X



トップページ海外旅行
878コメント246KB
タイは終わったと感じる人がタイに代わる新たな国を探すスレ
0001異邦人さん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:47:00.70ID:7vgYnW32
第二のタイを探すスレです。
0622異邦人さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:17.14ID:XYfLjdg1
むしろ日本のほうが通貨を下げるのに必死なんだよ
とうとう中進国まで落ちぶれたかw
0623異邦人さん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:46:33.68ID:cylVstXO
>>620
散々言われてることじゃねえか。
そもそもタイの首相が去年中進国の罠から抜け出したいって演説してるんだぜ。
0624異邦人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:02:11.28ID:LytZVYOo
>中進国の罠から抜け出したい
タイは中進国と言い切るのは無理がある
というのは通貨がまだそれほど値上がりしていない
経済の停滞があるとしたらそれは為替とは別の原因
中進国の罠というのは通貨高が原因で経済停滞する事をいう
0625異邦人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:06:43.23ID:LytZVYOo
>>622
アホだよな
自国の通貨を自分で下げるようになりだしたら
終わりが近い国、日本
下げるのは簡単なんだよ
上げるのは難しい
0626異邦人さん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:11:37.83ID:NdPDHcHi
日本円はトレンドでは円高だぞ
円安なんて超ショートで見てる猿しか言わん
0627異邦人さん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:49:36.39ID:PSjetNfO
おまえらタイが終わったって女が高くなったからと言うんだろうけど、コロナで立ちんぼの数が半端ない。プーケットなんかホテル勤務者が半分くらい解雇されて大騒ぎ。ホテルの寮を追い出された美女が町中に溢れ返ってる。連休プーケットに行けば楽しいことあるかもよ。
0629異邦人さん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:06:14.06ID:C7LAootl
在タイの日本人が安いマソコを満喫してます。
JTBによると日本からのツアーは年内はありませんとのことなので、自由旅行は来春まで不可能。
ただし、配偶者がタイ人の人は今でも行けます(2週間の隔離あり)
0630異邦人さん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:41:07.42ID:Tkawnvpf
タイは発展途上国で既に伸び悩んでて終わってるよ
出生率は途上国のくせに1.5
先進国になって数十年経った1990年代の日本並み
途上国としては異常に高齢化しててそろそろ人口減少の時代
0631異邦人さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:45:22.18ID:4MHqoQ5y
90年代の日本
未だ超えることのできない時代
この先も無理っぽい
人が劣化したからだ
0632異邦人さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:24:27.43ID:DafOuz+9
>>630
その半分の出生率の発展途上国 韓国なんかもあるけどな
自殺率も世界最悪だし国籍離脱者もOECD中最悪で年々最悪を更新している国もあるんだからタイなんかまだまだ平気だよ
0633異邦人さん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:19:24.25ID:mfeIkW/K
タイに行きタイ
0635異邦人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:34.18ID:9WAuqPTZ
タイに行きタイペイ
0636異邦人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:20:06.41ID:UZPnRCDo
>>618
中進国の罠というほどタイバーツは値上がりしていない
0637異邦人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:14:29.15ID:B++57P0M
バカしかいないなw
ちゃんと調べろよ
0638異邦人さん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:33:49.21ID:+GBL4AZr
調べさせる必要はない
馬鹿はバカのままで放置がよろしい
0639異邦人さん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:15.70ID:pZrllVYP
ロリ買えます国教えてください
0640異邦人さん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:51:29.49ID:FtZgO+Iv
>>639
海外だと重罪。
日本が一番手に入り安いと思う。
見つかっても塀の向こうに落ちない。
0641異邦人さん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:48:08.22ID:60ZT9i7T
以前のパトンの風景に戻るのは何年後か
0642異邦人さん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:13.41ID:TTza9+n5
>>33
禁止は公共の場だけだぞ。
そして、そんな規制がなぜ必要になったのかと考えれば、答は出てくる。
0643異邦人さん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:36:11.79ID:/XGVwrDp
>>1
タイが物価高騰で終わってるのは確か。
でもタイの代替は日本しかないという結論に行きついた。

物価に対するコスパは日本がダントツに高い。
0644異邦人さん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:00:40.09ID:ESjKtawr
コロナ禍でタイ経済がめちゃくちゃになれば良いのにな
IMFの時みたいにさ
0645元祖5年マン
垢版 |
2020/12/29(火) 21:20:36.04ID:k1hPzaDy
二昨年の今日はプノンペン
一昨年の今日はカントー
去年の今日はグラナダ
今年の今日はジャポネ
来年の今日は僕は何処にいるのだらうか
0646異邦人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:49.94ID:bTeW4KUO
タイどころか海外旅行がつまらない時代になった
0647[JP]
垢版 |
2021/03/18(木) 07:47:59.87ID:ANq3yFmd
じゃあ国内でタイに代わる地はないもんかな
0648異邦人さん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:13:38.07ID:Uokq/lfk
宗谷岬
0649異邦人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:45:13.52ID:UNVYdxi0
>>1 タイが日本人にブームになったということ?
(タイ料理屋が若者に人気になって久しい)
その結果、ブームが終了したから、次のブームを探そうということ?
0650異邦人さん
垢版 |
2021/04/27(火) 06:21:32.47ID:bIHbhk/V
ミャンマー
0652異邦人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:22:14.48ID:FYGTZ/W9
ミャンマーは10年は塩漬けだろうなあ
0653異邦人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:48:03.20ID:jCamw6Lj
国軍を解体してもロヒンギャの問題は残る
0654異邦人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:05:19.09ID:h4WEmJU8
ロヒンギャの問題は数年前からあったけど、普通に旅行出来たで。
0655異邦人さん
垢版 |
2021/05/02(日) 13:30:40.23ID:AR6cMua7
ビジネスの話
0656異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:10:34.02ID:GvaTkmDL
タイを駄目にしたのはお前らだろ
0657異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 05:36:33.02ID:zZzDGtFP
そんな馬鹿な
0658異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:23:06.15ID:gNRhOtIn
中国人観光客と間抜けな日本人がタイ人をいい気にさせてしまったな。
あの連中にあぶく銭の味を覚えさせてしまった。
犬には犬の餌で十分だ。
0659異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 18:41:38.06ID:RgQCgobM
15年前はゴーゴーバーの入り口でたまに、
中国人か?韓国人か?日本人か?と聞かれて
日本人だと言うと暖かく迎えいれてくれたが
今は日本人だとわかるとケっ、貧乏でケチな日本人かよって感じで
軽んじられるようになってしまったからな。
中国人や韓国人の方がウェルカム。
結局は金が正義なんだな。すっかり変わってしまった。
0660異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:42:11.54ID:hilo6CKY
>>659
20年以上前は中国人か?なんて一切聞かれなかったよな。朝鮮人も少なかった。
0661異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:24:41.48ID:yYaUTf30
>>660
おれは一回も聞かれたことはないし、ソイカウボーイのバカラだと白人より日本人が優先入場してるよ。
見た目からしてだらしがなくて貧乏な日本人がタイに来てるのがおかしい。
0662異邦人さん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:28:34.56ID:RgQCgobM
>>660
ホント東洋人は基本日本人しかいなかった。
>>661
今は中国人韓国人ウェルカム状態なんだから聞くわけないわな。
意味が全然わかってなさそう。
頭悪そうw
0663異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 00:12:02.68ID:reaQqW1p
>>662
お前はタイに行ったことがなさそうだな。
行ってもバカラのドリンク代が高くて入れないのだろうが。
言っとくが嬢たちは日中韓の区別が付くのが多いからな。一般の観光業関連の人もそうだ。
0664異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:10:30.68ID:lmDe6Mcc
どうせ新しい場所を発掘したって、あとからゲスな金持ちがきて占領しちゃうんだろ。
もう発掘なんてしないよ。
0665異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:44:43.22ID:reaQqW1p
金持ちのおかげでまともなホテルやレストランができるんだ。
中国人観光客も歓迎だ。あいつらのおかげで意外と食える中華料理店ができるしな。
貧乏人やバックパッカーのような、乞食やホームレスと変わらん連中なんて叩き出してほしい。
0666異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:48:52.35ID:lmDe6Mcc
タイなんてバックパッカー来なくなったら誰も来なくなるよ。
0667異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:54:16.82ID:reaQqW1p
>>666
タイで最低クラスのホステルあたりならそうかもな。商売上がったりになる。
バックパッカーだの貧乏旅行者に比べれば、買春爺どものほうがずっといい。
少なくとも金はある。
0668異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:58:22.71ID:lmDe6Mcc
タイなんて物価が安くて日本から近いのが売りだったんだから。
0669異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:00:13.04ID:lmDe6Mcc
金持ち旅行客だけ呼べるのはスイスとかモナコみたいな国だけだよ。
タイはバックパッカーにそっぽ向かれたらおしまい。
0670異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:07:12.36ID:lmDe6Mcc
旅行の流行を作るのはバックパッカーだよ。
タイはバックパッカーに相手にされなくなってる。タイはオワコン。
汚い金持ってる老人が売春しに行く国。
0672異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:40:00.11ID:reaQqW1p
>>670
貧乏旅行の流行を作るのはたしかにバックパッカーかもな。
でも普通以上の旅行で流行を作るのはマスコミや観光業界だ。

タイは金でだいたい解決できるから話が速いし快適だよ。
0674異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:50:06.99ID:lmDe6Mcc
タイは汚い老人が買春しにいくところ
0675異邦人さん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:04:29.23ID:reaQqW1p
>>674
汚い日本人若者も買春してるぞw
0676異邦人さん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:57:46.76ID:o6l9ZGSW
タトゥー女ばかりで萎えるけどな
0677異邦人さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:42:41.87ID:fsw0zvkw
買春とかも一斉摘発とか抜き打ちでやってやればいいのにな
リーマンや爺や大学生や、見せしめに名前出て大恥かいたらいい
王室や警察は自国の少女売られていくの平気なんかと
0678異邦人さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:10:57.95ID:QgBNcqBM
タイはSEXには寛容な社会だよ。
まあ流石に未成年とかには厳しいのかも。ナタリーとか。
0679異邦人さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:50.75ID:TmTswVLT
全く厳しくないじゃん
幼女が売られて売春させられまくってるのに
見て見ぬふり
0680異邦人さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:50:11.37ID:DCRvBE0p
タイから売買春をとったら何が残るんだよ
0683異邦人さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:05:09.13ID:DUSOXol2
>>678
ありゃ未成年というより、「不法就労外国人」を言いがかりにしてオーナーを締め上げて見せしめ+みかじめ料とっていた警察に睨みをきかし+地域浄化。じゃね?

未成年売春なんて取り締まっても国内の賛辞は得られない国。
0685異邦人さん
垢版 |
2021/06/29(火) 06:51:55.40ID:0SLPOdK0
一度タイの雰囲気を味わったら普通に働こうという気がなくなるよな。
0686異邦人さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:11:41.62ID:FhD20UZi
>>682
そんな事人に聞かないと分からない大人っているのかよ
本当にタイに失礼なドクズ
0687異邦人さん
垢版 |
2021/06/29(火) 23:37:23.71ID:/XFNx9vD
ボルネオ島
コタキナバルとかプーケットとかサムイ島ぐらいにはなれるポテンシャルはある
0688異邦人さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:52.13ID:X6npb5VM
ユニクロもウイグル強制労働のおかげで、低価格を実現しとるんか?
0689異邦人さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:24:50.36ID:KQClhzil
ネトウヨは日本人女に相手にされない。
白人女に憧れるが相手にされないので、東南アジア女と遊んでる。
0691異邦人さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:48:44.83ID:EKfk2Pcj
コロナパスポート取ったぞって、このスレ誰もいないじゃん
0693異邦人さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:44:56.48ID:s5XcMM3l
あそこかあそこしかないだろ
0694異邦人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:38:01.61ID:Bfjgqyw9
タイが終わった?むしろ始まっただろ
こんな日本食がいつでも食える快適な場所ないわ
0695異邦人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:23:02.49ID:vU5uTZ4k
日本食はくそ不味いじゃん
日本人がやってるとこでも、むしろタイ料理の方が美味いと思う
0696異邦人さん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:16:54.58ID:plPjygTe
バンコクに群生するショッピングセンターのフードコートは日本食だらけで
加速度ついてるようでビビるね台湾超えてそう
殆ど日本食テーマフードパークなん?くらい
ご飯からスイーツまでどんだけってなった
0697異邦人さん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:09:31.45ID:aXLNwN+8
住めるな
0699異邦人さん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:29:00.31ID:Zk/AZQFo
糞食いゴブリンに味なんて分かるかよ
0700異邦人さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:25:29.96ID:VDrA59aU
>タイに代わる新たな国

もう無いよ、この世に
0701異邦人さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:01.65ID:VDrA59aU
>>696
料理というのは環境も大きく作用する。
タイの環境に合っているのは日本食ではない。
最も日本食が合わない地域だと思っている。
タイではタイ料理を食べるべし。
0702異邦人さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:36.59ID:G9esTIjK
コロナ後のタイは健全な旅行者を手頃な価格で受け入れるリゾートを
中心とした方向にシフトしていくんじゃないのかな

かつての性都はもうおわり
0703異邦人さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:44:20.09ID:VDrA59aU
>タイに代わる新たな国

カンボジア、ラオス両方行ってみたけど、米ドル払いのツーリストプライスを要求されて昔より物価高くなっている。
庶民の屋台飯ならタイのほうがむしろ安いぐらいだ。
カンボジア、ラオスはクイッティアオみたいなものでも最低2ドルは要求される。
タイでいえば66バーツ。
カンボジア、ラオスは何買っても2ドル!2ドル!だよ。
桁の大きい現地通貨より計算しやすいんだろうが、明らかなボッタくりだ。
0704異邦人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:10:55.59ID:hpxzdHC3
日本の物価が安くていいと思うよ
貧乏でカラダ売る女もたくさんいる
0705異邦人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:56:57.78ID:Z2fNZQO8
ちょっと何言ってるか分かんない
0706異邦人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:50.25ID:DC6EHdc/
タイとかカンボジアのツーリスト物価をバク上げしたのお前らだろ。
俺が若い頃に東南アジアに旅行したときは白人バックパッカーも日本人バックパッカーも大金なんて出さなかった。
でもしだいにお前らみたいなゴミが集まりだしてツーリスト物価をバク上げしてしまった。
0707異邦人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:43.30ID:DC6EHdc/
だいぶ前にネット上で白人バックパッカーが「頼むから東南アジア売春婦に大金を出さないでくれ。物価が上がってしまう」って
訴えてたよ。
最後にタイに行ったのは10年前だけど、その時にカオサンに行ったら白人の中産階級みたいな中高年がたくさんいて、
もう東南アジア激安買春旅行は無理なんだなって思った。
0708異邦人さん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:01:44.12ID:2bK6lzFL
日本ヘイトのために平気で嘘ついてる奴って、実際の日本を知らない日本在住じゃない〇〇人だったりする?言動がマジで怖いよ
0709異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 01:01:26.64ID:n+ImyQPx
バスに2パーツで乗れた時期がいい時代だったんだよ
0710異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 02:27:13.17ID:lVqI9dxV
バスの料金がたったの7円だぞ。びっくりするだろ。
0711異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 04:06:00.52ID:JEFrWrFq
>>701
まあ東南アジアの屋台で売ってる寿司なんか食おうと思わないからな、日本人なら特に
でも日系チェーン店とか店舗構えたとこは環境関係なくね
冷房キンキンに冷やした店で鍋食っても旨いと思うぞ、食ったことないけど
0712異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 04:10:38.51ID:JEFrWrFq
>>707
20年前でギリ、貧乏旅行の名残が残ってる感じだったけどな、カオサン
そのころでも主流はバジェットトラベルで、決して節約旅行者は多くなかった
両替屋が沢山あったからレートのいいとこ探したり、そんな感じだったな
0713異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 04:14:24.64ID:JEFrWrFq
コーラや水が5バーツ、安宿とか地方の旅社で150B
周りの国はどんどん経済成長して物価上がってるけど
日本は変わらず、相対的に貧しくなってるわなあ
0714異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 05:43:22.45ID:kjGBDASt
>>713
しかもこれからも途上国はガンガンインフレして行くからなぁ
今年生まれた子が大学生になって海外に行きたいと思うようになる20年後なんて
どこの途上国の田舎でも自動運転車が走ってるんだろうなロバや牛車やエンジン3輪車なんて消えてなくなって、旅情もへったくれも無さそうだ
途上国の緩さと物価の安さを存分に味わえた俺たちは幸せだったんだろうな
0715異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:22:01.35ID:d/1qwHqS
物価が上がってしまった衛生が悪い国に移住する必要性が無くなってしまった
0716異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:40:51.46ID:R46FBXCl
>>712
昔話も何だが、カオサンもそんな感じか
初めて行った頃はP◯ゲストハウスの前で店員が葉っぱや偽学生証の勧誘をしてたけどなw
今思えばあり得ない時代
0717異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:46:15.48ID:YLeePvY7
ていうか今のカオサンは20〜30年前に貧乏旅行してた若者が働いてそこそこ裕福になって中級旅行者の中年になってんだよ
0718
垢版 |
2021/10/20(水) 20:41:58.53ID:WCmYEd+2
半年期間工やって半年カオサン沈没してた人達は、今何やってるんだろう?
0720異邦人さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:48:41.71ID:oFhIBCtS
複写式のチケット使ってたころが懐かしいわ
0721異邦人さん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:07:46.09ID:FjNaHkki
ジミーちゃん過去の人すぎやろ バスマップだけがDACOで生き残ってる
0722異邦人さん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:14:47.53ID:VtHdhzfs
下川裕治は未だに海外まわってるのかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況