X



トップページ海外旅行
178コメント49KB

おススメの東南アジア旅行先

0001異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:20:20.75ID:Dr/KrjQC
行ってよかった都市とか美味しかったものとか知りたい
春休み利用して一人旅したい
0003異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:38.26ID:UxppiB9d
>>2
いいの? なんか物価高そうだしマーライオンが世界三大がっかりだったりあんまいいイメージなかった
0004異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:44.67ID:8VoUYKbY
>>3
マーライオンは大したことないけど、ヒンズー教の寺院やモスクの中は無料で入れるし、数多い博物館もそれなりに面白い(国立博物館の日本人ボランティア付きはオススメです)

穴場としては、セントーサ島の西の端のシロソ砦は無料でそれなりに楽しめる施設。ちなみにセントーサ島内のビーチトラムやバスは無料

飯はホーカーズ、移動はMRTかバスならそんなに金はかからない
0005異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:09.13ID:0zZ5aULe
シンガポールって東南アジアで一番つまんなくて物価高いとこだろ
0006異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:01:14.94ID:u3zqbSPi
初東南アジアならカンボジアのアンコールワットじゃないの。

昔はバンコクをオススメしてたけど、いまは何にも面白いことないからね。単なる汚い大都市。
タイに行くならチェンマイがいいよ。ゆったりできる。
0007異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 05:07:30.38ID:G5sJu+Sp
ミャンマーのバガンだね
タイやカンボジアはそれは沢山の観光客で埋め尽くされてるが
ミャンマーはまだ落ち着いてるよ
ぼったくりも少ない
0008tito
垢版 |
2019/10/30(水) 08:20:55.99ID:5BUFsHFv
ベトナムのドーソン
安い!
0009異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:38:19.76ID:1nPJvQDi
マレーシアのコタキナバル
直行便あるし、街もそこそこの規模
ビーチリゾート・ジャングル・水上集落などが
コンパクトにまとまってる。
0010異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:20:33.47ID:W9RMPw4y
シンガポール、金なくても楽しかったけどね。ただし2012年の経験ゆえいまは大きく変化してるのかも?
ホーカーズで飯食ってリトルインディアでドミトリー取ってゲイランでチリクラブ食って多国籍立ちんぼ街(今はなくなったらしい?)練り歩いて…
マーライオンはがっかりスポットというわけではなかったし、マリーナベイサンズ周辺の夜景は美しかった。ナイトサファリも楽しかった。
まだまだ歩き足りなかったな〜。
0011異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:24:09.98ID:Hm1MgCG7
シンガポール行くんだったらマレーシアのペナンのほうが半額でもっと楽しくて飯うまい
0012異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:14:43.57ID:gfvWgJ3N
年末の21日くらいから格安でいけるとこ探してんだけどどこかないかな
ベトナムは今月行ってきた
0013異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:15:58.60ID:q870W2tK
>>10
ナイトサファリはどんな動物に遭遇するの?
0014異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:32:19.63ID:/MM5NypZ
旅行者の印象なんて誰と出会ったかで全然違ってくるから、まったく当てにならないけどな
個人的には、以前横浜に住んでいたというシンガポール人が親切にしてくれたからシンガポールの印象はいいけど、たまたま良い人がいたというだけの理由だわ
それなりに良いホテル良いレストランの複数人の旅行なら正直、どこでもたいして変わらん
一人で旅行するのなら、マレーシアかタイだな
0015異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:00:32.37ID:4orXSi40
無機質なところに魅力を感じない
0016異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:57:21.62ID:OncwXGIP
シンガポールは2度と行こうと思わない
全然面白くない
0017異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:25:24.14ID:6MGcJZJ7
>>14
お前馬鹿すぎるだろ
そんなもん加味して話進めるのが普通の奴
0018異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:04:27.68ID:r2v/IyKQ
>>16
観光なら合ってる。
1度 旅行で2度目は仕事で5年間住み帰ってきたけど年中温暖で清潔感もある豊かな国はシンガポールだけだわ。あとマレーシア。
0019異邦人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:57:31.71ID:/MM5NypZ
>>17
日本語が不自由なのかな?(笑)
その文章のレベルから知能がバレてるよw

なぜかシンガポールが不人気だけど、一般層を相手にアンケートとると1位か2位になる
東南アジア感が強すぎ弱すぎることもないマレーシアあたりがいいんじゃないかね
0020異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:10:56.77ID:JvJTp+1k
旅のスタイル次第で変わるよね。
だから、どの国がいい?という質問は、自分がどんな旅スタイルなのかを示しつつが良いね。
0021異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:41:07.80ID:xokIjVwO
スレタイは「おススメの東南アジア旅行先 」だからな
シンガポールは全然おかしくない。

期間が一週間か二週間か分からんが、少なくとも周遊都市の中の一つに入れるのはいいだろう

自分ならラオスやミャンマーに行きたいが、それは既にシンガポールやタイやマレーシアに行ってるからね
0022異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:11:55.81ID:ie1KPAps
>>21
シンガポール、タイ、マレーシアどこが1番よかったですか?
0023異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:33:38.99ID:xokIjVwO
>>22
シンガポール+ティオマン島の8日間

ただ今だとこの組み合わせはないかもしれない(シンガポールから飛行機が出ていない)
マレーシアは他にペナン島やランカウイに行ったがどれも面白かった
0024異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:34:35.91ID:MCfg90yU
4泊5日でバンコクとシェムリアップに行くのがおススメ
0025異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:24:15.78ID:BxtCrkOS
>>18
旅行スレ、旅行板なので
0026異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:37:47.88ID:BVbYtQoC
>>24
まあこれだね。
0027異邦人さん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:41.26ID:BVbYtQoC
もう2泊くらいほしいけど…
0028異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:24.33ID:BA8441vo
俺の初東南アジアがバンコクーシェムリアップ10日フリープランだったわ。
バンコクは面白いけどすぐ飽きて予定を切り上げてシェムに移動した。
シェムリアップは居心地良すぎて予定日数を延長した。
0029異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:30:49.12ID:kUVL6A0J
バンコクに飽きるならシェムリアップは遺跡見る以外にやることないだら
0030異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:37:55.45ID:FV2X1c31
バンコクって屋台飯食って女買ってインスタ寺院以外何かあったっけ
0031異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:55:59.39ID:QgYFcfvD
シェムリアップはホテルとビールが安いから長期滞在にいいかもね
0032異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:08:09.80ID:BA8441vo
>>29
確かにシェムリアップにはゴーゴーバーもソープランドも地下鉄も巨大ショッピングモールもないだら
君には向かないだら
0033異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:40:13.79ID:87xpG9Fn
>>32
下町巡りとか ミャンマー人街 アラブ人街とかあんだろ...
オシャレなカフェや美術館 コンフェやゲーセン
東南アジアの中では1番の文化的要素の集まった都市だぞ??
0034異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:23:42.82ID:viA05C4+
>>33
そうだら。異議ないだら。
0035異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:24.16ID:xIcoEoib
>>33
そういえば、東南アジアでは文化的な香りがする場所ってほぼないね・・・
観光客の民度も総じて低い
中国人観光客が爆発的に増える前は、シェムリアップの観光客はそこそこ余裕のある欧米人が多く、民度もマシだった
バンコクにいる日本人・日本人観光客の知能はものすごく低そう
0036異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:39:18.96ID:9KFvxNz8
文化的レベルの低い書き込みだな
0037異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:29:18.82ID:Zu6W1vCR
全く上がらないインドネシア
バリはボッタくる気満々だし。
一部地域の配車アプリとメータータクシー禁止で交渉制タクシーのみとか
0038異邦人さん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:52:37.56ID:BA8441vo
バンコクは飽きるっていうか鬱陶しくなるというのが正しい。
タイの地方部の楽しさを知るとバンコクは単なる通過点になる(セックスツーリストを除く)。
0039異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:53:53.84ID:j6OShSm3
バンコク→シェムリアップが結論
0040異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:29:15.21ID:3Z8DPiYJ
意外とベトナム推す奴がいないのな。
0041異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:41:45.03ID:i4UGMGdc
人柄がカスだからな
0042異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:42:48.63ID:hi4nBY8I
フーコック島とかどうなの?
0043異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:50:55.18ID:21kk0Coj
>>42
シュノーケリングツアーもあるし、内陸部の渓流もいい
0044異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:09.97ID:6Tvq6GAR
フーコック島はもともとカンボジア領だったんだよな
カンポットやケップあたりからのほうが近いのに
0045異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:59:22.92ID:+xv3kToe
>>37
俺、バリ島はおろかインドネシア行った時一度もボッタくられなかったは
一緒に旅行に行った他の奴らはボッタくられたり客引きばかりされてたのに
肝心の俺はインドネシア人全員が俺の目も合わせてくれなかったwwwwww
なんでやねん、俺もボッタクってくれwwwwww

それでバリ島のダイビングに参加した時、インストラクター(インドネシア人)に
なぜなのかを聞いた。そしたら 「おまえ、ジャカルタ人そっくりだもん。俺も今日の
ツアー組まれたとき、お前の事ジャカルタ人だとばかり思ってたし」 と言われた
0046異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:01:29.22ID:nbByTIrg
ジャカルタ人とパレンバレン人とか違うのかな?
インドネシアは多民族国家だけど
そんなに島で人種が変わるんだろうか?
0047異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:17:40.03ID:+xv3kToe
>>46
ジャカルタってジャワ島にあるしジャワ人が大多数派でしょ?
このインストラクター曰く、顔つき、髪型、肌の色、身長、歩き方、、
筋肉のつきかた、全てがジャカルタ人にしか見えない、と言われた
0048異邦人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:25:53.43ID:nbByTIrg
ジャワ原人乙ww
0049異邦人さん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:17:23.46ID:iU1U+iYo
インドネシアは実は治安が悪いのか?
ジャワ島ジャカルタ以外にも行ってみたいけど
0051異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:04:55.01ID:IyzjxBlf
>>49
インドネシアは雰囲気が悪いよ
シンガポール から渡るとすぐわかる
0052異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:06:32.51ID:78/a5Hkd
初一人旅がミャンマーだったから、印象良いんだけど20年以上経過したし今は違うのかなあ。
前は、ヤンゴンでも外人てだけでジロジロ見られて、観光客からぼったくるようなやつもほとんどいなかったけど。
トーキョーゲストハウスもまだあるのかな。初東南アジアがタイやシンガポールやバリというのは定番だけど、
ミャンマーやラオスでちょっと不便な思いしたほうが楽しいと思うわ。ただし、潔癖症でない若者限定。
0053異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:25:24.16ID:soqryAVu
死ぬほどどうでもいい昔話だな
0054異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:37:44.31ID:HnUyVrV4
>>49
弓矢で威嚇してくるヤツもいるしなw
0055異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:36:28.44ID:20gyzsSJ
ベトナム行こうと思ってるんだけど
このスレだとあんまり評判良くないのけ?
0056異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:46:08.85ID:HnUyVrV4
ベトナムいいと思うよ。
物価安くて、メシも旨い。最近日本路線も増えてちょっとしたブーム。
ぼったくりや悪いヤツも多少いるのも良いアクセント。
ただ都市部は観光名所がしょぼいのが難点。
0057異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:01:51.04ID:DQOWRlsN
ベトナムの宿と飯の値段に対してのクオリティの高さはアジア一かと思う
人で評判悪いけど自分は今んとこ悪い思い出はない
0058異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:16:20.53ID:hIhYrv36
カンボジア、ベトナムは戦争でトラウマ負った人が多いから言動には注意が必要
0059異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:35:36.46ID:Fs+f8P4T
>>52
この夏ひと月一人旅したけど、いろんな人に片言の日本語で話しかけられた。ぼったくりやお金どうこうでは無く、単純に日本人に親近感を持ってる様子で、対日感情はかなり良いと感じた。
20年前は知らないけど、旅行先としては面白かった。また行きたい。
0060異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:01:09.08ID:EJEC0Er9
ヤンゴンで日本語で喋りかけてくるやつはボッタクリ詐欺師も普通にいる
注意しておいたほうがいい
0061異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:25:03.20ID:GILtcYYV
ミャンマー行ってあまりの貧しさに涙した。
道路工事をしてる土方の中に40代の女性がいたが岩を取り除く仕事をしてたが素手だった。きっと軍手を買うお金もないんだろう。そういう人がたくさんいた。
町のパン屋に行った時は、小学生みたいな子供がなぜか店の中に何人か立ってた。パン屋自体は日本と同じだったが、ドーナツを取ろうとしたら、隣に、なぜか来ていたその小学生が取ってくれた。彼らの仕事はそれだったのだ。きっと安い賃金だろう。
0062異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:06:30.86ID:0FcMXt+9
ネパールの路上で牛糞拾ってる女も素手だったよ
0063異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:12:59.37ID:0gLJHBQs
>>6
バンコクずっと通ってるけど、汚い大都市なのは昔からだし、魅力も大して変わってないよ。
確かに風俗と屋台の数のピークは過ぎたかもだが、それ以上に電車と地下鉄が通って散策しやすくなったから、むしろ街の魅力は増している。
つか昔から東南アジアでバンコクが突出しすぎていたから、いま追い上げてきている他の街が目につくだけで、総合力ではどの街もバンコクにまだまだ及ばない。
特に安くて旨い飯とナイトライフとマッサージ。これが磐石。
0064異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:15:50.10ID:0gLJHBQs
>>24
それ短すぎ。詰め込みすぎて足りないって。
0065異邦人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:25.87ID:0gLJHBQs
>>55
劣化タイだからな。全ての面でタイより劣るからベトナムである必要がない。
勝っているとこ、アオザイの女子高生だけ。
0066異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:03:53.34ID:vx22R0gI
飯はベトナムのほうが上かな
0067異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:16:20.74ID:HcCa/obd
>>66
んなわけない。旨い店の数で言えば3倍いじょ
0068異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:18:39.94ID:HcCa/obd
やり直し。3倍以上の差はある感じ。簡単清潔なフードコートがあるのもデカい。
0071異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:13:55.76ID:MDlwOKYU
ベトナムの飯はフォーとサンドウィッチを食っていれば満足度が高い
0072異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:32:04.75ID:yEv1pgbP
ラオスとかベトナムでサンドイッチなんか食べた事が無い
米でいいじゃん。
ボスニア・ヘルツェゴビナの、薄いパンの中に鶏肉包んで焼く料理はまた食べたい
0073異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:59:17.46ID:o98ZFz0f
ベトナムでバインミー食ったことないの損してるだろ
0074異邦人さん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:24.21ID:rp5G2F7f
コルディレラで犬料理食べたこと無いのは、損してる
0076異邦人さん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:03:54.56ID:QTz1cT0A
>>61
ミャンマーは女性でも当たり前のように力仕事してるね。マンダレーからインレー湖まで峠越えした時、道路工事してる女性が沢山居たけど、皆素手だった。
0077異邦人さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:44.00ID:fxCeJCOM
タイで道路工事してるのは、男女ともミャンマー人なの?
0078異邦人さん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:02:30.29ID:tAnzJemt
ミャンマーは女の方が家を継ぐんだよ
男は全員婿入り
だから力仕事で家族をさえたり
社会的地位の高い女性たちが多い
0079異邦人さん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:35.38ID:FJTPQ+PZ
俺たちのカオサンの改修工事が始まったらしく、来年からは全店21時に閉店になるそうだ。パチもんの取り締まりも始まるらしい。
世界的なバックパッカーの聖地が無くなるぞ。
0080異邦人さん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:59:55.29ID:6kEOKoQp
カオサンで安眠できるようになるのは歓迎
でも、もう行くことはないだろうな
0081異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:07:22.80ID:aEDA9Qpp
いまのバックパッカーがカオサンに集う理由がないじゃん。
おれもカオサンに泊まったことは1回しかないよ。
うるさいので1回で懲りた。
0082異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:57:14.24ID:Sf5c2oFK
カオサン通りに泊まってる人間はほとんどいないだろ
自分は10分ほど離れたサムセン通りあたりに泊まってる
0083異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:04:21.60ID:EICUDzFo
カオサンなんて学生までだろ。
社会人はスクンビット、シーロムエリアのホテルにとまるべき。
0084異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:37:17.16ID:9Bx4YQNA
いやそりゃ今さら誰もあんな遠い所に泊まらないのは知ってるけど、青春の思い出じゃん?
数年ぶりに行って景色が全く違和感あるのは困るだろ。ジュライホテル周辺なんかいい具合に寂れてて良いよ?
0085異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:25:10.75ID:xa9/4ljD
>>78
なるほど。道理で、ヤンゴンの裏通りで昼間から賭け事してる男どもが大勢居た訳だ。
0086異邦人さん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:02:47.65ID:zpcKeXns
女子プロレスラーとか女子格闘家とか、力仕事なら日本人の方が多い
0087異邦人さん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:59:51.16ID:cORVSela
ラオスのサンドイッチの肉でんぷのもじゃもじゃがすげー好き。肉でんぷは日本では馴染みがなくて台湾で盛んな食材みたいだが。同行した人はあれが逆に駄目だった

ただ首都のビエンチャンでもタイみたくコンビニで弁当が何でも売ってる訳ではなくて、大体外食になるから外に出たくない時はすごく面倒
0088異邦人さん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:24:18.38ID:cORVSela
>>55
不便な交通に適応できるなら。
タイやタイ文化圏のカンボジアやラオス、ミャンマーと比べても
ベトナムは食い物も雰囲気も全然違うし、そういう点ではオリジナリティのある国だと思う。
0089異邦人さん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:54:45.98ID:a6O4SZNv
>>86
女性レスラーらが総勢何人居るか知らないけど、小さな町で働いている人数から推計しても、ミャンマーで工事に従事してる女性労働者の方が遥かに多いと思う。
0090異邦人さん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:30:28.18ID:/X5czwVQ
ラオスのバゲットサンドは美味い。
イモ製のバゲットと具の相性がとてもいい。
0091異邦人さん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:30:55.00ID:/X5czwVQ
>>89
まあ10000倍はいるよね。
0092キノコがり
垢版 |
2020/01/02(木) 18:09:52.98ID:zgBTzjvU
テーマと少しズレるんだけど、
年中暑くて移住許可が降りやすい
国はありますか?
0095異邦人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:20:53.10ID:0QBknMTy
リタイア後の移住先、ペナンとかチェンマイは定番だよな
0096異邦人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:37:14.57ID:S+xVRhLB
日本以外の他国は経済成長して物価が上がってるからそれはいずれ無理になる
0097ああっ
垢版 |
2020/01/05(日) 23:13:07.44ID:Xn9NWgUd
移住して定着している老害は
日本の経済がデフォルトにでもなって
預金封鎖にでもなったらどうするつもり
だろか??
0098異邦人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:18:25.71ID:HUPTwvwS
ならないから、自分の人生の方を心配しとけ
0099異邦人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:13:24.51ID:55BFC5HU
>>97
現地通貨で運用してると思うが
成長してる国は金利な高い
0100異邦人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:17:11.20ID:jjyuhZWM
東南アジアは結構あちこち行ってるけど、移住先としてはマレーシア、旅行先ならミャンマーかなぁ。
ミャンマーはまだまだ未開発旅行地としてのワクワク感があって実に面白い。次回は南部やベンガル湾方面に行きたいな。東南アジアではないと言われるかもしれないけど。
このままずっとビザ免除なら良いんだが。
0101異邦人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:11:11.09ID:L2wYMoNG
イッチョンアゲイヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0102異邦人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:18:24.24ID:TAn7bA/V
昔シンガポールはUAマイレージ消化のお陰でよく行った
ホテル レストラン デューティーフリーと
安価な都市として魅力があったけど
今は面影なし
わざわざ出かける意味ないわい
0103異邦人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:37.52ID:y0Cw/joF
シンガポールは基本的に今でも物価は安い。
ただ一つの例外がホテル料金。
ホテル料金だけはどうしようもなく高いね。
東南アジアの旅行先としてはマレーシアかタイがいいんじゃないか。
0105異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 02:54:14.21ID:CeQ5BHmh
>>104
これは、欧米のライフスタイルに基づいた駐在員の生活コストを比較する調査だろ。
一般的な物価の話ね。
シンガポールは、ホテル料金(家賃)以外の物価は日本人的には安く感じる。
香港と似た感じだな。
0106異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:30:36.23ID:l/D32FLD
シンガポールの物価のどこが安いんだよ。
タクシーはそこまで高くなかったけど
軒並み日本以上だったな。
0107異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:59:05.33ID:ZfSEG7je
>>105
レス古事記かな?
駐在員の生活コストって何だよ物価と何が違うのよはよ死ね
0108異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:47:31.13ID:Ut63x6Jk
欧米人が海外駐在する時に母国と同じライフスタイルの暮らしをするためどれくらいコストがかかるか、
みたいなニッチな層の調査を「世界の物価」の話で持ち出すのは頭悪いと思う
0109異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:08.30ID:ZfSEG7je
>>108
シンガポールの物価が安いっていう具体的な数字出せよ老害
0110異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:44:22.64ID:Ut63x6Jk
何を吹き上がってるの?
0111異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:45:33.75ID:VvmE4gZ8
シンガポールは出張で行っただけだけど、ビジネスホテル一泊2万円、ランチ2千円近くしてエライ高かった。ビジネス街以外だと物価安いのかな?

仕事終わってこっそりゲイランで遊んだのが懐かしい思い出w
0112異邦人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:52:39.49ID:38y4wbtr
昔の東南アジアは全てのものが安かったけど、今は全体的には
安いけど高いものも増えてきている感じか
ホテルに関して世界中どこもかなり高くなった

円が弱くなってデフレの日本だからしゃーない
0113異邦人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:07:09.77ID:aF6tHE97
ジャップが相対的に貧しくなってきてるんだよ
0114異邦人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:26:40.82ID:AQLvBcR7
日本が加速度的に貧困になってきてるからな 偽装で好景気とか嘘ついてるけど
0115異邦人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:57.96ID:PgdEYdRG
戦後からバブル期にかけて日本が築き上げた経済的優位性という貯金は平成時代に全て底を付いた。
今後は没落国民としてアジアの奴隷として底辺を這いつくばる人生しか選択肢は残っていない。。。
0116異邦人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:30:13.79ID:tHfsDNUj
オマエラがそうなだけだろ
アメリカもヨーロッパも中国も底辺は底辺のまま

オマエラは白人に生まれたらワンチャンとか夢見てる?w
0117異邦人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:26:42.17ID:fIzD7XlT
国全体で見ての話だろ 日本は凋落してるのに富裕層に飴まく、富の再分配の逆をしてるからな
0118異邦人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:04:05.03ID:bTrwqwaQ
【釜山聯合ニュース】韓国・釜山市は19日、「2020KOREAご当地シャトル事業」の事業者に選定されたと発表した。

同事業は日本人観光客を対象に、地方訪問を活性化させるために文化体育観光部と韓国観光公社が推進する。
専用車両で利用客が観光地を気軽に訪れることができるよう支援する。専門ガイドによる解説、各地域の特色ある料理に関する情報を提供する。

 観光公社の2018年外来観光客実態調査の結果によると、日本からの観光客のうち個人旅行者が91.9%を占めた。再び訪問したい都市はソウルに次いで釜山が2位だった。

 釜山市は、平均滞在期間が短い日本人観光客を呼び込む上でご当地シャトルが大きな役割を果たすと期待している。

 同市は、釜山駅を出発し海雲台、機張海岸路などを回る東海岸ビーチコースと加徳島の海岸の絶景を楽しむコースでのご当地シャトル運行を検討している。3月から運行を開始する計画だ。

https://m-jp.yna.co....n-relationship/index
聯合ニュース 2020.01.19 17:11
0119異邦人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:15:50.34ID:BezFp3fb
>>8
洞窟があるところ?
どういいの?
0120異邦人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:05:50.62ID:Dx7g2KDG
>>119
オマンコ!
ただしブス!!
0121異邦人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:18:20.11ID:O8KE/C6v
>>120
そこがいい
0122異邦人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:52:16.99ID:lERw3GZq
ブスだぞ・・・
0123異邦人さん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:41:29.51ID:4UCGRosQ
美人より、ちょいブスの方が興奮する。
0124異邦人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:35:46.43ID:ikuYsRcx
昨今の性表現の規制はおかしい
そんなに性をタブーにするならセックスをしたら死刑で良い
セックスをしている奴らが何食わぬ顔で生きている世界なんて異常だ

突然の変なコメントですみません。  当方73歳のオッサン(?)です
0125異邦人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:44:10.25ID:8LOBsU7r
就職した奴は死刑にすれば?

なあ、必死チェッカー睨んでる中年童貞のお前。
0126異邦人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:18:58.05ID:pvw8hDN8
40代前半で妻子あり、妻はギリ30代
今年になってから同居の母親が愛飲している養命酒を飲むようになった
下半身に効いた、まじでか!?と思うだろうがわりと効く
妻も飲んでいて、もうひとりいくか?というギャグが出た
養命酒すげー
0127異邦人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:40:00.19ID:Kh13oSe7
スレタイが読めないほどボケが来てることはよくわかった
0128異邦人さん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:47:37.10ID:Vu8SLlNl
俺は京都に近い大阪住みのホモだけど、
去年のあたまぐらいからエニタイムフィットネスにそれっぽいのがいた、
気持ち悪いやつなんだけどなんか話しかけられて仲良くなった、なんでも元は小学校の先生で今は臨床心理士の非常勤パートで週二回しか働いてないらしい。しかも月二回のペースでソープに行ってるんだと。
子どももなんか武道の道場に通わせてるとか言ってたし。
子どもが二人いるみたいでそれで大丈夫なのかきいてみたけど妻に働かせてるから大丈夫なんだと。
何かあったら三面大黒天とお稲荷山が助けてくれるんだと。
そういう既婚者もゲイとしているから普通にいるんじゃないか?
まぁ、そいつはなんかジムに来てるのに端っこの方でスマホ片手にいきなり叫んだりスマホに頭突きしたりレントーだなんだと発狂してて怖いんだけどさ。
中学生小学生と援交までしてて俺に自慢していたよ。
トレーニング的なものほとんどしないから何しにジム来てるのかはよくわからん。
ただチンポは小さくって入ってる感触すらほとんどなかった。1分持たずにイッてたし。
0129異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 03:51:39.07ID:ZS+1T/DG
日本の60歳以上が60%の資産を持っているからな。
その方達が日本人の平均寿命の80歳までの20年間毎年5-8兆円国庫に収入があるからな。
鳩山が言っていた埋蔵金はまさにこれだろ、ただそれを政治家が言及したら終わるので何にも言わなかったが。

こんなボーナスステージの国は世界中で日本ただ一つのなんだぜw
0130異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:11:01.95ID:9iqUQ76p
中国がダメならラオスに行くかな
0131異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:13:16.08ID:CdaiynQs
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
0132異邦人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:10.71ID:1H2Nz2or
初めてならシンガポールかな。
日本より上の先進国と昭和みたいな途上国、チャイナ、マレー、インドの文化が楽しめる。

無難なのはマレーシアとタイ。薄汚い貧困エリアを見学したいならフィリピン。ブルネイは見どころが特にないので後回しでいい。
0134異邦人さん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:17.99ID:kxaFKh48
自粛警察ウザい
0135異邦人さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:34:23.28ID:gFcsGGki
>>133
格闘技もZOOMでオンラインタイトルマッチやればいいのにな
もちろんレフェリーも解説もオンライン参加
0136異邦人さん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:19:43.85ID:bndugI1t
アジアなら何処でもいいから行きたいよな。
0137異邦人さん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:24:15.31ID:ww60rH4l
イッチョンアゲイヨオオオオオオオオオオオオオオオオ
0138異邦人さん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:09:36.74ID:N6J7pc3b
アジアに行けないなら大阪でも…
0140異邦人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:05:54.38ID:XhE+Ff7U
>>7
そんな事はなかった
0141異邦人さん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:35:49.12ID:+q8BAeSS
やっぱり林道オナニーは(・∀・)イイッ!!
誰もいない静まり返った空間で独りズボンを下ろしてエロ本見ながらシコシコオナるのは気持ちいいものです。
大声で喘いでも迷惑かかんないし最高!


全て環境のせいにしていて腹が立った。
俺のせいじゃないーって考えのままでは一生成長しない。
しかし整った環境にいたところでこの幸せを感じることができていたのか疑問。
他の何かのせいにして、延々と逃げ道を作るだけではないのかな
先週は近場の林道の脇道の終点でヲナニーを開始しようとしたら、話し声が聞こえたので
急いでズボンを上げたら目の前に50代くらいの老夫婦のハイカーがいてチト焦った(w
0142異邦人さん
垢版 |
2021/03/13(土) 05:53:58.45ID:bgpRo/1j
ミャンマーいつ行けるかな
0143異邦人さん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:39:45.41ID:6EtoJHf3
>>142
観光するには良い所だよね
早くもう一度行きたい
0144異邦人さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:10:11.88ID:6abojDVK
しばらく行けなくなった。
遺跡も残っているかどうか…
0145異邦人さん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:15:24.05ID:5ZxapRWe
今海外って航空券出てるし行けるっちゃ行けるけどPCR検査受けて隔離ホテルも用意しなきゃだよな
何より各国ピザが厳しくなってきてるね
0146異邦人さん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:39:13.83ID:poIBiPwM
ピザが食えなくなるのは嫌だな
すまんな
0147異邦人さん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:40:24.12ID:HgEvc71Z
>>7
バガン以外はもっと観光客が少ないよね。
0148異邦人さん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:59:46.07ID:tZLNrcoz
>>132
シンガは高いしラーメンは不味かったなぁ
韓国が一番だよ
音楽、ドラマ最高
0150異邦人さん
垢版 |
2021/05/31(月) 23:04:45.64ID:idgDldi8
音楽とかドラマとか、糞どうでもいい。
0151異邦人さん
垢版 |
2021/06/04(金) 05:43:06.22ID:FIwQOiHA
ミャンマー結構良いよ
https://youtu.be/5lezs3lY898
ゴールデンロックは、あの大きさの岩が押せばグラグラ揺れるしね
0152異邦人さん
垢版 |
2021/06/04(金) 08:54:54.48ID:vsY1u6CO
ミャンマーは観光地も街も魅力あるけど
巨大なバスターミナルの迷路感が面白かった
0153異邦人さん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:30:59.32ID:Gll6FkAr
ヤンゴンはすぐ飽きたけどね
0154異邦人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:07:57.32ID:j3jtq9s2
旅のスタイルも予算も年齢も日数もないなら、
正直それによると言わざるを得ないけど、
一般論で言えばタイかな。

異国情緒もあって、発展もしてて、
食べ物もうまいし、物価も日本よりは安い。
夜遊びもできるし、都会具合に不満なら
地方都市もよることができる。
観光地なら英語も通じるし、
まあ治安も良くもないけど普通。
観光資源も多い。
0155異邦人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:05:18.08ID:gbBBTFSB
↑物価はそんなに安くない印象。
それに、夜遊びって言っても女でしょ?俺はしないけど、そっちもいうほど安くないでしょ。
円安なんだし。
0156異邦人さん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:28:09.97ID:/OKkkSJX
ある程度以上金があるならタイだな。
金がないならタイは薦められない。
ビザを金で買える国で、しかも金持ちが偉い最高だと現地エリートがローカルどもをしつけてくれてる。
日本のように貧乏人が生意気なことを言わないので快適だ。
0157異邦人さん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:05:44.72ID:kioArrTY
ある程度ってどのくらいなんだろう?
0158異邦人さん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:21.28ID:aXLNwN+8
>>153
どの辺に飽きたの?
0159異邦人さん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:41:19.03ID:liunfPry
1位 タイ
ホテル、食事、移動全てが安い。夜遊び、アユタヤに水上マーケット、寺院巡り等、観光スポット沢山。

2位 ベトナム
→飯が美味い、安い。でも移動は基本バイクで面倒臭い。観光スポットもそれなりにある。夜遊びは隠れ置屋巡りなので、効率悪い

3位 マレーシア
→飯はまぁまぁナシゴレン食っとけ。移動は電車、タクシーもあって便利だがタイの様に安くはない。ホテルは普通。観光スポットあまり無いがショッピングは良いかも。夜遊びはカラオケ方式ぐらい

4位 ミャンマー
→移動はバイク。ホテル、食事の物価は安いが選択肢は少ない。観光や夜遊びスポットはあまり無い。
 
5位 シンガポール
→ホテル、食事、移動全てが高い。移動は電車タクシー高い。観光スポットはそれなりにあるがやはり高い

結論‥まずタイがオススメ。
夜中に人通りの少ない所に行かなければ基本危険は無いし、ミャンマーを除いて物価も安く食べ物、ホテル、観光地、女のコどれも選択肢が多い。
0160異邦人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:10:04.22ID:iI2Q/Jxu
Vui lòng SMS
+81-80+5344-5875
0161異邦人さん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:12:50.84ID:vF53gfaf
マレーシアとシンガポールって、観光するところあるん?
0162異邦人さん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:25:19.35ID:jW++WVG+
シンガポールとかKLとかマジで言ってんのか?全然観光としてはおもんねえだろw
0163異邦人さん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:26:56.22ID:jW++WVG+
東南アジアならやっぱりタイベトナムカンボジアじゃね?コスパが未だに良いのはベトナムだろうな
0164異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:10:50.13ID:wSxdA/QR
今49歳
数年後には不動産収入のみでFIREの予定
寒いのが嫌なので1月〜3月だけステイする所を探してる。個人的にはマレーシアのランカウイがいいかな?と思ってる。酒税ないから酒飲み放題だと聞いた。
他にもオススメあるかい?なお夫婦2人で半移住する予定
0165異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:13:54.01ID:Tb2nLDfi
スリランカなんてどう?
0166異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:35:22.32ID:2ClLdzyq
>>165
スリランカの食事が多分合わない。やっぱ食事はだいし
0167異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:37:32.01ID:AfUsPuKQ
>>166
そうか。ベトナムのフーコックはどうじゃろ。
0168異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:18:31.64ID:2ClLdzyq
>>167
ベトナムは2回行ったけど食事は全く問題ないな。地元民にはボラれたが物価も安いしいいですね。フーコック行ったことないけど、ビーチリゾートですか?
0169異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:50:49.46ID:Tb2nLDfi
>>168
そだね。ビーチリゾートですよ
割と外国人に人気
0170異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:30:49.48ID:fewmGSIk
>>169
ありがとうございます!
早くFIRE達成してプチ移住したいです
0171異邦人さん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:39:40.39ID:kW2ZGdiF
飯が合うのは中国、台湾、タイ辺りかな。
0173異邦人さん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:45:53.14ID:UvU+4GQ4
タイ北部のチェンライってどうよ?
チェンマイではないぞ。
0174異邦人さん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:53:16.17ID:rxGznXXo
タイ東北部・イサーン地方の情報も欲しい。
0176異邦人さん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:52:26.28ID:IznskcID
>>171
八角がキツ過ぎて受け付けない
0177異邦人さん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:53:16.48ID:IznskcID
中国、台湾の話
0178異邦人さん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:48:00.36ID:AhBkgSpB
SNSで先生からいいねを貰う以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方だから、
年寄り世代が今後消えてく世代としても何年も
まず
自身のメンタル体力が落ちてるから勝てないんじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況