>>75
>ソーラー発電のような稼働部分がないとメンテナンスが楽でいいですよね
その通りです、稼働による損耗が無いのでその分は大幅に点検部数が削減されます。
オレは環境衛生関係でしたからごみの焼却場に関係していたわけです、そこでは燃焼熱を利用した発電施設が付加されています。
その発電施設の管理監督がどれほど大変かまたコストがかかるか身に染みていますので、社会経験の無い税金乞食には理解できない経験を積んでいるのですよ、オレは。

>花が咲くのももうすぐですね
今一番の悩み事は人口問題なんですよ。
電力や水道、下水道のキャパシティーを超えると現状を維持できませんから。
とりあえず、子供は2人までと教えています、これは神父さんの力も借りています。

それから、小学校の生徒にも先生から環境問題として人口が増えると困りますと教えてもらっています。

3人目以降の子供は将来島から出ていくお約束を取り交わしていますよ。
大学に行った子供が島に戻ってきて学校の先生などで産児制限や環境問題などで協力してくれることを願っていますがね。

>海外とやり取りしてるとそういうことも分かりますね
社会経験が全くない税金乞食では分かりようがない分野ですね、海外を全く知らないのになぜ海外旅行板にいるのか?不思議ですね。
単に、ネット情報をさらして「えっへん、おっほん」とやりたいだけなのかもしれませんね、自分で言い出しましたからねwww
他人に喜んで貰うという喜びを全く知らないのですよ、税金乞食共は。