X



トップページ海外旅行
1002コメント369KB

かつてバックパッカーだった人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:58:24.52ID:bd1NmYor
思い出、自慢話、武勇伝、語ってください。
0002異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:05:07.96ID:Ss94t7JB
当時、一部のパッカーの自慢話と武勇伝に辟易して、誰とも関わりたくなくなった思い出。
0003異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:19:02.03ID:m831lYcy
>>2
俺も同じ。
日本人バックパッカー軍団に嫌な思いさせられて一人で旅するようになった。
欧米人パッカーと話しても疲れるか一人で旅してた。
まともに口聞いのは世界中の売春婦だけ
0004異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:36:20.72ID:m831lYcy
10年ぐらい海外旅行してないけど。
10年前に東南アジアとオーストラリアを旅行したときに、もう本格的なバックパッカー文化なんて終わってるんだなって思った。
なんちゃってバックパッカーとかツアー軍団ばかりで居場所がなかった。
0005異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:51:58.52ID:HXKZ2xyM
>>3-4
>>2ですけど分かる。
白人、特にアメリカンのコミュ力は異常と言うより病的。
パッカー=旅人と言うよりもパッカー=アドベンチャーみたいなイメージできてるから、オレはちっちゃなデイパックだけで旅してんのに、エベレスト行くような重装備の白人が多くてびっくりした。
インターネットが如何に革命的だったかだよね。
0006異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:26:43.63ID:5V/oE5AW
タイ、キューバ、スリランカには未だに大勢の露助が立ち往生してるようだが
海外旅行が一瞬にして出来なくなる時代になった。

コロナ前に長期旅行出来なかった日本人も、今後は厳しいようだね。
まさか戦争になるとは誰も予測してなかっただろうから。
0007異邦人さん
垢版 |
2022/03/18(金) 13:51:54.21ID:9rVmz//U
少しでも若いときにと思って40代でサラリーマンにやめて旅行していてよかった
老後は旅行三昧とか考えていたら今頃絶望していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況