X



トップページ海外旅行
969コメント304KB

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆ 303【ワッチョイなし】

0001異邦人さん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:35:34.24ID:ijEAR1RJ
台湾旅行に関するスレッドです。

★祝!
防疫体制もほぼ元通りになりましたが、
慎重な姿勢を崩さずに基本的な感染予防に努めて旅行しましょう。

<前スレ>

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1680923652/

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1675746082/

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672727967/
0473異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:48.87ID:hbLGSlpk
>>470
駅構内で冷めた台鐵便當を売ってるところ、ぜひ教えてくれ。
0475異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:23.03ID:f6oKbF3O
>>471
駅のコンビニで売っている弁当はただのコンビニ弁当だろ。
JR西日本の駅のセブンイレブンで買った弁当は「駅弁」に変身するのか?
台湾7-11の「國民便當」が駅弁なのか?
0478異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:51:25.13ID:HBFLUbBP
468 異邦人さん sage 2023/09/29(金) 10:35:04.46 ID:YRMcUNuG
>>463
アタマショート?
0480異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:35:08.22ID:g11rweDF
>>479
熱いままで売ったら傷みが早いからね
保存料とか入れてないだろうし

中国系のひとはご飯を冷たいままで食べる風習がないからね
0481異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:36:03.28ID:6dqjb4lb
左ねじは相手に出来ないね

本数少ない駅舎で
改札時間に合わせて改札口(ゲート)手前で売っている山豚肉弁当ってのがあってそれは
アホほど美味い
売切ごめんだし言わねぇよ
0482異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:40:03.12ID:g11rweDF
日本の駅弁は高いのが残念
1000円以上が大半になってきてるし

台湾の駅弁も少し前までは250円とかだったのに今は350円ぐらいになってるし
それでも日本人なら気軽に買える値段

駅に降りてホテルに向かうときに1個買って帰って部屋で食べたいよ
0484異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:55:09.56ID:hbLGSlpk
>>470
台北駅で日本式の冷たい弁当を売ろうとして失敗して撤退した業者なら知ってる。

台北駅「弁当戦争」、日本の駅弁敗退!台湾での商圏選択と価格設定の難しさ、復活のカギは原点回帰?
2022年9月5日
https://www.pangoo.jp/8722
0486異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:59:17.60ID:CXtHyCyM
熱い弁当も時間が経てば冷めるのを知らない勢かな
台湾は暖かいから弁当が冷めないとでも思ってる脳内旅行者かもしれない
0489異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:22:32.80ID:hbLGSlpk
>>486
弁当が冷めることは自然現象。
冷たい弁当を売らないオペレーションは台鐵便當の基本のキ。
0492異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:40:16.53ID:6vDabhPk
台鉄台北駅で買った駅弁冷たいこともあったよ
建前や理想はともかく現実を認めた方がいいぞw
0493異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:53:19.31ID:hbLGSlpk
>>492
良かったね、売れ残りにありつけて食いそびれずに済んで。

(冷めずに売り切るように作ってるから)「ぜんぶ制覇するのは結構厳しいよ。」って話から、
「普通に冷めた弁当も売ってるしw」で絡まれるのわけわからん。
0494異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:14:02.03ID:g11rweDF
>>484
かなり高かったのでは?
100元以下で売らなきゃ
0495異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:17:40.40ID:g11rweDF
>>491
現地の2倍の価格とかボッタクリ過ぎたね
0496異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:19:04.10ID:g11rweDF
>>493
ケンカ売りたいだけではないかと
相手にしないのが吉
0497異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:43:25.40ID:EIQfXbwA
>>496
海外問い合わせの仕事をしたフリしてますか?
中国では大型連休らしいですね。
行き詰まった作り話のオートリプライネタを更新する機会ですよ!

0075 異邦人さん 2023/04/06(木) 19:12:40.65
フィリピンからメールが来ないし、こちらから送ったらオートマティックリプライが一気に何通も来たので
あ、休みなんだなと気が付きました
海外とやり取りしてるとそういうことも分かりますね

0219 異邦人さん 2023/06/28(水) 16:09:48.71
フィリピンにメールしたら大量のオートマティックリプライがw
今日は休日なんですねw
0498異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:51:28.08ID:TvdYx6QS
高雄駅で買った台鐵弁当も冷たかったし
0499異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:59:34.19ID:AIo475rf
>>489
そんな基本のキを力説しなくともここの人なら知ってるでしょw
0500異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:06:04.33ID:cLM/g1Xx
>>498
俺も経験あるよ
かなり前の話だが池上の立売も冷たかった
0501異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:33:35.24ID:HEUAFQis
駅弁の場合、ご飯をしっかり冷やしてからでないと先週あった
https://yoshida-ya.net/news/news-230923_01/
みたいな事になるからね
盛り付け同時に販売して、すぐに食べてくれれば温かいのでもいいけど
0502異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:02:35.68ID:zcR6z1ma
向こうの人たちは買ったら直ぐに列車待ってるベンチで食べちゃう。
0503異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:12:39.55ID:f1lrYFJh
台湾では弁当じゃなくて便當な
大きい便當は略して大便 小さい便當は略して小便
0505異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:29:16.79ID:SfXQ6/Ze
エバー機内食のパンが温かいよ。これに慣れると
0506異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:49:14.30ID:xw6er3YP
熱々派惨敗してたw
食べたことなかったんだろうな
0507異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:04:08.15ID:SfXQ6/Ze
ダイヤモソドプソソセスに差し入れた4000食のシウマイ弁当が何処へいったのか。
今でも心配デスよね。
0511異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:49:49.54ID:XOw1ib7A
>>506
このスレ最初の「熱々」さん、こんばんは。
今日はどうされましたか?
0512異邦人さん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:59:55.25ID:XOw1ib7A
>>506
「冷めないうちに」を「熱々」と読み替えられるようになると、誤解の戦場を一気に広げられて愉しいですね!
0516異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 07:49:41.55ID:BBWpAPGE
セントレア22.55台北桃園2.45は混んでますかね?
0517異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:18:43.93ID:Sl4Ca3eG
まぁまぁこんでるよ台湾人で
0518異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 15:00:07.70ID:RyjO474K
>>517
ありがとうございます
台湾から日本へ旅行するには良い便ですよね
名古屋から台湾旅行だど体力的にきついですかね?
0519異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 15:23:05.12ID:EVnbLRgP
深夜便は到着しても朝までする事なくて困る
まぁ弾丸ツアーには良いだろうけど
0520異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 15:23:14.49ID:EVnbLRgP
深夜便は到着しても朝までする事なくて困る
まぁ弾丸ツアーには良いだろうけど
0521異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 15:35:54.12ID:+hlug8FL
チーズさんは中身がないですからねw
自分の知識が定着してないからいつも検索頼みで、書くことが薄っぺらい
あーコイツ知らないんだなってすぐわかるレベルw
0522異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 16:59:42.38ID:cCQ1Pcbq
>>520
夜の空港を楽しめば良い
0523異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 17:03:15.26ID:ETBlezij
深夜便は仕事終わってそのまま行けるから一日得した気分で好きだけどな
0526異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:08:21.78ID:YXG3Us4N
>>518
9月頭の火曜日に乗りました
常客証持ちなのでイミグレ楽チンで、かつ行きは預け無しでしたので余裕で國光バス1819の2:10発に乗り台北までとりあえず出ました
→預けなしならイミグレ並んでも乗れるくらい
台北駅着3:10 初日ホテルは取ってなかったので、台北駅前の太い道を渡り(深夜なので普通に渡れたが日中では無理)ゴチャゴチャした街なかのE客桟2というネカフェで朝まで過ごしました
外は蒸し暑かったんですがネカフェはエアコンガンガンで6:30までTシャツだと結構キツかった
6:00からMRTが動くので雙連まで出て香満園と隣の豆乳屋で朝飯するといいゃよ
初日はうたた寝程度しかできなかったので結構こたえたね 俺51デブ
チラ裏長文ごめんなさいです
0527異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:22:38.55ID:YXG3Us4N
>>518
追伸:困るのはSIMカード
空港だと8:00くらいにしか店が開かない
なので尼とかで先に調達しとくといいのだが、、、これがアタリハズレあり
6月ハズレ引きました9月はアタリ
今まで4枚買いましたが2枚アタリ1枚ハズレ1枚未使用
アタリならラッキーと思って買っておくのも有り ハズレたらMRT茶色で松山機場まで行き買うと良い
0528異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:50:05.48ID:Sro704Dl
>>527
そんな頻繁に行ってて毎回買ってるんなら、
街のショップで延命できる一般プリペイド買った方がいいのでは?
0529異邦人さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:50:59.45ID:IPdjq/Vh
>>527
ahamo、楽天モバイルにしとけ言われてたじゃん
情弱か?
0530異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:21:17.75ID:RjKHXGuT
>>526
ネカフェとかで無駄なお金使うなら空港で時間調整して夜明かししたら良かったのに
その間に空港で資料集めたり色々できませんか?
0532異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:24:42.79ID:RjKHXGuT
>>527
今度から海外行くときは楽天モバイル加入したら?デフォで海外で使えるし、2ギガ分が
追加で1ギガ500円で容量追加も可能

現地でシムガチャするよりは確実では?
0533異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:25:52.67ID:RjKHXGuT
>>531
アドバイス
否定するだけじゃなくて改善案を書いてる
0534異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:32:54.19ID:MjXjXCw5
深夜便で楽しめるのは20代まで
次の日しんどい
0535異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:46:47.61ID:RjKHXGuT
自分が深夜に空港に着いたときのいつもの行動

まず、税関通って自由になったら一通り空港を散歩して現地の地図とか使えそうな情報を手に入れる、空港を観光する

で、空港内のコンビニに行く、理由は現地の物価を知りたいから
レストランとかと違ってコンビニはそんなにボッタクリ価格じゃないから参考になるよ

で、集めた資料とかを持ってファストフード店に行ってそれから先の行動をもう一度考える
深夜にいきなり街の中に行く愚は避けたいから
空港の中を先に調べておけば帰りにまたその空港使うなら合理的に動けるから

で、夜が明けて現地の通勤ラッシュになる前に一番安い方法で空港から街に移動する
こんな感じです

空港は冷暖房も治安も最高だから
行きと帰りに最大限に利用したいね
0536異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:52:48.57ID:RjKHXGuT
>>534
自分は深夜便大好きだよ
空港が混んでないから施設の見学やお店も空いてるから
旅の初日を時間を最大限に活かせるから

ホテル代も浮くし、帰りはともかく行きは深夜便にしたいねできるなら
0537異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:53:54.25ID:6nMUm8xP
ID:RjKHXGuT
慌てて付け足すアドバイスwww
0539異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 01:24:08.96ID:UjC7T49j
>>534
40過ぎだけど楽しさの方が勝るわ
0540異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 02:40:54.91ID:JPUbLPqP
>>528
あんまりいいプランないんだよね
調べたのかなり以前だから最近はいいのあるのかな
>>529
まあ確かに情弱だな 楽天モバイルとかアハモとか調べる気力なくなっとるわ
>>530
ネカフェ利用も一つの勉強と観光と思って利用したよ
ブラウザーゲームやってんだけどスマホだとめんどいし 夜パックみたいな格安料金なので、無駄とはちっとも思わなんだわ
空港で夜明かししたこともあるけど、ネカフェのほうが有意義に感じたな 個人差あるよ
0541異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:52:09.36ID:q9HBqFwX
チーズさん

久しぶりにスレをちらっと拝見しました。
旅行に行けない組と言えば、
行けない組の敵が〇〇空港にいた話は逃げたのですか?

中国の大型連休中のオートリプはどうでしたか?
思いつきの嘘をついた事を後悔しましたか?

1月の休日数を訊くコピペを8月になっても貼り付けている事に気付きませんでしたねw
0542異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:06:22.46ID:DiIOIK3F
どうせまた上でちょっとしたことに絡んでるのは、チーズだろ。
0543異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 15:42:24.88ID:PalHzuvX
台湾に入国するときに手荷物に化粧品とか殺虫剤とか入れて見つかって没収された人とかいますか?新品とかじゃなくて使い古しのとか
0544異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 18:44:01.03ID:8PgcCfxp
手荷物とは微妙な言い回しで…
機内持ち込みか預け入れかどっち?
0547異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:00:08.90ID:9VxqDUSY
台北地下のマツキヨで買えばいいんだよ。
0548異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:00:22.05ID:9VxqDUSY
台北地下のマツキヨで買えばいいんだよ。
0550異邦人さん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:25:15.71ID:4tO9H23Z
チーズさん
海外問い合わせの仕事をしたフリしてますか?
中国では大型連休らしいですね。
行き詰まった作り話のオートリプライネタを更新する機会ですよ!

0075 異邦人さん 2023/04/06(木) 19:12:40.65
フィリピンからメールが来ないし、こちらから送ったらオートマティックリプライが一気に何通も来たので
あ、休みなんだなと気が付きました
海外とやり取りしてるとそういうことも分かりますね

0219 異邦人さん 2023/06/28(水) 16:09:48.71
フィリピンにメールしたら大量のオートマティックリプライがw
今日は休日なんですねw
0551異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 00:07:35.65ID:jew+aqLR
チェックイン済まないと空港の制限エリアに入れない
ラウンジも使えないピーチ深夜便はくそ
0553異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 09:00:57.64ID:1Cj+5OK2
>>543
別の国だけど友人が買ったばかりの化粧品没収された
0556異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:50:03.95ID:1Cj+5OK2
今月三連休とれたから行き帰り深夜便で2泊5日で行くわ
0558異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:59:53.81ID:1Cj+5OK2
行きは仕事終わってからそのまま行って、帰りは夜勤だからそこまでキツくない
0559異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:03:57.87ID:PaXFzgeF
>>557
仕事中に書き込みすんなよ社畜のオッサン
0560異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:13:05.90ID:1Cj+5OK2
>>559
平日休みの仕事で今日は休みだから大丈夫
0561異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:48:23.45ID:7HCRH0D5
>>557へのレスになぜかレスする>>560
自演が下手くそすぎるww

560 異邦人さん 2023/10/04(水) 14:13:05.90 ID:1Cj+5OK2
>>559
平日休みの仕事で今日は休みだから大丈夫
0564異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:45:19.68ID:tORkVJf1
>>561
>>560だが俺が勘違いしただけだすまん
0565異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:48:41.99ID:/udtWzZA
自演バレを誤魔化そうと試みるナルシストw

564 異邦人さん 2023/10/04(水) 15:45:19.68 ID:tORkVJf1
>>561
>>560だが俺が勘違いしただけだすまん
0566異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:25:52.20ID:5dW8W4Ga
今月13日から15日で飛行機取った
二泊で基隆で一泊北京で一泊する予定
0568異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:37:28.81ID:5dW8W4Ga
何故か台北と北京を間違う
0569異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:55:39.32ID:fY2CmMD4
普段行きつけてないとこういうミスをする
つまり脳内旅行者
0570異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:22:34.37ID:oXRsAokG
チャイニーズタイペイを 台北の中国人、と訳したあほ丸出しがおったなww
0571異邦人さん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:29:54.79ID:PlrrSasf
新しく買ったスマホ、スイカやイコカやパスモは使えないろ…でもヨーヨーカーは使える。涙流しダビに嬉しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況