X



トップページ海外旅行
1002コメント342KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド179【タイ】 ワッチョイありスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん (ワッチョイ cf5c-Mm1O)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:41:12.39ID:YrdbKRp+0?2BP(2000)



注:このスレには中国共産党を美化する回鍋肉省在住者がいます
ワッチョイつけましたのでワッチョイでNG登録してください

NG登録すべきレスを嫌儲のレスを例にとり説明します

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-eWfQ) sage ▼ New! 2023/01/07(土) 19:41:55.12 ID:hUGrK1Hp0 [1回目]
今更摂取の有効性を説いても遅いわ
感染防げない死亡も防げないと来たら後遺症有効ってギャグかよ
ファイザーモデルナから金貰って推進してきたゴミは大量にいるんだろうな


NGワードとして (ワッチョイW dba2-eWfQ)のランダムにあるアルファベット・数字の下四桁
「-eWfQ」をNGワードに入れましょう
レス番号がものすごく飛びます。飛びますがとても快適な海外旅行スレになります
間違ってももう一つのスレにはレスをしないようにしてください
中国人が喜んでしまいます


前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド178【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672071712/

※中国を賛美する奴は徹底的に無視しましょう
 ワクチンもちゃんと打ちましょう

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド175【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1666482735/
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド177【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1670674897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0048異邦人さん (TH 0Hf3-mORd)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:42:23.67ID:jZGK71fJH
オージーが死んだのに、無理矢理絡めてよくビールの話に持っていけるなw
0052異邦人さん (ワッチョイ c12c-Tf8L)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:12:12.44ID:KLNIhpzT0
インドネシア、マレーシアならともかく、イスラム圏ではないタイの酒税はなぜ高いの?
タイ、マレーシア共に水道水のレベルは最悪
東南アジアで辛うじて水道水飲める国はフィリピンだが、
タイよりずっとビール安い
0053異邦人さん (ワッチョイ 5bc2-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:19:54.78ID:xNTzVtEp0
>>52
それ言うなら水道水が世界トップレベルかつイスラム圏でもない日本のビールの酒税が何故高いのかって話と同じ
それぞれの政府の考え方次第
0054異邦人さん (ワッチョイ c12c-Tf8L)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:27:08.07ID:KLNIhpzT0
日本の水道水が世界トップレベルは無いでしょ?

まあ鳥取県の水道水ならスロヴェニアに対抗出来るが。
首都圏や京阪神の水道水では「欧州列強」には勝てない
0055異邦人さん (ワッチョイ 3978-zA8P)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:15:59.63ID:Emhifhzk0
ドンムアン空港目の前のアマリホテル近くの旧ドンムアン駅は使われなくなるらしいぞ
ジップとか格安航空使ってドンムアンから列車で直接ノーンカイに向かいアンコールワットなどに行く人とかチェンマイ行く人とか注意が必要

ーーーーーーーーーーー


1月19日(木)の正午を境に、該当する列車はフアランポーン駅発着からバンスー中央駅発着へと変更されます。

ドンムアン駅は高架駅を発着

ドンムアン空港最寄りのドンムアン駅は地上駅は使用されなくなり、普通列車を含む全ての列車が現在レッドラインで使われている新しい高架駅発着へと変更されます。

新駅ではレッドラインのプラットホームは4階、それ以外の列車は3階となります。
0056異邦人さん (ワッチョイ 93cf-3MOX)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:21:17.14ID:KcwbvtnQ0
Zip ってスワンナプームだよね。

ノーンカーイからアンコールワットってどうやっていくの?
安いルートでもあるの?
0059異邦人さん (ワッチョイ 4b1c-9HXz)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:05.38ID:hd85JpPb0
フアランポーン発着で残る普通列車はどこから高架線に上がるんだろう?
バンスー中央駅南側にある連絡線から高架に上がって今の地平のバンスー駅には立ち寄らなくなるんだろうか?
0063異邦人さん (ワッチョイ 3978-zA8P)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:30:46.74ID:Emhifhzk0
【1月12日 CGTN Japanese】タイでは9日、中国の感染対策緩和後、初となる中国発タイ行き便で到着した中国人観光客を歓迎しました。  タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港では、タイのアヌティン副首相兼保健相をはじめとする政府高官が、中国・アモイ市からの269人の観光客を出迎え、花やプレゼントを贈りました。アヌティン副首相は、「タイの観光部門は、中国からの観光客の回復を待ち望んでいた。中国からの観光客はタイ国民の所得を増やし、雇用を創出し、タイの経済回復を促すだろう」との考えを示しました。この日、中国からの到着便は15便となり、計3400人以上がタイに入国しました。  タイ政府は、今年の最初の3カ月間で約30万人の中国人観光客がタイを訪れると見込んでいます。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
0064異邦人さん (ワッチョイ 4b1c-9HXz)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:45:05.46ID:hd85JpPb0
>>60
ありがとう
アジアトラベルノートに詳しく解説してあった
図を見たらバンスー地上駅から北へ向かう普通列車はレッドラインのチャトチャック駅の先くらいで高架線に合流するようだ
0067異邦人さん (ワッチョイ 590c-iowH)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:06:03.36ID:e0x9jQ2V0
MRTのバンスーから新しくできたレッドライン乗ってランシットまで
行こうとしたけどかなり迷った。しかも迷いに迷ってレッドラインに着いて
そこから更に電車が来るのをを待って電車が出発するのも待った
0068異邦人さん (ワッチョイ 3978-zA8P)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:11:14.33ID:GVOtNXqm0
ドンムアン駅は停まらなくなるってことか
陸路でシェムリアップまで行きたかったんだが
LCCでバンコク入りして列車に乗りたければバンコク市内のアピワット中央駅に行かなきゃいけないんだな
エアポートバスでモーチットバスターミナル行くのあったけどそれがアピワットまで行くってことないのかな?
0069異邦人さん (ワッチョイ 590c-iowH)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:50:01.69ID:e0x9jQ2V0
>>68
今はどうかしらんがバンコクのルンピニからボイペトのカジノ行きのバスあっただろ
それ乗れば陸路でボイペトまで行ってそこからホテルの人に激安バスチケット
売ってもらえば大丈夫
0072異邦人さん (ワッチョイ 2b2c-FqVU)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:45.37ID:IS6QuP2f0
>>70
国境まで1日2往復で、エアコンもないけど。
それから現在は、アランヤプラテートから国境まで延伸した?
そうでないと、バイタクとの交渉も面倒だな。
0073異邦人さん (ワッチョイ 93f7-5smk)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:47.49ID:EJrMEN1C0
>>69 ポイペトからそんな手段があったんだ。勉強になるわ。コロナ前だけどぶっ飛ばすタクシーでシェムリアップ行ったよ。怖かった。
0075異邦人さん (ワッチョイ 2b2c-FqVU)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:45:26.75ID:IS6QuP2f0
>>74
ウボンラチャタニに行って、カンボジアへ行くの?
アランヤプラテートを結ぶ列車に寝台車はないけど。
0076(スフッ Sdb3-0u/0)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:18:21.91ID:jGUQluy7d
いいね。ワッチョイ。
エセ在住がバンコク都とかクソみたいな書き込みが消える。
0077異邦人さん (ワッチョイ 560c-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:21:07.25ID:Guqo7Fp+0
ソンテウって最初は道路の反対側で待ってたり、普通のトラック止めようとしたけど
ある程度慣れると便利だな

今日パタヤでロシアかどっかの男の二人組がベル鳴らさず車がたまたま停止したとこで
降りて助手席の人が多分お金払ってって言ったのに、サムズアップしただけでそのまま
どこかへ行ってしまった
確信犯なのか、無料とでも思ったのか
0079異邦人さん (ワッチョイ 6a37-DSak)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:11:14.16ID:8hHjyYEs0
>>54
東京の水道水は今やペットボトルで売ってるレベルだぞ
0080異邦人さん (ワッチョイ 090c-3SYV)
垢版 |
2023/01/14(土) 07:18:47.64ID:Or9GbEvG0
>>73
経験者だからなんでも効いてくれ
ボイペトのゲート周辺の現地人専用の宿(カジノホテルではない)でシェムリアップ!!プノンペン!!
って言えばローカルの人のための長距離バスのチケットを激安で売ってくれる
ただしボイペトからプノンペンまで10時間くらいかかった。バスのシートが75%程座る部分無しだった
0081異邦人さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 07:24:22.57ID:lGlcjfDy0
>>80
ポイペトのスゲー汚い市場まだあるのかね
ポイペトとシェムリアップ間のバスはところどころ穴があいた未舗装路を
土煙あげながら猛スピードでぶっ飛ばす
たまに横転事故があると聞いて怖かったわw
0082異邦人さん (ワッチョイ 7e79-I2rX)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:39.83ID:K1txuS5b0
20年前と比べたら天国だよ
0083異邦人さん (ワッチョイ 7e79-I2rX)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:51.40ID:K1txuS5b0
>ボイペトからプノンペンまで10時間くらいかかった
スレチの話だが、もっと南の国境の方が
外国人も少ないし、国境通過&気が楽だよ
0084異邦人さん (スップ Sdea-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:05:15.67ID:q6fevOEjd
水を差すようで悪いが特に陸路好きでもない限り、バンコクからシェムリアップは空路がコスパ一番だぞ。
エアアジアの直前予約でも片道1万円前後で1時間だから。
陸路はバスが復活したとはいえ、まだ本数少ないし待ち時間長くて片道10時間以上コースなら辛いぞ。
0085異邦人さん (スップ Sdea-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:08:03.44ID:q6fevOEjd
それ言ったら国内移動も長距離列車や高速バスも最近は乗らなくなったな。タイ国内線はlccなら片道数千円とかだから。
0086異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:03:28.34ID:kJjv4Liid
20年近く前にシェムリアップからポイペドまでバスで帰ったな
道はガタガタだったけど
バスは綺麗なバスだった
行きはカオサン発のマイクロバスにポイペドから乗ったんだった
乗ったら日本人だらけだったんで驚いた
0088異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:09:14.82ID:UK9k/symH
ちょっと前に洗濯機に拘る男いたけど、やっぱ旅先で洗濯機のある生活いいねw

洗濯したい時にすぐできると服の使い回しがほんと楽だわ
0089異邦人さん (ワッチョイ 4a52-+zD+)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:17:15.21ID:esBUIlcy0
20年前ならそれなりに舗装された後だな
ポイペト国境が外国人旅行者に開いたばかりの頃は凸凹過ぎてピックアップくらいしか通れなかった
勝手に通行料をせしめてる検問所ももやたらとあったし
0090異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:53:36.82ID:+Z1zI1Gc0
>>87
街並み楽しむんだったら俺はタクシーで充分かな。
飛行機は1時間1万円前後、バスなら10時間以上で合計はなんだかんだ3000円ぐらい。若くて時間体力余裕あるなら前者でもいいけどな。
舗装されてない道でバス10時間は腰が壊れるからパスだわ....
価値観の違いだから何選んでもいいけど。
0091異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:13:18.77ID:kJjv4Liid
オレ飛行機を使うのは時間を短縮する目的以外ない
まあ欧米や日本もそうだけど
飛行機の方が列車とかよりもだいぶ安いってことはメリットだが
旅って移動してる時が1番楽しい
観光地なんて歩いたって意外とつまんないもん
それよりエアコンのない3等快速の窓から吹く夜風や
延々と続く田園風景
朝の太陽、いくらでも寝られる自由、汽笛の音、走る振動
最高だね
0093異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:53:53.16ID:kJjv4Liid
そんなことはない
旅の醍醐味は移動にこそある
日本では殆ど消滅した夜行列車の旅を楽しめるのも海外の素晴らしさ
0094異邦人さん (ワッチョイ 116f-b0SH)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:33:03.23ID:snGqDrLo0
観光地間移動に飛行機は殆ど使えない
でもタイの鉄道は不便だし、長距離移動はもっぱらバスだね

一生残る陸路国境の思い出
カシュガルからパキスタンのススト
今は出来なくなってるはず
0096異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:52:02.17ID:+Z1zI1Gc0
>>94
バンコクからチェンマイとかプーケット飛行機でも片道3000円とで予約出来るよ。もうバスと値段差ない。
夜行バスで混雑している状況で旅なんか楽しめないわ。
0097異邦人さん (ワッチョイ 116f-b0SH)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:01:25.94ID:snGqDrLo0
プーケット→モチットのVIP3列シートが1000Bくらいだったから、飛行機とあまりかわりないね

ただパトン→パタヤだと、バスはモチット内で乗り換え出来る
最近までプーケット空港からパトンへはバスはなく、タクシーしか選択肢無かったんじゃない?
0098異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:11:32.61ID:kJjv4Liid
>>96
値段にはそこまでこだわらないけど
実際は空港税とか空港までのタクシー代とかかかってタイでは飛行機の方が高くなりがち
陸路で夜行だとホテル代が浮くしね
0099異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:13:49.37ID:kJjv4Liid
タイやミャンマーのバスは快適そのものだね
日本みたいなカーテン強制締め切りとか当然ないし
こちらも旅の自由を味わえる
0100異邦人さん (スッップ Sdea-66Gc)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:16:47.36ID:dhRxrggAd
>>96
サムイ島行き安くなって欲しいわ
空港がバンコクエアの持ち物だからどうしようもないんだろうけど
0101異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:18:22.67ID:+Z1zI1Gc0
>>100
サムイは航空賃高いね。
でも陸路で行ったら船でゲロ地獄が待ってるぞ...
0102異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:25:56.87ID:+Z1zI1Gc0
まあ、LCCと高速バスで論争する経済レベルなら今日本からタイに行くのも難しいからな。コロナ前と比べ物にならないぐらい上がった。
流石に日本からバンコクまで船で安く行けないしな。
0104異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:31:30.71ID:UK9k/symH
昨日に増してパタヤ糞暑いわ
ラン島行こうと思ってたけどもうどうでも良くなってきた
0105異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:34:10.77ID:+Z1zI1Gc0
>>103
2月予約が往復46000円。LCCが最安値ではなくブルネイ航空の経由便です。都合のつく日程でなるべく安く探した。
勿論、頑張れば4万円以下で予約出来ることもあるが、便数少なくなってるしタイ人沢山日本行くから成田や羽田からはかなり困難。
昔はスクートとか直前に予約しても往復3万円いかなかったしな。もう現地の交通費浮かしてもカバー出来ないぐらい上がってるのは間違いない。
0106異邦人さん (オッペケ Sr6d-Hoij)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:44:23.22ID:+AmImOeqr
>>99
ミャンマーだと、鉄道と飛行機が糞体質だから。
ただ今も軍の支配で不安定な状況?
0107異邦人さん (ワッチョイ 7e79-I2rX)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:44:34.49ID:K1txuS5b0
>まあ、LCCと高速バスで論争する経済レベルなら今日本からタイに
>行くのも難しいからな.コロナ前と比べ物にならないぐらい上がった
で、聞いたことない<ブルネイ航空>で行くのw
0109異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:53:23.47ID:+Z1zI1Gc0
>>107
悲しいかな。タイ人がzipairやエアアジア沢山搭乗して他のLCCは再開気配なしで直行便の値段爆上がり。福岡発のタイベトジェットはまだ4万円以下でセールなら行ける場合あるが、関東はどのタイミングだろうがセールすら強気価格だから直行便往復で6万円以下はほぼ現状無理。
コロナ前では考えられなかったフィリピン航空やブルネイ航空(これはレアだが)の方が安い逆転現象起きてる。LCCならエアアジアXのKL経由やベトジェットのハノイ経由がでてくる。
とにかく現状、日本人よりもタイ人の方が沢山日本タイ路線は乗ってますよ。日本が開国する前はもう少し安く予約出来た。
ブルネイはこういう機会でないて行けないから少し楽しみではある。
0110異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:59:28.50ID:SiogMtzpd
>>109
6万ならええやん
東南アジアとか旅する時に
ゲーム感覚で宿賃とかできるだけ安くしようとして
それが経験にもなるって
ロンプラや歩き方的昔からある旅のスタイルと
本当に金がないってのは別
0111異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:04:50.17ID:+Z1zI1Gc0
>>110
6万は最安やな。
LCCですら7から8万円が直行便は相場。7キロ以上の荷物持ちはこれにプラス2万円とかだから格安レガシー経由よりさらに値段差ある。
コロナ前はANAですらこれより安く予約出来た。LCCもサーチャージ取らないと言ってる会社も値上げしてるから燃油上がったのはデカい。
0112異邦人さん (ワッチョイ 6a37-DSak)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:05:49.74ID:8hHjyYEs0
>>86
カオサン→シェムリアップで100Bとかあったな。
ホントに行けるんかと思ったらホントに行けて驚いたわw
12時間くらいかかったけど。
0113異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:10:17.08ID:+Z1zI1Gc0
>>112
去年の12月料金表見たらカオサンからシェムリアップまでバスは750Bだった。ロットゥーとかならもっと安いかもしれないが。
0114異邦人さん (JP 0Hb9-Hoij)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:05:24.86ID:TUAIOfq/H
>>108
エアコンがないだろう!熱帯地方でエアコンがないのは致命的。
それに車内がきれいでない。
古き良き時代の鉄道を味わいたいなら別だが。
0115異邦人さん (ワッチョイ ddff-wogT)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:28:28.40ID:oIMzJDGX0
鉄道はこれが出来たら便利やな。パタヤも空港から1時間以内で着く。いつ出来るのか。
https://jiyuland5.com/post-117640/
0116異邦人さん (スプッッ Sdca-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:48:46.94ID:2XghaLW6d
>>114
風が入ってきて涼しい
エアコンなんて不要だったね
そもそも東南アジアってエアコン強すぎること多いから
エアコン車あっても選べるならノンエアコンにするわ
0120異邦人さん (ワッチョイ caf7-u4u+)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:18:02.29ID:MaQfR9Ua0
アランヤプラテートとポイペトの国境を歩いて越えるのを目的に陸路にした。日本は歩いて国境越えるのは無理だから。初めて歩いて国境越えたのは良い思い出。
0121異邦人さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:25:51.27ID:lGlcjfDy0
>>120
多分ファランポーンから鉄道でアランヤプラテートに超鈍足列車で行った口だね
ポイペトに比べてタイが物凄い文明国に見えたのには笑った
0123異邦人さん (ワッチョイ 3978-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:44:45.71ID:CRsX/41d0
1度目は行きだけで2度目は帰りだけだったんだが
2度目行った時はウドンタニに直行するバスに乗った気がする
特に2度目の旅の時はどうしたのか記憶が曖昧
0124異邦人さん (ワッチョイ 3978-WPOC)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:53:18.85ID:CRsX/41d0
昔は何かいいことあるかなと期待していろんなところ行ったけど今は地方に行っても何もないってことがわかって
そういう旅も殆どしなくなった唯一の例外が数年前のミャンマー旅
0126異邦人さん (ワッチョイ 390f-wogT)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:57:33.37ID:htht4W/s0
コロナ前はノービザで行けたミャンマーだが今は行くの面倒。ビザ必要な上に指定保険も入らないと駄目。
0127異邦人さん (オッペケ Sr6d-Hoij)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:34:41.48ID:wAmePmG9r
>>126
ミャンマーのノービザも一応期間限定だったけどな。
コロナがなくても、軍のクーデターがあり、ノービザが続いてたかは分からない。
0128異邦人さん (ワッチョイ 3978-WPOC)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:39.90ID:V5kewHuI0
昔はバンコクのミャンマー大使館まで出向いてVISA取ったけど
わりと最近行った時はネットで自分で取れて楽だったけどな
軍事政権今のミャンマーに行こうとは思わんが
0129異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:39:36.40ID:TGza0WVXH
今日はパタヤのビーチロード沿いのマッサージ行ったけど、しっかりやってくれた
ビーチロード沿いに面したお店はどこもしっかりしてそう
結構お客も入ってる
0130異邦人 (TH 0H85-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:55.69ID:PGSILUf6H
皆んな英語できるのは凄いな
海外行けるとしても、何年かに一回だから覚えてもと思ってしまう
ブラック企業なので
0131異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:36:39.05ID:BiMO67/YH
パタヤからエカマイ戻ってガパオ食べようとPhed mark来たけど13時半なのに
めっちゃ流行ってるな
20分待ちと言われ一回あきらめようと店を出かけたけど、人が食べてるの見たら
ヴィジュアル的に無性に食べたくなった
0132異邦人さん (ワッチョイ 7e79-I2rX)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:53:18.65ID:c8bL5pxI0
>皆んな英語できるのは凄いな
中学&高校で習わなかったの?
タイ語は習ってないだろうけど
0133異邦人さん (TH 0H85-PIXT)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:05:04.08ID:uZzjXa99H
タイ人がしゃべる英語って中学レベルやで
彼らはそれで英語できてる気になってるけどそれ以上のレベルの単語は理解できない
0134異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:13:24.78ID:BiMO67/YH
Phed Markのポークガパオ、見た目は食欲そそったけど、期待値ほどではなかった
多分俺が家で作るなんちゃってガパオの方が美味い
0135異邦人さん (ササクッテロロ Sp6d-+2MQ)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:57:44.03ID:5q5Knmu5p
お互いにだけど発音が訛りすぎてて多少英語ができるくらいじゃ理解できるレベルは初心者と大して変わらん
0136異邦人さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:02:08.55ID:cxugj/+c0
今時GoGoの娘って何語勉強してるの?
昔は日本人専門の娘って結構いたけど
今は英語、中国語、韓国語ってとこかな
0137異邦人さん (スッップ Sdea-wogT)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:14:59.80ID:+yVWiPtGd
>>136
gogo嬢は語学堪能なJD多いわな
日本語、英語、韓国語、中国語を広く薄く理解してる娘が多い
0139異邦人さん (TH 0Hca-Keda)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:44:03.30ID:BiMO67/YH
プロムポンの青龍ラーメン、毎月1日と16日は100THBだって
お店の前通ったけど、俺はもうバインミーの口になってる
0141(スフッ Sdea-xHE9)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:29:23.44ID:1gR2ng+/d
海外相手に仕事してる人は英語ペラペラだよ。
大卒で英検3級に毛が生えたレベル。でも、その語彙力で普通に話せるのがタイ人の強み。
ナイトワーカーの英語力は糞。
0143異邦人さん (ワッチョイ 3978-WPOC)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:46:57.36ID:XjG8P9/00
日本は学校教育がクソすぎ
根本的に全てがダメダメだが
特に問題は発音
正しい発音で勉強しなかったから読める英語でも聞き取れず
正しい発音で1からやり直す必要がある
0144異邦人さん (ワッチョイ 3978-WPOC)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:48:54.75ID:XjG8P9/00
日本はなんでろくに英語できない奴が英語教師やってんのw
それからなんか知らないけど性格悪い率高い
0146異邦人さん (アウアウエー Sab2-k+uy)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:10.73ID:j0iCSCyNa
タイ英語の基礎は

末尾のSは全部省略
RとLを無視
terの発音を息を止めながらターとテーとトーの間ぐらいで発声
なんでこんな面倒な発音するの?ってくらい面倒な発音だがこれでタイ人は英語を話してる気分になってる感じ

この3つ覚えるだけでほぼタイ人英語の完成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況