X



トップページ海外旅行
1002コメント315KB

海外旅行板クレジットカード総合スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412異邦人さん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:30:27.93ID:GCyUA/fu
>>411
独身?
0413異邦人さん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:46:09.87ID:xmlDv7iF
いや、3Dセキュア登録してるけど出来ない。マスターだからかな。というよりVISAを三井住友しか持ってないってのもある。
0414異邦人さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:55:49.53ID:Elar5Mbv
アメックスは解約後一年間は再入会は受付てくれないはずですが、ANA-Amexを三ヶ月前に退会したばかりなのに、ゴールドの案内が届いた。どうなっているのかなあ?
0415異邦人さん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:28:07.45ID:AL/u9hB9
自動配信メールなのでしょうね
0416異邦人さん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:25:35.43ID:Sb83+lpv
>アメックスは解約後一年間は再入会は受付てくれないはずですが
公式情報ではないでしょ?
セゾンアメックスで我慢しなよ。
0417異邦人さん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:09:59.30ID:aafs+CjO
414です、再入会が認められるまでの空白期間について、正式なアナウンスはありませんでした。
0418異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 02:31:29.93ID:UqTium3K
海外ではゴールドとかプラチナ出さないと舐められる?
0419異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 04:23:29.79ID:pWDzqONA
ゴールドなんて所詮下から2番目だからなぁ
0420異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:47:32.25ID:kSwOCeJY
ゴールドプラチナって言ったって、クレカ機能の他にJGC, SFCは会員証的な意味もあるしな…
ちょっとテイクアウトとかの場合にはBicViewとか使ってる
0421異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:34:21.68ID:RdQTXP9R
日本のクレカなんか知らないだろうし、結局行く場所と服装のが大きいと思う。プラチナだって場合によっちゃ一般カードに見えるだろうし。
どうしてもというならアメックスあたりがわかりやすくドヤれそうよね。
0422異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:15:37.32ID:/KvE97T1
同意
高級ホテルとか高級なお店はよく靴を見られることが多いね。
0423異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:22:16.32ID:UHQSvOa7
>>422
腕時計と靴を見るってのは、すでに都市伝説レベルな過去の話。
0424異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:36:36.82ID:BnR1DjnJ
ビジネスユースならまだしも
海外旅行にいい靴履いていかないよな
高級ホテルでもTシャツに大きなリュック背負った人いっぱいいる
そういう時代だよ
0425異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:37:20.92ID:BnR1DjnJ
ビジネスユースならまだしも
海外旅行にいい靴履いていかないよな
高級ホテルでもTシャツに大きなリュック背負った人いっぱいいる
そういう時代だよ
0426異邦人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:33:41.70ID:SG/9a8lb
確かにヒルトンとかマリオットは観光地化してるから家族連れが騒いでるね。

けどアジアの金持ちはシミ取りやら整形やらしてるせいでラフな格好しててもオーラが違う。
旧共産圏は普通に身なりがいい金持ちが多い。
ウエスタンは金持ちでも庶民的な生活を美徳としてるので見た目庶民と変わんない。そんな印象
0428異邦人さん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:00.61ID:/ec9xp7Y
>>426
確かにウエスタンは金持ちほどラフな雰囲気だと思うわ
高級ホテルの短パン率多い
シミ取りでオーラは意味が分からんww
0429異邦人さん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:57.52ID:nSy3WEjY
なんだろうな、明らかに見た目に金かかってるぞってオーラがある。
0430異邦人さん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:25.93ID:nSy3WEjY
あとアジア人は基本貧乏人は黒いけど金持ちは白いのと連れてる女かな。
0431異邦人さん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:07:24.28ID:Tb0SXEVi
>>391
>>392
なぜかスクートのサイトでロックかけてきたけどな 直ぐ解除したが
0432異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:53.20ID:ttjaSjZp
今でもレートはマスターカードが一番?
0433異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:03:47.18ID:gkOQYXtB
2019年10月25日 100USD のレート
VISA : 10,875.9 円
Master : 10,874.0円
いずれもBank Fee(海外事務手数料) 0%の場合での計算

実際のところそんなに変わらん
それより日本のカード会社による海外事務手数料に注目したほうがいいかも
大体1.60〜1.63%のところが多いけど、
たとえば三井住友は、2019年7月から2.20%に上がってる
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010221.jsp
0434異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:29:43.58ID:zoSlvtZr
V/Mはもう2.2%のが多くて1.6-1.63%の方が少なくなってない?
Amex
DC
三井
Cedynaが軒並みで
数少ない1.6%も実質消費税10%でもっと上がってる?
0436異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:55:31.00ID:gkOQYXtB
ざっと調べてみたところ、エポス、セゾン、JACCS、オリコ、楽天は1.63%
イオンは1.60%
0437異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:26:17.38ID:8PcGmFhY
ハワイで殴られた家族の件とか考慮して合算をどう組合すか悩ましい
別に殴られる訳じゃないけどレンジで誤射とかで負傷したりしたら現実味出てくるしね
0438異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:50:43.32ID:AxV+T18m
レンジで誤射って何?
0439異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:37:45.96ID:s+Gn4mNj
ダイナースは、ポイントの保有期限ないので、おすすめ。
年会費は高いのがマイナス点。
0440異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:25:55.22ID:JldITOle
俺はダイナース無料
0441異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:48.38ID:2FZyYWww
自分も。有難いです。

ここ来たのは別件で、今度ANAに多めに乗るようになったんでいい加減にANAでもマイル貯めようと思うんですが、どのカードがお勧めですか?

今DinersとAMEXとVISA、後は流通系付帯JCB持ってるんで
出来たら年会費とかあまりコストかからなくてマイルがたまりやすいカード探してるんですが...
0442異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:26:44.23ID:YDxhLNaO
>>438
ブダやチェコはシューティングレンジがあちこちにある
ハンマーデコックする時にピン叩いてしまわないとも限らんしね
0443異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:17.19ID:s8gcoxAc
ハンマーついてるクレジットカード論
0444異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:27:34.59ID:Wooa+zUD
>>441
ANAアメックス
0445異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:27:40.19ID:zhkahPIw
>>441
ANAアメックス
0446異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:07.35ID:Wooa+zUD
>>444
え!?
0447異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:10.31ID:Wooa+zUD
>>444
え!?
0448異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:39.07ID:zhkahPIw
は?
0450異邦人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:10:15.83ID:lw32coJl
ストックはあるけどフローないから新しいクレカ申請できないな
0451異邦人さん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:43:44.23ID:LRSYrOxw
レンジで誤射みたいな危険なスポーツ中の事故は免責だろ
0454異邦人さん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:43:28.34ID:cC+PGo/C
Jiyuda解約しようと思ってたけど、やっぱり海外いる時はペイジーで返済出来るの便利だわ…
DCやJCBもお電話無しで出来て欲しい
0455異邦人さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:17:17.49ID:9uj40hL8
やっぱセディナのキャッシングは便利よね
手数料無料状態からの改悪があったら自分も解約する予定
0456異邦人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:42:23.46ID:TRULv6wa
ATM手数料無料とATM手数料有料のペイジーあったら悩むと思う
0457異邦人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:16:42.05ID:YkJqacoH
ダサいの以外は最強よね
0458異邦人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:59:16.14ID:gydS0mp5
キティちゃんのカード発行した
欧州旅行しか行かないから向こうで女の店員さんのいるとこで出そう
ムスッとしたやぶにらみおっさん然の風貌だから、ギャップの反応見るの楽しみw
0459異邦人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:01:58.68ID:cQKnJy19
あとキティちゃんカードは疾病保障が1000万と強力なのもありがたい
キャラカードが盲点になってて誰も海外保険で強いなんて殆ど知らなさそう
キャッシングも完全無利息のアコムのATM吸い込まれ予備だったけどメインに昇格予定
0460異邦人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:24:18.59ID:nMIb7Str
欧米ではクレジットカードは身分証明書替わりになる重要アイテムの位置付けだから、
不真面目なデザインだとクレジットカードである事自体信じてくれない場合がある。
みたいな話を聞いた事があるんだが、大丈夫なの?
0461異邦人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:15:54.64ID:uobQEyOP
>>460
キャラによる
カリフォルニアであったアイマス@カードは、アニメに詳しくない米の国民が知ってる訳ないし
向こうでhentaiって呼ばれてるエロジャンルの描き方のイラストだから警戒されまくるw

逆にキティは全世界の女は幼女時代から馴れ親しみまくって知らない女はほぼ皆無
認知度が重要
0463異邦人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:23:22.78ID:09ZI8UIy
本人と不相応なカード差し出すと盗難カードと間違われて最悪逮捕されるらしい
0464 【食あたり】 【273円】
垢版 |
2020/01/02(木) 03:18:17.64ID:xv1C5A/t
>>463
パスポートと名義が違うならどこかへ電話されるだろうが、
予約時と同じカード会社と番号なら何も言われん。
0465異邦人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:02:19.40ID:usChGV61
でも40越えたオッサンがキティちゃんカードだと
疑われそう…
0466異邦人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:02:08.31ID:9tPMj9JB
いい歳こいたオッサンが一人旅してる時点で周りは色々疑ってるから安心しろ
0470異邦人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:42.56ID:Fv2pRhXC
Apple Card早く欲しいな。
0471異邦人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:41:03.05ID:WBXYx2V2
俺もカードのローマ字表記がバラバラだわ

例えば太郎だとしてローマじゃ表記がtaroだったりtarouだったり
気にせず使ってたけど、プライオリティパスは航空券に記載してる表記と一致しないと使えないらしいんでそれだけは作り直した
0472異邦人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:48:47.72ID:QJewnVVL
>>471
なんで表記ばらばらなの?笑

カード裏のサインはみんなアルファベット派?漢字派?
自分は漢字派
防犯と文化の面で
0473異邦人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:49:57.86ID:RPmbIiqj
エポスのインビテーション来たわ。
0474異邦人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:00:00.58ID:BjBVAKx1
こないだウィーンの銀行内ATMで、なんとコンタクトレス対応だった
Amex Discoverまで対応してるのにJCBだけ無かったよ…
JiyudaMをApplePayに設定してなかったから試せなかったけど
0475異邦人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:29:55.73ID:Pv18OXTx
>>472
カード作るときにローマ字表記入力するところがなくてそのまま作ったのが違う表記になってる
0477異邦人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:32:02.60ID:xUQ96lSc
JPBANKカードゴールドなんてなんの旨味も無い
0479異邦人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:36.59ID:EhAlN9BO
世の中色々ある
行政ですら以外と無茶苦茶
0480異邦人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:44:05.04ID:GX/e8QPC
年末年始で使ったけどアコムはマジで使い勝手いいわ。
即返済出来るのはかなり便利だし、
キャッシング枠10万にしておけば防犯対策にもなり、返済すれば又すぐに10万かりられる。
0481異邦人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:52:14.11ID:IPT93RIq
セディナ持ちでもアコマス追加する価値あるかな?

即日返済が魅力だけど、サラ金カードということで二の足踏んでる
0483異邦人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:02.98ID:kItdxSlr
ほー知らんかった、サラ金もやるときゃやるじゃん
0484異邦人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:18.97ID:PtzuImQ2
ATM吸い込まれように突破口役にアコマス、二番手セディナのワイ高見
なお吸い込まれたらそのまま放置で未練の欠片も残さず次の目的地へ素早く移動する模様
0485異邦人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:20.32ID:tV1Z/b6i
自分は銀行が営業中に表にあるATM使うわ
吸い込まれてもすぐ取り返せる
間違っても街中にポツンと置いてあるATMは使わん
0486異邦人さん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:32:07.56ID:cRNcGNQk
>>485
そんな安全パイの人生なんて生きてて楽しいか?
人間万事塞翁が馬だぞ
0487異邦人さん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:27:45.57ID:FoGJNlVB
>>485に一票
冒険心はそんなところで使うものじゃない
0488異邦人さん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:49.78ID:T1ASBTxF
武漢に行くとかそういうやつだな。
0489異邦人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:04:13.29ID:ZNzalTgK
>>485
オレもこれだな
ただ、テロとか災害が起こった後の場所とか
積極的に行くけどな
リスク管理のポイントが違う
0491異邦人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:19:35.63ID:0gTj07/n
>>486
バカじゃないの
0492異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:24:46.34ID:uxdLX8Bu
国内空港だとコールドでカードラウンジ使えるけど
外国の空港ではそういうの無いの?
例えば外人は日本の空港の使えそうだけど皆知ってるのかな
0493異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:59:07.02ID:rv5yGQ5V
ラウンジにこだわるのは日本人位な気がする
0494異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:05:42.94ID:q/YGCOL/
その書き込みはコールド負けです
0495異邦人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:06:54.12ID:JbwHYMGY
>>492
AMEXラウンジとかローカルの銀行ラウンジとかよく見るよ
0496異邦人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:46:19.56ID:aHtZXAFe
ラウンジ使いまくってるよ
トランジットでラウンジあると本当にありがたい
0497異邦人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:51:50.30ID:GGHl0ps1
自分は穴ゴールドだけど
楽天というブランドはゴールドだと常にPP持てるってすごいなとは思う
0499異邦人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:22:52.82ID:UI974huV
>>492
ダイナースクラブカードとかがそれかな
プライオリティパス発行してくれる会社もあるよ
0500異邦人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:27.58ID:b/Vc1VwT
そんなに、ラウンジっていいの?
0501異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:02:40.33ID:6hiY+9Q0
いいっていうより楽
必要最低限のトイレ飲み物セキュリティが海外の空港で保証されるありがたさよ
0502異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:36:59.24ID:vCITRgGw
いいとこは本当にいい
食べ物豊富で地元のワイン10本以上あるとことか最高
0503異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:46:03.13ID:asNhhBj8
カードラウンジとビジネス(以上)ラウンジを一緒にしてはダメ。
0504異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:51:46.46ID:NrKmALtB
>>503
日本は微妙だけどまともなラウンジと契約してる空港もあるよ

ダイナーズの契約ラウンジとかAMEXラウンジもまともじゃないのかな?
入ったことないけど
0505異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:35:12.46ID:7kNM0FKU
シャワーついてたら最高よな
空港のフードコートでボッタクリ飯食ってテーブルで突っ伏してる奴らを尻目にシャワー浴びてタダ飯くってリクライニングシートでゆったり、まあ場所によるけど。
0506異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:47:13.62ID:zoqAOoxt
ファーストラウンジは良いお酒もあって良い
ビジネスラウンジだと航空会社次第かな
0507異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 04:02:02.42ID:NrKmALtB
アライアンスメンバーを隔離してF/C客用ラウンジを個別に設けてるエアラインはだいたい良い

海外にはカードもPPも受け付けてるラウンジが結構あると思うんだが日本のカードラウンジももっとPP受け入れて稼げばいいのにな
0508異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 04:40:32.94ID:7kNM0FKU
楽天民が押し寄せるからだろうな…結果がなんとなく想像ついちゃう…
0509異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 05:16:53.81ID:NrKmALtB
>>508
いいんじゃない?
今でもわりとカードラウンジ使えるから大して変わらないでしょ

日本にPPラウンジが増えて負担になれば楽天も会費上げるなりPP付けるのやめるなりすると思うけど、多分それはない
楽天カードの客は旅行なんて滅多にしないってデータ取れてる気がする

使いもしないおまけに弱い心理を突いて入会促進しておいて、申し込み制にして発行数抑えるとか、うまいやり方だと思うよ
俺はJGC MUFGのおまけでPPもらってるけど年に約10回渡航するとしてPP使うのは1〜2回しかない
0511異邦人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 05:39:11.95ID:NrKmALtB
>>510
・エアラインラウンジがあれはそっちに行くから
・ラウンジがまったくない地方空港では使いようがないから
・空港到着がギリとか乗継時間が短くてラウンジ行くヒマがないから

待ち時間が長くてエアラインラウンジがない空港では助かってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています