X



トップページ海外旅行
838コメント303KB

ラスベガスとネバダ州 PART70

0001異邦人さん (ワッチョイ 113.148.243.164)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:02:59.19ID:id3obH1/0

情報交換しましょう
スレ番修正しました

前スレ
ラスベガスとネバダ州 PART68 (実質69)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1578890730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0273異邦人さん (ワッチョイ 106.73.33.194)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:26:24.53ID:V2j+GdiT0
>>272
それ言い出したら、国民の三大義務も憲法含めた法律全部、どっかの知らないおっさん達が
しかも既に死んでるやつらが作ったんだわw
0276異邦人さん (ワッチョイ 106.73.33.194)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:06:28.82ID:hNQs3TMv0
>>272
よぉ!ゆたぽん
0277異邦人さん (ワッチョイ 153.179.198.245)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:34:47.52ID:vuM2QAy+0
Traveling Robert ユーチューブ動画色々と観ていると益々行きたい気持ちが高まってきました。
デスバレー 良いですねー。自分で運転している気持になって動画観ています。
いつかは彼らみたいにキャンピングカーから動画配信しながら何年も旅してみたいです。
0281異邦人さん (ワッチョイ 211.135.244.201)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:19:43.54ID:NWXc124q0
大全見るとコロナ以前に戻ったようなことが書いてあるけど、バフェはほぼ全滅状態が戻ってないようだね
滞在中の楽しみだったのに
0286異邦人さん (ワッチョイ 126.83.112.107)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:47:05.97ID:3lLckgPN0
>>284
ラットレース見た?
0290異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/08(火) 07:38:05.88ID:XR+mGD6t0
ご教示お願いいたします。
ロサンゼルスで数日過ごした後ラスベガスに二日半滞在して日本へ帰国するので、着いたらすぐにマッカラン空港でPCR検査を受けるつもりですが、結果をプリントアウトするのにいい場所はホテルのビジネスセンターでしょうか?
0291異邦人さん (ワッチョイ 27.127.25.39)
垢版 |
2022/03/08(火) 08:06:28.71ID:8ySytSky0
ん?その前にラスベガスから日本に直行便ある?
どこかで乗り継ぎのはずでアメリカを出る飛行機の出発時間から72時間位内だけど間に合うの?
ちょっと気になった
0292異邦人さん (ワッチョイ 121.85.101.30)
垢版 |
2022/03/08(火) 09:47:02.78ID:O2IN3tAO0
2日半も滞在するのに
なんで着いてすぐ空港で検査受けるの?
カジノで感染すると思ってる?

ストリップ周辺で日本向け証明書出してくれる
メディカルセンター探して検査受けて
ホテルでプリントすれば?
0293異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:48:43.14ID:XR+mGD6t0
>>291

レスありがとうございます。
またロサンゼルスに出て帰国便搭乗予定ですが14時ごろ発で、テストの時間は15時半を予約済みなので、ギリギリ72時間以内です。
0294異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:42:36.16ID:hxLjxJsT0
だいたいのホテルがプリントアウトしてくれるだろう。メールでPDF送れば。

領事館のホームページ見れば病院は載せてくれてる。
俺も東海岸いくけど、ありとあらゆる出費の中で1番納得いかないのが利権PCRだわ…
0295異邦人さん (ワッチョイ 126.83.112.107)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:47:49.34ID:lafWuuvA0
>>290
2日半の滞在なら着いてすぐ検査受けた方が良いね
4月の末に行くつもりで調べてますが病院やコーディネーターも前々日に受けるのをおすすめしてるし
どこのホテルに泊まるか分からないですがビジネスセンターでプリントアウトするか、無ければコンシェルジュに頼めば良いんじゃない?
0296異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:59:55.35ID:XR+mGD6t0
JALに問い合わせました。
72時間前はラスベガスーLAX間のフライトが出発するまでの72時間以内で、乗り継ぐ日本行きのフライト出発時刻から逆算して72時間以内ではないそうです。

>>294

行きの搭乗時とアメリカ入国時は抗原検査でもよくて、幸い近所で英文証明込みで当日1万五千円で30分以内に陰性証明発行というクリニックを見つけました。
3万円も出すなんてためらいますが、木下グループの国内でしか通用しないもので賭けに出るのもどうかと思います。
0297異邦人さん (ワッチョイ 27.127.25.39)
垢版 |
2022/03/09(水) 08:21:34.96ID:wEO3kgSs0
ああ、そうだった、訂正してくれてありがとう
Las--Lax−Kixのよにアメリカ国内線ならLasの出発時間から72時間前となる
私は前回はLas−Lax−Icn−Kixだってこの場合は韓国行きの飛行機時間が起点となるのでLaxの時間となった
領事館に聞いて確認してたのでその前のことはすっかり忘れてました^^;
0298異邦人さん (ワッチョイ 121.85.101.30)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:31:55.93ID:YY2oiknY0
>296
ラスベガス出発の72時間前でOKなんですね
参考になりました

PCR検査ですが30分以内で
15000円なら利用しやすいですね
差し支え無ければクリニック名か
所在地教えて貰えるとありがたいです
0300異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:00:16.07ID:hROuKKIQ0
>>292

カジノには以前行ったことありますが、あまり興味がなく今回はコンサートに行くのが主目的なのです。
PCRテストサイトは数がめっきり減って、それ自体はいいことですが日本人観光客はまだ戻ってきていないのでストリップ沿いでもどうか。
0301異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:06:28.84ID:hROuKKIQ0
>>295

検査結果が出るまで36時間なら、早めに受けて結果が送られてきたらホテルへ戻った時にプリントアウトしてもらえばいいかな?と考えました。L.A.でいつも検査を受けるところでも検査結果が出るまで半日は見てほしいということで、72時間前の中で余裕を持たせています。
0302異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:45:38.16ID:hROuKKIQ0
>>297

いえいえ!お気になさらず。
たった一日や数日で状況が変わることもありますから、自分でも『確か最初の搭乗便出発までの72時間以内だったはず』とうろ覚えにせず確認してよかったです。

二回乗り継ぐとそうだったんですね。
二年前からなるべく直行便利用で、まだ乗り継ぎは一回しか経験がないので参考になります。
0303異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:02:32.00ID:hROuKKIQ0
>>298

東京の市部で近所にお住まいでなければ行きづらいかもしれません。
都区部なら東京キャンサークリニックの海外渡航用抗原検査が早くて良さそうです。
地名 抗原検査 当日 英文 で検索すると結構出てきます。概ね検査希望日の十日前くらいから予約出来るようですが、それも状況次第で変わるでしょうからご予定が決まったらお早めに。
余裕ある方はピカパカを。
0305異邦人さん (スッップ 49.98.152.231)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:20:27.85ID:+EkesAgqd
連続投稿すみません。
旅程をよく見てラスベガスとロサンゼルスの時差を思い出し再度JALへ確認したところ、ラスベガスを出発する時間から逆算して72時間以内なので、LAXのターミナル6そばの検査場でLASへ向かう前に検査を受け、結果を24時間以内に受け取ったらLASのホテルでプリントアウトしてもらいます。

The Orleans内のWorksite Labsでは検査から24時間以内に日本入国用の厚労省指定フォームに記入してPDFで送ってくれるそうです。150ドル。7時ー16時の間に検査を受けられます。
VisitVegasというサイトで見つけました。
0311異邦人さん (ササクッテロラ 126.158.37.96)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:40:02.79ID:jwtQIpyqp
気づいたらあと一か月ちょいで焦り始めたんだが
ゴールデンウィークにエアとホテルを予約してる
まだ安心して行けないよなぁ
JAL曰く飛行機は飛ぶ予定ですーって冷静に言ってたわ
0315異邦人さん (スププ 49.96.14.246)
垢版 |
2022/03/18(金) 16:37:15.80ID:FxczB6Kcd
>>311
俺もGW少し前から行くよ
日本入国規制緩和前の予約なんでGW後半は自宅待機に充てるつもりだった
0316異邦人さん (スププ 49.96.14.246)
垢版 |
2022/03/18(金) 16:37:16.65ID:FxczB6Kcd
>>311
俺もGW少し前から行くよ
日本入国規制緩和前の予約なんでGW後半は自宅待機に充てるつもりだった
0320異邦人さん (ワッチョイ 27.127.25.39)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:58:00.74ID:CorhIztA0
名前が変わった時はまだその議員さん生存してたのよ
たぶん初めての例だったはず
で、ひと月後くらいしてお亡くなりになりました
0321異邦人さん (ワッチョイ 59.85.137.168)
垢版 |
2022/03/21(月) 02:44:02.10ID:gNX50t4x0
大全でも結構大きめに扱ってたよ
後の価値観で引きずり下ろすのはどうかとか生きてる人を選んでやらかしたらどうするのかとか全体に批判的だった
ただラスベガス国際空港にするのがベストだというのが一番言いたいことで実際そういう意見は多かったらしい
0322異邦人さん (スッップ 49.98.144.244)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:17:31.56ID:6TL93nYrd
マッカランも元々人の名前だったんだよね
思想的にあまりよい議員ではなかったから名前をはずそうから今の名称になったらしい
コナン空港とかは馬鹿じゃねえのと思うが、LASの名称変更はいいと思った
0324異邦人さん (ワッチョイ 126.83.112.107)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:56:43.48ID:XzpdRD5u0
>>323
俺の知ってるカジノスクールのCEOは事前許可取ってるよ
テーブルゲームは相変わらず厳しいよ
スマホ見ただけで仕舞ってくださいって注意される
スロットマシーンは緩いと思うけど
0325異邦人さん (スッップ 49.98.132.117)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:15:54.56ID:qtUlIWREd
スクールのはとってるんだろうけど
どう見ても許可なくうつしてる旅行者のがめちゃくちゃ多いよね
カジノ内を通り過ぎるだけのからガンガンスロット回してるのまである
なんなら初ベガスな人だけじゃなくリピートで行ってるような人すらいる

死角なしに近い状態で監視カメラが設置されてるからホテル側もわかるだろうが、時代に合わせてスロット台の方は目に余らない限り見逃してるんかね
0328異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:42:54.21ID:8dK/8ig50
明日出発します。
色々アドバイスありがとうございました。
LAXからLASに移動する前早めにUAのカウンターでチェックインしてからターミナル6そばのClarity Labで24時間で結果の出る通常PCR検査を受け、陰性証明をベガスのホテルでプリントアウトしてもらいます。
それにしてもベガスのホテルは料金が下がり続けてなんだか心配です。チップ多めに払います。
0331異邦人さん (ワッチョイ 24.120.54.28)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:50:04.45ID:DElK5l0+0
時差勘違いした者です。

 なんとか無事にベガスへ辿り着き、今から帰国の途です。
寝坊して帰国便搭乗前のPCR検査は結局ベガスのThe Orleans内にあるWorksite Labsで受けました。24時間以内に結果と厚労省指定フォームで陰性証明発行コースで90ドル。実際メールで受け取るまでに3時間も待ちませんでした。
0333異邦人さん (スッップ 49.98.142.242)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:29:29.26ID:rqNJOvEsd
>>331
お疲れ様でした
報告をありがとうございます
ベガスのPCRですが、どこからどうやったかなどの予約の方法や日本語が通じたかなど可能なら教えていただけませんか?
ゴールデンウィークに予定していてその問題だけがネックで、行くかどうするか悩んでいます(円安問題もありますがw)
0334異邦人さん (ワッチョイ 126.83.112.107)
垢版 |
2022/04/09(土) 04:59:25.77ID:HwiuNP0T0
>>333
日本語が通じるクリニックはNippon Clinicぐらいじゃないかな
空港近くのクリニックです
予約はHPから日本語で申し込めば日本語で返事が返ってきます
ただし安くはないです
250ドルだったと思います
0335異邦人さん (スッップ 49.98.151.27)
垢版 |
2022/04/09(土) 07:48:01.00ID:CtfjIBYHd
>>334
おおおおお!
ありがとうございます
自力で調べていた時から名前は知っていましたがなんとなく胡散臭そうと敬遠してしまっていた
価格は200ドル前後が検査場相場らしいし、50ドルは安心料としては安価と思うし安心して幸いなことに帰国予定前日も平日なのでそこで検査しようと思います
0337異邦人さん (ワッチョイ 126.83.112.107)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:21:30.48ID:HwiuNP0T0
>>335
予約だけなら無料です
支払いは当日クリニックなので条件の良い検査があればそちらに変更すれば良いので予約だけでもしておいたら?
印刷も頼めばやってくれるらしいです
検査は前々日がおすすめです
クリニックも前々日の受診をおすすめしてました
0338異邦人さん (ワッチョイ 27.127.25.39)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:06:50.87ID:VZfHpjiP0
>>336
ワクチン接種が進んで一時は全く症状がない場合の検査料は有料になっていたがオミクロン新規感染者が急増した時にはまた無料になっていた
CDCのサイト見たけど無料と有料どっちもあるね
CVS、Walgreenは無料、Walmartは有料だった

でもほんとにそういった所の検査で入国できるの?
フォームすら国の指定したものしかダメだったという声もあった位からにわかに信じられん
0340異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:32:37.71ID:ryJ7Jk4q0
>>338
ニューヨークの無料検査で通るからラスベガスでもいけるんじゃないか。
しかも今ならファストトラックで事前に調べられるからリスク無い

パスポートNo.なくても、氏名あればOKだよ。
あれ、「どちらか」だからね
0341異邦人さん (ワッチョイ 121.85.101.30)
垢版 |
2022/04/10(日) 16:54:14.55ID:v873SDmH0
>338
>340
氏名だけじゃ人を特定出来ないので
他の要件を満たしていても証明書として無効

パスポートNOだけはたぶん大丈夫だが
試した事もないので保証はしない
0342異邦人さん (ササクッテロラ 126.193.22.197)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:15:18.47ID:O0nOTeSVp
生年月日などと氏名もしくはパスポート番号の記載があれば行けるが、基本は所定のフォーマットにして欲しいってことだよね
イレギュラーとなるし不備で拒否られても困るからケチらないのがいいね
ご遠慮くださいの意味が理解できない系の自分さえ良ければの人はやるだろうけど

厚生労働省Q&Aページより
1 検査証明書にパスポート番号など、人定情報が一部記載されていない場合は 無効となりますか。
厚生労働省所定のフォーマットにおいて定められた人定事項(氏名、パスポート番 号、国籍、生年月日、性別)について、全ての項目が記載されていない場合は、氏名 や生年月日などの項目をパスポートと照合し、本人であることが確認できれば、全て の項目が記載されていない場合でも、有効とみなします。
※ 検査証明書に氏名又はパスポート番号の記載がない場合は、検査証明書の対象者 が特定できずパスポートと照合できないため、無効となります。

11 厚生労働省の所定フォーマットしか認められませんか。
各空港のチェックインカウンター等、現場での混乱を避けるためにも、検査証明書 は原則として厚生労働省の所定フォーマットを利用するようお願いいたします
0343異邦人さん (ワッチョイ 160.86.245.121)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:36:56.59ID:KNqEbmt20
>>341
実際にパスポートNo.無しの氏名だけの証明でファストトラック通って帰国できたよ。

「又は」だから、どちらかの記載でOK


しかも72時間以内なんだし、無料のでまず試しにファストトラック申請すれば良いだけ。

無駄に150ドル以上の検査に金払わなくて良い
0345異邦人さん (ワッチョイ 180.36.84.93)
垢版 |
2022/04/10(日) 20:40:26.83ID:+FRKVC3S0
>>340から一貫して言ってるんだけどw

「氏名」か、「パスポートNo.」どちらかでOK

パスポートNo.無くてもOKということ。
日本のファストトラックぜんぜん厳しくない
0350異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/04/11(月) 01:11:24.41ID:XXy3HKGF0
>>349
おい、短文で言い逃げしてるだけで、何の情報も書けない乞食さん

一体俺のレスのどこに間違いや矛盾があるか指摘してくれないか?
できないからそうやって短文で逃げ惑ってるんだろうがww
0351異邦人さん (スッップ 49.98.145.11)
垢版 |
2022/04/11(月) 02:41:33.85ID:VEIAXQRhd
>>345
>>348

検査証明書の様式は原則として厚生労働省の所定フォーマットを利用するようお願いいたします。所定のフォーマットを使用することが困難な場合には、任意のフォーマットの提出も妨げられませんが、有効な検体や検査方法等、検査証明書へ記載すべき事項が満たされている必要があります。

とあるんだけど
やっぱりご遠慮ください系が理解できないのかね?

わからないならもう絡んでこないでね
0352異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/04/11(月) 04:33:33.62ID:9xHKD8+80
>>333

BB2Cの調子が悪くtwinkleでも読み込めず、亀レス申し訳ありません。

ローカルの友人がGoogleでストリップ沿いのPCR検査を行なっている場所を調べてスクショを送ってくれたのですが、CVSも含め行けるか、行っても厚労省所定のフォームで出してくれるか自信がなかったので、VisitVegas.comの『PCR test site』からWorksite Labsを見つけて問い合わせ、予約しました。
L.A.でもそうなのですが、日本人もしくは日系アメリカ人の医師だとやたら高いのと、私の場合は英語にさほど困らないので150ドル以下で、かつほぼ24時間電話またはメール対応してくれるという条件で見つけています。
0353異邦人さん (ワッチョイ 113.37.80.169)
垢版 |
2022/04/11(月) 04:44:33.82ID:9xHKD8+80
Worksite Labsの予約は
ttps://worksitelabs.com/locations/
でネバダ州までスクロールダウンして必要事項を記入しクレジットカードで支払い。
Japanと選んだら自動的に厚労省所定フォームを抽出するそうです。24時間コースの場合には翌日紙でもくれるそうですが、私の場合にはPDFファイルのスクショをファストトラックに送り、成田空港到着後のチェックもスクショを見せてOKでした。
気になるならホテルのビジネスセンターやKinko’sでプリントアウトですね。
0354異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/04/11(月) 07:24:10.61ID:XXy3HKGF0
>>351
で、実際、パスポートNo.が無い証明書でもファストトラック通って日本に帰国できるって情報を書いて何がダメなんだ?

旅行者の99%が、無料の検査と、150ドル以上の検査なら、どうせ帰国できるなら無料を選びたいだろ。
しかも72時間猶予あるから、申請だけでもファストトラックでできる。

海外行ってもいないくせに意味わからん難癖つけてくんなよ乞食w
0355異邦人さん (ワッチョイ 121.85.101.30)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:02:03.13ID:09EtLPUa0
>343
>354
「帰国出来た」んだから
そのときのファストトラックに上げた
パスポートNO無しの証明書を
アップしてくれれば誰も異論は挟まないと思うよ
もちろん氏名は消して貰って大丈夫です

スマホに残ってるでしょ?
もし削除してても未だ再ダウンロード出来るでしょ
0356異邦人さん (ササクッテロラ 126.193.22.197)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:06:21.27ID:Md/VtQS1p
>>354
だからそれは万が一の不備に備えての救済措置なんだよ
イレギュラー事例をあげて可能と声高に公言するのはNGだろ
頭大丈夫か?

やっぱこれか?
>やっぱりご遠慮ください系が理解できないのかね?
0357異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/04/11(月) 11:26:46.29ID:XXy3HKGF0
>>356
アホかw
こんな厳しい要求してる国の方が世界でも少数派なのに、なんでそのお役所ルールに150〜200ドル以上払って馬鹿正直に合わせる必要があるんだよw

「ご遠慮ください」とか「救済処置」とか、それお前の付け加えの勝手な解釈だろw
ファストトラックで半日以内に即OKが出てる時点で、日本国はそれでOKというスタンスなんだよ。



>>355
その次元で話す雑魚に合わすメリット無いわ。
アメリカ旅行ごとき信じれないとか哀れな人生だなw
0359異邦人さん (ワッチョイ 58.81.45.32)
垢版 |
2022/04/11(月) 11:49:40.87ID:XXy3HKGF0
アメリカ旅行もできない雑魚が、何の情報も出せないくせに、旅行者の揚げ足とろうと必死になったけど、
結局自分基準の「モラル」とか言い訳にして逃げたぞw

ファストトラックを72-48時間以内に早めに申請して即通過、
それを自己中とか、何の苦し紛れの言い訳なんだよw

糞みたいな数分の流れ作業の検査に2万円以上、下手したら3-4万円以上、そんなの払う必要無いから書いてるだけなんだけどw

何勝手に自分基準のモラルとか持ち出して、有益情報を遮断してんだよ
0362異邦人さん (ワッチョイ 121.85.101.30)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:23:06.45ID:09EtLPUa0
帰国したと言いながら
どこで無料検査したとも言わず
ファストトラックに上げたハズの
パスポートNO無しの証明書出さず

書いてて虚しくならない?
0363異邦人さん (ササクッテロラ 126.193.22.197)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:14:17.41ID:Md/VtQS1p
出せないんだろ
察してやれよ
つか、日本語理解できてない非常識なやつなんだし相手するだけ無駄だしウレションするだけだからスルーするしかないんだよ
0364異邦人さん (ワントンキン 153.147.185.34)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:04.09ID:BklhZE7yM
>>362-363
アメリカ渡航程度、写真うp無いと信じれないとか、どんな閉鎖空間の社畜だよ

いちいちここに常駐してる嫉妬野郎のために一つ一つの写真をうpするメリット、デメリットを比較したときに、メリットがほぼ無いことくらい、考えて理解できないの?


・メリット
旅行できない難癖野郎を一瞬黙らせられる。


・デメリット
面倒。
身バレ可能性。


旅行も行けずにこんな掲示板で揚げ足取りに必死になってる奴のために、おかすリスクとメリットが合ってないわな
0368異邦人さん (ワントンキン 153.147.185.34)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:43:41.69ID:BklhZE7yM
結局論点ずらしてるんだよな

この乞食w

ファストトラックは72時間以内の無料検査で通過できるか試せるんだから、
ここでいちゃもん付けてる暇あるなら、試せば良いだけ。
実際無料検査で通過できる。

試すのにリスクは無い。
ここで旅行できない乞食のために証拠写真うpする必要が無いw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況