X



トップページ海外旅行
1002コメント313KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド196【タイ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001異邦人さん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:27:38.05ID:3VwgHx0e
タイパーツ円チャート・両替所レートランキング
https://thaibaht.ryogae.com/

バンコクの天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/world/TH/48456/

前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド194【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686905344/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド195【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1687869453/

コジキどもありがたく使えや?
0813異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:03:39.38ID:sN/X/L6G
>>800
アユタヤとか一度いけばいいし、日本人町跡とか、
えっ? だよね。精力的に寺巡りしようにも暑いし。リピーターはNANAやカオサンを目当てのナイト目的でしょ。バンコクで乗り換えで南のビーチに何度もいく人はいると思う。
0814異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:05:06.90ID:NCaSWfts
>>808
地方より東京のスーパーのほうが同じものなら安くね?
0815異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:08:53.07ID:sN/X/L6G
>>805
その生活費には、現地で怪我病気の際日本での治療をカバーできる生保、傷害保険とかどうなってるんだろう。タイに住んでたら日本人もタイの生保にはいれるのかな。
0816
垢版 |
2023/07/17(月) 15:09:42.82ID:UsFb+SZf
>>814
こっちは地方だけどスーパーだと地元店よりもイオン系列のお店が安いな
0817
垢版 |
2023/07/17(月) 15:11:14.24ID:UsFb+SZf
>>815
細かい話は忘れたが保険には入ってるんじゃないかな?
PIGGYはバイクに乗るから保険入ってないとやばいだろ?
0818異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:13:22.96ID:rScVisEW
>>800
なんだただの思い込みか
ID:bcNuw08pは脳内旅行者
0820異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:16:21.48ID:sN/X/L6G
>>817
向こうで入院治療となるか、帰国してできるかも大きいと思う。日本の海外旅行保険の1ー2年規模ならすごい金額じゃなかろうか。
0821異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:19:58.13ID:kT6mKwrO
>>809
昔ふくちゃん本人ぽい人がここに書き込んでたことがあったね
要するに古事記じゃんと書かれたことに対し独自の反論を展開
0822異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:26:51.92ID:3xb4dlL4
タイのハイライトはプーケットや南の島だけど、マレーシアから北上組がおおい。
こんなことはタイ経験者なら誰もが知ってる事なんだが、
それすら知らない奴が居るとはね。
0823
垢版 |
2023/07/17(月) 15:31:47.95ID:UsFb+SZf
>>820
いまね
TJチャンネルの動画を見なおしたんだが
医療保険とバイクの保険で月に4,225Bかかってるみたいだ
東南アジアでも医療費はいざとなると結構かかるので保険は必須だね
0824異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:45:27.54ID:sN/X/L6G
>>823
そういうのあまり表に出ないよね。ありがとう。
0825異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:04:51.67ID:z+uiKpqG
https://m.youtube.com/watch?v=9LoaQdJ1jJ0
Tjのバイクはタイでは標準的な125CCクラスのスクーターのようだが
タイ旅行に行ったら普通にレンタルして乗ってるよ

乞食にはそんな経験も無いんだね
0826異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:07:03.85ID:+8xwLbzX
日本で中型二輪の免許持ってるんだが、タイで運転ってどうやったらできるの?
ちなみに英語できないからレンタカー屋で契約できる自信もない
0827異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:09:34.38ID:z+uiKpqG
免許センターに行って国際免許に切り替える
国免には排気量の制限はない
0828異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:16:23.75ID:sN/X/L6G
>>826
向こうの駐在日本人むけレンタカー業者に聞くといい。ネットに出てると思うよ。
0829異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:21:13.04ID:GhsAj30c
>>800
だから「バンコク素通りなんて極々僅かだけどな」
って、言ってるんだけど、、、

>>801
「ろ」ってタイネタはググるだけのヘタレだよなw

>>802
あんたの書き込みに突 っ込み入れたら
「ネタ」だってよ マジヘタレだわww

>>815
加入出来るよ
タイの疾病治療費保険は加入してる
us5万$

>>822
>タイのハイライトはプーケットや南の島だけど
ハイライト?
あんたが勝手に思い込んでるだけでしょw
0830異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:23:15.78ID:z+uiKpqG
タイで旅行者がレンタルバイクに乗るのは主にチェンマイ、パタヤ、パトン、メーホンソン、コサムイ、タオ、チャーン島等の観光地。
バスやソンテウの便は無いしそれが交通手段になるから。
どうやって借りるのかは、タイに行った経験あるならわかるよね?

駐在員向けレンタカー会社(?!)
あり得ない
0831異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:25:26.27ID:jcRQEg76
2年有効の車とバイクの免許証を作ったがASEANでも通用するらしいな
免許センターの実技試験でブレーキテストに落ちる(やり直し)タイ人が多かった
0832異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:28:46.84ID:GhsAj30c
>>823
詳しい補償内容の提示は?
0833
垢版 |
2023/07/17(月) 16:34:15.82ID:UsFb+SZf
>>832
そこまで詳しくは解説されてなかった
0834異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:29.10ID:z+uiKpqG
レンタルバイクのうち、島嶼部はホテルやゲストハウスで貸し出してる
チャーン、ランタ、フーコック島がそうだったし
ヴィエンチャンでもホステルで借りた、全部スクーターだけどね。
ペナンの安宿街Chulia Streetでもホテルが扱っていたわ

>日本人駐在員向けレンタカー業者(笑)

脳内旅行者丸わかり
0835異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:48.14ID:sN/X/L6G
出張と駐在員生活あわせて約15年タイに関わったけど、当時から830みたいにタイ滞在歴イコール年功序列みたいに勘違いしてる駐在員はいたね。俺はバイクをレンタルなんか危険と思ったからしたことないよ。企業駐在員相手に運転手つき乗用車を月極めでレンタルしてる業者と付き合いあったからそこに聞いてみればと言っただけ。まあタイのことはなんでもご存じなお方がここにいらっしゃるみたいだしなにも言いませんw。
0836
垢版 |
2023/07/17(月) 16:47:05.57ID:UsFb+SZf
>>835
まあバイクは借りないほうがいいよね
タイは交通事故多い国だからね
他人にはとてもすすめられない
0837異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:49:22.73ID:z+uiKpqG
>>836
お前はタオ島では全部徒歩移動だったのか?
これだから嘘つき脳内旅行パチンカス乞食は迷惑だから黙れよ
0838異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:53:00.51ID:GHxBZhbb
自分自身煽っててダッサw
0839異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:57:18.14ID:GhsAj30c
>>831
>2年有効の車とバイクの免許証を作ったが
タイで新規取得したんだ
俺は13年も前だけど
日本で国際免許証を発行してもらって

バンコク東部の陸運局でタイ運転免許証へ切り替え申請したら
国際免許の残存期間が3ヵ月を切ってるので不可
在バンコク日本大使館で日本免許証の抜粋照明を取得して
無事陸運局で切り替え完了、、

>>833
未経験者の悲しさ ググりの限界だなw

>>836
あんたは最近タイで車かオートバイを運転してるのですか?
0840異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:57:49.74ID:sN/X/L6G
>>836
正直乗用車も自分で運転はしたくない。駐在当時圧倒的にカローラが多かったけど道路脇に置かれた衝突事故車両はもう即死でしょレベルにくしゃくしゃ。使ってる材料が弱かったのかな。
0841異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:02:28.71ID:vPPjtq2+
>>763
まだキチガイやってるのか
これ以上お母さんを悲しませるな
0842
垢版 |
2023/07/17(月) 17:05:11.83ID:UsFb+SZf
パタヤTVでタイに移住して2年間くらした人が1ヶ月の生活費の予算が13万5千円と見積もってるからな
注意すべき点は
この人定年退職してるジジイだからそれくらいですんでるってこと
一般的にはジジイは若い時よりも金使わなくなるのでもう少し若い人ならもっと金がかかるはず

そう考えるとタイの生活費なんてぜんぜん安くねーじゃんとなるな

よくあるパターンが〇〇が〇〇だから1カ月の生活費が10万円でおさまると豪語してる人がいるがそんなのは机上の空論でまったくあてにならない

そんな人に騙されてタイに長期滞在するとひどい目にあうと思う
0843異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:05:27.83ID:vPPjtq2+
>>812
じゃあタイは今とてつもなく不景気なのかな
0844異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:07:27.55ID:sN/X/L6G
>>842
全く同意
0845異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:08:38.65ID:z+uiKpqG
>>842
お前はタイで1ヶ月いくら使っていたの?
若い時旅行したなら20万円位使ってもおかしくないけど
日本を1週間以上空けた経験も無い高齢引きこもりに何がわかるんだ?
0846異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:10:19.46ID:GhsAj30c
>>835
>出張と駐在員生活あわせて約15年タイに関わったけど
いつ頃の時期だったのでしょうか?

>>840
>正直乗用車も自分で運転はしたくない
理由は?
俺はバンコク都内や近隣県でほぼ毎日自家用車を運転してるけどな
0847異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:12:07.39ID:XXZrnH/A
駐在のコジキはロムっとけ
0848
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:18.01ID:UsFb+SZf
>>840
タイのドライバーは日本より飛ばすからね

郊外とか日本だったら速度制限が50キロくらいの道路でバイクでもクルマでも普通に80キロ以上は出す
そんな感じだから高速道路とかではもっと飛ばしますからね

高速といっても時々段差があってそう言うとこで冗談抜きでジャンプとかしてますからもっとゆっくり走れといいますからね

日本の感覚だったらタイはスピード出し過ぎ

タクシーとかだと走ってなんぼでしかも運賃安いし交渉制の場合は値切りまくられるわけなので一分一秒でも早く目的地に到着しないと利益が出ないんでしょうね

だから事故るのはマジでヤバいです
0849異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:58.61ID:AzloSbQi
円は下がり続けて年末5円って言ってたやつ

逃げるなよ、お前 楽しみだな
0850異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:59.86ID:z+uiKpqG
海外旅行経験無いジジイがもしタイとかフィリピンの退職者ビザで移住した場合
SRRVの取得料金(現地銀行への供託金含む)からして数百万用意しなくてはならないし
馬鹿ほど海外で日本食が必要だから、予想外に金かかるよ。
0851異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:15:01.57ID:2QaMe4/N
>>840
カローラを含む日本車は最新モデルでも100Km/h程度までしか車室保護能力はないよ。
カムリでも120Km/hで車室が潰れますよ、200Km/hだと前席と後席がくっつきます。
その点、ベンツは20年前の600Sでも200Km/hまでは車室がつぶれませんね、300Km/hで車室がつぶれます。

タイではほとんどが150Km/h位まで出していますからね、一度、乗合バンのハイエースでも130Km/hを出しているのを見た時、恐怖を感じて以降は乗るのを止めましたから。
0852異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:17:54.07ID:sN/X/L6G
長期滞在でもアパートより安めのホテルに長期契約する方が手間かからんと思うよ。自分で料理とかのたのしみはないけど、治安、光熱費負担とかはだいぶらくとおもう。単身赴任の人にそういう人いたからね。
0853異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:18:53.89ID:8klcLNf0
>>826
日本の免許センターで国際免許とってあとはお好きに
向こうのバイク屋さん行ったら好きなの借りたらいい
0854異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:21:04.24ID:9wQfycL4
なんのスレだよてめえらいい加減にしろ
0856異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:23:27.91ID:S1sLfsDV
>>851
130km/h以上で飛ばすのは片側2車線以上、中央分離帯付きの高規格道路だけだね
島嶼部にはそんな道なんかないし、みんなバイクでノンビリ走ってる。

本当にタイに行ったことあるの?
0857異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:24:09.28ID:sN/X/L6G
>>851
そうでしょ。メナム以西のトンブリパクトー道路を毎日往復の生活でしたがよく運転手にゆっくりゆっくりと後ろから言ってましたw。
0858異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:26:15.52ID:ttxR5e5R
VISAデビット作りたいんだが三井住友とソニー銀行どっちがおすすめ?
詳しい方いませんかね デザインで選んでいい?
0859異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:28:42.52ID:2QaMe4/N
>>852
>>852
正解!
欧米のお金を持っているご老人はオリエンタルやシャングリラを年間契約しているね。
最近は治安が悪くなったので川向うに引っ越しているらしいが。
0860異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:29:18.32ID:GhsAj30c
>>842
>パタヤTVでタイに移住して2年間くらした人が1ヶ月の生活費の予算が13万5千円と見積もってるからな
そんな細かく1ヶ月の生活費の予算立てての移住生活なんて辛くないのか?
俺はバンコクに配偶者と住み始めて14年目に突入
去年年金受給するまで無職無収入
毎日が日曜日、好きなことやって食いたい物食って
自由気儘な生活だわ
0861異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:33:41.38ID:2QaMe4/N
>>856
このスレはバンコクスレ、島嶼部の話なんかはしていない。
0862異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:38:18.98ID:S1sLfsDV
海外旅行経験無いろがタイでバイクに乗らない理由を
スピード超過による交通事故多発だからだと卑怯な言い訳をしてるのには、全く文句言わないんだよね。

まあバンコク都内も渋滞で飛ばせないけど?
0863異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:45:14.33ID:8klcLNf0
タイでバイクなんて珍しくないからそこまでイキらなくていいんじゃない?
今は外国人向けの店も増えたよね
0864異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:47:23.95ID:rPIyFg8Z
VISAデビットとVISAプリペってのもあるんだね
細かい違いがたくさんあるけど似たようなもの?
0865異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:55:13.51ID:S1sLfsDV
石巻のろ、童貞爺は1週間程度の国内旅行すら経験がなく、運動音痴で大型バイクに乗れないルサンチマンから
タイでリッターネイキッドや600CCオーバーのアッパーミドルクラスをレンタル出来る、
DUCATI MONSTER乗り女に会ってきたと書いたら
「嘘だ!妄想だ!」と必死に否定してるので、徹底的にやり込めないとね。
0866異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:55:57.62ID:sN/X/L6G
>>859
エアコンも電気もお湯も使い放題。トイレはあの変な平面じゃなくてTOTOなら楽よね。洗濯が割高なら外にあるし。川向こうよりあの辺にこもってる方がよさげな感じですが。
0867
垢版 |
2023/07/17(月) 18:03:09.05ID:UsFb+SZf
>>860
まあ確かに金ない人がバンコク移住したとしても面白くないでしょうね
0868異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:05:49.22ID:S1sLfsDV
本当に金が無から、炉は石巻から半世紀以上出られなかった。
何でバンコク移住がわかるの?
0869異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:06:28.67ID:sN/X/L6G
>>861
それ。トンブリパクトで事故車両何台もみた。あそこは当時中央に溝があって2か3車線だったきおくあり。ラマ9橋過ぎた右カーブ道をハイキューブ40フィートが渋滞で左車線に停まってるとき車両ごと右に傾いてるのに運転手が右横に入ろうとするのを都度行くな行くなと止めてましたよ。
0870異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:24:43.27ID:LnT4DtO3
VISAデビットの限度額をMAXの100万円に変更しましたが、初期設定なんて10万円ですよビビりました
カードがこれしかなくて不安なので念のため30万円までチャージ出来るVISAプリペも作りました
クレカは昔嫌な思いをしたので今は作ってません
2枚あればとりあえず十分ですかね?プリカ増やした方がよいですか
0871異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:24:51.28ID:ftRVqCfG
脳内妄想旅行者のID:bcNuw08pはID変えて再登場してたよw
0872異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:25:13.06ID:S1sLfsDV
海外どころか国内旅行すら出来なかった炉が、
TJライナー?とかChika VietVlogの動画なんか熱心に見てるんだから、海外ツーリングにも憧れていたんだね

時は残酷に流れもう年齢的にも実現出来ないのに、やはりガイジ老害です。
0873異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:29:58.16ID:5ZeaQhmA
VISAプリカって30万も入れられるのか
昔って5万くらいじゃなかった?
0874異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:32:22.46ID:qmOwFXWl
海外旅行経験のない人が、書きこんでるの??
誰ですか?
0875異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:34:54.34ID:sN/X/L6G
>>870
現地で機械に飲み込まれたら一大事だから最低2枚かと。それぞれの機能は知りませんごめんなさい。
0876異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:40:43.11ID:S1sLfsDV
VISAデビットが機械に吸い込まれるのは、PINを日本国内のATMの暗証番号を押した時
3回やったらアウト
海外のATMの現金引き出し暗証番号は、VISAデビットの暗証番号ですから。


海外経験は18年前のバンコク数日間のみ、炉
http://hissi.org/read.php/oversea/20230717/VXNGYitTWmY.html

海外経験は昔の団体旅行だけ、童貞爺。
http://hissi.org/read.php/oversea/20230717/bzRNRE1JSk8.html
0877異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:15.28ID:1i9oWULf
マジレスしてあげるとVISAプリペはキャッシングなんて出来ないよ
買い物と飲食に使うだけなら余計なお世話だが
プリペはお子さんに持たせるカードだ(笑)
0878
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:39.66ID:UsFb+SZf
>>870
revolutカードもいいですよ
推奨してるユーチューバーも結構いるしね
0879異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:04:36.08ID:/zP2WlpH
>>876
普通一緒の番号にするだろ 出来ないのか?
0881異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:13:37.85ID:S1sLfsDV
>>878
お前は海外のATM使ったことあるの?
KrungsriとかCIMBとか銀行名書いてみろよ。
海外でVISAやMASTERCARDで買い物もした事が無い
agoda、booking、Skyscannerも知らない昭和脳がナニ知ったかぶりしてるんだ?
0882異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:15.63ID:Alif32nz
>>878
ググってみたけどプリペイドみたいなチャージ式のVISAデビットって認識でOK?
良さそうだけど自分の目的に合うのかよくわからん
0883異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:23:36.38ID:Alif32nz
VISAデビット1枚じゃ割れたり使えなくなった時に困るから保険にもう1枚、VISAタッチ出来て海外ATMでキャッシング出来るカードを探してます
0884異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:24:32.01ID:8klcLNf0
VISAデビット3枚持てば良いんじゃないの?
0885異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:33:04.99ID:8klcLNf0
ていうかそんなに金使うなら
現金たんまり持っていくべきじゃない?
キャッシングすごくレート悪いし
ホテル代は事前決済でしょ?
他に飲み食いだけでカードで払うってこと?
そんなに金使うのかしら?
0886異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:37:39.67ID:S1sLfsDV
三井住友、ゆうちょと言った大手銀行なら口座有ればVISAデビットに切り替え可能。
とりあえず預金口座そのまま使えるカードを1枚作っておく。
楽天VISAデビットはゴールドカードなのにアルバニアのATMでは尽く弾かれた。
だが東南アジアなら問題無いようだ。

Debit Mastercard も1枚あるといい。いざとなったらVISAより強い。
Cash Passport、マネパカード等。
0887異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:40:31.54ID:sN/X/L6G
>>881
まあまあ、あんたもうそういう言い方やめなさいよ。相手の書き込みを尊重しないとみんなから嫌われるよ。穏やかにいこうよ。
0888異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:40:35.90ID:VMW/+Zoi
最後にバンコクに行ったのがスワンナプーム開港前のろは最近の情報には弱い
特に現地の物価を知らないのでビッグマック指数を基準にして失敗してる
0889異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:43:18.32ID:8klcLNf0
いまから作ればPayPay銀行とか楽天銀行とか一週間で届くんじゃない?
不安なら口座作って2枚足しておけば?
0890
垢版 |
2023/07/17(月) 19:44:19.83ID:UsFb+SZf
>>883
revolutカードはもちろんVISAタッチできますよ

最初の一枚目は無料ですけど有料でもう一枚持てます
0891異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:45:38.92ID:Alif32nz
>>884
使いません 持っていく現金10万円で多分足ります
VISAデビットを増やすとなるとまた口座開設しなきゃならないですし悩みます
VISAデビットをメインに、サブでタッチと海外キャッシングしたい場合revolutはおすすめですか?
それとももう1枚三井住友のデビットでも作りますか
0892
垢版 |
2023/07/17(月) 19:45:47.69ID:UsFb+SZf
>>887
基地外にそんなことを言っても無駄なので無視するに限る
0893
垢版 |
2023/07/17(月) 19:46:55.36ID:UsFb+SZf
>>891
もちろんrevolutカードは海外でお金を引き出せるよ
国内ではお金は引き出せないが買い物には使える
0894異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:48:04.09ID:S1sLfsDV
ろはそのくせあちこちで他人を「脳内妄想旅行者」と濡れ衣着せて罵りまくってるからね
童貞爺もそうだが、悪質な誹謗中傷荒らしですから徹底追求したくなる。
0895異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:55:55.53ID:GhsAj30c
>>848
>郊外とか日本だったら速度制限が50キロくらいの道路でバイクでもクルマでも普通に80キロ以上は出す
タイの郊外で運転経験あるのですか?
それはいつ頃何処で?

>>851
>カローラを含む日本車
タイでカローラって言っても通しない場合が多い
タイ人たちはコローラって言ってる
アルティスって言う人も多い

>タイではほとんどが150Km/h位まで出していますからね
何処で?
俺は毎週1〜2回、片側3車線中央分離帯ありの国道304号線を走行してる
俺も100km/hチョッとで走ってるけど
150Km/hくらいで走ってるのは極々僅かだな

>乗合バンのハイエース
ロットゥ、知り合いタイ人郊外中距離路線の利用を避けてるからな
0896異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:59:59.15ID:Alif32nz
>>893
国内ではVISAデビットと、他のメインの銀行口座のキャッシュカードで下ろしてますんで、海外キャッシングとVISAタッチ決済出来ればいいです
開設は銀行系デビットより楽ですか?
またググってみます、詳しくありがとう
0897異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:03:22.08ID:6cBgYEDR
>>888
チーズさん
朝から晩までここにかじりついて間断なくゴミみたいなレスしてるような奴のカキコを
信用する人がいるはずないでしょ
0898
垢版 |
2023/07/17(月) 20:09:31.48ID:UsFb+SZf
>>896
revolutカードは日本の銀行口座開設と手間は同じくらいかな?
0899異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:13:02.16ID:1qO96F5a
それって銀行じゃなくなんなん
カード会社かなんかか
0900
垢版 |
2023/07/17(月) 20:14:44.13ID:UsFb+SZf
>>899
revolutカードはクレジットカード会社で出してるんじゃなくて投資銀行で出してるんじゃないかな?

外貨への両替とかゴールドを買うこともできるからな
0901異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:16:46.85ID:bDuT5wQf
>>898
還暦になるまで国内旅行すら出来なかった乞食には、クレジットカードやデビットカードは必要無いから余計な事考えるな。
0902異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:20:59.75ID:8klcLNf0
Revoltすこし興味あって調べてみたけどメタルってやつについてくるラウンジキーって使える?
今度からドラゴンパスってのに変わるらしいんだが
楽天のプライオリティ思ったより使えないから変えてもいいかな?と思ったり
0903
垢版 |
2023/07/17(月) 20:32:59.78ID:UsFb+SZf
>>897
チーズさんはバンコクに行ったこともなければ興味もない人でマウント取りたくて荒らしたいだけだから相手にしちゃダメ
0904異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:35:09.01ID:viHvJGjj
コロナ禍前は繰上返済は常識だと思ってたんだがなあ
0905異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:37:20.71ID:bDuT5wQf
>>903
だから、日本を1週間以上空けた経験無い乞食爺さんは旅行板に来るな
誹謗中傷目的しか無いのはミエミエなんだから
0906異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:46:34.91ID:HUH+PkCJ
>>885
タイのようにATMを利用する毎に利用手数料を取る国の場合には
その手数料を負担してくれる一部のクレジットカードでキャッシングして繰り上げ返済した方がレートが良くなる
0907異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:48:46.76ID:8klcLNf0
その手数料抜きにしてもタイの場合はスーパーリッチとかの方がレート良くない?
と思ってなるべく毎回現金で両替するようになった
0908異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:49:56.96ID:J6J9Wkhm
>>906
チーズさん
書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタ待ってます。

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html
w
0909異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:50:41.17ID:q+WI+kCk
>>900
Revolut日本サービス開始からずっと使ってたけど、今月で全資金引き揚げたわ。
妙な報道が気になってね。
旅行なら現金+クレカの方が使いやすいし。
0910異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:54:16.37ID:HUH+PkCJ
>>907
そもそも現金自体をあまり持ちたくない

>>902
Priority PassとLoungekeyは共にCollisonの運営だけど、
Priority Passの方が利用できるラウンジが多い
0911
垢版 |
2023/07/17(月) 20:55:32.23ID:UsFb+SZf
>>909
妙な報道って何?
初耳だわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況