>>104
ヨーロッパの在来線は結構な速度が出るので侮れないですよね
しかも線路が2線あっても複線ではなく正式には双方向単線なんですよね
ウィーンからザルツブルクまで乗ったインターシティは途中隣の線路を同じ方向を走る貨物列車を
走りながら追い抜いて行きました

なかなかアクロバティックなことをやるなと感心した覚えがあります

あと揺れの少なさ、前後のガクガクした揺れがなく滑らかなのでそこはいいですね

ただ、カーブのとき、TGVなんかは特に顕著なんですが遠心力がぐぐっと感じるのでその辺は日本のほうが上かなと感じましたね