タルタオ島には行かなかったがランカウイの近くなんだね
ランタ島は東アジア系は見なかった。シュノーケリングツアーの乗船名簿見たらフランスやドイツが多かったなあ。
この時はロックダウンおそれてマレー半島南下をイポーで打ち切り、北上してタイ入したんだった。



貧BPのブログ久しぶりに見たけど、かなり体調悪いね。それに親の介護もあり今後パッカーは数年は厳しい
彼は若い時に旅して正解だった。
最高に面白かったのは、BPに嫉妬して10年間粘着してる底辺社畜が
全く海外旅行できなかった事。人を呪わばナントカ。
海外旅行は若い時に長期でやらないと意味がないからね。
社畜を始めとする日本人の所謂社会人の戯言に耳を傾けては絶対に行けない
本能に忠実じゃないとね。

>>446
ピレウスからクレタ島をフェリーで往復したが、乗客はそんな感じだった。
別に何とも思わなかったよ。
同じ高齢独身でも長期旅行を繰り返した組と、旅行出来なかった組は全く違うカテゴリーですから