X



トップページ海外旅行
1002コメント313KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド196【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:27:38.05ID:3VwgHx0e
タイパーツ円チャート・両替所レートランキング
https://thaibaht.ryogae.com/

バンコクの天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/world/TH/48456/

前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド194【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686905344/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド195【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1687869453/

コジキどもありがたく使えや?
0684異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:34:52.91ID:8hJ17+lx
>>683
お前はタイの何処のマクドに入ったの?
0685異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:37:42.94ID:80MTG1qf
>>683
>日本の弁当と同じモノをタイで売ってるわけじゃないんだからそんなことは全く意味がない
あんた、こんなこと言ってるけど
このネタ振りは>>647
>近所のスーパーで弁当を売ってるんだがこれが本体価格298円からあるんだよね
これ〜始まったんだろうよww
0686異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:39:36.73ID:85XLiAsa
フードコートで客の食べ残しを食って糊口を凌いでる日本人がいる
0687異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:45:16.56ID:8hJ17+lx
旅行者はタイでハンバーガーなんか食べないわ
ベトナム、フィリピン、マレーシアでも食べない
ラオスにはそもそもマクドみたいなアメリカ資本の巨大チェーン店は無い

石巻の老害乞食が如何に嘘つきかわかるね。
0688異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:59:25.78ID:80MTG1qf
>>683
>>日本の弁当と同じモノをタイで売ってるわけじゃないんだからそんなことは全く意味がない
日本とタイで同じ弁当売ってないネタは>>647
>あとね
>近所のスーパーで弁当を売ってるんだがこれが本体価格298円からあるんだよね
ここから始まったんだよなw
0689
垢版 |
2023/07/16(日) 20:06:28.51ID:DLVPGDUC
>>688
だから比較する意味がないから日本の弁当のことだけ書いたわけだろ?
0690異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:19:55.17ID:83NmseId
>>643
タイと日本ではマクドナルドの店舗の規模や位置付けが異なるから、意味ないと思いますけど。。。
0692異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:26:45.34ID:69EeMmyM
東南アジアの屋台といっても焼魚関係は美味しいね、食べなきゃ損。
ギャンブルで破産した石巻の乞食は日本の観光地の鮎の串焼きも知らないけどw
0693
垢版 |
2023/07/16(日) 20:30:08.63ID:DLVPGDUC
>>690
でもモノによってはタイより日本の方が安いケースがあるのは確かだろ?
0694異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:32:43.37ID:69EeMmyM
国連職員(笑)だからといってめいろまを鵜呑みにする還暦の底辺労働者。
その歳まで実践経験無いと老後はさぞ惨めなはず。
0695異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:38:29.59ID:80MTG1qf
>>689
>だから比較する意味がないから日本の弁当のことだけ書いたわけだろ?
あんた、>>643の絡みで>>647を書いたんだろ
>あとね
>近所のスーパーで弁当を売ってるんだがこれが本体価格298円からあるんだよね
どう見ても日本とタイの比較だろ
この知ったか、今更何を言ってんだろw
0696異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:44:59.92ID:SveMebeT
>>695
ろは基地外だから仕方がない、無限ループに陥るだけ。
基地外が何を言ってもスルーすることだよwww
0697異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:48:32.37ID:lak9Sg8l
ろはバンコクに最後に行ったのは10年以上前だからな
そんなんでバンコクスレ住民に喧嘩売っても見ての通り負けっぱなし
0698
垢版 |
2023/07/16(日) 20:49:09.85ID:DLVPGDUC
>>695
だから別にそのレスじゃないんだから関係ない話しw
0699
垢版 |
2023/07/16(日) 20:50:04.88ID:DLVPGDUC
>>697
基地外はお前だろ?w
0700異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:04.81ID:HyyGrMhy
>>693
そういうケースがあるのは当たり前では?

ビッグマックの価格に関しては、認識を間違えてますよ?
という意味で言っただけです
0701異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:32.08ID:69EeMmyM
>>699
生まれてこのかた50年以上、カネ、旅行、女に縁が無かったお前みたいな敗残者が
意地悪爺さんになるのは当然。

無駄に攻撃的で執念深いのがその証拠。
0702異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:52.60ID:xnIZ/dPG
俺屋台どころかタイ料理食ったことない
好きなもん食わせろようるせえなって思う
0703
垢版 |
2023/07/16(日) 20:53:41.75ID:DLVPGDUC
>>700
それが見当違いなのでは
意味があるからこそ世界中のビッグマックの値段がいくらになってるか毎年調べて発表されているのですよ
0704
垢版 |
2023/07/16(日) 20:54:07.84ID:DLVPGDUC
>>702
食いたいモノを食うのが1番良い
0705異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:54:49.20ID:M2+Xy5T/
>>696
ID:SveMebeT
誰なのかわかっちゃった(笑)
0706異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:56:50.33ID:80MTG1qf
>>669
>東南アジアの屋台といっても焼魚関係は美味しいね
タイしか知らんが
屋台の焼き魚ってプラードゥかプラーニンくらいしか思い浮かばんな
プラードゥ(ナマズ)美味いけどプラーニンニンは不味くて食えん
通常屋台でのプラードゥ
タイ人はタレを付けて食うので何も付けずの素焼き
俺はタレは付けないで食うから塩焼きをリクエスト
0707異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:57:28.83ID:69EeMmyM
現地ツアーに参加したときのランチメニューは大抵ローカルフードですけどね。
0708異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:59:39.90ID:69EeMmyM
ナマズは脂が乗って旨いから変に味付けしたくない。
0709異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:07:42.01ID:80MTG1qf
>>698
あんた、タイの知識が乏しい低レベル者だってことがよく分かったわww
0710
垢版 |
2023/07/16(日) 21:09:22.66ID:DLVPGDUC
相変わらずキセルBBAは基地外荒らしの自演だなw
0711
垢版 |
2023/07/16(日) 21:10:13.18ID:DLVPGDUC
>>709
そんなこと言ってるお前の方が低レベルだよw
0712異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:19:42.21ID:HyyGrMhy
>>703
ビッグマック指数って、単純に物価の物差しと使えるものではないです

タイのように高級品寄りの扱いをする国では、高めな値段設定ですし、
物価の高い香港では、庶民向けの設定で安いです
0713
垢版 |
2023/07/16(日) 21:19:43.47ID:DLVPGDUC
なんか自分は偉大な旅行者であると勘違いしてる人のパターンあるよねw
0714異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:20:33.76ID:80MTG1qf
>>708
個人的だけど
脂が乗ったナマズを何も付けずに焼くと
脂っぽくて美味くないな
俺は塩を振ってw焼かないとダメだわw
0715
垢版 |
2023/07/16(日) 21:21:09.21ID:DLVPGDUC
>>712
それはあなたの感想でビッグマックの値段を参考にするのは意味があると思ってる人が多いから毎年発表されてるんだよ
0716異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:25:00.01ID:HyyGrMhy
>>715
いや、感想じゃなくて事実ですけど?
0717異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:26:34.70ID:HyyGrMhy
>>715
というか、本気でビッグマック指数とか信じてるんですか?
0718異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:35:39.48ID:iOORcgnT
信じる信じないはあなた次第だとして貧しい国のビッグマックが安いのは当然かと
0719異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:35:45.93ID:80MTG1qf
>>713
俺は旅行者ではないけれど
その、勘違いしてる人のパターンを具体的に聞かせて欲しいですね
0720
垢版 |
2023/07/16(日) 21:37:15.33ID:DLVPGDUC
>>716
いやそれはあなたが事実だと思い込んでるだけでしょ?
今の日本ではランチでビッグマックセットを食べるのが贅沢でカップ麺をすすってるだけの人も多いんだよ

そのビッグマックがタイの方が高いとか普通に考えおかしいだろ?
0721異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:41:38.42ID:3OcaLrG0
タイの鯰屋台は塩振って焼いている。
アレとドリアンだけで充分満足。
ドリアンはTOPSかなんかのパック詰めが良いw
無けりゃカオニャオと別の屋台でカットフルーツ買う。

>>715
お前は何処の国のどんな都市でビッグマック食べたの?
0722異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:41:45.85ID:KrtVGZyb
うん 絶対におかしい
日本政府や銀行が何もしなかったからだ アホどもが
0723異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:43:45.21ID:oiPYQh8Y
>>721
もしかしてですけど旅行しなかった社畜がなんとかの人ですか?
お前はどこの国のどんな絶景を見てきたなんとかの
0724異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:47:52.51ID:Mc5nETQf
チーズさんまた自演してるねw
0725異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:48:52.91ID:HyyGrMhy
>>720
カップ麺をすすってる人が多いというは、どこの調べですかね?

タイのビッグマックが高いのは全然おかしくないですよ
タイのマクドナルドは日本の10分の1程度しか店舗が無いですし、単純に物価で値段を決めてる訳ではないですよ
0726異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:52:31.45ID:HyyGrMhy
>>720
単純に物価を比較したいのであれば、両方の国である程度流通してて、自国で生産してる飲料とかの方が、まだ分かりやすいと思いますが?
0727異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:52:33.29ID:3OcaLrG0
日本でビッグマック食べるより、AEONの焼き上げハンバーグ買うわ
カップ麺は選択肢にナイ
0728異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:53:48.30ID:+gdVKf7l
>すすってる人が多いというは、
0729異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:54:57.67ID:eh8xGsCR
>>725
普通のサラリーマンはみんなそんなもんだよ
カップ麺に惣菜のコロッケとか
さみしいもんよ
0730異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:56:52.57ID:AXhpdoa2
ビッグマックだけじゃないでしょ
電車とタクシーと屋台の飯以外は大体高いけど
日本が貧乏だからでしょ
0731異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:58:01.20ID:xuFLiwTm
俺、貧乏社畜JAP
冬行くからよろしくねタイランド
0733異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:01:48.09ID:sqdfufPH
>>725
>すすってる人が多いというは、

>すすってる人が多いというは、

>すすってる人が多いというは、
0734異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:32:03.66ID:80MTG1qf
>>721
>タイの鯰屋台は塩振って焼いている
過去も含め利用した鯰屋台とかソムタム屋台
ナマズ焼きは全部味付けなしの素焼き
焼いてないナマズがあれば塩焼きにしてもらう
全部焼いてしまってたら買わない

>ドリアンはTOPSかなんかのパック詰めが良いw
時季だからTopsも含めスーパー等や市場で買うけど
剥いてあるパック詰めは滅多に買わない
殻付きのを選んで上部の殻をチョッと剥いて
実の硬さ色匂いをチェックして気に入れば丸ごと購入

余談だが、デイリークイーンで先日終了した
季節限定ドリアンアイス味付けもち米添え
アイスともち米マジで美味かったわ
0735異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:43:33.25ID:80MTG1qf
>>730
他にも安いものは多々あるけどな
0736異邦人さん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:31:57.12ID:2ZtefK6c
>>726
>すすってる人が多いというは、

のID:HyyGrMhyは逃亡か?
0738異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:20:16.74ID:o4MDMIJO
663
キセル

バンコクにマックあるだろ。
0739異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:38:52.32ID:o4MDMIJO
キセル
鯰の塩焼きネタ、6年間使い回してるのであきた。
あとシミランとカガヤンも使い回し回数が多すぎて飽きた。
まだ作り話の方が新鮮味があるw
0741異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 01:29:23.00ID:3HzvJGMe
>>680
そこら中に大麻の店がある。
店舗構えてるところにしておきなされ。
露店は充電器とかもすぐ壊れるし、体内に取り込むものを露店は止めた方が良い。

店舗も、家賃が高そうな中心地じゃなくて、少し離れた店舗お勧め
0742
垢版 |
2023/07/17(月) 06:00:42.77ID:UsFb+SZf
>>726
実はスターバックス指数というのもあるんだよ

それによるとタイのバンコクと日本の東京のスターバックスのトールラテの値段はバンコクの方が少し高い

https://i.imgur.com/QoL26Tk.jpeg

商品の価格というのは需要と供給で決まりその需要と供給は賃金と関係がある

賃金が安すぎると商品を買えませんから買えるレベルまで値下げをする必要がありますからね

で、店舗が入ってる不動産の家賃についても賃金と関係がある

普通は賃貸アパートの家賃は賃金の3割くらいですからね

家賃とか人件費は商品価格に反映しますからね

スターバックスもマクドナルドも東京はバンコクより安いわけですからこれはかなり異常なことなわけですよ
0743異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:09:54.21ID:PM6arcgA
タイ国鉄、長距離バス、安いホテル、レンタルバイク、無人島ツアー料金など
旅行者物価はまだまだタイの方が日本より安いんだろう?

>>738
昔の団体ツアーしか知らない童貞老人はバンコクしか知らないんだね。
それも添乗員に連れられて行ったのか?
昭和脳の田舎者は哀れだね。
それにお前はタイの島なんか行った事無いんだから黙ってろ。
0744異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:25:48.36ID:YSw5iKHb
日本は高度に均質化された成熟国家だけど、タイは貧富の差が激しい
これに尽きる
タイで日本や欧米のような生活ができるのはハイエンドだけだが、そこだけ見れば先進国と大差ないどころか
安い労働力に支えられて追い抜いてさえいる
0745異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:34:41.27ID:PM6arcgA
ろも童貞爺もブラック労働30年以上やっても1週間以上の海外旅行も出来ず、国内旅行すら出来なかった。
日本がアジア断トツの経済大国だった時代からずっーと、昭和40年代と変わらない生活していたことになる。

だから意地悪爺さんになりましたとさ。
0746
垢版 |
2023/07/17(月) 07:54:48.84ID:UsFb+SZf
>>744
まあそれなんだよね

日本人は安いからという理由でタイに行ってるかもしれないけど
今ではタイの貧乏人みたいなレベルに合わせるなら別として日本と同じレベルの生活をするとタイの方が金がかかる時代になってるわけですよ

例えばバンコクのコンドミニアムは東京の人の場合でいうと築年数が古いモノなら安く感じるかもしれんがそういう古いコンドミニアムの資産価値はほぼないわけですね

日本だって古いマンションは地方都市に行けばかなり安いのでわざわざバンコクに住む意味がない

貧乏旅行をするのもタイなら面白いと感じるかもしれんがそれは最初のうちだけ

だんだんと日本の煎餅とかあんぱんが食べたいなとなる

それならタイにいる意味がない

それで日本に逃げ帰る人が多いのですね
0747異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:54:58.32ID:U1CB9OvS
>>742
ビッグマック指数って、あくまでもビッグマックが全ての国で、同じ価値だと仮定した場合のものですよね

人件費と家賃の他にも、チェーンの規模や輸送費等々、様々な要因で価格を決めてるんですよ
0748異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:55:17.14ID:gXeGrCR8
>>742
中国のスターバックスのほうが日本より高いよ
スターバックス指数もあてにならないよ

要は外資系の企業がその国でどのような位置付けで商品展開をするかで価格が決まるわけ
この国は高級路線で行こうとなれば高くなるし、お手頃価格で行こうとなれば安くなる
これはそれぞれの国の事情、競合他社の存在とかあるからね
0749異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:59:43.08ID:U1CB9OvS
>>729
それはどこが出してるデータか聞いたんですけど?
正確なものなんですかね?
0750異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:01:28.17ID:gXeGrCR8
日本は競合のチェーンが存在するからね
ハンバーガーもカフェもそうだし、ハンバーガーは牛丼チェーンとも競合するな
そういう厳しいチェーン店同士の厳しい価格競争にさらされてる日本の場合は価格を低めに設定するしかない
ちょうどマックが安売りを始めたころ、スーパーやショッピングモール併設の店舗が急増してんだよね
日本のマックは薄利多売路線で行こうというアメリカ本社の意向だね
0751異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:08:42.50ID:aaQ3kRtv
>>746
お前はタイにどのくらい居たの?
勿論長期滞在ビザを取得したか、何度もビザラン繰り返したんだろ。

長期渡航経験者気取りの妄想知ったかぶりはやめてくれ。
0752異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:15:08.71ID:gXeGrCR8
発展途上国ってのはアメリカブランドの外資系チェーン店はあこがれだから高くても売れるんだよ
だからマックもスタバも物価に対して強気の価格設定ができる
0753異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:25:45.85ID:zlZQGeCu
タイのセブンイレブンにアンパン売ってるよね?
別に恋しくないけど、ろは日本から出た事が無いからそう考えるんだね。
0754
垢版 |
2023/07/17(月) 08:45:31.89ID:UsFb+SZf
>>752
だからそれは結局は金出す奴がいるから成立する話だろ?
日本人の平均的なサラリーマンが出せる上限のランチ代にあわせてマクドナルドのセットを設定してるからマクドナルドとしてはクレバーな戦略だな

日本人よりもタイ人とかの方が金出せるならそういう価格帯になってしまうってだけの話し
0755
垢版 |
2023/07/17(月) 08:48:43.18ID:UsFb+SZf
>>753
だからさ
牛丼食いてえな
トンカツ食いてえな
カレーも食いてえな
回転寿司も行きてえな
マクドナルドにも行きてえな

とかだったらタイにいる意味ないじゃん?

せいぜい短期の旅行を繰り返すならそんなの気にならないかも知れないけどね
0756異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:53:19.40ID:Akiwvh7w
>>754
日本では競合が多いからリーマンのランチを取り込まないとやっていけないんだよ
昼マック始めたのはまだ最近じゃん
0757異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:56:19.75ID:zlZQGeCu
>>755
そんなもん、全部食べたくないね
タイで日食欲しがるのは馬鹿だけ
タイ料理に飽きたらインド料理店に行く。大きな街、観光地にはあるから。

勿論マレーシアに行けばさらに安くインド料理が食べられるからね。
0758異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:59:17.50ID:Akiwvh7w
>>755
旅行に行ってそんな気持ちにならねーよw
帰国したら食えるんだから
0759異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:06:47.12ID:2QaMe4/N
お前ら、何時まで基地外の相手してるんだよ
0761
垢版 |
2023/07/17(月) 09:10:45.86ID:UsFb+SZf
>>758
だからそれは旅行初心者で短期旅行の人の話だろ?w
0762
垢版 |
2023/07/17(月) 09:12:47.88ID:UsFb+SZf
なんでバンコクに日本食レストランがくさるほどあるのか理解してない短期旅行専門の初心者がいるようですねw
0763異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:15:56.46ID:zlZQGeCu
>>761
そもそも、銀行預金もなく日本を1週間以上留守にした経験が無いお前は
旅行の初心者にすら成れなかった最底辺だろ
お前の世代だと20代から長期放浪やってるのが普通なのに、日本の経済成長から見放されたお前だけが海外経験を積めなかった。

反論あるか。ラットレース乞食。

>>762
バーカ還暦引きこもり、旅行者はバンコクなんか素通りだよ
0764異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:19:16.64ID:x0sTkFHh
>>762
そりゃ、タイ人の間でも日本料理が人気あるからな
0765異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:25:15.04ID:x0sTkFHh
タイ駐在の日本人が多いというのもあるか
駐在は旅行スレではないよな
現地生活板で
0766
垢版 |
2023/07/17(月) 09:26:52.83ID:UsFb+SZf
例えば豪華客船と言うのがあるんだけどこれは食事については基本無料なんだけど日本食レストランが有料で設定されてる例が多いんだよ

だからそれだけ世界的には日本料理は高級料理という位置付けなんだよ

https://i.imgur.com/GEnXEzK.jpeg

例えばこれがロイヤルカリビアンという会社のクルーズ船の有料の日本料理店だよ

ちなみにロイヤルカリビアンというのはアメリカの会社だよ

日本には美味しいものがいっぱいあるのになんでわざわざタイくんだりまで行って屋台飯を食う必要があるんだよ?
0767異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:30:46.85ID:zlZQGeCu
>>766
乞食は豪華客船どころか、海外の長距離フェリーにも乗った事が無いだろ。
日本の観光船も知らないんだから、生活保護以下のQOLの分際で口出しするな。
0768異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:53:52.08ID:zlZQGeCu
タイのイミグレで滞在期間延長して2ヶ月居るだけでも、ろには手が出ない超高額の贅沢品なのに。
それで豪華客船のネット記事を引っ張りマウント取ろうなんて
どこまでも人間性が腐ってますね。
0770異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:53:58.11ID:jyKAmfgK
>>766
お前はバンコク旅行に行きたくないのは自由だけど、それをバンコクスレで言うことではないな
ここはバンコクに旅行したい人が集うスレだからバンコク旅行を否定するならお前が出ていけばいいだけ

日本が好きで日本料理が好きならずっと日本にいればいいし、海外旅行板に来る必要もない
0771
垢版 |
2023/07/17(月) 09:59:08.64ID:UsFb+SZf
>>770
バンコクに行くこと自体は否定してないだろ?
0772異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:59:55.98ID:J2p+83Wn
チーズさんだってタイなんか行かないくせに(笑)
0773
垢版 |
2023/07/17(月) 10:02:18.40ID:UsFb+SZf
海外旅行板自体が旅行いかない人のすくつで作り話でマウント合戦してるだけですからねw
0774異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:28.99ID:HLTpRRMH
10年以上バンコクに行ってない乞食の言うことなんてあてにならない
0775異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:32.29ID:WRMqXkmW
>>773
確かに200万すら貯められなかったパチンカス乞食には
他人の旅行は全て作り話にしたいよね。

乞食に言わせると、人が旅行する目的は食事とマリファナ、女しか無いとなる。
いかにもギャンブルで破産する底辺労働者のおっさんらしい、
旅行の主な楽しみは大自然や歴史や文化に触れる事なのに。
60年間日本から出た事が無い乞食は食事とマリファナと女遊びしか思い付かないわけね。
それは旅の楽しみの一部に過ぎないんだよ、意味わかるか?


http://hissi.org/read.php/oversea/20180904/eGtXNHFVVGg.html
性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
706 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:16:58.39
ID:xkW4qUTh
703
だからさ、海外なんて行く意味ないじゃん。
日本ならレストランでも水はタダで出てくるし、チップも払わなくていいしな。
美味しいものも海外より割安で食べられるし。
今日もサイゼリヤに行ったけど、これで、十分だしイタリアまで行く気しない。
今時、海外長期旅行なんて行くやつはバカなんだよ。


性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
712 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:35:17.24
ID:xkW4qUTh
トルコ料理店なんて日本にもあるだろ?w
ホントにこの馬鹿は救いようがないなw

性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路28
715 :ろ(実は、朝鮮人w)[sage]:2018/09/04(火) 21:45:02.24
ID:xkW4qUTh
714
だからなんだよ。
ヨーロッパなんて行きたくないんだよ。
0776異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:58:39.55ID:YZDbbdoD
>>774
早く旅行に出発しないと3連休終わっちゃうぞ?w
0777異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:11:44.78ID:1C92d7/g
>>776
お前も団体旅行しか知らない体育会系底辺職場の社畜なんだろ?
だからろや童貞爺を庇う。
0778異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:19:45.41ID:2CvfOw73
普通に考えてタイの3倍くらいじゃないとおかしい
この国もうダメなんだろ?なあ岸田ぁ
0779異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:21:49.24ID:hTXjPSia
>>746
次回行ったらもう当分タイには行かない
ほんとに国内旅行でもしてる方がマシだよ
なんで日本と同じかそれ以上払わなならんの
岸田 おい岸田 なぜなんだよ
0780異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:23:00.80ID:GxnHewHB
>>727
馬鹿はお前だろコジキは失せろコジキは
0781異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:45:08.73ID:jGEiYRnj
民主党政権の円高が終わると、日本経済は徐々に衰退して行った
あの当時は海外で7ヶ月くらい旅行していたけど、
乞食ブラザーズはあの時代ですら日本で社畜奴隷やっていて日本から出られなかったので
悪いのは自民党ではなく乞食本人ですね。
0782
垢版 |
2023/07/17(月) 11:45:18.68ID:UsFb+SZf
>>779
まあその岸田を間接的に選んだのも779だからなw

次の選挙はよく考えた方がいいと思うよ

ちなみに本当に日本は安いよな

冷凍のパスタとか200円以下で買えるしレンジでチンすりゃいいだけだからな

バンコクで屋台メシ食う必要はないよな
0783異邦人さん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:49:50.33ID:jGEiYRnj
>>782
乞食は日本が世界2位の経済大国だった時代(1990年代[にも、日本でブラック労働して海外旅行出来なかったんだから
岸田が悪いのではなく、馬鹿で貧乏に産んで育てたお前の親を恨んでなさい(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況