X



トップページ海外旅行
671コメント264KB

最新日本国籍帰国情報交換

0001異邦人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:59.36ID:wad7zS1o
日本帰国難民な人たちの情報交換場所がなかったからとりあえず建ててみたよ

日本国籍じゃ無い人も日本語で情報交換しましょ
0174異邦人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:49:02.86ID:QmX68AHT
俺たち在米は勝ち組だよな? 23発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601699486/
2 名前:日本在住(東京都) :2020/10/03(土) 13:33:15.84 ID:fjeyQxgYH
せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
3 名前:名無しさん [sage] :2020/10/03(土) 13:34:44.18 ID:Wl4jUnZv0
── 患者の中には、重い心の病気を抱えた方も多いでしょうか。
松木さん:鬱(うつ)が多いです。眠れない、食欲がない、気分が落ち込む、気力がない、ベッドから起き上がれない、会社や学校に行くことができないなどの症状です。パニックアタックも多いです。
── 原因は何でしょう。
松木さん:簡単に言うと人間関係なんですよ。恋人や夫婦の関係、親子の関係、上司との関係...。
竹島さん:職場でのセクシャルハラスメントの相談件数も増えています。日本人やアメリカ人の上司から「言ったら大変なことになる」雰囲気を作り出され、悩んでもなかなか言えなかったけど、最近はMeTooムーブメントの影響で打ち明けやすくなったようです。

パワハラの相談も多いですね。(アメリカ滞在許可の)労働ビザで縛られて、仕事を辞められず悩んでいる人が多いです。

それから、ニューヨークの環境に適応できないという相談も多いですね。
── そのような場合、日本に帰ったら問題解決しそうですが。
松木さん:それが、日本に帰れない場合も多いんですよ。メンツもあるし。
── メンツ、ですか?
松木さん:日本でやっていけなくて、第2の人生としてアメリカだったらやっていけるんじゃないかと、アメリカンドリームという大きな志を持って来米して、こちらで問題を抱えている方も結構多いです。
467 名前:名無しさん :2020/10/15(木) 05:20:57.99 ID:BuJwsL44H
みんな何か勘違いしてないか?
俺たち在米はアメリカに税金を払っている。
日本はアメリカの核兵器で守られている。
在米日本人は両国のアンバサダーだと言っても
けっして過言では無い。
在米の方が遥かに日本に貢献してるんだよ。
はやくそれに気付けよボケナス達。
0176異邦人さん
垢版 |
2020/10/26(月) 05:52:03.41ID:5/VwVFbS
ссср在住だけど、日本への帰国に関して何か情報あるか聞いたら、自分で調べてだってさ。
日本大使館ってその国に居るの邦人を扶ける的な物と思ってたが違うらしい。
そこで、こっそり公共機関使ってもお咎め無し的な事言われた。
こっちはロシア語で、日本に帰る為には何か条件は有るかとか色々聞いて、日本の人に変わりますっていみねーと思った。役立たず
0177異邦人さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:03:27.45ID:MVea/Kuc
大学生協国に住んでいるのかw
0178異邦人さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:09:51.17ID:jd2unDwG
>>176
大使館や領事館が在外日本人のために何かをするわけがないよw 奴ら自分のキャリアと政治家と商工会のお偉いさんしか気にしない。

俺もある国に駐在していたが「何か有事があるときは日本大使館ではなく米国大使館に逃げ込め」と場所を覚えておくように前任に言われたよw
0179異邦人さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:50:04.31ID:S8ambOxb
>>176
ラトビア在住ならわざわざ日本に来ないほうが安全。PCR検査も無償。

モスクワとかは最悪。大使館員何度か何人か感染確定、入院治療都度「他の職員、来訪者と『濃厚接触』は有りません」だもの。。
0180異邦人さん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:22:15.35ID:ZmGGaJiW
エスエスエスエルはもう崩壊したけど、ラトビアも含まれてたな
0181異邦人さん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:43:36.73ID:MKdIzshw
羽田空港での検査は第3ターミナルの一番端なので1km 位は歩くね
検査場に入る前に飲み物飲まないと唾液が出にくくて大変かも
0182異邦人さん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:42:04.62ID:8N65TOUZ
だんだん解放されてきたよー 2020/11/1〜

新型コロナウイルス感染症対策本部(第44回)【官邸】
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202010/30corona.html

感染症危険情報の変更及びそれに伴う水際措置等手続の変更について【外務省】
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008919.html

新型コロナウイルス感染症に関する取組について【法務省】
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri08_00061.html

読みずらい資料
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100109958.pdf
0183異邦人さん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:54:35.79ID:8N65TOUZ
>>182

省庁間の垣根というかなんというか。。。

査証発給=外務小
入国検疫=厚生労働小
入国審査=法務小
自主待機=厚生労働小
交通制限=厚生労働小・国土高中小
全体取りまとめ=官帝

もうちょっと時系列含めまともな文章書けないのかな。日本人として恥ずかしいよ。
0184異邦人さん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:11:58.62ID:ciznct3n
国土交通省航空局が3月に要請していた一部空港だけの使用制限は解除せんのかな?
0185異邦人さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:04:29.15ID:Zy2RtIJn
帰国して実家への転入届出したら自分の名前入りの住民票写しってすぐ発行されるかな?
今年帰れずにいるうちに免許が失効したので再発行に必要なんですぅ…
0186異邦人さん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:19:39.20ID:NECnGbe6
大丈夫、昔自分も失効した。たしか3ヶ月以上過ぎてた。
理由聞かれるからコロナでいけるんじゃないか?
0187異邦人さん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:34:34.78ID:FRwY7K1i
発行元の案内を確認のこと。
因みにそれで国際免許じゃないよね?

>>185

警視庁 運転免許本部 免許管理第一係の例

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshin/koshin/enchosochi.html

新型コロナウイルスを理由として、有効期間までに更新手続を行うことができず運転免許を失効させた方は、運転免許の失効から最長3年以内かつ新型コロナウイルス拡大の終息から1か月以内であれば、やむを得ない理由があったものとして失効手続をすることができます。
0189異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:23:06.67ID:JFctV7mj
検疫官対して虚偽(含む「質問票の質問事項」)の返答をしたら罰則があるのは法律で規定されてる。なので記載はちゃんとしましょうですね。

質問票について
https://i.imgur.com/asUhUJk.jpg
https://i.imgur.com/EKbJoQT.jpg
等見るとわかるが「日本に居住していない方は」とか自宅、ホテルや移動手段は「記載欄」であって「質問に対する回答」欄ではないのですよね。

また、検疫中の口頭でのこれからの「予定」に対する質問への返答は当然予定だ。
つまり検疫を終え入国審査を通過した後の予定まで拘束してるわけではないのでもしも裁判をすることになってもおそらく検疫で有罪になることはない。

他国のようにコロナ対策特別法でもつくればいいのに怠慢がまねいた「おねがい」がずっと続くのは変だね。

日本国内にずっといるのが陽性が確定しても出社続けててばれたとかいくつかニュースに出してるけど変だよまったくね。

日本人及び中長期滞在者は14日待機で、短期特別枠の外国人は待機不要ってなんだよそれ。
0190異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:35:21.44ID:A+WmOnu7
戦後サヨクの皆さんが頑張ってくれたお陰だろw国が国民に公権力を行使したり国民の人権を制限することが難しい国になった。

オーストラリアなんて先進国だが今は自国民の出国する権利まで制限(出国禁止)しているね。日本が同じことをやったら憲法違反だと騒がれて大変だろう。
0191異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:22:59.67ID:Hm5mXegR
>>190
今回の件で日本政府が如何に力を持ってないかあきらかになったよな。これじゃ有事の際に何も出来ん。

これでも「安倍政権は強権」だとかマスコミは言うのだから終わってるね
0192異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:25:57.29ID:OaEGuKLe
>>191
法治国家だから立法すりゃーいいんだよ
月末金曜いきなり発表。翌月1日から運用開始とかひどいもんだよな。
0193異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:29:33.21ID:Hb7IUAZI
>>192
立法ってんなすぐに施行出来ないよ?
あと閣議決定で決めたらマスコミが無茶苦茶叩くよね?で対応が遅かったら国民が遅い!ってキレるよね?

日本は馬鹿ばっかなんだよw
0194異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:42:27.87ID:OaEGuKLe
>>193
国会審議のせいにすれば良いものを。
自分で超法規もどきやるからだめなんだよ。
もう一年になるぞ。第3波来るだろうし。
0195異邦人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:28:33.16ID:J+Kfx8MU
>>192
そんなによその国がうまくやってるかなあ。フランスだって数百万人がロックダウン前の大移動でパニック状態だしロンドンだってそうなるでしょ。
0196異邦人さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:16:46.09ID:EtHBi57P
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/smp/backnumber4/preview_20201020.html

封じ込めに成功したもう1つの理由が「正しい情報を絶え間なく国民に伝えること」。
デマが広まり混乱すれば感染拡大を防ぐことは出来ないとして、台湾では、コロナの対策チームが、毎日会見。国民が知りたい事を、事細かに答えていった。
また、マスク不足による混乱を避けるため、政府はマスクが国民全員に行き渡るようIDによる「実名購入制」を実施。

台湾が新型コロナの封じ込めに成功できた万全の備えができたのは、2002年11月中国南部の広東省で発生したSARSウイルス、その対策の失敗が教訓になったと語る。
翌年4月に台北市和平病院での院内クラスターが発生、多くの感染者と死亡者を出す結果となる。この経験があったからこそ今回の未知のウイルスにも早期対処が可能だった。
0197異邦人さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:20:46.12ID:EtHBi57P
不備だった法律を既に変えていた国はせいこうしてるね。
>>195
0199異邦人さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:44:56.42ID:nJmDSTUc
日本は、コロナもまあまあよくやってることになってるので、特に改善もしないw
0200異邦人さん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:54:14.60ID:3WgAe/RF
帰国して1週間だけどまだ1度も厚労省からも保健所からも電話・メール来ない
本当に建前だけだな
0201異邦人さん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:09:46.97ID:5tCwz5bF
>>200
8月だけど、一週間過ぎた頃に自動音声で聞いてきたよ数日。
0202異邦人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:29:57.39ID:M3xKS4BG
今コロナだらけの日本に帰ったら次に海外に戻れるのはいつになるやら…
ずっと海外だったので日本では安アパート借りようにも保証会社の審査すら通る気がしない。
0203異邦人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:59:13.90ID:MbD78kZP
>>202
日本帰ったらホームレスの典型パターン
0204異邦人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:18:09.78ID:HD/vjnQj
>>202
1年分前払いできれば審査なしでURに入れるよ
特別募集住宅(事故物件)なら半額だし
場所によっては激安だよ
0205異邦人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:06:14.46ID:izLrXvdz
>>204
URの安い団地は交通の便が…
それにいまさら畳部屋とかつらいっス
0206異邦人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:10:38.35ID:FD0oUfVZ
住宅確保要配慮者居住支援法人に指定された公認のプロに頼んだら何とかなるかもね。

いろいろなケースが有るが収入得られず身寄りが無いなら次のようなプロセス

日本のプリペイド携帯入手
それなりの借家契約
生活保護申請

それなりの住込み職業紹介借家契約

0207異邦人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:31:49.28ID:t/xxbhvl
>>205
日本の安アパートも畳だろうに

交通の便が良いところもあるよ
前に住んだところは駅徒歩5分で月3万だった
0208異邦人さん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:32:08.45ID:KVSy0nMZ
昨日帰ってきたよ ここの情報にかなり助けられた。ありがとう
ざっくり経験を書くと(成田第一ターミナルでした)

着陸前に機内で質問票等(二種類)が配られた。
着陸後はすぐに機外に出られた。(人数は50人ぐらいだったと思う)

↓廊下を歩いて移動

どこの国に滞在していたかチェック(&サーモグラフィで体温チェック)

検体番号の書かれたシールを質問票に貼られて
試験管と漏斗を渡されてブースで唾液採取(黒い線まで)

後ろにいる係員に黒い線まで入ってるかチェックしてもらったら提出
↓下の階のホールへ移動
質問票を出して、検査待ちの座席番号のシールを貼ってもらう

隣のブースで隔離場所・移動手段のチェック。LINE登録への同意も。

指定された番号の椅子に座って検査結果を待つ

結果が出た検体番号の下四桁が呼ばれるので
ブースに行って結果を聞き、陰性ならホールを脱出(陽性だとどうなるのか不明)

出口で書類に検査結果のシールを貼られて、陰性ですという紙をもらう
(この紙は検疫所のバスに乗ったりするときに必要)
書類は途中で適宜減っていって最終的には
Lineの説明の紙に検体番号・座席番号・検査結果のシールが貼られたものが手元に残る。

最初に歩いた廊下の反対側をてくてく歩いて入国審査へ

ターンテーブルから荷物を取って税関を通って出口へ
ターンテーブルは止まっていて荷物が並べられている状態

着陸から出口に出るまで一時間半でした。

成田空港・成田駅付近のホテルへは検疫所のバスで送ってもらえます。
一時間に一本(第一ターミナルからは毎時15分発)なので
タイミングが悪ければかなり待つことになります。

駐車場まで職員が付いてくるとかいうことはないようでした。
京成線へのエスカレーター入口には職員が立っているので
乗ろうとすると止められるのかも?

記憶を辿って書いたけど、間違ってたらごめん
聞きたいことがあれば覚えているうちなら答えられます。
0209異邦人さん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:33:37.23ID:AaS6/QQ9
公共交通機関は絶対利用不可的な事は言われなかったですか?
お願いレベルとか。強制力無いよね
0210異邦人さん
垢版 |
2020/11/16(月) 01:46:45.79ID:7JH9iTOu
>>208
乙です!来年帰国予定なので助かります。成田のホテルで待機ですか?
0211異邦人さん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:26:41.40ID:Uu479oil
>>209
うちの子供が帰国した時は公共交通機関は絶対にダメスーパーやコンビニくらいなら短時間なら利用してもOKと言われたそうです
うちは車で迎えに行きましたが一人ででてきて職員の方とかは付いてこなかったです
いつもは駐車場に止めますがバス停の外側の迎えの駐車スペースに停めて待ちました
0213異邦人さん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:57:07.54ID:wyycjg6y
>>209
お願いレベルだけど、普通の日本人は守るんじゃない?
陰性だったんだから、国内で濃厚接触者で検査して陰性だった人と
同等の扱いってことなんだと思うよ。

>>210
当日は成田のホテルに泊まって
翌日に親戚が迎えに来てくれました。
0214異邦人さん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:07:25.46ID:clQyIqFs
Lineは登録した日に一回
その後は三日後?(土曜に帰ってきて火曜日)から
毎朝10時に連絡が来てアンケートに答える形です。

自分と家族に発熱者がいるか
自分に症状があるか
の二問
0215異邦人さん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:04:11.55ID:TcAkFGir
自分はLine登録しなかったから1週間過ぎ頃から毎日保健所から電話が来たな
2月のダイプリの時と同じ担当者だったりして気まずかった
0216異邦人さん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:41:06.48ID:jxAL0sL0
成田空港の入国者 鉄道やバスなど利用する人相次ぐ

2020年11月20日 4時05分

政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、海外から入国したり帰国したりする人に公共交通機関を利用しないよう要請していますが、成田空港では、鉄道やバスなどを利用する人が相次いでいる実態が検疫所の調べで明らかになりました。
政府は海外から帰国したり、入国したりする人に対して、空港から公共交通機関を使わずに各自で専用の車両を手配して自宅や訪問先に移動するよう要請しています。

しかし、国際線の利用者について「入国した人が公共交通機関を利用している」という情報が寄せられたため、成田空港検疫所は、今月、入国者が空港から移動する際の行動について調べました。

その結果、入国者が手荷物を宅配便のカウンターに預けるなどしたうえで、空港から鉄道や高速バスを利用して移動していたことが複数回、確認されました。


ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721711000.html
0217異邦人さん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:19:39.36ID:vjz7XSR/
>>216
免許なしやペーパードライバーからすると今の制度には怒りしか感じねーわ。
0218異邦人さん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:15:53.64ID:eKqenef4
>>217
検査して陰性当日ぐらいは移動させてほしいよね
0219異邦人さん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:19:26.05ID:qSPVjbUl
>>218
逆の立場だったらどう?
到着時陰性の奴が自分が乗る電車に乗っている
それもどいつかわからない
0220異邦人さん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:31:45.98ID:eKqenef4
>>219
検査していない症状ある人が普通に電車に乗ってるのに?
大体、電車でお互いにマスクしていれば感染者が電車に乗っていても
周りの人は濃厚接触者とされないのに。

症状なくて検査して陰性の当日の人とどっちが危険?
0221異邦人さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:28:09.45ID:qSPVjbUl
危険度が低いからってやっぱり自分の事しか考えない人っているんだね
迎えを頼むかレンタカー借りるかハイヤー頼めば帰れるんだからさ
0222異邦人さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:01:05.89ID:dMJm0gin
>>221
青森までのハイヤー代はおめーが出してぐれんのが?
0223異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:10:14.46ID:vktRvgJu
地方の人は空港周辺のホテルで14日間自粛が普通
GoToで安くなってるし外出できないのは家でもホテルでも一緒
0224異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:57:15.94ID:/MipZLOb
九州だったかレンタカーで帰った動画あげてる人いたね
0225異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:04:04.39ID:/MipZLOb
青森とか逆に14日間帰ってくるなって言われそう
また増えてきたから地方の取引先から東京からは来ないでくれって言われたからな
0226異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:46:40.37ID:lmX3YC3N
免許証がないけど、空港の人に

「家族が迎えにきてくれる」

と伝えてこっそりその日に空港から電車で
帰宅する事は出来ますか?
0227異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:31:15.73ID:wIYMgCGJ
>>226
これから公共交通で帰るつもりです。宿はとってません。
上記返答で検疫事務所長が無料の宿舎指定が法律上の解釈。
0228226
垢版 |
2020/11/22(日) 14:23:37.42ID:lmX3YC3N
でも実際現場では可能?と思いまして>電車で帰宅

ス−ツケ−スは空港の宅配便で。

関空は鉄道と繋がってるみたいだし・・・。

誰か現場はどんな感じか教えてくれたら有難いです。
0229異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:36.75ID:514eeKlW
数日前羽田に着きました
到着出口を出た時点で誰も着いてこないし色々な人も多いので宅配で荷物を送れば正直なところ電車で帰ることも可能だと思いました
現地で直前にPCRして空港で抗原検査もしたけど後で調べて同じ飛行機で陽性者が出ていたことを知ったので自分が今絶対にかかっていないとは言えないです
0230異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:54.82ID:v3hlILiE
関空は知らんが、成田なら入口に係員が立ってるらしい
>>208
0231異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:05.92ID:v3hlILiE
>>229
同じ飛行機で陽性者が出てるかってわかるんだ
調べるのも怖いけど。
0232異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:08.33ID:514eeKlW
>>231
厚労省webの報道発表資料で空港検疫での陽性判明者は毎日掲載されていて帰国当日に羽田に着いた同国発が1便しかないので確実に同便
しばらく自主隔離しておく
0233異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:09.98ID:9Bvs+gP2
国の対策がユルユルなのはコロナがそこまで深刻ではないと国が理解していると言うこと
どっちにしてもコロナ脳が蔓延してる世の中なんでここで情報を交換するのは得策じゃないと思うよ
0234異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:04:31.64ID:/QZPWd5c
10月下旬にはニュージーランドからの帰国者が症状有りで空港検疫で
引っかかってるのに、その一週間後には検査無しが始まってるとか
無茶苦茶…
一度動き出したら修正できない日本の悪い所がこの騒動で色んな所で
露呈してる印象
0235異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:05:54.03ID:v3hlILiE
>>232
ありがとう。早速調べてしまった。
自分の乗ってきた便ではいなかった。

非公表もいるから確実ではないけど、事例番号の順番と
前後の陽性者の滞在国(行動歴)からの便の時間で大体わかるね。
0237異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:28.00ID:wIYMgCGJ
>>236
相談ではないよ
公共交通機関を使いますといえばいいの

検疫所長は検疫所長ご本人の判断で移動制限命令する権利を持ってるの。その場合命令した側が費用賠償するのよ。
0238異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:15:09.25ID:wIYMgCGJ
てかこの時期に日本に入国するって頭の線どこか切れてるんだろうなきっと。
0239異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:58:23.42ID:V60Hi2j8
>>237
濫用されないようにそういう裏メニューが用意してある可能性はあるなw
0240異邦人さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:57:56.02ID:zotNIlif
>>239
もともとそのお願いは強制収容の頃に記載された物
おれは品川がいいとか防衛省施設がいいとか幕張はやだとか勝浦が良いとか
今はそんなことはしてない。民間と契約切れちゃったからね。
どの交通手段を使うかは確か陽性にも関わらずおれは帰るとか言って収容されなかった奴が居たからじゃなかったかな?
検疫所長は厚生省と農水省の管轄で国交ではない。自衛隊も警察も引き上げちゃったし。
陰性で発熱もなくマスクもちゃんとしてる人間に検疫所長の判断で場所を指定する合理的思考は無いのでまずはいま時点で宿泊施設提供はしないだろう。皆さんもそうしてますからお願いしますぐらいだろきっと。

因みに移動制限要請は国交省と官邸がサボってるんでしょうきっと。

米軍属家族は陽性でも拘束すらされないかもね。
0241異邦人さん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:02:25.53ID:zotNIlif
因みに自分が移動によって罹患していて発症も陽性にもなってない可能性有るだろうから
近くの空港だろうが空港周辺の受け入れ民間ホテルに二週間は滞在したあとで移動するよ。
嫌じゃん知り合いにウツシタノオレデシタなんてさ。
0242異邦人さん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:39:13.08ID:OP9SDrRm
日本は元々、海外からはウェルカムコロナじゃないか
0243異邦人さん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:46:17.75ID:RQlBh7gA
羽田、成田両空港と東京都内の一部ホテルの間で、新型コロナウイルスの水際対策として、2週間待機が求められている帰国者や入国者の移動手段となる貸し切りバスの運行が16日に始まる。リムジンバス会社の東京空港交通が業務を担う。
0244異邦人さん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:48:35.20ID:RQlBh7gA
新型コロナウイルスの水際対策の一環として、成田国際空港会社(NAA)と京成電鉄(千葉県市川市)は、「成田空港駅」から入国者専用車両の運行を検討している。
0245異邦人さん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:09:40.30ID:A24JRcKB
元々空港周辺ホテルへのバスが検疫所によって運行されているんだけどね
なんで大々的にこんな報道がされたのかよくわからん
0246異邦人さん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:12:55.57ID:CdmDOnrp
ホテル直営は都内のホテルパッケージ旅行社手配本格化してるからかな。
鉄道はあれだろ女性専用車両とかと同じ程度でいいって事に今更気がついたか、公共交通機関使わないでねってお願い出して引っ込められなかった部署が証拠隠滅幕引きを模索じゃね?
0248異邦人さん
垢版 |
2020/12/19(土) 14:13:12.20ID:N/jZW+Iy
>>247
リムジンバス乗ったことあるのかよw
0249異邦人さん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:22:12.13ID:zXGcbiHR
>>248
もちろん乗った事なんて無い
逆にリムジンバスなんてどんな人が使っているのか不思議
0250異邦人さん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:30:49.43ID:UpXu/ZWv
都内でリムジン出る駅までタクシーで1000円くらいそのままバスで空港までは楽なんだよね
バスは羽田だと1000円だしね
車で直接行くのもありだけど長期旅行だと荷物も多いからオススメよ
0251異邦人さん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:43.11ID:2CGxTXin
●変異株流行国からの入国者の宿泊施設での待機及び検査
  12月26日以降、英国及び南アフリカ共和国からの入国者については、検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る。)での待機を求めます。その上で、入国後3日目において、改めて検査を行い、陰性と判定された者については、検疫所が確保する宿泊施設を退所し、入国後14日間の自宅等での待機を求めることとします。
  なお、英国及び南アフリカ共和国からの入国者のうち、出国前72時間以内の検査証明を入国時に提出できない日本人について、検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る。)で14日間待機を求めている取扱いは、従前のとおりです。
0252異邦人さん
垢版 |
2020/12/27(日) 03:37:14.19ID:fZFKoUk9
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C090.html

●12月26日、日本において新たな水際対策措置が決定されました。

●全ての国・地域からの新規入国の一時停止
●全ての国・地域への短期出張からの帰国・再入国時における特例措置の一時停止(日本国籍者も対象)
●検疫の強化
0253異邦人さん
垢版 |
2020/12/27(日) 03:38:45.63ID:fZFKoUk9
>>252
上記に基づく措置は、12月28日午前0時(日本時間)から明年1月末までの間
0255異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:34:44.51ID:18SLizDB
荷物多いんだけど、空港着いたら宅配便使えるかな?
0256異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:41:10.43ID:26ITuECf
>>255
11月のことだけど、空港宅配は普通に使えた。
受付が最終便到着の1時間後にしまっちゃうところが多いから
検査に1時間以上かかる現状では、自分の便がそのターミナルの最終便だと
残念ながら受付に間に合わない。

欠航が増えてるから、自分の帰国日の同じターミナルの最終便が
何時なのかをちゃんとチェックしておいた方が良いよ。
0257異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:09:24.41ID:Oo0fTIPt
羽田20:45くらいで開いてて送った。12月
0258異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:46:19.09ID:tKuBTyuT
>>255
どこの空港だよ。
そこの事務所に問い合わせられないほど壊れちゃったか?
てか空港足止め2週間かもよ。
0259異邦人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:12:39.07ID:RFNZwoMZ
>>256
>>257
ありがとー

今月帰るべきかマジ悩むわ…
日本はここで踏ん張れるのか欧米みたいになるのか…
0260異邦人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:22:06.71ID:dtlAhIma
現時点で

ワクチンって重症化率対策のエビデンス有りだけど

感染率が低下のエビデンスで緊急承認したわけでない

感染末期の発症してからはほぼ効き目なし

拒絶反応も死ぬよりマシでしょ( ・ิω・ิ)って無理やり緊急承認したのよ

看護師と老人に二度目の拒絶反応を実地で大量検証してから全適用

看護師は罹患リスクもともと高いから、欧米の大量実験結果で一般に適用して安全かは多分エビデンス取りようがない

欧米老人と日本人老人の体力は7割ぐらい違うから日本人には少量が良いかもね。

弊社患部に大量先行モルモット適用して貢献したら英雄じゃね?

因みに副作用は製薬メーカ全く責任取らなくても良い契約になってるから緊急承認されたら大金が入るだけ。

欧米の医者が摂取ためらってるのは上記様子見が多いからよ。
0261異邦人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:23:59.87ID:dtlAhIma
コピペしとこ
0262異邦人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:04:35.24ID:DCXuGaxT
北米の治験では、アジア系も4%くらい含まれてるから、日本人もだいたい大丈夫w
0263異邦人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:24:50.85ID:ypf97yw2
FDAの新薬承認のための申請に対する許可したときの治験に対する評価レポート読んだがこんなので良いんだっけ?
0264異邦人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:47:50.52ID:oFw+IohK
>>237
検疫法にも、感染症の~法にも、新型インフルエンザ等~法にもそんなの書かれていないが。
できるのは停留くらい。停留もリクエストすれば検査しないといけないし、検査で陰性なら停留を解かなければいけない。
0265異邦人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:16:04.26ID:NBCvmfKc
できるのは停留と検査をする。検査で陰性なら停留を解かなければいけないが、どの段階を持って陰性とするかだよ。

2週間数回検査でも法に則ってる。
その間の費用は検疫所長のポケットマネーから出す。
0266異邦人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:17:43.07ID:oFw+IohK
>>265
病原体がないことを確認するのに2週間かかると言うなら、確かにそれも可能。

ただ、自前で2週間隔離する人は停留ではないよね。
停留では、宿泊施設の管理者の同意を得て、とあるし。法の下の平等が憲法で保障されているのに、特定の人だけ停留とかできるのかね?
0267異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:04:29.98ID:OSKCEbJU
●1月13日、日本において新たな水際対策措置が決定されました。
https://corona.go.jp/news/pdf/mizugiwataisaku_20210113_01.pdf

誓約に違反した場合には、検疫法上の停留の対象にし得るほか、以下のとおりとします。
(1)日本人については、氏名や感染拡大の防止に資する情報が公表され得ることとします。
(2)在留資格保持者については、氏名、国籍や感染拡大の防止に資する情報が公表され得ることとするとともに、
   出入国管理及び難民認定法の規定に基づく在留資格取消手続及び退去強制手続等の対象となり得るものとします。
0268異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:07:31.62ID:EazHSfOD
誓約に違反した場合か。
つまり誓約しない、もしくは誓約書を書き換えて違反にならないようにすれば問題ないな。
質問表と違って誓約書を書かなければいけない義務はない。
0269異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:14:50.99ID:EazHSfOD
誓約書を提出せず、検疫所が確保するところに2週間滞在できて、それが無料なら要請に応じるねw
0270異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:05.23ID:OSKCEbJU
いいんじゃね
ビジネスホテルの一室から一歩も出られず
三食冷えた弁当で(レンジは使えない)場合によってはランチが3時間遅れとかw
ドアを開けるとすぐ放送で注意され、部屋は掃除もされない
0271異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:59:32.12ID:y3aOY9n4
>>269
機内で絶対マスクしないおじさんみたいなメンタリティ。幼稚w
0272異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:16:34.26ID:p683jGJC
>>270
それでも、ドミトリーに泊まって、不衛生な飯食うよりはマシかな。
外出できないのは不自由だけど、日本人で観光するわけじゃないし、缶詰状態で仕事できていいんじゃないかなw
ノートPCが壊れたら悲惨だがw
0273異邦人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:28:10.40ID:p683jGJC
>>271
法の支配を幼稚だと?
どっちが幼稚なのかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況