X



トップページ海外旅行
978コメント320KB

◇インド 印度 INDIA part 102◇

0371異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:22:54.72ID:LZj0nXso
>地球の歩き方をぱらぱらっと眺めてて行きたいと思った都市はなかった
行ってみたら想定以上、行って良かったってこともあるよ
0372異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:22:55.47ID:LZj0nXso
>地球の歩き方をぱらぱらっと眺めてて行きたいと思った都市はなかった
行ってみたら想定以上、行って良かったってこともあるよ
0373異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:57:05.82ID:KI2DJ5Bh
>>365
バンガロールの長距離バスターミナルで、行き先が聞いたこともない名前の街だらけでビビったわ
でも当たり前だけどそこには沢山の人が暮らしていてそれぞれの文化があるのだなあと感動したわ
0374異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:52:32.71ID:PeMHVt5H
>>370
その見方は皮相すぎる。
バラナシはヒンドゥー教の聖地であり極端に聖なるものと俗なものが混交する様は唯一無二。
詐欺師の跋扈は大問題だがそれだけで否定してしまうのは惜しい。
0375異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:44:45.15ID:hOdkrzfs
1度目はみんな詐欺師に辟易してそうなる

南インドは海と南国感だよな
飯も上手いし
ハンピはインドでも飛び抜けてすげーとこだと思うよ
0376
垢版 |
2023/10/17(火) 18:16:43.85ID:pyakZMhO
北インドでガリガリにやせて、南に行ったら食事うまくてすぐに回復したわ
0377異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:58:09.68ID:7RnDLxL9
ハンピいいよな
世界遺産なのに微妙にアクセスが悪いから外国人観光客はまだまだ少なめだし
0378異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:08:27.81ID:W/vo7Fuf
カレーはshahi paneerだけがうまかった。日本のカレーに似ていて
他は全て野菜とジャガイモのしゃばしゃばスパイス煮込みだった
どれも味がしっかりしてないんだよな。日本のしっかりした味付けに慣れすぎてるのかもしれない
ビリヤニもイマイチだったな
駅構内の売店で売ってるサモサは、まあまあいけた
0379異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:57:23.84ID:DeCoyH8u
いや、どこ行っても飯が菌ぽくて4日めくらいから体が拒否した
特にコーチンは水自体なんかやばかった
インドはあの水と空気が菌まみれなので動けなくなる
最後は帰国便待ちで宿にこもってた
ビスケット、オレンジ、チョコレート、炭酸飲料など菌がないやつを食べて
0380異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:23:38.56ID:pOU2PBZE
ハンピがよかったのは15年前まで
いまじゃすっかりただの観光地
0381異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:07:11.82ID:7RnDLxL9
大気汚染は相変わらず酷いね
俺は毎回滞在中鼻水が止まらなくなる

去年デリー行った時、試しにシャープのマスク着けたまま半日街ブラしてみたら案の定引くくらい真っ黒
0382異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:33:56.18ID:W/vo7Fuf
インド行く前は情報収集のためにインド旅行のブログや動画を見ていたら、
なかにはバックパッカーみたいな長期旅行者がやっぱり結構いて、
行く前はいいな〜、俺も長期間旅したいな〜、と思ってたが、
いざ行ってみると一週間で旅行自体に疲れたっつーか、飽きた自分がいてw
一瞬で目が覚めたわ。俺はたまに旅行する程度でいい。
バックパッカーも途中から半分意地みたいになってくるんだろうな
0384異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:08:01.35ID:liYJsiiL
バックパッカーは海外行く前は日本国内も3週間なんて経験してる。
0385異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:04:14.80ID:+wEmv0hN
「現実逃避」と言う言葉は20年以上前に長期旅行出来なかった社畜が好んで使った言葉
要するに自由な者への嫉妬。
0386異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:45:11.64ID:x3Hq+qS1
>>385
日本捨てて、沈んじゃうような人もいるんじゃないの?
0387異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:05.67ID:Tyvw5ruL
日本捨てて沈没なんて現地で仕事見つけたか、結婚して移住した連中くらいか?
2010年代の円高時代が終わるとバックパッカーは激減して
さらにウクライナ侵攻で海外放浪のコストは倍増してるから、現実逃避で出来る時代はとっくに終わった。
0388異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:12:40.49ID:4ERxhwur
>>387
家庭内沈没して、ネットで資産家の子弟を自称しながら、
佐川の派遣夜勤をしていたキセルジイさんですね。
親は自殺したかっただろうに、
どうやって現実逃避したのですか?
0389異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 23:36:38.86ID:izLcObem
10年ぶりに行ったけどリキシャ二人で100ルピーって交渉してから降りるときに一人100ルピー請求する詐欺いまだにあるんだな
馬鹿丸出し、貧乏丸出し、低学歴丸出しの超絶間抜けヅラですっとぼけ顔芸されてもなんとも思えんわ
リキシャのドライバーって本当に不快にさせてくれるよなあ
ウーバーもっと広まってリキシャドライバー全員野垂れ死ねばいいんだよ
0390異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 23:37:09.77ID:50bm9snW
10年ぶりに行ったけどリキシャ二人で100ルピーって交渉してから降りるときに一人100ルピー請求する詐欺いまだにあるんだな
馬鹿丸出し、貧乏丸出し、低学歴丸出しの超絶間抜けヅラですっとぼけ顔芸されてもなんとも思えんわ
リキシャのドライバーって本当に不快にさせてくれるよなあ
ウーバーもっと広まってリキシャドライバー全員野垂れ死ねばいいんだよ
0391
垢版 |
2023/10/19(木) 02:00:23.85ID:Ab6eZaOM
100ルピーって180円ぐらいじゃん
そういきり立つなよ
0392異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:53:26.30ID:HEOTleyp
>>388
童貞爺は資産無いから還暦の今もブラックの社畜じゃん。
0393異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:54:18.12ID:HEOTleyp
>>388
童貞爺は資産無いから還暦の今もブラックの社畜じゃん。
0394異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:57:15.43ID:RKqybZ2E
>>359
バラナシ気に入らなかったか
牛糞ある狭い道を迷いながら歩くのも味わい深いものだが牛糞に嫌悪感抱くような人なら仕方ないな
ビージェイ元気だったか、あとムケとか、奴らは悪い人間じゃないし、俺は何も被害は受けてない
バラナシは長期滞在者多いってことは魅力ある街なのは間違いない
まぁしかし行くならもっと涼しい季節が良いな
俺は夏場はラダック〜マナリみたいな涼しい場所が良い
0395異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:18:47.84ID:d/Pp0jU6
インドと言えばロヒットシャルマは元気にしてる?
0396異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:30:52.12ID:aAP0sRkB
バラナシに長期居る理由は、安く滞在してマリワナ吸いたいってだけじゃん
0397異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 06:09:04.94ID:4IpCEylH
コヴァラムビーチもぐうたら旅行者の長期滞在先だった
0398異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:42:29.77ID:SplV2kWt
マナリのバシストもいいよ
草目当ての旅行者も多いけど、無料の温泉でまったり過ごせるから
真冬には観光客いなくなるらしいけど、肌寒い季節が温泉に入るのにいいよ
日本食レストランIppuku Cafeもある
0399異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:34:35.98ID:fyb+54Uk
>多いけど、、、らしいけど、、、
WWww
0400異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:46:08.75ID:eHWrWkl5
久しぶりにヴィラットコーリが大活躍したよね
0401異邦人さん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:12:58.77ID:dTeQGM1Z
ヴィラットコーリってどんな犬、コリーの亜種?
0402異邦人さん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:52:53.06ID:iIpRDMof
ホテルでけっこうロシア語聞こえてくるなーと思った
ロシア人もコロナ終わったと思ったら戦争で、旅好きにはつらいだろうな…
0403異邦人さん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:38:58.47ID:R7Kwnurg
>>361
トランジットで1日だけデリーなんだけど、それでもメトロカードはnormalがいいの?
0404異邦人さん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:04:49.12ID:8pMS42iM
一日だけの滞在ならメトロカードは必要ない
返却の手間の方が大きな負担になるだけ
0405異邦人さん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:20:20.12ID:w2PDqCOQ
>>404
10回ぐらい乗るつもりで、トークン買うの手間がかかりそうだからメトロカード買おうと思ったんだけど

トークン買うの時間かからない?
0409異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:02:07.68ID:/Iqdz9k8
>>361さん
とても参考になりました
11月に初インドで
デリー、バラナシ、ジャイプール アグラに行きます
デリーは3日間滞在予定なんだけど
地下鉄は3日間のれるカードはいまないんですか?

自分がみたサイトはコロナ以前の情報で古いので
今は、どうかわからないから 教えてください
0410異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:18:10.18ID:g7eASCPH
>>409
行き先変更したほうがいいと思う
初インド黄金コースで皆初インドでその4都市巡るコース行こうとするけど
インド嫌いになって帰る人が多い
特に初インドでバラナシは絶対外したほうがいい
0411361
垢版 |
2023/10/30(月) 21:32:05.39ID:ty5x6XEI
>>409
数日間乗り放題カードが今無いかどうかわからんけど(僕の英語力が非常に稚拙だったのもある)、
normal cardでも2日間使い放題カードでも同じ150ルピー。
地下鉄は1回5-15ルピーなので、150ルピーでも余る。なので使用期限の無いnormal cardでいい。

ちなみに地下鉄は自動券売機?では切符は売ってなくてsmart cartのチャージしかできない。
切符は時間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
2-3回しか地下鉄に乗らなくてもsmart cardを買ったほうがストレスは無い
0412361
垢版 |
2023/10/30(月) 21:32:12.45ID:ty5x6XEI
>>409
数日間乗り放題カードが今無いかどうかわからんけど(僕の英語力が非常に稚拙だったのもある)、
normal cardでも2日間使い放題カードでも同じ150ルピー。
地下鉄は1回5-15ルピーなので、150ルピーでも余る。なので使用期限の無いnormal cardでいい。

ちなみに地下鉄は自動券売機?では切符は売ってなくてsmart cartのチャージしかできない。
切符は時間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
2-3回しか地下鉄に乗らなくてもsmart cardを買ったほうがストレスは無い
0413412
垢版 |
2023/10/30(月) 21:33:53.33ID:ty5x6XEI
補足
地下鉄の切符は窓口でしか売ってないことが多く、窓口は間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
0414異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:37:38.18ID:ty5x6XEI
>>409
ガイドブックではバラナシは数日間ゆっくり滞在するのがいい、と書いてあるが、僕の意見は逆。
バラナシは1泊で十分。
ガンジス川は雰囲気はあるが、街の汚さと詐欺師の鬱陶しさですぐにバラナシが嫌になるだろう
見どころはガンガーしかなく、朝の沐浴と夕のプージャを見れば十分で他にやることが無い
0415異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:55:41.23ID:Z0yRSRWf
教えたがりおじさんが嗅ぎつけてきて4連投
0416異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:05:52.97ID:ty5x6XEI
もう一つ補足

ジャイプール、コルカタの地下鉄の切符はトークンで自動改札機の反応は良好。困ったことは無かった。
しかしデリーの地下鉄の切符は薄っぺらい紙にQRコードが印刷されたもの。
これの自動改札の反応が非常に悪く、地元民でもQRコードが自動改札で読み取れず自動改札で立ち往生している光景をよく見た。
なのでなおさらsmart cardおすすめ
0417異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:06:55.31ID:/Iqdz9k8
>>412 413 414 416さん
409です
丁寧に教えていただき大感謝です
デリーとジャイプールでメトロ利用するのですごく参考になります


バラナシは2泊しますが、実質滞在時間は1日半です

詐欺師に気を付けて、日本語話すインド人は完全無視で旅行してこよう
と思っています
0418異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:53:45.01ID:g7eASCPH
>>417
バラナシの詐欺師は完全無視してもしつこくずっとついてくる
あんまりしつこいので自分はきれて折り畳み式のノコギリ買って
リュックに入れて持ち歩きしつこい奴いたら取り出して
首のあたりに近づけて切断する真似した基地外だと思われて
相手されなくなった
0419異邦人さん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:04:07.25ID:A3tXjPUC
俺も車の窓ガラスを割ることが出来る凶器兼懐中電灯を持参して、一緒に歩きながらハシシマリファナと付いてまわるウザい奴の目玉にグリグリこねくりまわしたら去っていった
0420異邦人さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:35:01.65ID:87A5CBFo
バラナシ1週間滞在してたけどまた行きたい。
確かに悪い奴もいるけど同じくらい良い人もいるよ。
なんでみんなそんなに余裕無いんだろう?
0421異邦人さん
垢版 |
2023/10/31(火) 09:29:30.67ID:RGlIuo1l
>>417
先月バラナシ2泊したがガンジス川付近で10回以上声掛けられた。インド人「もう10回目ダヨ!何故無視するの?」アイツらは鋼の心臓を持っている。気をつけろ。
0423
垢版 |
2023/10/31(火) 20:13:21.64ID:mA+D9xry
>>420
ゆっくりインドに心身を馴らしていくような旅行なら
バラナシに長逗留も面白いけど、駆け足でインドを廻るような
旅行なら、徹底的な観光客モードでいいんじゃない?
0424異邦人さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:24:23.86ID:kJael9Bh
>>404
返却ってそんなに手間なの?
空港の駅で返却できる?
0425異邦人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:20:51.42ID:srQDgbsU
>>424
そもそも返却する必要が無い
デポジット金(50ルピーだったか、日本円で80円)が返ってくるだけだから
0426異邦人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:49.95ID:ZGCKLfd5
>インド人「もう10回目ダヨ!何故無視するの?」
ん、インドあるある、だねw
0427異邦人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:57:29.65ID:1j3pGnXN
>>420
同じくらい良い人ねえ……
よくそういうこと聞くけど、どんな良い人か聞いてみるとたいしたことないんだよな。
酷い連中にばかり会ってると、少し親切な人に会ったときにやたら感激してしまうんだよな。
0428
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:03.28ID:vMn3nkjd
ほんとうにいい人でよかった、と思っていると
最後の断りづらいタイミングで金を無心されたり

あー、またか、と何度思ったことか
0429異邦人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:44:47.74ID:N9kEMvJB
あの手の半詐欺師は必ず金たかるわけじゃないんだよな
流れや接し方によってはフレンドリーに観光案内してくれた親切な人で終わることもある
しかし、詐欺紛いなことをするケースがあるのも事実
自分の体験だけを判断基準にして、○○さんはいい人です!とか言うのは新たな被害者を増やすだけなのでやめてほしい
0430異邦人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:53:36.48ID:W/chL/IC
そんな当たり前のこと力説しなくても
なんか、人とろくに会話したことない人がインド旅行者に多いみたいね
0432異邦人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:54:12.59ID:M/+wXtVc
デリーで1日トランジットだからどこ回るか色々検討中
参考程度に1日観光ツアーみてると、レッドフォートは外観のみで済ませてるツアー多いね(入場はしてない?)
中はないしたことないのかな?

オープン前の早朝にいっても外観だけ見れる?
0433異邦人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:56:28.95ID:M/+wXtVc
あと、ジャマーマスジドは本来無料なのに金払えトラブルが多いみたいで、うざそうなんだけど行く価値あるかな?

世界各地で色んなモスクはみてるから、インドならではの独自性があるなら行ってみたいとは思うけど、、、
0434異邦人さん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:39:27.53ID:8e+aZ/Ek
ここには遺跡に興味ある人はいない感じ。俺もデリーではメシ食って街歩きしかしないし
0435異邦人さん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:42:28.13ID:vWIbGzz0
公共交通とか誰に尋ねてもある程度同じ答え返ってくる事以外は人に意見求めることに意味ないやん
食いもんも観光場所も好みは其々やし
興味あるなら自分で行って判断したらとしか言えんわ
0436異邦人さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:33:38.04ID:ApIHQ4b+
ジャマーマスジド、遺跡じゃないだろ?
0437異邦人さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:54:05.28ID:puAgQb3R
ジャマーマスジドは週に一度の参拝日だけは金とられるはず
スマホもってたら写真とるだろうから別料金として請求されることもある
0438異邦人さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:28:37.18ID:i5uNCiaP
>>432
マジュヌカティラはどう?
ニューデリーから地下鉄→リキシャ
こじんまりと独特の雰囲気があって、
あまり時間がなくても楽しめましたよ。
0439
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:00.07ID:tRPXKe+r
>>432
博物館か美術館がおすすめ 基本でしょ
0440異邦人さん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:22.39ID:HQfh3hXE
>>438
それはデリーに何日も滞在するような人が行く場所では?
東京に初めて行く人に日暮里を勧めるぐらい、ナンセンス
0441異邦人さん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:49:04.18ID:HQfh3hXE
>>439
デリーでそんなとこ行く人聞いたことないな
0442異邦人さん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:35.61ID:Qu++wbiS
博物館なんか行くかぁ?
0445異邦人さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:09:27.16ID:AinfUnPY
ニューデリーの話しだろアホ
0446
垢版 |
2023/11/05(日) 23:42:45.49ID:tRPXKe+r
ニューデリーの美術館、細密画がよかったよ
0447異邦人さん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:08:52.96ID:gqO6AkFG
デリーかムンバイかの国立美術館で、屋外展示の現代美術作品がゴミみたいな扱いで
まあ芸術って突き詰めていったらそういうことなんかもなあと考えさせられたわ
0449異邦人さん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:05:19.81ID:LlrR1NRX
>>442
煽りでなく、こんなこと言う人がいることにびっくりした。
0450442
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:15.79ID:R9Xkn705
>>449
自分は街ブラブラするのが好きでね、アグラ絶対見に行け、とか言われたけど
街の方が面白くてほっつき歩いてたけどな
まあ博物館もいいけどもっと生の人間見たいなって感じで。
0451異邦人さん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:47:36.31ID:YxRhE/wP
コーリがまたワールドカップでセンチュリー達成したね
ようやく完全復活したか
0452異邦人さん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:49:49.80ID:gOKaFR/+
>>449
大英博物館クラスなら行くかな
もしくは民族博物館、民俗博物館の類なら

でも、デリーなら美術館、博物館の優先順位は低いでしょ
0453異邦人さん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:21:34.56ID:/JLnk+GB
>>452
えええ、インドの博物館は素晴らしいやんけ。
偉大なインダス文明からいくつもの王朝、ムガル帝国などの重要な文化財を多数展示してる。
大英博物館は素晴らしいけど博物館の王道からは外れてる。
イギリスの物ではなく、世界中から盗んてきた物を陳列してるからね。
0454異邦人さん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:23:48.64ID:/JLnk+GB
過去に偉大な文明が栄えた国、大帝国かあった国の博物館はだいたい素晴らしい。
エジプト、ローマ、トルコとかの博物館は本当に素晴らしいよ。
0455異邦人さん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:43:06.92ID:bF9UnWPX
アンカラのアナトリア文明博物館。
0456
垢版 |
2023/11/07(火) 23:08:52.51ID:7NWoI+sc
ある程度の教養、知的好奇心、文化的想像力……
それがない人もいるわけで
0458異邦人さん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:43:20.25ID:dJ/Hkt2Y
バラナシの日本人宿って今は久美子ハウスとサンタナだけ?

サンタナってどうなんだろ?数年前の口コミみたら南京虫とか書いてあったけど
0459異邦人さん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:57:21.56ID:gEOtUxen
Bed Bug は只今世界中で繁殖中ですよ
0460異邦人さん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:39:15.88ID:kpRpkv1f
今年フランスで安宿泊まったとき南京虫に食われたわ
0461異邦人さん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:42:55.90ID:Xpf4nt7M
地下鉄の南京虫動画あるね
0462異邦人さん
垢版 |
2023/11/09(木) 15:26:43.52ID:l8c2KFiH
ニューデリーの安宿でベッドのマットレスめくったら
南京虫数十匹がうようよ
その日は床で寝た
0464異邦人さん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:24:00.80ID:XiVYNk1x
デリーは詐欺師がうようよいるし、宿も胡散臭いとこ多いから
途中でYWCAに移動したけど大正解だった
施設の中に旅行代理店も入ってて、誠実な対応
アーグラーまでの鉄道往復の予約をお願いした
0465異邦人さん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:44:27.16ID:f/7FJCBu
鉄道の予約なんて自分でスマホでやればいいのに。
0466異邦人さん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:42:04.48ID:pQOV/p1X
駅のIRCTC窓口でも問題無くできるしね
0467異邦人さん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:15:13.51ID:XiVYNk1x
>>465
ちょっと時代背景が違ったなw
俺が行った時もネットはあったがまだいろいろ頼りない時代
0468異邦人さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:18:06.65ID:CKbnHAUY
じーさんの昔話など誰も聞いてない
0470異邦人さん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:38.95ID:VbM2u03t
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況