X



トップページ海外旅行
1002コメント311KB

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:01:22.15ID:45mHpCD3
台湾旅行に関するスレッドです。

★祝!☆
いよいよ防疫体制も緩和されますが、
慎重な姿勢を崩さずに基本的な感染予防に努めて下さい。

★台湾CDCのリンクになります☆
https://www.cdc.gov.tw/ArrivalQuarantine/info_1013.html
必ずチェックして下さい。

★外国人健康診断指定病院一覧☆
https://www.cdc.gov.tw/Category/Page/nU7y97g0GqJbB3kn5B-nPg

毎日チェックしてみて下さい。
★新着情報 | 公益財団法人日本台湾交流協会☆
https://www.koryu.or.jp/news/

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
http://www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
http://www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
現在はメンテナンス中のようです。復活を待ちましょう。
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

★台湾のコンビニも便利ですよ☆
台湾 7-ELEVEN
https://www.7-11.com.tw/in/jp.html ←日本語サイト(色々便利になってる気がする)

FamilyMart 全家便利商店(全家就是你家)
https://www.family.com.tw/Marketing/index.aspx 

萊爾富便利商店
https://www.hilife.com.tw

OK超商
https://www.okmart.com.tw
<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672727967/
0002異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:01:50.20ID:45mHpCD3
【よくある質問】 1/2

夏場は一日降り続く事は殆どない。降っても短時間で止む。
14〜18時くらいが確率的にヤバい。
折り畳み傘は必須!
現地で買うのもいいが、何となく買うと高いのもあるので注意!
天候よりも湿度に注意!北部程湿度高い。
台風が来てたら色々諦めるんだ。飛行機飛べば何とかなる筈。
台風の日は、学校や会社が休みになる。
映画館とかお店が混むので余裕を持った行動を。

冬場は雨降るときつい。そして雨の日が多い。
一日シトシト降る日もある。意外と寒いので気をつけて!
台湾は暖房と言う概念が無いに等しい。冬季は最高気温が一桁の日もある。
気温は大体12〜15度くらい。
南国だろうと、余裕かますと面倒な事になるかも。迷ったら一枚多めに。
極度に湿度を嫌う傾向にあるので、真冬のエアコンに注意!
0003異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:02:14.11ID:45mHpCD3
【よくある質問】 2/2

★ツアーと個人旅行どっちがいい?☆
 時間の余裕があれば個人の方が断然面白い。 ツアーもコンパクトにまとまっているので初訪問にはいい。
 リピーターには個人手配お勧め。例えば、羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。
★一人旅でも大丈夫? 初海外でも大丈夫?☆
 ほとんどの人が大丈夫だが人それぞれ。不安ならツアーにしとけ。
★日本語通じるって聞くけど実際どうなの?☆
 ホテルや飲食店を除けば、想像してるよりは通じないと思った方がいい。
 文字は、漢字表記に惑わされずに。英語表記の方が分かり易い事もある。
★両替はどこでするのがお得?☆
 Time is Money 空港でちゃちゃっと済ませたほうが楽。
 空港や街中にはATMもたくさんあるのでこれらを利用するのも便利。
★現地プリペイドSIM買いたいんだけど?☆
 台湾プリペイドSIMスレ Part12 に行け
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1665671764/
★トイレの紙流せないの?☆
 横に大き目のゴミ箱がある場合、そっちに捨ててね!
★コンセント、電圧は?☆
 110V コンセントは日本のと同じで原則変換不要。 但し安物のドライヤー等は気をつけて!
★虫よけスプレーについて☆
 こっちのが効かないので、現地で購入するよろし。
★タクシーの乗り方☆
 日本語、英語ともに通じないこともあるので筆談か地図で。
 できるだけ綺麗な車を選んで乗ろう。 筆談時には文字を大きく!
 ドアは自動じゃない。自分で開けてね。
★雨の日の過ごし方は?☆
 急に晴れたりもあるから気にしないでどんどん出歩く!
★公的施設☆
 役所がやってるような博物館等は月曜日が休みの事が多い。
 日曜日は免費(無料)の場合も多いので要チェック!
★右側通行☆
 車は当然ですが、歩行者も基本右側通行です。
 左側を歩く癖のある方は、少し戸惑うかも?
0004異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:02:36.98ID:45mHpCD3
★悠遊カード☆
台湾のSuicaです。
訪台記念に一枚!な感覚でも必ず役に立つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%82%a0%e9%81%8a%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89
https://www.easycard.com.tw/

悠遊カード利用範囲
MRT改札内で残高不安や不足を感じたら、 服務室みたいなガラス張りの小部屋がある。
頼むとそこで入金もしてくれる。対応は非常に丁寧。

★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
http://i.imgur.com/ht9PYvW.jpg


既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

★iPASS(一卡通)☆
台湾南部(高雄)で主流のICカードです。
臺鐵も高雄や台北のMRTも乗れます。
割引も色々あります。
一卡通利用範囲

★旅行者向けFree Wi-Fi「iTaiwan(愛台湾)」☆
(リンクは各自探してね)
0005異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:02:59.42ID:45mHpCD3
★Taipei Free☆
現地の電話番号を持ってないと登録出来なくなってしまいました。

まずは、iTaiwanを日本から事前に登録して下さい。
Taipei Freeは、単独での利用が面倒になってしまいました。
相互利用は出来ますので、個人のブログで詳しく説明されてる方のサイトを参考にしてみてね!

★最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者は出入国審査がスピーディーに☆
最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者には、
申請すれば一年間有効な「快速査驗通關證明」の申請が可能になりました!
http://www.taipeinavi.com/special/5053440
入出国審査の優先レーンが使える証明書です。「e-Gate」が使える訳ではありません。
入国カードの記入も必要、パスポートへのスタンプも押印されます。

★入国審査カードの電子化☆
入国審査カードの事前登録が可能になりました!
勿論、従来からの飛行機内で配られる審査カードでも大丈夫です。
0006異邦人さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:03:30.63ID:45mHpCD3
★困った事が起きたら?☆
公益財団法人 日本台湾交流協会 (日本の大使館みたいな施設です)
https://www.koryu.or.jp/

台北事務所 台北市慶城街28號 通泰商業大樓
最寄りの駅は南京復興駅です!南京東路駅から改名しました。
02-2713-8000(平日9:00〜17:30)   
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
 
高雄事務所 高雄市苓雅區和平一路87號 南和和平大樓9、10F
07-771-4008(平日9:00〜17:30)   
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)

パスポートは絶対に紛失しないように!
https://www.koryu.or.jp/news/?ItemId=788&dispmid=5287
https://www.koryu.or.jp/visa/kaohsiung/detail2/

緊急連絡先
警察   :110
救急・火災:119

※中国語が分からない方 台北市、高雄市のみ※
台北市警察局外事服務站 24時間体制:02-2556-6007
高雄市警察局外事服務站 24時間体制:07-215-4342

★24 時間対応、無料の旅行情報ホットライン☆
0800-011765

★帰国後に禁断症状が出たら?☆
hit FM → http://www.hitoradio.com/newweb/onair.php
收聽節目をクリック!ボリュームでかいので気を付けてね。
リンク先で台湾の色んなラジオ聴けるので、色々試してお気に入りを見つけて!

★hit FM のアプリもなかなかですよ☆
hichannel online radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.realtime.project.hichannelandroid


その他、YouTubeで「LIVE直播」と検索してみて。
主要各局のニュースがライブで観られますよ!

★みんなで情報共有して、台湾旅行に役立ててね!☆
0010異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:17.69ID:xwI6Lb8Z
3月頭の台湾行きが決まった
すごく楽しみ
花蓮と台東を回ってくる予定
ルートが変わった安通駅の旧駅跡を探訪してこよう
行った人おりますか?
0012異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:13:55.21ID:gGxaarE7
あれ?台湾でahamoのローミング使ってるけど5ちゃんどの板も普通に書き込める
0013異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:36:11.93ID:o9KA4GmF
>>10
去年秋に行ったよ
玉里駅の店でレンタサイクル借りて行ってみた
専用サイクリングロードがあるから迷わないが封鎖されている箇所もあって結構遠かったw
旧駅はそのまま放置してあった
かなりボロボロだけど昔のままだから雰囲気あるよ

せっかく行ったなら近くの安通温泉飯店でひとっ風呂浴びるのがオススメ
日本語上手な女将さんが居て和んだよ
台湾式の個室風呂もあったよ

>>9
>>11
お前荒らしてないで台湾の話してみろよ
0014異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:32:27.28ID:uRhyYdQ1
後から立てたワッチョイに書き込んでるのは自演
0015異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:33:30.01ID:uRhyYdQ1
訂正
後から立てたワッチョイなしに書き込んでるのは自演
0016異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:02:49.94ID:keaIbmgP
コロナ前の遊遊カードってまだ使えるの?
残高あったと思うんだよね
0017異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:35:05.77ID:HseuD1Ie
ID:uRhyYdQ1
何言ってんだコイツ
0018異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:43:38.41ID:VWKenShx
>>16
使えた
0019異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:38:25.21ID:4oWoZLmc
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/oversea/1674998245/280

>(ネパール)スレ住民に嫌われた
そうなんですか。
板の中でどれが私かわかると良いですねw
過疎って1人か2人しかいないかと思うのですが。
生活にメリハリがつくと、誰がどうとか気にもしませんし、
そもそも過疎スレなんて読みもしません。
金色チーズさんとキセルじいさんは探しますがw

>同じようにコピペ厨も台湾スレ住民に嫌われてますね
チーズさんが浮き上がってたスレですねw
コピペ厨ってIDコロコロチーズさんではないのですか?
チーズさんは見分けが付くのですか?
互いに見分けが付かない中で、
「嫌われテー」が意味を成さない事を理解しなさい。
だからいつまで経ってもおバカさんなんですよw
0020異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:55:02.10ID:PXPENux6
>>16
自分の場合は地下鉄の改札でエラーが出た
窓口で処理してもらって残高有効化出来た
0021異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:14:30.21ID:tk9hapso
今月台北行くけど、マンゴーかき氷を冬も食べられる店に行っても全然美味しくない?(冷凍と生のマンゴーは誰が食べても差が歴然としてる?)
0023異邦人さん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:05:15.63ID:u3a1w2ip
>>22
今は禁止、解禁するに当たって高額課税できるように法改正を検討中。
0024異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:01:57.32ID:eyXW3sSH
そもそも産地じゃない台北でマンゴー求める行為がおかしい 台北名物激臭い豆腐求めるべき

https://i.imgur.com/9USXzGZ.jpg
0025異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:20:13.00ID:LoGr1Fg6
101に鏡張りのスペースあるけど、台湾の女性ってパンツ見えてもあまり気にしないの?
0026異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:22:46.03ID:z5lRTJbC
>>21
冬だからあたたかいデザート食べるのが通だよ
特に北部ならね
0028異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:55:40.53ID:Inz2m/L0
>>23
そういう事か。
ってもこの前禁止の法律作ってそこからまた法律作って解禁か。大変だな。
0030異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:33:11.58ID:WAJqY9ZB
インド何回も渡航したけど、基本インド人人懐っこくて、99パーセント良い人たち。少なくとも日本人より素朴で良い人たち。
しかしいかんせん人口多いからさ、分母が大きいだけに悪人の数も多くなんのかな。
0031異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:46:54.65ID:08VfNwmU
母数が多いとどうしてもね。
個人的にインド人は怖い。
強盗未遂、あやしい薬物すすめられたり、割と壮絶なぼったくり、詐欺師も多いし…
面白い国ではあるけど。


実態は前からそうなってたけど一応
https://japan.focustaiwan.tw/politics/202302090011
0032異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:53:33.64ID:2xjzJeb+
てかインドは州によって全然違うからなぁ
言葉も違うし文化も違うし人あたりも違う

俺も何度も行ってるけど個人的なざっくりの印象では南半分はイージーな人達多い
北半分はウゼー奴、居丈高な奴、邪悪な奴の比率高くなる
0033異邦人さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:02:33.20ID:SVjydmVV
はいはいスレタイ読んでねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況