コロッセオの中の観光が一方通行で
1階から2階に上がったら、もう1階には行けない、2階から1階に下りたら
もう2階には上がれない
最後まで行ったらもう出るしかない、再度最初から見れない事

これを知らなくて入場したら自由に動き回れると思っていたので
漏れなく何度も徹底的に見るつもりだったんだけど
結局見落としたり行けなかったりして、ものすごく後悔して怒りが収まらず
テンションだだ下がりで、こんな思いするくらいなら、チケット取れずに
「人気観光地だしチケット取れないのはしょうがないよね。
外から一周して見れただけでも良しとするか」の方が良かったよ

あとバチカン美術館も基本矢印のルートに乗ると戻れないから、そこでミスると
見たいのが見れない
バチカンはシスティナ礼拝堂が目的だったし、どのルートでも最後に通るからよかったけど

出口と入り口が隣なので出ないで、こっそり入口に回れると思うけど
係員に止められると思う

サンピエトロ寺院に日曜の7時に行ったら7:30から12:30までミサで上に上がれなかった
朝から並んだ観光客は私を含めてみんなすぐ出て行ってたな

ホテルがしょぼいのはいいけど前の部屋の日本人観光客のグループと
隣のアメリカ人グループ?がテンションMAXで騒ぎまくって
うるさくてたまらなかったわ
寝るだけだしホテルはしょぼくてもいいやと思ってたけど結構大事だわ

あと12日ストライキで空港行きの電車が止まったこと
販売機でチケット買おうとしたら札が詰まって係員さんに対応してもらった時
空港行きのチケットを隣の販売機で買いなおすように言われたけど
その時にストで使えないって教えてくれよ

自分が悪いんだけど、なんか消化不良だったわ
次に行くとしてもローマにはいかないだろうし、、、