X



トップページ海外旅行
1002コメント285KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド177【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:23:37.68ID:7rt9fMZy
シェラトンホテルとか超高級ホテル
0751異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:30:13.55ID:7rt9fMZy
取り敢えず旅行会社に頼んで日本製の新型A寝台個室をゲッツ
タイの切符が買えるとはさすが日本の会社
0752異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:41:24.80ID:VKZKHYpg
YouTubeでドンムアン発の寝台列車の動画見てきたけど
食堂車のガパオライス見てワロタw
0753異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:44:42.08ID:hNNcrPRQ
>>748
zipってスワンナプーム着じゃないの?
0754異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:44:48.06ID:GbqLXFmp
>>747
ロンドンタクシー?みたいのを数台見かけました。
ドライバーも制服?着てましたよ。
0755異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:54:04.21ID:7rt9fMZy
>>753
LCCはドンムアン
空港前に駅があってタイ中どこにでも行けて却って便利
スワンナプームはスカイトレインで終点のパヤタイまで行って
そこからタクシーに乗らないと
国鉄駅に辿り着かないから
0756異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:07:11.67ID:VKZKHYpg
?ZIPはBKK着だと思うが?
0758異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:12:43.38ID:KsWxwu1m
<BKK>は City Code =Bangkok
空港名ではない
0760異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:32:17.71ID:7rt9fMZy
確かによくわかんない流れになってるけど
国境越えした後アンコールワットまで行って初日の出を見るから
0761異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:39:45.75ID:hNNcrPRQ
>>760
そんでノーンカーイからアンコールワット?
わけわからん。
0762異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:41:25.38ID:VKZKHYpg
BKKはcity codeでもあるがスワンナプームの空港コードでもある

何しょうもないこと言ってんの?
0763
垢版 |
2022/12/24(土) 13:49:30.33ID:AOVU7NQb
3レタ
BKK
DMK

タイ人とラインで話すときバンコクはBKKで普通に通じるがHNDだとw

話変わるが、スワンナプームに早朝5時に到着してGRABは捕まりますか?
0764異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:54:52.46ID:7rt9fMZy
アンコールワットのおすすめホテルありますか?
有名どころではパークハイアットってのが出てきたんだけど
2泊でUS$814って高っ
バンコクの3倍じゃね
0765異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:03:15.73ID:yYa83MJc
質問なんだけどタイの出前アプリって日本の通話SIMというか電話番号でも登録できる?
ググった限りだとタイ行ってからタイのipでAppleとかGoogleの専用垢作れば普通にgrub hubとか動かせそうなんだけどsms認証が日本スマホの電話番号だと弾かれるとかある?
0766異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:04:20.10ID:YmdrLAMw
ZIPAIR がスワンナプーム 着かドンムアン 着かはあまり変わらないが羽田発というのは訂正してあげろ
0768異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:06:35.00ID:ye5qJXxW
>>765
普通に日本番号でgrab登録出来るよ。
0769異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:19:13.54ID:yYa83MJc
>>768
それならこのままで行くわ
まあ最悪駄目だったりそれ以外でトラブル起きてもそのときになってから現地でSIM買えばいいしね
0770異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:41:34.66ID:cNjD2Ag8
誰か洗濯機のあるホテルでおすすめある?
いつもロハスってところ泊まってたんだけど洗濯機の調子が悪くて面倒い
0771
垢版 |
2022/12/24(土) 14:44:53.91ID:AOVU7NQb
何日滞在するか知らんけど、1週間位ならボロを持っていって捨てたら?ゴミの削減にもなるぞ。
捨てきったら露店かMBKで買えばいい。
0772異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:50:09.16ID:cNjD2Ag8
ありがとう
でもボロを捨てろとか
洗濯屋に持ってけって回答ばかりで…
そういうのじゃなくて
洗濯機のあるホテル知ってる人どうか頼みます
洗濯機が共有部分にあるところでも良いです
0774異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:53:59.17ID:pRX36xkC
●街中の洗濯屋に頼む
●コインランドリーを使う
●ダイソーの折りたたみバケツで部屋で手洗い


好きな方法を選べ
https://i.imgur.com/2yjgWkw.png
0775異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:54:49.30ID:pRX36xkC
ヴィヴァガーデンレジデンス
0776異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:56:27.88ID:pRX36xkC
「バンコク 洗濯機 ホテル」

で検索すればかなりの量出てくるけど
0778異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:12:46.96ID:cNjD2Ag8
>>776
実体験に基くおスメを聞いてるつもりでした
手洗いとか洗濯屋とかボロ捨てろ
ご好意はありがたいのですが違うんです

本当にありがたいのですが洗濯機は
ググっただけではわからないんですよ
部屋によっては無かったり故障が多いとある

洗濯機で有名なジャスミンさんも良いんだけど少し高いから
やっぱり今まで通りロハスでいいか
0779異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:14:29.09ID:VKZKHYpg
booking.comで普通に洗濯機項目チェック入れて絞り込めるじゃん?
0780異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:17:32.02ID:cNjD2Ag8
それはずーっとやってる…
実際泊まってみるとハズレだったみたいなこと2回ぐらいあった
0781異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:18:21.47ID:cNjD2Ag8
うんロハスはまあ及第点だから今回もロハスにするわ
お騒がせしてすまんかった
0782異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:33:03.19ID:IYrltATQ
タイ人が住んでる下町にあるホテルなら近所のアパートのコインランドリーを使わせて貰えばいい
0783異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:41:20.65ID:pRX36xkC
逆になんでそこまで洗濯機つきの部屋に拘るのか知りたい

理由が分かればアドバイスもしやすい
0784異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:58:59.79ID:BiUwMILc
バルコニーもそうだけど仮に検索サイトで条件指定してても実際泊まる部屋に無かったりするのがタイだな
万全を期すならメールで確認するしかない
0785異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:01:34.18ID:zeV1NV7t
>>778
希望価格帯とか希望場所がわからんがとりあえずCNCレジデンスおすすめ
部屋に洗濯機あり、ちゃんと使える
0786異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:03:33.77ID:cNjD2Ag8
1ホテルのサービスや洗濯屋で酷い目にあった
2手洗いは手が不自由なために避けたい
3毎日好きな時間に洗濯するのが好き

上の人も言ってるけど検索しただけじゃなんとも言えないのよ
だから泊まったことあるよ!みたいな話がどうしても聞きたい
あとバンコクのコインランドリーは衛生的に??みたいなとこが多いし少ない
マレーシアのコインランドリーは超綺麗なのに何故?と思う

誰かバンコクで綺麗な日本のようなコインランドリーやったら儲かるよ
0787異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:05:19.04ID:cNjD2Ag8
>>785
ありがとう!そこチェックは一応してたんですが
実際の話聞いて安心です!
本当に助かりました
0788異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:18:16.38ID:zeV1NV7t
>>787
タイに限らすだけど俺もホテルは洗濯機有無が重要
旅行先で毎日ランニングや運動するから部屋に戻ったらすぐウェアを洗濯してまた翌日着たい、のが理由
ホテルの外のコインランドリーでもいいっちゃいいんだけど、ランニングから戻ってシャワー浴びて着替えてコインランドリーに持っていって、がめんどくさいので…

以前プーケットで洗濯機付のホテルにしたら、故障中→修理させたものの異常にカビ臭くて無理、みたいな経験あるので洗濯機の口コミは俺も大事
0789異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:23:32.40ID:SZwWouMz
ウィーンのホステルには洗濯機は無い代わりにランドリーサービスがあった
その料金12ユーロしたから、ホテルに客が自由に使える洗濯機の有無は重要

パタヤのソイブッカオにあるコインランドリーは、乾燥機無いが業者に頼んでも安いから助かった
0790異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:26:07.89ID:yYa83MJc
「一応あるにはある」と「それがまともか否か」は全くの別問題だからね
これはタイに限らず国内でも万事そうだわ
0791異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:26.58ID:SZwWouMz
プロンポン駅近くのホテルには洗濯機はなく、近くにもコインランドリー無いから洗濯屋に頼んだら100B以上取られた
バンコクは過密都市だから洗濯&乾燥のため、屋上に自由に出入り出来るホテルが1番。
0792異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:59.74ID:Kk8frbuU
スクンビットのライブカメラのそばに、電飾LED取り付けたから風で揺れて画面右に入ってきて邪魔
0794異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:20:21.73ID:Usvwovfc
>>748
>>755
ZIPはスワンナプーム空港なw
常識だから覚えとけw
タイにあまり行った事ないようだけど知らないなら通ぶるなよwwwwwww
0795異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:34:14.70ID:FzkUJbiG
いま日本からドンムアンに行くのは福岡発のエアアジアだけ
0797異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:45:08.07ID:yYa83MJc
スワンナプーム22時着でその時間でもやってるスーパー的な場所って近くにある?
コンビニはどこにでもあるしフードマートっていう東京でいうリコスピアゴみたいなコンビニ寄り小規模スーパーが各地に点在してることまでは把握してる
0798異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:46:57.72ID:yYa83MJc
補足
たぶんダッシュで両替所(並びそう)→食堂が24時間営業で安いらしいから食べる→できれば買い出しって流れだからたぶん行くとしたら23時台になる
0800異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:59:39.62ID:VKZKHYpg
ストリートの屋台とは違うけど、タラートロットファイラチャダー行ってみようかと思う
0801異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:37:13.41ID:NItAk9mV?2BP(2000)

ワシらロリコンが無くしたんだぞ
あの人間の屑はやることなすこと全て人民の恨みを買うような事しかしてない
0802
垢版 |
2022/12/24(土) 18:44:12.30ID:AOVU7NQb
トンローの屋台は観光客向けのクソだったし別にいいんじゃないの。
個人的にラチャダーとプラトゥナムの屋台が無くなったのが辛い。
0803異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:05:00.68ID:CUjeNp8P
>>794
LCCに詳しいね
0804異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:17:12.95ID:C2FsQYaZ
2019年ならLCCはドンムアンというのは概ね合っていた
情報のアップデートを怠らないように
0805異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:48:08.82ID:gPc3wTnR
>>770
OakwoodかAscot。
Oakwood suitesは駅から近くて便利。
0806異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:12:11.68ID:a1hqA9Cf
ホテル選ぶにしても
バンコクはいわゆるお洒落エリアや高級エリアや
ここが中心エリアみたいなのがないからな
強いて挙げればプロンポンがお洒落エリアなのかもしれないが
中心感がないし
0807異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:15:22.15ID:ERt9bOmw
>>806
何言ってるの
シーロムが中心に決まってるでしょ
0808異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:17:53.09ID:a1hqA9Cf
シーロムは廃れてない?
サイアムとかが発展する前の
昔はここが栄えてたんだろうなって印象
0809異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:19:51.76ID:TPCNTb5O
パッポンとかタニヤといったジャップ社畜が集まるから、下品さは否めない
0810異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:32:10.95ID:Z5Ze/70M
ZiPエアも2019年に飛んでいたらドンムアンだったっぽいな
0811異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:34:18.41ID:VKZKHYpg
中心エリアはナショナルスタジアムからプロムポンくらいまでのスクンビット沿いと
サラディーン周辺でしょ?

ホテル探しの時は王宮からの距離が中心からの距離として表示されるな、booking.comは
0812異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:36:40.81ID:VKZKHYpg
>>814
昔どこに飛んでたとかどうでもよい
少なくとも自分の乗る便の発着空港は把握しておかないと
0813異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:38:20.29ID:EZjOFvBF
>>751
d-ticketのサイトで個人でも簡単に買えますがな
アプリはタイに居る時じゃないとスマホに追加出来んようだけど
0814異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:38:26.51ID:CR6KmkjY
数年行ってないけどガンジャってスクンビット沿いのショップで普通に買えるらしいね
ホテルで吸うなら禁煙部屋じゃダメかな?
0815異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:44:41.51ID:VKZKHYpg
王宮じゃなくてパーンファーリラート橋付近か
0816異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:44:50.46ID:/ic7pMJD
kgいくらの洗濯屋か
コインランドリー
どっちがお得なんですか?
0818異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:40:07.62ID:IOZPqZf1
>>816
畳んで配達までしてくれる洗濯ややろ
0819異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:49:21.97ID:FMa8b6d1
>>816
洗濯屋は何度か紛失事件あったかからコインランドリー一択だな。
0820異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:55:48.37ID:/Y/WkJ/2
明日から渡タイ。楽しみ~
ネタ見つけたら書き込むね!
0821異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:15:04.33ID:q3B1Vd7U
>>820
ベストシーズンだね! 楽しんできてねー
0822異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:36:42.32ID:hNNcrPRQ
>>817
その上ノーンカーイから国境越えて
アンコールワット行くって
0823異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:53.59ID:ekla+142
1月の月曜13時にスワンナプームに着くのですが、傾向としてドンムアンよりスワンナプームの方が混みますか?
11月のドンムアンはするっと出られたけど、スワンナプームで入国は初めてなので心配してます。
0824異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:37.77ID:NG4X7Jtn
マレーシアのコインランドリー。
リンギット貨幣入れるのではなく、自販機でトークン買うシステム
まるでバンコクの地下鉄やで
0825異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:07.64ID:c3k3ASTn
>>823ドンムアンにしろスワンナプームにしろタイミングと運や
0826異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:06.76ID:a1hqA9Cf
>>812
中心は中心だけどあまり高級な感じはしないよね
ホテルは立派でも道は汚いみたいな
0827異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:38:01.50ID:dScg+YVP
>>751
新型寝台車は中国製だよ

Otteriとかmaruとかタイにもきれいなコインランドリー増えてる
アイロンかけて畳んでおいてくれるサービスもある
0828異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:44:01.35ID:NG4X7Jtn
JRの中古ブルトレは廃車だろうね
最高速度110km/hならタイでは充分な性能だけど。
キハ283系なんか高性能すぎてタイでは走れそうにない。
んで廃車となった。
0829異邦人さん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:44:32.90ID:jvoCb0+O
>>826
10年後にはホテルも綺麗だし道も綺麗に変わってると思うよ
それがそろそろ先進国の背中が見えてきた上位発展途上国
なお日本
0830異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 01:36:26.31ID:yoZzZlH7
>>806
例えば東京だとどこが中心エリアなの?
0831異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 01:58:28.47ID:iQejYMuy
プロンポンっておしゃれエリアか?
日本人多いつまんない中心街とは思うがおしゃれとは思わんな
0832異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:02:20.29ID:chiWXA7N
>>828
夜行列車から引退した旧JRの寝台車なら週末にダム湖の上を走る日帰り観光列車にエアコン2等車扱いで運用されているよ
発売当日に売り切れてしまうので乗るのは難しいけどね
0833異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 06:14:27.20ID:2ErUqHcD
キハ183は昨日初営業運転したけど
チャチュンサオ日帰りで2000Bは結構強気だな
あれが完売するならタイ国鉄は金のなる木を手に入れたね
0834異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 06:50:42.68ID:6dzRKtyu
ダム湖?
日本は寝台車の新造は止めたから、中国製ステンレス車両が主流。

12系もタイでは冷房効かなかった、あれからどうなったか知らない
キハ183も国鉄車両。
チェンマイとかノンカイへ行く長距離運用には就かないのかな?
タイ国鉄の軌道も120km/h巡航が可能になったそうですが?。

まあ車体傾斜装置気動車はハイテクすぎて走れそうにない

https://toyokeizai.net/articles/-/630905?page=4
0836異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:14:15.80ID:y/thSOm1
>>830
バンコクは道路が少なすぎるからどうにもならない
欧米や上海のような繁華街にはどうしてもできない
むしろ地下鉄やモノレールの充実で郊外が開けてくるんじゃないか
0837異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:42:57.29ID:nZk0QuOe
別にバンコクがそこまで綺麗にならなくてもタイ人の感覚で発展していけばいいんじゃないの?
日本の街のようになろうとしたらあれダメもこれもダメということになってしまう

汚いって言ってもジャカルタやマニラのスラム街に比べたらだいぶマシ
マニラは部分的に日本と変わらないほど小綺麗なエリアもあるけどな
0838異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:44:49.07ID:33qHJDSQ
タイ政府はバンコク一極集中をさらに強化したいんだろうね。
アユタヤ以北からフアヒン、パタヤ方面を直通運転する新快速気動車走らせればかなり交通事情よくなるんだが
現状バンコク都内通過に時間掛かり過ぎ
電車やモノレールでは国鉄に乗り入れ出来ない

上野東京ラインとか湘南新宿ラインの近郊型相互直通運転
網干から北陸本線や湖西線まで新快速直通運転やってるのは、一極集中を緩和する効果があるのにねえ
しかしタイ国鉄の線形や容量だと不可能。
0839異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:51:16.01ID:KXJg7XSz
東京の中心は皇居に決まってる。
なのでバンコクの中心は当然王宮。
0840異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:52:36.68ID:yoZzZlH7
>>836
欧米のどの都市よりもバンコクの繁華街の方が栄えてるんだが
0841異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:02:35.76ID:nZk0QuOe
>>839
そう思って初バンコクで王宮周辺に宿取る人はなんだ何もないじゃないか、と感じるだろうなw
最初からカオサン目指してるパッカーならいいだろうけど
0842異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:59.64ID:nZk0QuOe
ニコラスケイジの映画でも言ってたろ「猥雑で堕落した街バンコク」
だからこ逆にそれが魅力でもあるんだが
0843異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:45.62ID:33qHJDSQ
マレーシアホテル近辺のホテルによく泊まったけど、地下鉄Lumphiniからの道路は道幅狭く歩道が無いのは怖い
駅近くの団地内の屋台で夜飯は楽しかった

バンコクは土地が無いから道路拡張は無理。
0844異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:25.46ID:yoZzZlH7
>>843
マレーシアホテル、昔は安宿として欧米人に人気あったけど
コロナは生き残れたのかな?
0845異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:24.24ID:33qHJDSQ
マレーシアホテル近くのビジホが常宿だったけど、あのエリアは外人少なかった
0846異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:37:00.25ID:iQejYMuy
>>844今は売春ゲイ爺さんがメイン顧客だったけど近くのゲイサウナは閉店したからどうなってるかな
0847異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:16:53.11ID:ZbirXg5k
>>824
タイでもコロナ中に10バーツ硬貨の発行量が減ったのか両替するとトークンが混ざってる店がある
0848異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:18:35.53ID:jxja22AK
>>804
LCCも近距離国際線と国内線はドンムアンのまま。
エアアジアもKLとかならドンムアン着。
日本や韓国路線がドンムアン着が今ない。
0849異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:20:07.35ID:jxja22AK
訂正、全部の近距離国際線がドンムアン着ではない
ベトジェットは近距離だがスワンナプーム。
0850異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:20:25.21ID:by/M962G
>>848
福岡だけドンムアン行きがあるよね
あれは何でなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況