X



トップページ海外旅行
1002コメント313KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド196【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:27:38.05ID:3VwgHx0e
タイパーツ円チャート・両替所レートランキング
https://thaibaht.ryogae.com/

バンコクの天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/world/TH/48456/

前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド194【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686905344/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド195【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1687869453/

コジキどもありがたく使えや?
0759異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:06:47.12ID:2QaMe4/N
お前ら、何時まで基地外の相手してるんだよ
0761
垢版 |
2023/07/17(月) 09:10:45.86ID:UsFb+SZf
>>758
だからそれは旅行初心者で短期旅行の人の話だろ?w
0762
垢版 |
2023/07/17(月) 09:12:47.88ID:UsFb+SZf
なんでバンコクに日本食レストランがくさるほどあるのか理解してない短期旅行専門の初心者がいるようですねw
0763異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:15:56.46ID:zlZQGeCu
>>761
そもそも、銀行預金もなく日本を1週間以上留守にした経験が無いお前は
旅行の初心者にすら成れなかった最底辺だろ
お前の世代だと20代から長期放浪やってるのが普通なのに、日本の経済成長から見放されたお前だけが海外経験を積めなかった。

反論あるか。ラットレース乞食。

>>762
バーカ還暦引きこもり、旅行者はバンコクなんか素通りだよ
0764異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:19:16.64ID:x0sTkFHh
>>762
そりゃ、タイ人の間でも日本料理が人気あるからな
0765異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:25:15.04ID:x0sTkFHh
タイ駐在の日本人が多いというのもあるか
駐在は旅行スレではないよな
現地生活板で
0766
垢版 |
2023/07/17(月) 09:26:52.83ID:UsFb+SZf
例えば豪華客船と言うのがあるんだけどこれは食事については基本無料なんだけど日本食レストランが有料で設定されてる例が多いんだよ

だからそれだけ世界的には日本料理は高級料理という位置付けなんだよ

https://i.imgur.com/GEnXEzK.jpeg

例えばこれがロイヤルカリビアンという会社のクルーズ船の有料の日本料理店だよ

ちなみにロイヤルカリビアンというのはアメリカの会社だよ

日本には美味しいものがいっぱいあるのになんでわざわざタイくんだりまで行って屋台飯を食う必要があるんだよ?
0767異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:30:46.85ID:zlZQGeCu
>>766
乞食は豪華客船どころか、海外の長距離フェリーにも乗った事が無いだろ。
日本の観光船も知らないんだから、生活保護以下のQOLの分際で口出しするな。
0768異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:53:52.08ID:zlZQGeCu
タイのイミグレで滞在期間延長して2ヶ月居るだけでも、ろには手が出ない超高額の贅沢品なのに。
それで豪華客船のネット記事を引っ張りマウント取ろうなんて
どこまでも人間性が腐ってますね。
0770異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:53:58.11ID:jyKAmfgK
>>766
お前はバンコク旅行に行きたくないのは自由だけど、それをバンコクスレで言うことではないな
ここはバンコクに旅行したい人が集うスレだからバンコク旅行を否定するならお前が出ていけばいいだけ

日本が好きで日本料理が好きならずっと日本にいればいいし、海外旅行板に来る必要もない
0771
垢版 |
2023/07/17(月) 09:59:08.64ID:UsFb+SZf
>>770
バンコクに行くこと自体は否定してないだろ?
0772異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:59:55.98ID:J2p+83Wn
チーズさんだってタイなんか行かないくせに(笑)
0773
垢版 |
2023/07/17(月) 10:02:18.40ID:UsFb+SZf
海外旅行板自体が旅行いかない人のすくつで作り話でマウント合戦してるだけですからねw
0774異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:28.99ID:HLTpRRMH
10年以上バンコクに行ってない乞食の言うことなんてあてにならない
0775異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:32.29ID:WRMqXkmW
>>773
確かに200万すら貯められなかったパチンカス乞食には
他人の旅行は全て作り話にしたいよね。

乞食に言わせると、人が旅行する目的は食事とマリファナ、女しか無いとなる。
いかにもギャンブルで破産する底辺労働者のおっさんらしい、
旅行の主な楽しみは大自然や歴史や文化に触れる事なのに。
60年間日本から出た事が無い乞食は食事とマリファナと女遊びしか思い付かないわけね。
それは旅の楽しみの一部に過ぎないんだよ、意味わかるか?


http://hissi.org/read.php/oversea/20180904/eGtXNHFVVGg.html
性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
706 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:16:58.39
ID:xkW4qUTh
703
だからさ、海外なんて行く意味ないじゃん。
日本ならレストランでも水はタダで出てくるし、チップも払わなくていいしな。
美味しいものも海外より割安で食べられるし。
今日もサイゼリヤに行ったけど、これで、十分だしイタリアまで行く気しない。
今時、海外長期旅行なんて行くやつはバカなんだよ。


性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
712 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:35:17.24
ID:xkW4qUTh
トルコ料理店なんて日本にもあるだろ?w
ホントにこの馬鹿は救いようがないなw

性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
715 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:45:02.24
ID:xkW4qUTh
714
だからなんだよ。
ヨーロッパなんて行きたくないんだよ。
0776異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:58:39.55ID:YZDbbdoD
>>774
早く旅行に出発しないと3連休終わっちゃうぞ?w
0777異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:11:44.78ID:1C92d7/g
>>776
お前も団体旅行しか知らない体育会系底辺職場の社畜なんだろ?
だからろや童貞爺を庇う。
0778異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:19:45.41ID:2CvfOw73
普通に考えてタイの3倍くらいじゃないとおかしい
この国もうダメなんだろ?なあ岸田ぁ
0779異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:21:49.24ID:hTXjPSia
>>746
次回行ったらもう当分タイには行かない
ほんとに国内旅行でもしてる方がマシだよ
なんで日本と同じかそれ以上払わなならんの
岸田 おい岸田 なぜなんだよ
0780異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:23:00.80ID:GxnHewHB
>>727
馬鹿はお前だろコジキは失せろコジキは
0781異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:45:08.73ID:jGEiYRnj
民主党政権の円高が終わると、日本経済は徐々に衰退して行った
あの当時は海外で7ヶ月くらい旅行していたけど、
乞食ブラザーズはあの時代ですら日本で社畜奴隷やっていて日本から出られなかったので
悪いのは自民党ではなく乞食本人ですね。
0782
垢版 |
2023/07/17(月) 11:45:18.68ID:UsFb+SZf
>>779
まあその岸田を間接的に選んだのも779だからなw

次の選挙はよく考えた方がいいと思うよ

ちなみに本当に日本は安いよな

冷凍のパスタとか200円以下で買えるしレンジでチンすりゃいいだけだからな

バンコクで屋台メシ食う必要はないよな
0783異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:49:50.33ID:jGEiYRnj
>>782
乞食は日本が世界2位の経済大国だった時代(1990年代[にも、日本でブラック労働して海外旅行出来なかったんだから
岸田が悪いのではなく、馬鹿で貧乏に産んで育てたお前の親を恨んでなさい(笑)
0784異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:43:02.62ID:0FUqYZAS
ずっと風俗我慢してんだけど今日ひますぎて逝っちゃいそう
誰か止めてくれぬか
0785異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:43:27.34ID:0FUqYZAS
帰り道必ず後悔するのはわかってる
0786異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:43:35.26ID:RBLogU1X
>>781
逆だぞ、安倍政権になって株価もGDPもやっと上がり始めて回復局面になり、今ではもうバブル期以降
の最高値を更新してる。
0787異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:47:02.94ID:iJ85vVnw
きのうはオマーンラウンジ入れなかった。
0788異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:52:16.52ID:RBLogU1X
>>779
岸田政権に不満もあるのは分かるが、マトモな野党がいないのも現実
それから今の円安は世界情勢で変化してるので、日本国内がどの政権を選ぼうが変わらない、
ウクライナ戦争が終わらない限りはドル&高インフレは続く
円安の原因は岸田でも日本の誰でもない、プーチンとバイデン
0789異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:08:13.10ID:/vPvRCJw
円安はアレだけど、株の売却益がすごいことになったのも事実。
トータルで見たら、円安で享受する利益よりも、株高でウン千万の利益の方がおいしかった。
0790異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:30:01.15ID:+8xwLbzX
ウン千万しか利益出てない人一部でしょ
億以上が普通だよ
0791異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:32:21.72ID:XDbGAk5n
なんだこのスレしばらく来ないうちにまた基地外戻って来てるやんwww
0792異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:35:42.75ID:bcNuw08p
>>786
ドルベースで計算したら全部アホみたいなマイナスな
日本人の生活が苦しくなってるのはそのせい
0793異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:38:58.39ID:GhsAj30c
>>746
>だんだんと日本の煎餅とかあんぱんが食べたいなとなる
確かに食いたくなるけど
バンコクではヤマザキパンへ行けば大福団子どら焼きカレーパ等も買えるン
煎餅もFIショッピングモール内やスーパーで売ってる
先日、近所のビッグCで歌舞伎揚げを買ったわ
で、あんたバンコクで入手可能なのを知らなかったんだなw

>それならタイにいる意味がない
>それで日本に逃げ帰る人が多いのですね
煎餅やあんパン食いたくな逃げ帰る人が多いのですか
初めて聞きましたがどれくらいの人数?
ソースは?
0794異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:39:28.96ID:9czcxKc1
>>792
株に無縁な生活しているのバレバレだよ
0795異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:23:13.64ID:RBLogU1X
>>792
昭和の高度経済成長もバブルも、円が安かったからだよ、それでGDP2位まで登ったんだから悪いことではないだろ
90年代2000年代は円高で俺らは海外旅行が楽しかったが、一方で日本経済は低迷した
どちらにしても、これは世界情勢の変化で起こることなので、日本国内で何を講じてもどうにもならない
0796異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:23:17.05ID:bcNuw08p
日本では殆どの商品を輸入で賄ってるので円建てで金が増えたとか何の意味もない
池沼政権とNHKがお経のように円建てで増えたと唱えてるだけ
0797異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:25:50.98ID:GhsAj30c
>>755
バンコクでマクドナルド以外は結構食ってるな
牛丼 近所のタイ人経営日本食店
トンカツ  カレー 近所のかつや
回転寿司 近所の台湾資本店スシエクスプレス

>>763
>旅行者はバンコクなんか素通りだよ
そうなのかい?
俺が接した方々や聞いた話では
バンコク素通りなんて極々僅かだけどな

>>782
>冷凍のパスタとか200円以下で買えるし
バンコクのセブンイレブン
チルド弁当&冷凍ミートスパゲッティが40B程度
0798異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:32:16.99ID:sN/X/L6G
インドネパールのカレーやは日本でチェーンで定着したけどタイ料理ってああいう普遍なチェーンないね。せいぜいMKやコカみたいなタイスキくらい。
個人店は多いけどね。あのピンクや青のプラ食器でいいからもうちょっと安くカレー以外のを出す店があればなあと。
0799異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:34:55.57ID:RBLogU1X
>>796
日本の物価上昇は諸外国に比べてまだかなり低い
0800異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:35:17.40ID:bcNuw08p
>>797
むしろ大抵の人がバンコク周りの観光だけで終わって地方に行く人は僅かだろう
0801異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:39:10.80ID:v2mQ2Tr4
ろは今のタイの物価をまったく知らずに日本が安いと思ってるキチガイ
0802
垢版 |
2023/07/17(月) 14:40:33.38ID:UsFb+SZf
>>793
ネタにマジレスされても困るんだけどなw
0804異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:46:49.81ID:LwuiX7SJ
>>802
現地事情を何も知らないと明るみになったから今更ネタ設定かよwww
0805
垢版 |
2023/07/17(月) 14:49:31.06ID:UsFb+SZf
>>801
そう言う思い込み自体が基地外w

昔はバンコクで外こもりとかそう言う話もあったが最近は聞かなくなったな
バンコクに住むメリットが無くなったのだろう

TJチャンネルでもPIGGYとかがバンコク在住の生活費を公開してたが結構生活費はかかるようだ
月に20万円以上らしい
このあたり人によるかもしれないが

バンコクが安いとか机上の空論が結構あるんだよね
0806
垢版 |
2023/07/17(月) 14:51:44.95ID:UsFb+SZf
>>804
だからさ
バンコクでも日本みたいな生活したくなったらバンコクにいる意味なくて日本にいりゃいいじゃんて話をしてるんだけど?
0807異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:57:42.71ID:SwgLTWhf
>>784
その通り
必ず金払って終わった後後悔する
0808
垢版 |
2023/07/17(月) 14:58:52.56ID:UsFb+SZf
YouTubeのパタヤTVでもバンコクでの生活費が日本よりも安いと言うネタを何回かやってるんだけどよく見ると日本の首都圏の生活費との比較なんだよね

日本でもちょっとした地方都市でも生活は結構安くできるんだけどな

そうなってくるとバンコクに行く意味あんのとなる
0809異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:59:58.27ID:wLnTefjg
そう言えばふくちゃんとやらが外こもりでドキュメントになってた事あったが今はどうしているのやら...
0810異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:01:56.31ID:3xb4dlL4
>>805
ここ旅行板なんだから板違い。

日本を1週間以上空けた経験が無いお前が外こもりを語るなんて本末転倒。
タイに2ヶ月すら居られなかったんだから、それこそ机上の空論だよ、ギャンブル破産乞食。
0811異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:02:38.94ID:rScVisEW
>>800
ソースあるの?

800 異邦人さん sage 2023/07/17(月) 14:35:17.40 ID:bcNuw08p
>>797
むしろ大抵の人がバンコク周りの観光だけで終わって地方に行く人は僅かだろう
0812異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:02:59.65ID:SwgLTWhf
円高になって海外旅行が増えれば日本円が外国に流れるから景気が悪くなって円安になれば海外旅行が減って国内旅行が増えるから景気が良くなる

単純な原理
0813異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:03:39.38ID:sN/X/L6G
>>800
アユタヤとか一度いけばいいし、日本人町跡とか、
えっ? だよね。精力的に寺巡りしようにも暑いし。リピーターはNANAやカオサンを目当てのナイト目的でしょ。バンコクで乗り換えで南のビーチに何度もいく人はいると思う。
0814異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:05:06.90ID:NCaSWfts
>>808
地方より東京のスーパーのほうが同じものなら安くね?
0815異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:08:53.07ID:sN/X/L6G
>>805
その生活費には、現地で怪我病気の際日本での治療をカバーできる生保、傷害保険とかどうなってるんだろう。タイに住んでたら日本人もタイの生保にはいれるのかな。
0816
垢版 |
2023/07/17(月) 15:09:42.82ID:UsFb+SZf
>>814
こっちは地方だけどスーパーだと地元店よりもイオン系列のお店が安いな
0817
垢版 |
2023/07/17(月) 15:11:14.24ID:UsFb+SZf
>>815
細かい話は忘れたが保険には入ってるんじゃないかな?
PIGGYはバイクに乗るから保険入ってないとやばいだろ?
0818異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:13:22.96ID:rScVisEW
>>800
なんだただの思い込みか
ID:bcNuw08pは脳内旅行者
0820異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:16:21.48ID:sN/X/L6G
>>817
向こうで入院治療となるか、帰国してできるかも大きいと思う。日本の海外旅行保険の1ー2年規模ならすごい金額じゃなかろうか。
0821異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:19:58.13ID:kT6mKwrO
>>809
昔ふくちゃん本人ぽい人がここに書き込んでたことがあったね
要するに古事記じゃんと書かれたことに対し独自の反論を展開
0822異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:26:51.92ID:3xb4dlL4
タイのハイライトはプーケットや南の島だけど、マレーシアから北上組がおおい。
こんなことはタイ経験者なら誰もが知ってる事なんだが、
それすら知らない奴が居るとはね。
0823
垢版 |
2023/07/17(月) 15:31:47.95ID:UsFb+SZf
>>820
いまね
TJチャンネルの動画を見なおしたんだが
医療保険とバイクの保険で月に4,225Bかかってるみたいだ
東南アジアでも医療費はいざとなると結構かかるので保険は必須だね
0824異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:45:27.54ID:sN/X/L6G
>>823
そういうのあまり表に出ないよね。ありがとう。
0825異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:04:51.67ID:z+uiKpqG
https://m.youtube.com/watch?v=9LoaQdJ1jJ0
Tjのバイクはタイでは標準的な125CCクラスのスクーターのようだが
タイ旅行に行ったら普通にレンタルして乗ってるよ

乞食にはそんな経験も無いんだね
0826異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:07:03.85ID:+8xwLbzX
日本で中型二輪の免許持ってるんだが、タイで運転ってどうやったらできるの?
ちなみに英語できないからレンタカー屋で契約できる自信もない
0827異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:09:34.38ID:z+uiKpqG
免許センターに行って国際免許に切り替える
国免には排気量の制限はない
0828異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:16:23.75ID:sN/X/L6G
>>826
向こうの駐在日本人むけレンタカー業者に聞くといい。ネットに出てると思うよ。
0829異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:21:13.04ID:GhsAj30c
>>800
だから「バンコク素通りなんて極々僅かだけどな」
って、言ってるんだけど、、、

>>801
「ろ」ってタイネタはググるだけのヘタレだよなw

>>802
あんたの書き込みに突 っ込み入れたら
「ネタ」だってよ マジヘタレだわww

>>815
加入出来るよ
タイの疾病治療費保険は加入してる
us5万$

>>822
>タイのハイライトはプーケットや南の島だけど
ハイライト?
あんたが勝手に思い込んでるだけでしょw
0830異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:23:15.78ID:z+uiKpqG
タイで旅行者がレンタルバイクに乗るのは主にチェンマイ、パタヤ、パトン、メーホンソン、コサムイ、タオ、チャーン島等の観光地。
バスやソンテウの便は無いしそれが交通手段になるから。
どうやって借りるのかは、タイに行った経験あるならわかるよね?

駐在員向けレンタカー会社(?!)
あり得ない
0831異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:25:26.27ID:jcRQEg76
2年有効の車とバイクの免許証を作ったがASEANでも通用するらしいな
免許センターの実技試験でブレーキテストに落ちる(やり直し)タイ人が多かった
0832異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:28:46.84ID:GhsAj30c
>>823
詳しい補償内容の提示は?
0833
垢版 |
2023/07/17(月) 16:34:15.82ID:UsFb+SZf
>>832
そこまで詳しくは解説されてなかった
0834異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:29.10ID:z+uiKpqG
レンタルバイクのうち、島嶼部はホテルやゲストハウスで貸し出してる
チャーン、ランタ、フーコック島がそうだったし
ヴィエンチャンでもホステルで借りた、全部スクーターだけどね。
ペナンの安宿街Chulia Streetでもホテルが扱っていたわ

>日本人駐在員向けレンタカー業者(笑)

脳内旅行者丸わかり
0835異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:48.14ID:sN/X/L6G
出張と駐在員生活あわせて約15年タイに関わったけど、当時から830みたいにタイ滞在歴イコール年功序列みたいに勘違いしてる駐在員はいたね。俺はバイクをレンタルなんか危険と思ったからしたことないよ。企業駐在員相手に運転手つき乗用車を月極めでレンタルしてる業者と付き合いあったからそこに聞いてみればと言っただけ。まあタイのことはなんでもご存じなお方がここにいらっしゃるみたいだしなにも言いませんw。
0836
垢版 |
2023/07/17(月) 16:47:05.57ID:UsFb+SZf
>>835
まあバイクは借りないほうがいいよね
タイは交通事故多い国だからね
他人にはとてもすすめられない
0837異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:49:22.73ID:z+uiKpqG
>>836
お前はタオ島では全部徒歩移動だったのか?
これだから嘘つき脳内旅行パチンカス乞食は迷惑だから黙れよ
0838異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:53:00.51ID:GHxBZhbb
自分自身煽っててダッサw
0839異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:57:18.14ID:GhsAj30c
>>831
>2年有効の車とバイクの免許証を作ったが
タイで新規取得したんだ
俺は13年も前だけど
日本で国際免許証を発行してもらって

バンコク東部の陸運局でタイ運転免許証へ切り替え申請したら
国際免許の残存期間が3ヵ月を切ってるので不可
在バンコク日本大使館で日本免許証の抜粋照明を取得して
無事陸運局で切り替え完了、、

>>833
未経験者の悲しさ ググりの限界だなw

>>836
あんたは最近タイで車かオートバイを運転してるのですか?
0840異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 16:57:49.74ID:sN/X/L6G
>>836
正直乗用車も自分で運転はしたくない。駐在当時圧倒的にカローラが多かったけど道路脇に置かれた衝突事故車両はもう即死でしょレベルにくしゃくしゃ。使ってる材料が弱かったのかな。
0841異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:02:28.71ID:vPPjtq2+
>>763
まだキチガイやってるのか
これ以上お母さんを悲しませるな
0842
垢版 |
2023/07/17(月) 17:05:11.83ID:UsFb+SZf
パタヤTVでタイに移住して2年間くらした人が1ヶ月の生活費の予算が13万5千円と見積もってるからな
注意すべき点は
この人定年退職してるジジイだからそれくらいですんでるってこと
一般的にはジジイは若い時よりも金使わなくなるのでもう少し若い人ならもっと金がかかるはず

そう考えるとタイの生活費なんてぜんぜん安くねーじゃんとなるな

よくあるパターンが〇〇が〇〇だから1カ月の生活費が10万円でおさまると豪語してる人がいるがそんなのは机上の空論でまったくあてにならない

そんな人に騙されてタイに長期滞在するとひどい目にあうと思う
0843異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:05:27.83ID:vPPjtq2+
>>812
じゃあタイは今とてつもなく不景気なのかな
0844異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:07:27.55ID:sN/X/L6G
>>842
全く同意
0845異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:08:38.65ID:z+uiKpqG
>>842
お前はタイで1ヶ月いくら使っていたの?
若い時旅行したなら20万円位使ってもおかしくないけど
日本を1週間以上空けた経験も無い高齢引きこもりに何がわかるんだ?
0846異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:10:19.46ID:GhsAj30c
>>835
>出張と駐在員生活あわせて約15年タイに関わったけど
いつ頃の時期だったのでしょうか?

>>840
>正直乗用車も自分で運転はしたくない
理由は?
俺はバンコク都内や近隣県でほぼ毎日自家用車を運転してるけどな
0847異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:12:07.39ID:XXZrnH/A
駐在のコジキはロムっとけ
0848
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:18.01ID:UsFb+SZf
>>840
タイのドライバーは日本より飛ばすからね

郊外とか日本だったら速度制限が50キロくらいの道路でバイクでもクルマでも普通に80キロ以上は出す
そんな感じだから高速道路とかではもっと飛ばしますからね

高速といっても時々段差があってそう言うとこで冗談抜きでジャンプとかしてますからもっとゆっくり走れといいますからね

日本の感覚だったらタイはスピード出し過ぎ

タクシーとかだと走ってなんぼでしかも運賃安いし交渉制の場合は値切りまくられるわけなので一分一秒でも早く目的地に到着しないと利益が出ないんでしょうね

だから事故るのはマジでヤバいです
0849異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:58.61ID:AzloSbQi
円は下がり続けて年末5円って言ってたやつ

逃げるなよ、お前 楽しみだな
0850異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:59.86ID:z+uiKpqG
海外旅行経験無いジジイがもしタイとかフィリピンの退職者ビザで移住した場合
SRRVの取得料金(現地銀行への供託金含む)からして数百万用意しなくてはならないし
馬鹿ほど海外で日本食が必要だから、予想外に金かかるよ。
0851異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:15:01.57ID:2QaMe4/N
>>840
カローラを含む日本車は最新モデルでも100Km/h程度までしか車室保護能力はないよ。
カムリでも120Km/hで車室が潰れますよ、200Km/hだと前席と後席がくっつきます。
その点、ベンツは20年前の600Sでも200Km/hまでは車室がつぶれませんね、300Km/hで車室がつぶれます。

タイではほとんどが150Km/h位まで出していますからね、一度、乗合バンのハイエースでも130Km/hを出しているのを見た時、恐怖を感じて以降は乗るのを止めましたから。
0852異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:17:54.07ID:sN/X/L6G
長期滞在でもアパートより安めのホテルに長期契約する方が手間かからんと思うよ。自分で料理とかのたのしみはないけど、治安、光熱費負担とかはだいぶらくとおもう。単身赴任の人にそういう人いたからね。
0853異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:18:53.89ID:8klcLNf0
>>826
日本の免許センターで国際免許とってあとはお好きに
向こうのバイク屋さん行ったら好きなの借りたらいい
0854異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:21:04.24ID:9wQfycL4
なんのスレだよてめえらいい加減にしろ
0856異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:23:27.91ID:S1sLfsDV
>>851
130km/h以上で飛ばすのは片側2車線以上、中央分離帯付きの高規格道路だけだね
島嶼部にはそんな道なんかないし、みんなバイクでノンビリ走ってる。

本当にタイに行ったことあるの?
0857異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:24:09.28ID:sN/X/L6G
>>851
そうでしょ。メナム以西のトンブリパクトー道路を毎日往復の生活でしたがよく運転手にゆっくりゆっくりと後ろから言ってましたw。
0858異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:26:15.52ID:ttxR5e5R
VISAデビット作りたいんだが三井住友とソニー銀行どっちがおすすめ?
詳しい方いませんかね デザインで選んでいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています