X



トップページ海外旅行
978コメント320KB

◇インド 印度 INDIA part 102◇

0318異邦人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:02:46.29ID:ZGD9BLUd
>>317
そうなんや。一体どこで違いが出るんやろうね…。
そういえばラールキラー側のシク教寺院にも行ってみたいんだった。Googleストリートビューで通りの様子を見て既に腰引けてるけど、とりあえず近くまで行ってみよう。
0319異邦人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:07:55.99ID:OTt74l+Q
シク教は教義が厳しいし屈強で真面目な人多いよ
だから支配者に使われた面もある
0320異邦人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:53:13.07ID:lPWWVOHd
>ターバン巻いたシク教徒の運ちゃんを選んでた
シクの人、運転手や教員が多いとか
0323異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:47:10.29ID:L/oVgyP7
IndiGoでインド国内線予約しようと思ってアカウント作ろうとしてんだけど
携帯電話のSMS認証でSMSが3回トライしたけど届かない
0324異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:05:45.09ID:6vFhCY5u
ジャパン海に囲まれてたまったもんじゃねえ地獄や
いんどええなインドインドインド
0325異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:33:28.01ID:8VuktC2a
>>323
日本にいるのかインドにいるのか、
日本のSIMかインドのSIMか、
それを書かないと意味がない。
0326安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/03(火) 20:58:55.67ID:kFM0J7VA
クリケット🏏ワールドカップが10/5から始まりますね
インド🇮🇳は今度こそ優勝🏆できるのだろうか?
0327異邦人さん
垢版 |
2023/10/05(木) 22:18:21.84ID:Y9jweGLP
明日からインド行くよ
Uberとか色々教えてくれてありがとう
安全に行ってくる
0328異邦人さん
垢版 |
2023/10/06(金) 11:37:41.80ID:2iAZi80U
明日、日本に帰国予定。デリー・バラナシ・アグラと3箇所回って感じたことは、
トゥクトゥク以外インドめっちゃ良いじゃん。トゥクトゥクの無駄なホテルの勧誘や
場所に着いたら料金上乗したり(もちろん払わない)。
本当トゥクトゥクを利用しないでインド旅行できれば最高だった。
0329異邦人さん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:18:34.30ID:m6gjuu5b
オートリキシャって今は言わないの? 
0330異邦人さん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:25:56.59ID:2iAZi80U
どっちも使います。
現地の人もトゥクトゥク乗る?オートリキシャ乗る?って使ってますから。
0331異邦人さん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:24:55.31ID:vd6YCc1l
インド人同士ではオートですが、外国人にはトゥクトゥクとも言います とおりがいいんで
0332異邦人さん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:39:54.32ID:gdZYvYHB
>>328
お疲れさん。
その北インド鉄板ルート回ってインド嫌いにならないなら今度は南インドにチャレンジだ。
0333異邦人さん
垢版 |
2023/10/07(土) 03:47:20.40ID:4w2bytoz
>>332
ありがとうございます。
年末はジャイサスプール行って見ようかと思います。エジプト人と違って、インド人ちゃんと引き際知っているからそこが良いんですよね。
0334異邦人さん
垢版 |
2023/10/07(土) 04:16:39.38ID:4w2bytoz
連投すみません。
ジャイサスメールでした。
あの砂漠の街が見たいんですよね。
0335異邦人さん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:37:27.88ID:VnPeVUfW
ジャイサルメールのイメージするような砂の砂漠は少し街から離れてるので街からツアーで車で行って砂のある一部でラクダに乗る感じですね。ちょっと想像とは違うかも。
0336異邦人さん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:31.25ID:VnPeVUfW
ジャイサルメールは砂漠気候なんだろうけど砂の砂漠の中に街があるわけではないよ。あと街から離れた砂の砂漠も実際は小さい。城塞はでかいので城好きなら街ではなく城塞を見に行く価値はある。城塞好きなら、ジャイプール、ジョドプール、あとはアグラの先にあるグワリオールなんかもいいね。
0337異邦人さん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:22:41.36ID:M9QymVEH
>>335 >>336
情報ありがとうございます。
参考にさせてもらい自分なりにプラン考えてみます!
0338異邦人さん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:34:16.94ID:nkJYiWoI
今から帰国便に乗るよ。
デリー楽しかった。物欲爆発シティだった。円安とはいえ物価も全然安い。物売りの人も物乞いの人もそんなめちゃくちゃしつこくはない。
Uberは、何故か2回目以降はカード受け付けてくれなかったけど、じゅうぶん使いやすかった。
また来る。次こそアグラに行きたい。
0339異邦人さん
垢版 |
2023/10/09(月) 11:19:27.34ID:NgpKs8Mj
よかったね
オレもインド各地、北から南まで
何回か行ったけど、インドは楽しかった
0340異邦人さん
垢版 |
2023/10/09(月) 16:55:04.50ID:nQIcmr2i
タージマハルの東門とかアジャンタの土産物屋とかであのしつこい物売りはいたしニューデリー駅の外の詐欺チケット屋とかはまだいるかもしれないのでくれぐれもインド人はいい人とか油断はしないでね。日本人の女の子がレープされったってニュースもたまにあったし、ニュースにならなくてもおこってるだろうから。
0341異邦人さん
垢版 |
2023/10/10(火) 01:59:11.00ID:oxvizeGh
でた! 教えてあげるおじさん
こういう機会は必ず逃さずに飛びついてくるんだね
0342異邦人さん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:38:37.53ID:ElJJR2HR
確かに女性ひとりだと別の大変さもありそうとは思った。夫連れの旅行だったけど、夫がそばにいない時には男性から揶揄われることも度々あったので。
ナガランドの友人を女性2人で訪ねる計画があるんだけど、女性のみはちょっと厳しいかなと思った。
0343異邦人さん
垢版 |
2023/10/10(火) 10:09:34.61ID:pT9yOLRp
インドの喪男は確かに危ない
0344異邦人さん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:26:21.76ID:Bu7EYkpw
実際今でも少なくない数量の被害が起こってる国だから、定期的に注意喚起する存在は必要

深く調べずネットの表層的な情報だけで行動する人多いからね今は
昔は本屋行ったり経験者の話聞いたりインドに強い旅行代理店行ったり、かなりの労力を割いて積極的に動かないと情報手に入んなかった
それでも、被害を受ける人が後を立たなかったわけで…
0345異邦人さん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:52:26.84ID:R3vdD/Jw
しつこく昔ばなししてないで少しはシャワーでも浴びなよ加齢臭オヤジ
0346異邦人さん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:00:36.93ID:45IEiNhw
70代以上の方かな

だけど今の日本の若者はあまり海外旅行してない感じがする
0347異邦人さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:04:41.99ID:lCtGo4En
と思うでしょ?
でも実際は2022年でのパスポート発行数でいうと最も伸びたのが20代。次点で19歳以外。
因みに日本人のパスポート保有率は2022年時点で約17%。
0348異邦人さん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:03:06.87ID:lFqomkqA
行き先は韓国でした、ってオチじゃないの?
0349リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:45:12.79ID:bf2CHuXx
インドの掲示板でタチの悪い書き込みをする方がしばしばいます
この前も縁起が悪いなとの賜った方がいました
0350リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:45:56.32ID:bf2CHuXx
キーマカリーが最高
0351リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:47:04.61ID:bf2CHuXx
印度のスレでタチの悪い書き込みをする方が
時々いるんです
皆様もお気をつけて
0352リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:48:35.21ID:bf2CHuXx
皆様のご旅行なので不都合などあるわけがなく
書き込みに関係なく旅行をお楽しみ下さい
0353リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:50:17.96ID:bf2CHuXx
たとえ不都合が生じても
一切その国を恨むことは禁じられています
0354リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:53:19.96ID:bf2CHuXx
話変わるけど
あなた達何のためにインドなんか行くの?
0355リュカ
垢版 |
2023/10/12(木) 06:55:10.87ID:bf2CHuXx
高校の先生がID借りてる
先生キャビンアテンダントもやってて
0356異邦人さん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:52:03.37ID:UIVqJLeP
>あなた達何のためにインドなんか行くの?
目的があって行く人、目的なくても行く人、人さまざま
様々でいいだろ
0357異邦人さん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:37.39ID:cS5VhYOf
5ちゃんねるしか居場所のないみじめな底辺オヤジ
荒らしリュカのスクリプト連投にまですがりついてレスする有様
0358異邦人さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:22:25.63ID:KYNBhWii
10日間インド行ってきた。ネットで収集できる情報は2019年からアップデートされてなくて苦労した。
これから行く人に役に立てば。

インド全体
・インド人の悪人(詐欺師)や物乞いは平気で人の腕をグイっとつかんでくる。日本や欧米なら同じことをすると喧嘩売っていると思われる仕草なので、かなりびびる。
・現地SIMを使っても基本電波は良くない。人混みだと電波が通じなくなることもある。でもネットは無いよりまし。
・リキシャは現地人の5倍くらい取れているだろうが、まあどうしようもない。

デリー
・地下鉄ニューデリーからニューデリー鉄道駅の陸橋を通る時のチケット拝見マンはフル無視。もちろん腕掴んでくるけど、振りほどいて歩き続けるべし。喋らないように。
・現地SIMカードはパハールガンジの何軒もある携帯屋(mobile repairと書いてあることが多い)で日本人オンリーで買えるし、
その場でアクティべートしてくれて、すぐに使えるようにしてくれる。俺の場合は350ルピーだった。朝8時くらいからやってる。
・コンノートプレイスを歩いていると、日本語しゃべるインド人が何人も声かけてくる。「日本語勉強してます」とか言って。
全員コンノートプレイスのインフォメーションセンターにフリーマップがあるとか言って、ボッタくりツアーセンターに誘導してくる悪人。喋らないように。
・鉄道は必ず日本から予約するように。IRCTCのアカウントが作れるかどうかで旅行計画の立てやすさがかなり変わる。作れなければサンタナデリーやシゲタトラベル等にマージン払って予約するという手がある。
・パハールガンジは汚いので他のところにホテルを取ったほうがいい。屋台や飯屋がたくさんあって便利ではあるが。

アグラ
・デリーよりリキシャが高い。アグラフォートからタージマハルまで150ルピーをみんな要求する。カルテル組んでるようだ。

ジャイプール
・チャンド・バオリはSindhi CampのBus stationからSikandra行きに乗れば楽勝でいける。費用1000ルピー以下。車をチャーターすれば万単位
0359異邦人さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:23:24.54ID:KYNBhWii
続き

バラナシ
・一番クソ。悪いインドの典型。ベンガリー・トラは牛糞だらけで汚く、クソ細い道をバイクが通りまくる。こんなところにホテルを取るべきではない。
・Shree cafeの近くの広場を通る日本人を見張っていてターゲットにして勝手にガイドしてくるやつがいる。
ビジェイ?と名乗るやつと後何人かいる。無茶苦茶日本語が上手く丸め込まれる。喋らずに無視。喋ったら負け。
・Shree cafeも地球の歩き方に乗っているが、おそらく観光客用の値段。ターリーが高い

コルカタ
・リトルデリーという印象。活気がある。汚くない。
・空港から市街地へは専用バス停から出ているのでわかりやすい。市街地から空港は専用バス停が無いのでわかりにくい

楽しさはデリー≧コルカタ>アグラ・ジャイプール>>>バラナシだった。バラナシは二度と行く気はしない。
0360異邦人さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:28:35.38ID:KYNBhWii
続き

・ホテル(というかゲストハウス)での両替はドルより日本円の方がよかった。ドルはかなりぼられて100ドル 71ルピーとあり得んほどぼってくる。
何か所か当たってこれだった。円の方がまし。
0361異邦人さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:46:56.05ID:KYNBhWii
もう一つあった

・デリーの地下鉄ではsmart cardが便利。1dayかnormalか聞かれる。nomalでいい。
昔のインド情報サイトにはtravel cardやtourist cardという名称で載っていたが通じない。
自動改札横にいる駅員から買う。切符販売窓口ではなぜか売ってくれない。
コルカタでも買ったほうが便利
0362異邦人さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:54:35.22ID:atyW6atj
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ
0363異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 00:52:22.56ID:jubyAmNx
山岳地帯へは行かなかったの?
0364異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 01:07:04.35ID:8xyONffO
>>363
インドは初めてだったので、北インドのメジャーなルートを旅行してみた。
次行くなら南インドかな。
0365異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 01:08:49.58ID:jubyAmNx
デカン高原だとOoty、Yercaudだね
0366異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 02:07:25.52ID:GHtQBMpg
>>364
南インド人がいいというけど見所はしょぼいと思う
行ったことないけど地球の歩き方をぱらぱらっと眺めてて
行きたいと思った都市は無かった
0367異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 03:53:37.25ID:uSPUxujm
南だとハンピはいいぞ。
インドで1番いいかもしれない。
西だとエローラ、アジャンタがいい。
0368異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 03:58:13.37ID:uSPUxujm
>>359
バラナシよくなかったか。
あそこはいろんな意味で強烈だな。
インドらしさを煮詰めたというか。
そこが面白いとも言えるが不愉快な部分も強烈。
0369異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 06:10:23.64ID:sWkJ618F
>>361
インド人は信用しちゃイカンやっぱりインドはインドなんだな?楽しそうで羨ましいよ書き漏れがあったら追記してくれ。
0370異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 06:38:09.89ID:DlrhLe7s
バラナシやアグラーは観光客向けの詐欺師が横行してるってだけの話
それをインドらしいとか言うアホがいるから困る
0371異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:22:54.72ID:LZj0nXso
>地球の歩き方をぱらぱらっと眺めてて行きたいと思った都市はなかった
行ってみたら想定以上、行って良かったってこともあるよ
0372異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:22:55.47ID:LZj0nXso
>地球の歩き方をぱらぱらっと眺めてて行きたいと思った都市はなかった
行ってみたら想定以上、行って良かったってこともあるよ
0373異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:57:05.82ID:KI2DJ5Bh
>>365
バンガロールの長距離バスターミナルで、行き先が聞いたこともない名前の街だらけでビビったわ
でも当たり前だけどそこには沢山の人が暮らしていてそれぞれの文化があるのだなあと感動したわ
0374異邦人さん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:52:32.71ID:PeMHVt5H
>>370
その見方は皮相すぎる。
バラナシはヒンドゥー教の聖地であり極端に聖なるものと俗なものが混交する様は唯一無二。
詐欺師の跋扈は大問題だがそれだけで否定してしまうのは惜しい。
0375異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:44:45.15ID:hOdkrzfs
1度目はみんな詐欺師に辟易してそうなる

南インドは海と南国感だよな
飯も上手いし
ハンピはインドでも飛び抜けてすげーとこだと思うよ
0376
垢版 |
2023/10/17(火) 18:16:43.85ID:pyakZMhO
北インドでガリガリにやせて、南に行ったら食事うまくてすぐに回復したわ
0377異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:58:09.68ID:7RnDLxL9
ハンピいいよな
世界遺産なのに微妙にアクセスが悪いから外国人観光客はまだまだ少なめだし
0378異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:08:27.81ID:W/vo7Fuf
カレーはshahi paneerだけがうまかった。日本のカレーに似ていて
他は全て野菜とジャガイモのしゃばしゃばスパイス煮込みだった
どれも味がしっかりしてないんだよな。日本のしっかりした味付けに慣れすぎてるのかもしれない
ビリヤニもイマイチだったな
駅構内の売店で売ってるサモサは、まあまあいけた
0379異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:57:23.84ID:DeCoyH8u
いや、どこ行っても飯が菌ぽくて4日めくらいから体が拒否した
特にコーチンは水自体なんかやばかった
インドはあの水と空気が菌まみれなので動けなくなる
最後は帰国便待ちで宿にこもってた
ビスケット、オレンジ、チョコレート、炭酸飲料など菌がないやつを食べて
0380異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:23:38.56ID:pOU2PBZE
ハンピがよかったのは15年前まで
いまじゃすっかりただの観光地
0381異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:07:11.82ID:7RnDLxL9
大気汚染は相変わらず酷いね
俺は毎回滞在中鼻水が止まらなくなる

去年デリー行った時、試しにシャープのマスク着けたまま半日街ブラしてみたら案の定引くくらい真っ黒
0382異邦人さん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:33:56.18ID:W/vo7Fuf
インド行く前は情報収集のためにインド旅行のブログや動画を見ていたら、
なかにはバックパッカーみたいな長期旅行者がやっぱり結構いて、
行く前はいいな〜、俺も長期間旅したいな〜、と思ってたが、
いざ行ってみると一週間で旅行自体に疲れたっつーか、飽きた自分がいてw
一瞬で目が覚めたわ。俺はたまに旅行する程度でいい。
バックパッカーも途中から半分意地みたいになってくるんだろうな
0384異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:08:01.35ID:liYJsiiL
バックパッカーは海外行く前は日本国内も3週間なんて経験してる。
0385異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:04:14.80ID:+wEmv0hN
「現実逃避」と言う言葉は20年以上前に長期旅行出来なかった社畜が好んで使った言葉
要するに自由な者への嫉妬。
0386異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:45:11.64ID:x3Hq+qS1
>>385
日本捨てて、沈んじゃうような人もいるんじゃないの?
0387異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:05.67ID:Tyvw5ruL
日本捨てて沈没なんて現地で仕事見つけたか、結婚して移住した連中くらいか?
2010年代の円高時代が終わるとバックパッカーは激減して
さらにウクライナ侵攻で海外放浪のコストは倍増してるから、現実逃避で出来る時代はとっくに終わった。
0388異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:12:40.49ID:4ERxhwur
>>387
家庭内沈没して、ネットで資産家の子弟を自称しながら、
佐川の派遣夜勤をしていたキセルジイさんですね。
親は自殺したかっただろうに、
どうやって現実逃避したのですか?
0389異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 23:36:38.86ID:izLcObem
10年ぶりに行ったけどリキシャ二人で100ルピーって交渉してから降りるときに一人100ルピー請求する詐欺いまだにあるんだな
馬鹿丸出し、貧乏丸出し、低学歴丸出しの超絶間抜けヅラですっとぼけ顔芸されてもなんとも思えんわ
リキシャのドライバーって本当に不快にさせてくれるよなあ
ウーバーもっと広まってリキシャドライバー全員野垂れ死ねばいいんだよ
0390異邦人さん
垢版 |
2023/10/18(水) 23:37:09.77ID:50bm9snW
10年ぶりに行ったけどリキシャ二人で100ルピーって交渉してから降りるときに一人100ルピー請求する詐欺いまだにあるんだな
馬鹿丸出し、貧乏丸出し、低学歴丸出しの超絶間抜けヅラですっとぼけ顔芸されてもなんとも思えんわ
リキシャのドライバーって本当に不快にさせてくれるよなあ
ウーバーもっと広まってリキシャドライバー全員野垂れ死ねばいいんだよ
0391
垢版 |
2023/10/19(木) 02:00:23.85ID:Ab6eZaOM
100ルピーって180円ぐらいじゃん
そういきり立つなよ
0392異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:53:26.30ID:HEOTleyp
>>388
童貞爺は資産無いから還暦の今もブラックの社畜じゃん。
0393異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:54:18.12ID:HEOTleyp
>>388
童貞爺は資産無いから還暦の今もブラックの社畜じゃん。
0394異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:57:15.43ID:RKqybZ2E
>>359
バラナシ気に入らなかったか
牛糞ある狭い道を迷いながら歩くのも味わい深いものだが牛糞に嫌悪感抱くような人なら仕方ないな
ビージェイ元気だったか、あとムケとか、奴らは悪い人間じゃないし、俺は何も被害は受けてない
バラナシは長期滞在者多いってことは魅力ある街なのは間違いない
まぁしかし行くならもっと涼しい季節が良いな
俺は夏場はラダック〜マナリみたいな涼しい場所が良い
0395異邦人さん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:18:47.84ID:d/Pp0jU6
インドと言えばロヒットシャルマは元気にしてる?
0396異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:30:52.12ID:aAP0sRkB
バラナシに長期居る理由は、安く滞在してマリワナ吸いたいってだけじゃん
0397異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 06:09:04.94ID:4IpCEylH
コヴァラムビーチもぐうたら旅行者の長期滞在先だった
0398異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:42:29.77ID:SplV2kWt
マナリのバシストもいいよ
草目当ての旅行者も多いけど、無料の温泉でまったり過ごせるから
真冬には観光客いなくなるらしいけど、肌寒い季節が温泉に入るのにいいよ
日本食レストランIppuku Cafeもある
0399異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:34:35.98ID:fyb+54Uk
>多いけど、、、らしいけど、、、
WWww
0400異邦人さん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:46:08.75ID:eHWrWkl5
久しぶりにヴィラットコーリが大活躍したよね
0401異邦人さん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:12:58.77ID:dTeQGM1Z
ヴィラットコーリってどんな犬、コリーの亜種?
0402異邦人さん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:52:53.06ID:iIpRDMof
ホテルでけっこうロシア語聞こえてくるなーと思った
ロシア人もコロナ終わったと思ったら戦争で、旅好きにはつらいだろうな…
0403異邦人さん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:38:58.47ID:R7Kwnurg
>>361
トランジットで1日だけデリーなんだけど、それでもメトロカードはnormalがいいの?
0404異邦人さん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:04:49.12ID:8pMS42iM
一日だけの滞在ならメトロカードは必要ない
返却の手間の方が大きな負担になるだけ
0405異邦人さん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:20:20.12ID:w2PDqCOQ
>>404
10回ぐらい乗るつもりで、トークン買うの手間がかかりそうだからメトロカード買おうと思ったんだけど

トークン買うの時間かからない?
0409異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:02:07.68ID:/Iqdz9k8
>>361さん
とても参考になりました
11月に初インドで
デリー、バラナシ、ジャイプール アグラに行きます
デリーは3日間滞在予定なんだけど
地下鉄は3日間のれるカードはいまないんですか?

自分がみたサイトはコロナ以前の情報で古いので
今は、どうかわからないから 教えてください
0410異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:18:10.18ID:g7eASCPH
>>409
行き先変更したほうがいいと思う
初インド黄金コースで皆初インドでその4都市巡るコース行こうとするけど
インド嫌いになって帰る人が多い
特に初インドでバラナシは絶対外したほうがいい
0411361
垢版 |
2023/10/30(月) 21:32:05.39ID:ty5x6XEI
>>409
数日間乗り放題カードが今無いかどうかわからんけど(僕の英語力が非常に稚拙だったのもある)、
normal cardでも2日間使い放題カードでも同じ150ルピー。
地下鉄は1回5-15ルピーなので、150ルピーでも余る。なので使用期限の無いnormal cardでいい。

ちなみに地下鉄は自動券売機?では切符は売ってなくてsmart cartのチャージしかできない。
切符は時間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
2-3回しか地下鉄に乗らなくてもsmart cardを買ったほうがストレスは無い
0412361
垢版 |
2023/10/30(月) 21:32:12.45ID:ty5x6XEI
>>409
数日間乗り放題カードが今無いかどうかわからんけど(僕の英語力が非常に稚拙だったのもある)、
normal cardでも2日間使い放題カードでも同じ150ルピー。
地下鉄は1回5-15ルピーなので、150ルピーでも余る。なので使用期限の無いnormal cardでいい。

ちなみに地下鉄は自動券売機?では切符は売ってなくてsmart cartのチャージしかできない。
切符は時間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
2-3回しか地下鉄に乗らなくてもsmart cardを買ったほうがストレスは無い
0413412
垢版 |
2023/10/30(月) 21:33:53.33ID:ty5x6XEI
補足
地下鉄の切符は窓口でしか売ってないことが多く、窓口は間帯・中心地に近い駅によってはめちゃくちゃ混雑する
0414異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:37:38.18ID:ty5x6XEI
>>409
ガイドブックではバラナシは数日間ゆっくり滞在するのがいい、と書いてあるが、僕の意見は逆。
バラナシは1泊で十分。
ガンジス川は雰囲気はあるが、街の汚さと詐欺師の鬱陶しさですぐにバラナシが嫌になるだろう
見どころはガンガーしかなく、朝の沐浴と夕のプージャを見れば十分で他にやることが無い
0415異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:55:41.23ID:Z0yRSRWf
教えたがりおじさんが嗅ぎつけてきて4連投
0416異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:05:52.97ID:ty5x6XEI
もう一つ補足

ジャイプール、コルカタの地下鉄の切符はトークンで自動改札機の反応は良好。困ったことは無かった。
しかしデリーの地下鉄の切符は薄っぺらい紙にQRコードが印刷されたもの。
これの自動改札の反応が非常に悪く、地元民でもQRコードが自動改札で読み取れず自動改札で立ち往生している光景をよく見た。
なのでなおさらsmart cardおすすめ
0417異邦人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:06:55.31ID:/Iqdz9k8
>>412 413 414 416さん
409です
丁寧に教えていただき大感謝です
デリーとジャイプールでメトロ利用するのですごく参考になります


バラナシは2泊しますが、実質滞在時間は1日半です

詐欺師に気を付けて、日本語話すインド人は完全無視で旅行してこよう
と思っています
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況