最悪日本語が通じる西鉄ソラリア。
0899異邦人さん (ワッチョイ 2001:f77:8a40:4810:*)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:49:31.75ID:gG+kwj4E0
成田はエアジャパンやライオンエアも飛んでるんですね。一度乗ってみたい
ライオンエアの機体はエンジンの筒が赤いので「コーラの缶」と呼ばれているとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況