X



トップページ海外旅行
1002コメント338KB

【新加坡】シンガポール旅行 Part46【昭南島】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781異邦人さん (ワッチョイ 6f03-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:26:43.21ID:N5q4FptO0
>>780
多分それだわ
ヤーーーーーーって野太い声でコールしてた
0782異邦人さん (ワッチョイ cf74-mRte)
垢版 |
2023/09/06(水) 05:34:23.38ID:lM+PRP7o0
じゃあそれ結婚式とかパーティーだね
福建の言葉で飲勝YamSengって乾杯の時にヤムセン!って盛り上がると何回も言ってカオスになるよw
0783異邦人さん (ワッチョイ 43bd-edcV)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:29:51.42ID:zu+ayonX0
中国の北の方だと乾杯(かんぺー)だけど、シンガポールは福建とか南の方の言葉がメインになってるのかな?地理的な関係で

関係ないけど、MRT駅名の漢字当て字見るの好き
0785異邦人さん (ワッチョイ 6fc2-Ylnh)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:58:43.73ID:gurHTTpx0
>>783
国としての公式言語およびビジネス言語はマンダリンだけど、家庭内や仲間内では広東・福建・客家の話者が多いよ
あっちの飲み会なんかに混じってると、英語・北京語・広東語なんかが話題によってコロコロ切り替わるので面喰う
(今言ってるのはね...って英語で説明してくれたりする)
0787異邦人さん (ワッチョイ 6fc2-Ylnh)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:13:12.16ID:gurHTTpx0
それで思い出したけど、同じ漢字の姓でも読みが出自によって全然違うんで、正確に呼ぶには日本みたいに一人一人憶えなきゃならんのだよな
「黄さん」なんてWongだのNgだのHuangだのHongだの一体どれよ?みたいな
0791異邦人さん (ワッチョイ cf74-mRte)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:02:02.93ID:lM+PRP7o0
>>786
新加坡人も馬來西亞人も自分の実家のの言葉と嫁の実家の言葉
普通語、潮州、福建、英語、マレー
これぐらいは普通に話せるからすごいよね
0792異邦人さん (オッペケ Sr3b-aVri)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:34:58.00ID:4AOiE+f/r
シンガポール乗り継ぎの便なんだけどどこかホテルに一泊するか空港で一晩時間潰すか迷ってる
深夜1時に空港着いて乗り継ぎが午後3時
やっぱり半日空港で時間潰すの無謀かな?
ホテル泊まってもいいけど高そうだし個室8000円以下とかないよね
0794異邦人さん (ワッチョイ 0bbd-KSHH)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:10:02.38ID:t+KCSegs0
カランとかアルシュニードとかにカプセルホテルあるから、タクシー使ってでも目指したら?そんなに高くないし(もっと先でも$30とか)
朝昼ホーカーとかで現地気分少しは楽しめるし、EW線で空港戻るにも便利
0798異邦人さん (オッペケ Sr3b-aVri)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:36:07.58ID:durS/2hSr
>>792だけど他板にもいろいろ書き込んでたから戻るの遅くなった
みんなありがとう
なんか空港から各ホテルへ行くバスがあるって見たから安いカプセルホテルでも泊まることにする
0801異邦人さん (ワッチョイ 0bbd-KSHH)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:43:47.05ID:WZVLIDFc0
上で書いた通り深夜割り増しがあってもタクシーはそこまで高くないので、15時間あるならカプセルで数時間でも横になっておくほうがだいぶ違うと思う
妙なトランジットしてるってことは翌日便もマイナーな長距離路線だったりするのだろうし、ちゃんと寝ないともたないよ

まあ自分は使ったことがないので、実際に使った人がいたら教えてもらったほうがほうがいいだろうなとは思うけど(24時間チェックインなのか、とか。問い合わせたほうがいいだろうけど)

一応駐在者?の記事なんかもあるみたいではある
ttps://singapore-style.com/18006/
0802リュカ (アウアウウー Sa47-dOcX)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:30:40.81ID:uQC/rFKPa
タロットカードがいいので
行って平気
0803リュカ (アウアウウー Sa47-dOcX)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:31:05.72ID:uQC/rFKPa
今なら行って変な事になる確率低い
0804リュカ (アウアウウー Sa47-dOcX)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:32:20.86ID:uQC/rFKPa
シンポ今経済と治安良いみたい
0805異邦人さん (ワッチョイ 5aed-Dkqq)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:25:55.56ID:pB2ZTnrF0
>>798
23時までの運行に短縮されてる
コロナも理由の一つかもだけどライドシェアか便利すぎるから利用客が激減してるってほうが大きそう
実際空港にライドシェア専用の乗り場もあって柱番号指定したらすぐに来るし
0808異邦人さん (ワッチョイ 7faf-uvv8)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:54.45ID:1fenHQS90
写真ちらっとみたけどあの川沿いのところだよね?
ぼったくりというか入ったからには覚悟決めないとなお店たち…
0812異邦人さん (ワッチョイ 3fed-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 16:07:41.10ID:DXB3Hgsn0
3.5kgのデカいカニを見せられて、カニと一緒にスマホで写真も撮ってるわけで、それが3千円のわけないことは馬鹿でもわかると思うけどね。
0813異邦人さん (ワッチョイ 7faf-uvv8)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:16:25.90ID:1fenHQS90
まあどの店かはよく見てへんけどボートキーのあそこだとするとあそこは行っちゃダメな店みたいな感じじゃん?ボッタされても平気な人しかいっちゃダメ
2人で5万〜7万請求とかザラにある
なんで政府が何もしないのかは謎
0815異邦人さん (ワッチョイ ffc2-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:55:04.33ID:gWR/RaZ30
>>813
記事の最後に書いてある通り、このクラークキーの店自体は数か月前にオープンしたばかり

但しグループ自体は相当前から手広くやってて、中核店はオーチャードのIONの中にある店で俺もコロナ前に行ったことある
値段はどちらかと言えばハイエンドの方だけど、タラバではなく普通にマッドクラブでチリクラブ頼んで当時のレートで1人5-6千円ってとこでバカ高い訳でもなかった
0816異邦人さん (ワイーワ2 FFbf-uvv8)
垢版 |
2023/09/22(金) 19:42:35.32ID:hArmH9hUF
現実にカニでボッタクリしてる店があるからなんとも言えないんだよね…
その日本人を一方的に叩く気にもなれんし
0817(ワッチョイ 07f0-XlTP)
垢版 |
2023/09/23(土) 00:18:18.86ID:uOROCqTJ0
ボッタクリかどうかの判断には事前に明確な説明があったかどうかが重要。
この点について日本人と店で言い分が異なっているから第三者にはなんとも言えないよ。
0818異邦人さん (ワッチョイ 869e-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:57:48.25ID:9x92aiUz0
メニュー表にも、わりと大きく
「毎100克」「Per 100g」
と書いてあるし、わざわざ3.5kgの蟹を見せに来て、みんなスマホで蟹と記念撮影とかしてるわけだから、50歳の榛葉純子さんたちの信じられない勘違いの責任は店側にはないだろ。
0822異邦人さん (ワッチョイ 8659-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:53:20.32ID:9x92aiUz0
>>821
メニュー表には、100gでS$29.80となってるけど、レシートや記事からすると100gでS$26.80みたい。
日によって少し値段は上下するのかも。
ただ、35分の1と勘違いするのは異常だよ。
0824異邦人さん (スプッッ Sdaa-BjmR)
垢版 |
2023/09/23(土) 20:51:15.95ID:MNhyjYMnd
東南アジアだと思って舐めてたんだろうな
一般的な物価が安い国でも海鮮は高いから寄り付かないようにしてる
0826異邦人さん (ワッチョイ a3cd-7iVX)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:20:57.18ID:G62e8q+90
>>825
一人当たりGDPで考えればシンガポール64,582ドル(約700万円)マレーシア11,239ドル(約122万円)
物価が違うのは当たり前
0827異邦人さん (アウアウウー Sacf-Sfqd)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:05:42.02ID:MZZOTUOka
これからシンガポールの海鮮料理屋も日本料理屋もどんな料理屋も、ホタテとナマコ、ブリカンパチを使ってー!という要請が来て日本から観光いっても、あれ?ってなりそう
0829異邦人さん (ワッチョイ 2779-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:51:59.39ID:pqOsBcMj0
>同じ華人でもシンガポールの奴らってなんかね…
分かんないの? 
マレイシアの中華人よりおよそ5倍収入あるんだよ
0832(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:25:21.34ID:hm4FPNJa0
>>824
シンガポールを旅行しててそれはないだろ。
遅くてもホテルを予約した時点でシンガポールが安くないのは気がつく。
0833(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:32:38.45ID:hm4FPNJa0
>>812
カニを見せられたのは調理前。
写真を撮ったのもその時。
この日本人はその何分の1かかが提供されると思ったんでしょ。
0834(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:33:55.47ID:hm4FPNJa0
大体カニを見せられて、その重量が検討つくのはかなりなれてる人だけでしょ。
わからない人のほうが多数。
0835(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:45:09.92ID:hm4FPNJa0
>>822
メニューではS$29.8てどこに書いてあるの?
記事ではWEBのメニューでは「時価」となってるとしか書いてないけど?
0836(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:59:42.85ID:hm4FPNJa0
「100gあたりS$26.80と2度伝えた」のは店側の主張でしかないことに注意。
事実かどうかは不明。

というか、日本人側は「S$30と言われた」と金額が違ってることが気になる。
100gあたりであることを日本人が理解しなかっただけなら日本人は「S$26.8と言われた」と主張するはず。

なぜ100gあたりの金額ですら店側と日本人側で食い違っているのか。
店がメニューでは時価となっているカニを強く勧めたのはなぜ?
0837(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:05:01.53ID:hm4FPNJa0
店側はいろいろ反論してるけど、わざわざ10万円を超える料理を強く勧めてくる時点でなんか不自然と思わないか?
0838(ワッチョイ 6a73-XlTP)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:16:34.97ID:hm4FPNJa0
店側は"to prevent any miscommunication"ために生きたカニを見せたと主張してるけど、誤解からトラブルが起きやすいことを認識してるなら、誤解がおきやすい時価のカニをわざわざ外国人に薦めたのはなぜ?
この日本人の英語力は不明だが、一般に日本人は英語が苦手と認識されてる。
日本人はあまり強く自己主張してこないとも認識されてる。
そういう日本人にたいして、店側が誤解からトラブルが起きやすいと認識してるはずの時価のカニを強く勧めてくる……

それって最初から型に嵌める気だったのでは?
0844異邦人さん (スプッッ Sdaa-BjmR)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:05:16.61ID:ghD1gltWd
そもそもタラバガニは日本で買えば高くてもキロ1万円ぐらいらしい
ところが問題のシンガポールの店では100g30ドルもしたので相場感が合わなかったのではないかな
0845異邦人さん (ワッチョイ 86f6-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:31:56.36ID:O6wDJmYm0
>>843
ぼったくりだとか詐欺だとか言う人は皆無。
同情的な人も、日本人観光客は英語を理解できないから、もっとわかりやすく合計額も説明してあげればよかったと言う程度。
0846異邦人さん (ワッチョイ 8ee1-dvQb)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:37:31.16ID:Du5uTTWJ0
事実ボッタクリな店が存在してるのを誰も指摘しないのか
まあ日本でも新宿のボッタクリ居酒屋のことを認める人は少ないしな
0852異邦人さん (ワッチョイ c6c2-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:45:03.62ID:7eo+T/s40
>>844
なぜ日本で売ってるタラバと比べる?
別に店を擁護するわけじゃないが、冷水域のタラバを活かしたままの状態で赤道直下まで輸送して、なおかつ調理直前までそのまま状態を保つってのにどれだけコストかかるか容易に想像つくと思うが
0854異邦人さん (ワッチョイ 8ee1-dvQb)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:17:38.04ID:8E4Y7Nv40
他のカニの店では日本人だけではなくドイツ人韓国人いろんな国の人が現実に騙されている
Googleレビュー等読んでいると他のメニューは売り切れたとかディスカウントをするとかいろんな手を使ってカニを頼むように追い込んでくるのがその手の店の手口

まあ自分は同じ日本人だから同情的になるわ
執拗に実名と年齢を出してるやつ粘着で嫌らしい
0856(ワッチョイ 8e52-XlTP)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:19:22.22ID:JCczlW420
>>854
メニューでこれだけ時価としていたのも、揉めたら少し値引きして店側は譲歩したとアピールするのも始めから計画してたんだろうね。
0858異邦人さん (ワッチョイ 53bd-50GI)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:49:49.81ID:m+BygmAm0
なんか変な流れだけど、物知らずが騒いだだけって印象だな

ノーサインボードのゲイラン店で食べた時は2人だったから500g程度の小さなカニで作ってくれて「あ、こんなに安く上がったのか」という印象だったな。それでも満腹で序でに頼んでたミーゴレンテイクアウェイしたし
0861異邦人さん (ワッチョイ 1e27-qCIf)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:28:10.02ID:OSJ+OWfw0
>>844
キロ一万円では無いわ
>>857も言ってるように輸送コストも高い。

割高ではあるがボッタクリというほどでもない。
モノの価値(相場)をまったく理解せず、言葉も理解できない初老のグループがウンウンと頷いた結果だろ
観光地で高いもの頼んだなら一人2万ぐらい出せ
0863異邦人さん (スフッ Sdaa-7iVX)
垢版 |
2023/09/26(火) 05:17:33.45ID:H8dEqWwUd
まあろくに英語も解せず話せないならホーカーズで満足するかガイドつけて誤解させないようにするんだな
ガイドのほうがよっぽど安いだろ
0864(ワッチョイ dec3-XlTP)
垢版 |
2023/09/26(火) 14:08:05.99ID:JRpJa5IO0
未だに英語力の問題であってボッタクリじゃないと思い込みたい人がいるんだ。
0866異邦人さん (スプッッ Sdaa-BjmR)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:34:55.13ID:XkJ57Bqkd
>>864
シンガポール人が掲示板でやり取りしてんのではボッタクリという意見は無かったな
あの国はレストランの飯代がクソ高いので原価考えたら付けられない金額でもないんだろう
0868(ワッチョイ dec3-XlTP)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:33.21ID:JRpJa5IO0
シンガポール掲示板でボッタクリという見方がなかったとして、だから?としか言いようがない。
つーか、現地の人にボッタクリが認識されてない理由はこのスレで既出。
0870(ワッチョイ dec3-XlTP)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:45.99ID:JRpJa5IO0
>>869
こういうことしか言えないんだよね。
そう言ってるのはお前だけ(それは事実ではない)とか、
どこかの掲示板ではボッタクリと言ってないとか。
なぜ自分はボッタクリではないと考えるかを筋道立てて述べることはまったくできない。
0871異邦人さん (スプッッ Sdaa-MH8p)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:29.99ID:lHwt4R/Cd
少なくともシンガポール人の認識ではその請求金額はボッタクリではないw
ケーサツ呼んだおかげで値引きできて得だったねぐらいの認識
0872異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:23:43.84ID:NP9FEbdR0
>>843
この掲示板読んでみたけど、

>>845
>ぼったくりだとか詐欺だとか言う人は皆無。
>同情的な人も、日本人観光客は英語を理解できないから、もっとわかりやすく合計額も説明してあげればよかったと言う程度。

これは大嘘。
0873異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:42:51.22ID:NP9FEbdR0
この人の見方はワイが >>838 で書いた見方とほぼ同じ。カニの値段は"seriously overpriced"だし、店の計画していた罠に嵌められたってこと。
ちなみに upsellとはマーケティング用語でこんな意味
--
アップセリング
顧客にたいして、顧客が希望する製品やサービスよりも高級または高価格なものを推奨し、購入していただくこと。
--

Even if the restaurant not wrong, this crab at $30 per 100g is seriously overpriced and what a waste to eat it in Chili crab style lol.. Not saying the tourists are right, but likely scenario are they come here wanting to try Chili crab and likely kena upsell by restaurant to jiak Chili crab using Alaskan King Crab.
0874異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:53:11.72ID:NP9FEbdR0
こちらは店の値段の提示のしかたのおかしさを指摘している。
『計算機でトータルの値段を示せばいいだけ。それはそんなに難しいことか? あと何回観光客を驚愕させるつもりだ?』


they need to press calculator n show them the prices in SGD first
and not say things liked per 100g how much without saying total price

Then they should give the receipt first on the price and they approve then they process the crab

This should be the best and clearest way forward.

Showing a crab but not showing a price is just showing a crab and not the price

how many more times do tourists have to face such shock? is it very difficult to write down?

u put everything as seasonal, u say how many grams, how much, people might miscalculate etc in the mind.

Having a receipt proof n let them see n ok is not that difficult
0875異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:59:55.49ID:NP9FEbdR0
これは店側が「証拠」として出したビデオのスクショ(日本人観光客にカニを見せてるところや日本人観光客がカニと自撮りしてるところ)がなんの証拠にもなってないことを指摘している。

Without the conversation, it is still 看图说故事. It doesn't proof anything.

Does it proof that the waiter told them the price was $30 per 100g, and the weight of the crab?

The screenshot could also mean this:
Waiter: I recommend this (point to menu). Good for chilli crab.
Tourist: What is this?
Waiter: Alaskan crab
Tourist: Alamak crab?
Waiter: Alaskan crab. Big and delicious
Tourist: I don't understand. Can you show me?
Waiter: Here. Take a look
Tourist: Wah, so big, can take photo?
Waiter: Sure. Can take.
0876異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:05:23.25ID:r8jwv/I70
酷い目にあった人を叩くことで優越感を得たい人が捏造してたってオチ。
件の掲示板のにもその手の人が少しいたけど冷静で客観的な見方をしてる人のほうが多かったよ。
0878異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:22:37.71ID:r8jwv/I70
>>866
>シンガポール人が掲示板でやり取りしてんのではボッタクリという意見は無かったな
>あの国はレストランの飯代がクソ高いので原価考えたら付けられない金額でもないんだろう

なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?

Without taking sides, $1000 for Singapore famous chilli crab dish is overpriced. Period.

Locals and tourist all over the world came to sg and ate chilli crab. Has anyone paid $1000 or even anywhere close until this tourist?

It is simply not defensible, no matter how hard Paradise or even CNA try to whitewash it.
0879異邦人さん (ワッチョイ d37f-ivba)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:45:55.04ID:Aa71gOhM0
値段の感覚は人によってまちまちだから、高すぎるという人の意見も逆にそれが普通だという人の意見もあってどっちが妥当かは外野からはわかりづらいね

昔タレントシェフのレストランで、水頼んだら800円だかチャージされて炎上したことがあったけど
俺はそれくらいの値段は別に普通じゃないかと思ったし
0880異邦人さん (ワッチョイ 5aa6-u/Uy)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:47:16.09ID:r8jwv/I70
件の掲示板を読んでわかったことの1つは、シンガポール人もあの手のレストランに不信感を持っているということ。
見せたカニと提供したカニが同じか疑っている書き込みがいくつもあった。

Nope. It shows something that looks like a crab being brought out. Based solely on the screenshot, you can identify it’s an Alaskan king crab and it’s the same crab being served later to them?

とか

Sorry I don’t eat crabs but even if it’s an Alaskan king crab, you can confirm it’s the same one served to the customers? They can argue it was a bigger crab that was served or smaller crab that was served so the price doesn’t match expectations

とか

Who knows right
Maybe cook strategically take out crab meat to fry rice for colleague's birthday the next day

これはウケるw
カニ肉を取り出して翌日の同僚の誕生日のチャーハンに使うだろうってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況