167異邦人さん2020/07/01(水) 16:53:32.06ID:PnAPhz7f
>>164
>あんたらがスーツケース向きor可な旅行しか知らず

お前は勘違いをしている。
山のホテルに宿泊しようが山道のそれなりの距離を徒歩で向かうのでないなら
スーツケースあろうが全く問題はない。

例えばラオス南部の僻地シーパンドンも近隣の都市(パクセー等)から
バス+船で宿近くまで行けるから宿周辺は未舗装の凸凹道であっても
スーツケースで問題ない。

僻地の山奥で公共の交通機関がない宿ならタクシーとかレンタカーで
直接宿に向かう事になるからスーツケースであろうが問題はない。

お前の言ってる移動型のトレッキング(10日間以上とか)は本格的な登山で
普通の旅行じゃない。
数日のトレッキングなら拠点(前泊)となるホテルにスーツケースを
預けておけばいいだけ。

スーツケースやリュックを持っての移動はホテル間の移動の時だけで
ホテルに到着してしまえば大きな荷物は部屋に置いておくだけ。
ホテル滞在中の観光は小さいサブバッグでするのが基本。

連泊なしで毎日都市を移動するスタイルの旅をリュックでしても
大きなリュックを背負ったまま観光するのはとても疲れるし
そんな事をする人は滅多にいないと思う。

結局大きな荷物を持っている時の観光は荷物が置けるバスツアーとか
ホテル、駅等に預けて観光するのが普通だと思う。