X



トップページ海外旅行
937コメント252KB
アフリカ旅行総合スレッド Part10
0101異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:18:54.70ID:nzuqMyL/
チュニス、連続自爆テロあったんやね なるほど…
0103正宗 以下省略
垢版 |
2019/07/26(金) 08:49:31.77ID:ktZ32Ebg
よし キャンセルしよう
0104異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:05:37.37ID:nXVtd938
Beji Caid Essebsi: Tunisia's first freely elected president dies aged 92 https://www.bbc.co.uk/news/world-africa-49111905
統治者の代替わりがあるんだから、仕方ないよ。
アフリカはちょっと長引いているが、中南米も1980年代まではどこもこんなだったし、
日本も爆弾が東京丸の内その他で炸裂していた1970年代でもヒッピーが押し寄せていたし、元気があれば問題ないよ!
0105異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:43:39.56ID:8RX+gVAk
そのような状況を危険という
遊びでのこのこ出かけるのは馬鹿だけ
0107異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:06:32.90ID:oznTqlNc
というやつはアフリカどころか海外旅行どこにも行けない
0108異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:26:22.60ID:oUXHVupC
想像力の欠如した貧乏パッカーが良いそうなセリフだね
0109異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:53:18.64ID:pTfe30AG
アジスアベバ直行便乗ってみたい。
南米から友達が遊びに来たんだけれど、サンパウロ→アジスアベバ→東京のルートが安いらしいね。
0110異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:54:18.61ID:pTfe30AG
>>101
今はアルジェリアがおすすめかも。
問題はビザな。
0111異邦人さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:45:58.42ID:6HqbJHpR
アルジェリアビザどうやったらとれるんだ‥ツアーだるい
011296
垢版 |
2019/07/28(日) 12:05:10.40ID:x1iGsz7S
ほんとはチュニジアよりもアルジェリア行きたいんよ
ロシアみたいにビザ取得代行してくれる業者さえあれば…
0113異邦人さん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:27:40.68ID:GakIxmby
日本で取るなら取りやすいんじゃないかな?
0114異邦人さん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:37:44.24ID:BTqnURfl
アルジェリアよりナイジェリアの方が面白いぜ。
0115異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:41:53.27ID:CXEnpxyY
チュニジア入ったよー
さっき入国した
0116異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:42:31.65ID:Gu1wsFDU
ナイジェリアはないわ
0117異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:26:43.50ID:7XjALsbT
マダガスカル って感染症やばいですか?
特に何に注意?
0118異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:41:06.82ID:YurArRRN
今、ペストが流行してるよマダガスカル
黒死病やな
0119異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 06:48:33.56ID:PGs6ZDzd
マダガスカルは娼婦に注意だ。
0120異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:32:15.12ID:OT2x0gkL
ベストにかかってもまだ助かる
0121異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:43:12.88ID:AEx1H7GD
>>116
カメルーンあたりに行ってみたら?
0122異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:44:23.02ID:AEx1H7GD
>>113
近隣国でビザ取れるところが少ないのが問題
0123異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:46:09.50ID:AEx1H7GD
セネガルに長期滞在用の日本人宿があるみたいね。
0124異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:56:16.13ID:oFgmRiTC
ビッグホールはそんなに凄いの?
人造湖なんだけど
0125異邦人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:12:07.64ID:VPFLl4iw
>>115
時間があれば治安情報とか教えてもらえるとありがたい
お気をつけて〜
0128異邦人さん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:25:53.32ID:z7r809EB
陰性ってことは、、、
0130異邦人さん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:11:33.26ID:r8Osv6h5
70代女性がコンゴで仕事ってNGOやら医療関係者?
一般人は入国できないはず。
0131異邦人さん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:38:44.45ID:1Z4ShCE6
>>127
という売国ウソツキ大本営発表のあと
退院してないという
0132異邦人さん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:04:04.65ID:x801nuif
知恵遅れの発想だとエボラ以外では入院してたらいけないらしい
0133異邦人さん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:19:30.36ID:tjWSO2F4
どうせアフリカに行くなら、3か国くらい回りたいのだが、楽で安全に回れる方法って、どう回ったらいいかな?
出来れば陸路がいいけど、飛行機の方が安全そうだな。。。

30か国くらい回ったけど、5大陸でアフリカだけ行ってないから、行ってない場所を埋めたいってだけの目的
観光が良いに越したことはないけども
0134異邦人さん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:14:44.64ID:9TGd6yx/
ビクトリアフォールズを拠点に現地ツアーいくつか参加したら
ジンバブエ、ザンビア、ボツワナ、ナミビアに行ける、治安もいい
乗り継ぎでヨハネス行くだろうから時間あれば南アフリカにも寄れる

俺の初サハラ以南はこんな感じだった
0135異邦人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:16:43.81ID:6bweSOO2
>>134
ビクトリアフォールズ拠点でナミビア行ったってのはついうっかりウソついちゃった?
0136異邦人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:45:04.01ID:/zS/htil
>>135
ナミビアはすぐ近くだけどザンベジ川が行く手を阻む。リビングストン、そしてカズングラを経由してセシュケまで行けばあと少しだ。あるいはチョベからのほうがよいかも。いずれにせよ陸路なら橋を見つけないとどうしようもない。
ヴィクトリアフォールズ空港からヴィントックまで飛行機が出てる。

知識も経験もないくせに勝手な憶測で人を嘘つき呼ばわりするんじゃないよ。
0138異邦人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:15:35.68ID:0kebgC71
ナイジェリアぐらいはいこうぜ。
不要不急でなくてもいろんな経験ができるぜ。
0139異邦人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:45:41.30ID:nzGN2skQ
ビクトリアフォールズを拠点に現地ツアーと言ってから
途端に飛行機でウィントフックまで便があると言っちゃうのと
ビクトリアフォールズ発のナミビアツアーって1週間単位のボツワナ込みの横断ツアーぐらいでしょ

インターケープのバスでKatima Muliloまで行って帰ってくることはできるけど意味ないしね
0140異邦人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:24:53.35ID:YOSRujYZ
ナミビア、尋常じゃなく治安悪いけどね。
ウィントフックはヨハネスブルグの次点だと思う今。
0141異邦人さん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:17:33.15ID:eDic5aYw
今月12日と13日、ヨハネスブルグのCBD・パークステーション付近で
二日続けて邦人が強盗被害だってさ。
0142異邦人さん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:44:01.51ID:PW5L3rOn
あそこ、いちいち大使館に報告されてないレベルでもうカウント不能なくらい被害あると思うよ。
朝6時台のパークステーションにuberで向かったことあるけど、CBDの雰囲気ほんとうにすごかった笑
0143異邦人さん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:47:22.86ID:PW5L3rOn
書かれてるけど、ナミビアも今ものすごいんだよね。
俺もホテルから出るときにレセプションのスタッフにむりやり他の旅行者とセットにされたわ笑
歩くことがまず危険で、車両使うのが基本線みたいだけど。

ナミブ砂漠のツアーメイトはウィントフックに帰ってきた日に6人中2人が路上で襲撃されてた。
0145異邦人さん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:43:59.76ID:EZ5RMPiv
へええ、なんでだろ、景気が悪いのかねぇ
0146265
垢版 |
2019/08/16(金) 02:43:31.82ID:7qrK0O5S
パークステーションの周りまでそんなに治安悪かったのか‥ まだあそこはセーフな雰囲気あったのに
ウィントフックは行ったことないのですが、街の雰囲気から治安悪いとわかる感じなんですか?
0147異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:19:39.30ID:GdOtVbwq
ウィントフックは雰囲気からはわからんよ
街並みはめっちゃキレイ
しかも治安が激烈に悪化したのがここ数年での話だから、ちょっと昔に観光にいった連中は安全な街だと思ってる
0148異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:21:50.29ID:GdOtVbwq
あと、パークステーションは1歩でも外に出ると言葉では表現できんくらい危険。
0149異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:22:33.51ID:GdOtVbwq
パークステーション内ですら首絞めとか奇襲型の強盗とかめっちゃあるからな
0151異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:14:52.14ID:q5DqcsqH
つ、って何?
画像となんか関係あるの?
0152異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:49:55.39ID:AKFcLMsE
ウィントフックの犯罪はバックパッカー宿の周囲で起きてるんでしょ
流石に市内ど真ん中で白昼堂々襲われる修羅の国ではないよ
0153異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:00:29.98ID:GdOtVbwq
今のウィントフックはメインの教会があるあたりの市内ど真ん中の200,300メートル四方のみ安全だと言われてる。

俺の友人2人はショッピングモールでて車に入るまでに襲撃されたので、パーキングもなるべく建物の入り口が近いところに止めた方がいい。

俺はナミビア入国前に他国の大使館で注意されたけど、日本人がおそらく最もやられてるらしいから本当に要警戒。
0154異邦人さん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:02:05.35ID:GdOtVbwq
ヨハネスブルグはよほどのバカじゃないと歩かんけど、ウィントフックは街並みのキレイさや雰囲気に騙されて出歩くとやられる。
0155異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:02:29.28ID:zoLppe9X
スリや置き引きは自分の責任。
ひったくりや強盗は犯人の責任。

とにかく近づいてくるやつ、接触してくるやつは要注意だ。
0156異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:25:34.99ID:ynbWdwEZ
質問です
360度山がまったく見えないはるか地平線まで砂漠のポイントってあるますか360度です
0158異邦人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:07.90ID:rg88zKv4
むしろなんでそんな当たり前過ぎることを訊いてきたのかを訊きたいわ…
0159異邦人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:54:03.13ID:vlegy1A0
アフリカの砂漠が鳥取砂丘みたいなレベルやと思ってるんかね笑
0160異邦人さん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:45:04.80ID:HKGSkeFD
ウィントフック本当にすごいことになってるみたいね。
日本人とかじゃなくて、もう現地人も市内は徒歩での移動をやめるように警告でてるみたい。
0161異邦人さん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:31:12.86ID:8dKNOpM8
防犯スプレー持ってても相手が銃持ってたら意味ないな。
やっぱり強盗に遭ったら全部持ってってくださいしかないのかな?
0162異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:37:29.21ID:sthPNUOC
マダガスカル 行くのに、通常マラリヤ予防薬以外には何か必要な予防接種とかありますか?
0163異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:00:26.42ID:5luo1ZmF
>>161
>防犯スプレー持ってても相手が銃持ってたら意味ないな。
>やっぱり強盗に遭ったら全部持ってってくださいしかないのかな?

相手によっては、プロと言うか日頃からやってるから手際が良い。
初めて遭遇して対抗できるスキルは普通の旅行人は持ってないと考えたほうが良いです。
いきなり突きつけられて動けなくなった間に勝手に全部持って行ってくれる。
金を出せ!っていう感じじゃない。残念ながら体験済みです。
0164異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:40:54.52ID:97NfPdbW
>>163
はぁ、やっぱり強盗に遭ったら命を最優先するしかないようですね。
ひったくりまでなら何とか防いでみます。
0165異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:46:44.00ID:s29bV+JO
>>164
俺もスリやひったくりは幾度となく撃退してきたけど、強盗は一度だけやられてあれはもうどうにもならん笑
0166異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:18:25.66ID:5luo1ZmF
>>164
実際、どのくらいの時間だったんだろう。1分とかかかってないくらい手際が良い(汗)
それこそ物陰からいきなり登場して瞬時に、武器係と拘束係と身体をくまなく探す係の三人でした(汗)なので、命があって良かったと思っています。
0167異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:23:47.76ID:VeCtSlCp
彼らそれが仕事だからね
0168異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:38:27.74ID:6pJj6PRk
ウィントフックはタクシーが同じ方面に向かう人相乗りシステムだから
街中で拾うタクシーの先客と運転手がグルで強盗の場合もあるよね
宿から移動する時は宿に手配してもらったらいいけど
街中観光した帰りやレンタカー返してから宿に戻るまでは運ゲー
0169異邦人さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:40:56.79ID:VeCtSlCp
ウィントフックはもう宿でなじみの運転手をあっせんしてもらって貸し切った方がいい。

とりあえず街を歩くことは現地人でももう推奨されてないから乗るしかないんだけど、乗って大丈夫かって問題もあるからなあ。
0170異邦人さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:59:37.71ID:W77eR74C
>>165
さすがの100万爺も強盗にはかなわんか…
0171異邦人さん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:25:18.10ID:OEy3HYEY
>>170
>>165は100万爺ではないぞ。
俺さまはスリ1回だけだ。
2回目は未遂だった。

でも、今度は何かありそうだな。
0172異邦人さん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:34:53.36ID:W77eR74C
>>171
生きて還ってこいよ100万爺
ニュースであんたの氏名年齢顔なんて知りたくないからな!
0173異邦人さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:18.97ID:JLCfdG87
このスレだけ強盗経験談多過ぎる
先日行ったマラウイとケープタウンは平和だったんだな
0174異邦人さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:18.53ID:iFzYVJMB
ケープタウンも決して治安よくないけどね。
0175異邦人さん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:01:10.37ID:ry7Yw5bN
ケープタウンはツーリスティークゾーンの海岸あたりは治安まとまってるけど、安宿のあるロングストリートのあたりはやばい。
ちょっと歩いただけでも頭おかしいのに絡まれるわ絡まれるわ…

ケープタウン、ヨハネスブルグに比べると断然治安良さそうな雰囲気が漂ってるけど、国内統計でもめちゃくちゃ犯罪発生率高かったはず。
0176異邦人さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:36:42.12ID:tkcGxiGi
ケープタウンの殺人の大半は市圏内だけど中心から離れたタウンシップで起きているから統計上は多く出てる
とは言えウォーターフロント以外は治安悪いけど
0177異邦人さん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:52:36.47ID:JuP+6REq
言ったこともない奴が上辺だけの知識で書き込みしても
0179異邦人さん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:13:31.04ID:wOFz/xGk
アフリカの姉ちゃんたちは肉付きがよくて色気あるぜ。
むっちむちだ。
0180異邦人さん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:54:51.38ID:8pT1f/vy
ハードボイルド飯YouTubeでリベリアという国を初めて知り、VICE JAPANのリベリア混迷YouTube見て、この世の地獄かよと思い、外務省危険度見たらレベル1だった。
0181異邦人さん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:10:52.89ID:RgbDL2lv
>>178
売ってる物が豪快過ぎる。
これは芋か?
0182異邦人さん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:35:18.80ID:5Zfrv6ey
つか足どうなってんだこれ
0183異邦人さん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:55:56.24ID:VqjQp6qg
ウィントフックって、やばいんですね、
0184異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:31:33.30ID:8pFTao5S
行ったこともない人たちの想像の書き込みだよ
0185異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:10:14.95ID:Zoe8c3MC
↑ 自分が行ったことないから他の人も行ってないだろうと思い込みたい哀れな男
0186異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:33.71ID:nRMoOFtc
ウィントフックに限らずアフリカの都市部の治安はどこも悪い
0187異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:00:22.43ID:+fKlVwQc
>>179
太ってる方がモテるらしいね。
でも、臭いよ。
0188異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:44:14.64ID:RBmD6rZ+
おい、お前ら。
ウィントフックじゃなくてヴィントックだろ?
0189異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:32:10.73ID:BLuBmPZ6
ヤム芋は驚異的栄養価で精がつく。
食べたらビンビンになっちまう。
こんなもの毎日食べてる奴らは獣だよ。
0190異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:03:22.55ID:YcGvcDpo
アディスアベバのマーケットで一丁勝負してくるか。
怪しい奴は全無視、いや、はっきりと”No!”と言ってやる。
0191異邦人さん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:33.35ID:9AOdpopx
某AI系国際学会の来年の開催場所がアディスアベバらしくびっくりしてる
ミレニアムホールでやるらしいがあの周りは綺麗なんだっけ?
0192異邦人さん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:09:47.01ID:Np55BDGs
じゃあ、こんなコースがいいね
アディスアベバ → ジューバー → キサンガニ →
ルブンバシ → ルサカ → リビングストン → ウィントフック
0193異邦人さん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:55.80ID:VWbZ6ei4
アディスアベバは中国人だらけなんだろ?
0194異邦人さん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:36:06.96ID:Iva/5kAH
アディスアベバよりも、上海の方が、中国人は多い
0195異邦人さん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:58.06ID:nlMtHcDO
ケニアとかタンザニアの首都圏も相当治安悪そうだね。
現地ガイドがすぐ見つかるかどうかも心配だ。
当然旅行会社はあるだろうが...
0196異邦人さん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:42.71ID:ZXbMVn/o
>>195
アフリカはガイドの情報少ないからね。
英語サイトだと多少あるけど。
0198異邦人さん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:30:17.74ID:UBsT7wSH
タイヤかよ
つか色とテカリ具合がゴキブリ思い起こさせるから無理だ
気持ち悪い
0200異邦人さん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:21:43.03ID:J2/WqlO3
アフリカと言っても広いですが、料理は美味しいのでしょうか?
美味い国と不味い国をそれぞれ教えてくださいm(__)m
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況