X



トップページ海外旅行
190コメント63KB
★海外口座開設A★
0001異邦人さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:25:41.49ID:YjitzxmX
海外での金融機関・証券会社口座開設について話ましょう
0003異邦人さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:58:27.67ID:93Z2eZbK
ド素人やけどメリットは?
為替?金利?
0004異邦人さん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:29:24.94ID:x76yROEc
バンコク銀行本店って、ついに非居住者が口座つくれなくなったんだって?
0005異邦人さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:06:19.62ID:Gr9bTgoo
銀行口座開設?
放浪わらしべ長者さんのブログ読めよ


バンコク銀行の口座開設の流れ2016年7月(期限切れ間近の観光ビザ)
https://warashibe76.com/process-to-open-bangkok-bank-account-in-july-2016-with-the-tourist-visa-which-almost-expired/

タイのバンコクに住んでいるという “放浪わらしべ長者” なる人物が「外国で強制送還させられたことを隠して(旅券発給申請書に虚偽の記述をして)パスポートを更新した」とブログに書いています。
また、その手法を流布しています。
#知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198258508

https://i.imgur.com/uHuWLfI.jpg
https://i.imgur.com/tG4M4IG.jpg
https://i.imgur.com/xxy9s4N.jpg
0006異邦人さん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:16.17ID:cSRxxvMZ
わらしべの宣伝は不要。
0007異邦人さん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:10:28.29ID:DDu2QUUT
わらしべ逆ギレしてたな
0008異邦人さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:38:33.75ID:MC7Cjp2C
わらしべさんのブログ、ダメだね
嘘と勘違いと思い込みとヘイトスピーチとパクリ画像と気持ち悪い独特のノリのごった煮
0009異邦人さん
垢版 |
2019/03/13(水) 05:07:02.99ID:ccocySFz
経済制裁されてるロシアへ合法的な送金方法ありますかね?
eVisaでウラジオ入って非居住者でも口座が持てることは理解したのですが
0010異邦人さん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:15.67ID:um0tPw92
スタチャのAsiaMileもらえる定期やっといてよかったわ。
カンボジアも満期になったからどうしようかな
0011異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:15:04.62ID:3nyue/rQ
ベトナムいつのまにか厳しくなってた
フィリピンはゆるい
0013異邦人さん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:54:00.22ID:J05WSQ3j
アメリカで金払うときに、ZIPコードや住所の認証で
通らないときの対策ってある?
0014異邦人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:14:51.17ID:PdqcmmGX
>>9
ビットコインを受け取ってくれるなら一番簡単かと
0015異邦人さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:04:44.41ID:mQ++kMwQ
口座開設だけでもらえる!
fanblogs.jp/okanepinch/
0016異邦人さん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:30:58.19ID:kb/bIsfd
緊急!!ここで2万もらえる。4月23日まで。
fanblogs.jp/okanepinch/
0017異邦人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:49:17.61ID:Xy5J19Y0
ケイマン諸島の口座開設したいけど、ネットから出来ない?
0018異邦人さん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:14:49.33ID:0MmjQEeG
アメリカ口座を日本から作りたい
0019異邦人さん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:25:18.25ID:kNSeyGZd
UFJのカリフォルニアアカウント
0020異邦人さん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:55:03.74ID:578Zt3eh
タイの口座開設がえらい厳しくなってたな
0021異邦人さん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:58:21.81ID:RXstH3f+
guamのcitibankで口座開設したいが
citigoldの最低預入金額ってどれくらいなんだろ?
0022異邦人さん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:15:49.55ID:LNJ+452Y
>>20
バンコク銀行ニマンヘミン支店は在留証明書がない場合
タイの運転免許必須(+パスポート+3ヶ月以上の賃貸契約書)
別の支店のほうがよいと思われ
0023異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:12:03.42ID:N6kG6GIt
>>21
そんなのを自分で調べられない英語力じゃ口座開設なんか無理だから諦めろw
0024異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:02:08.63ID:UOBDEjOx
>>20
バンコク銀行の本店行った?

両替、荷物預け、SIM…タイは何をするにもパスポート番号で管理しようとする偏執狂みたいな国になってる
0025異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:35:34.42ID:fjHIXgte
タイほんと最近めんどくさい。
なんでもパスポートパスポート。
セブンカードいつのまにか使えんくなってるし。残高返せよクソが。
0026異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:10:26.96ID:59FHiJcN
>>22
韓国語話す行員も居たけど、最近は太い中国人客しか眼中にないのかな?
0027異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:49:02.25ID:xvhmD6EF
>>24
それが普通だよ
今までが緩すぎただけ
0028異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:18.48ID:tsk3Glo/
>>27
まあ中国人が大量に入って来てるからザルだとヤバいというのはあるか…
0029異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:12:40.99ID:QV61N7Nt
>>24 いまコンドの契約書が必要になってるよ
0030異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:13:03.32ID:QV61N7Nt
フィリピンもいまのうちに作っておくかな
0031異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:39:28.53ID:7rgLS+jF
>>22
その支店の新規口座開設担当で、すごい感じの悪い女いるよな
相手がタイ人だと普通に接してるけど、日本人だと露骨に嫌そうな顔で、作業も適当
アレなんなの?ありえないんだが
中国人ぽいけど反日教育でも受けたのか?
0032異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:52:00.52ID:vXL5l8DF
>>21
400000ドル位じゃなかった?
0033異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:31:14.42ID:tsk3Glo/
>>31
カウンターじゃなくてデスク、2席並んでいるうちの左側か?
0035異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:43:18.68ID:tsk3Glo/
>>34
狭い店舗だから他にないじゃんw

自分はイジメられはしなかったが、感じがよくもなかった。そばに来た同僚のおねいさんがスケスケの私服を着ていたのでそっちを透視することに集中していたわw
0036異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:54:25.62ID:Lhc7n0x/
>>31
1人いるな、30前後の女で態度悪いの
外から覗いて、そいつが居る時はオレは使わない
若いタイの女の子の時に利用する
この子はカタコトの日本語話して、かわいい
0038異邦人さん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:33.33ID:l8Q5VtFZ
これほど悪名高いのにクビにならないという事は縁故採用だろ
おそらく中国の大資本家の娘か
0039異邦人さん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:21:22.16ID:POsuJriH
>>31
外国人アレルギーなんだろ
タイ語は話せるけど他の言語はダメっていう
0040異邦人さん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:41:10.08ID:BkagYkDY
日本人にトラウマあるオカマかもな
0041異邦人さん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:40.93ID:r7zXvtKa
>>38
バンコク銀行は中国銀行タイ支店だからなw
0042異邦人さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:42.39ID:G6HVPz8k
>>34
google mapで悪評発見w
ニマンのbangkok bank は2つポイントがあるが英語の方

5 months ago
日本語が通じると広告を出しているが、なんとか喋る行員が一人いるだけで、この人がいない時はタイ語か、英語が必要になる。
一人態度が最悪な女性行員がいるので、我慢が出来ない人は、避けた方が良い
0043異邦人さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:25.21ID:8/vnKyOn
英語もタイ語も出来ないのにタイで銀行口座持つってアホなの?
0044異邦人さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:37:36.09ID:ZA9dBpGb
言葉なんてgoogle翻訳に任せればいいんだよ
大事なのはビジネスの手腕とか質
これは人間でないとできない
0045異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:25.34ID:MUm5t2hZ
>>44
いや、銀行口座だよ?言葉通じない相手に金を預けるなんておかしいんじゃねーの?って話し
0047異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:17:49.89ID:e8XKc5Sc
英語もできないオッサンに多いよなw
外国語なんて道具に過ぎない(キリッ
小賢しいこと言って本気でやらない。日本企業を衰退させた元凶だよ。
それでいて通訳翻訳コストはケチるからねw

イチローみたいに能力的に突き抜ければ相手が勝手に理解するよう努力してくれるけど…
0048異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:00:55.05ID:5sASS/9m
>>44
Google翻訳すごい使えるよな
通訳が少ない言語も対応してるから超助かる
エストニア行った時大活躍
英語だと訛りがある奴がいるから
お互いにネイティブ言語でGoogle使ったほうが
わかりやすかった
0049異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:49:41.32ID:ssKoh4HN
例えば、おかしな日本語で外国人が話しかけてきたら
こいつ大丈夫か?みたいな感情を持つ
ビジネスの場で相手にそう思われたら話がめんどうになる事が多い
オレは話す時は全部日本語で話すよ、通訳つけて
相手の話す英語は聞いてわかるけどね
自然な英語を話すというのは、そんなに簡単にできるものではない
日本人の英語にプゲラしてるネイティブは多い
そんな嘲笑の的になるぐらいなら話さないほうがいい
0050異邦人さん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:47:27.74ID:GvHlUCTx
>>49
英語出来ない人はそう思うんだろうけど
そんな人が海外の銀行口座を作ろうなんて笑っちゃうよ

最近ではどこの国でも口座開設に同席者をつけさせないルールになっているからな
0052異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:01:40.58ID:DHsFXAdd
それすら出来ないってことだろ
0053異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:25:59.99ID:yJDni43Z
>>51
これは日本人業者が開設時の同伴を拒否されたから作られたもの。会話ができないと作れても維持できないよ。
何かあったら電話してフィリピン訛りや香港訛りの担当者とやり取りしないとあかん。
0054異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:35:09.98ID:a2bGd0Lm
HSBC香港の口座持ってるけど稀にメールやeメールが来て個人情報をアップデートしないといけないからな
英語出来ないと維持するのも大変だろ
0055異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:34:01.39ID:2Dw68W1O
フィッシングに掛かるヤツってホンマおるんやな
0056異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:11:21.68ID:LfgKhshd
オレはメールで連絡くるからgoogle翻訳して返信してる
言った言わないの問題になるから
金融口座関連は必ず文書主義
0057異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:15:39.36ID:LfgKhshd
>最近ではどこの国でも口座開設に同席者をつけさせないルール
今はそんなになってるんだな
代行業者がはびこりすぎたからだろ
0058異邦人さん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:51:45.61ID:DHsFXAdd
>>56
メールってレターのことだぜ?eメールが日本でいうメールだ
それに返信して個人情報のアップデートは有り得ない
ちゃんと証拠を残すために銀行の個人アカウントにアクセスしてファイルをアップロードするのが一般的
それが承認されたらok
0059異邦人さん
垢版 |
2019/08/03(土) 02:35:53.99ID:QlVtB5aF
アルゼンチン口座を日本から作れないか?
0060ゴミ金
垢版 |
2019/08/17(土) 09:39:37.68ID:dFl0UZU3
グアムにシティBはない。
君は海外で暮らしてないから口座開設は基本もう無理だよ。
3流国家ならできるかも?ハワイ以外の米国本土も難しい。
0061異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:52:18.19ID:IU+b/s95
Google翻訳使うようなレベルの奴が海外に口座持つ意味がわからん
開設はできても維持するのもおぼつかないだろう
少しくらいは英語覚えろよ・・・
ちなみに「口座開設に同席者をつけさせないルール 」なんて聞いたことないね
少なくとも香港や中国では今でも外国人に付き添う現地人がいる
(おそらく口座開設専門業者ではない)
0062異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:41:13.90ID:JQzipopQ
>>61
今の香港は付き添いはNGだよ
英語か中国語が出来ない外国人の口座開設は却下される
0063異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:38:24.36ID:DGrS+k8/
>>62
それはHSBCだけだろ?
そうじゃないと言っているならおまえはうそつきだ
0064異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:17.50ID:M0o/shI7
>>63
いや、ハンセンバンクも大新銀行もシティもUOB、中国銀行も全てだぞ
香港の銀行は一時マネロンで批判を受けたからCRSに加盟してクリーンになってきている
2-3年前からの事だ
0065異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:22:44.08ID:DGrS+k8/
>>64
君はもぐりかね
香港では今でも普通にアテンドしてる奴がいるんだが
Common Reporting Standardとアテンドは無関係だろ
意味不明
0066異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:37:35.20ID:M5ncKB9j
>>65
嘘乙
今は出来ないよ
口座開設の必須条件は英語か中国語で受け答えが出来ることだ
0067異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:40:21.38ID:DGrS+k8/
>>66
俺はこの目で見たわけだが
「口座開設の必須条件は英語か中国語で受け答えが出来ること」のソースを示せよ
0068異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:45:43.16ID:M5ncKB9j
>>67
銀行のwebに書いてあるやんけw
読めんかったらそもそも口座開設出来んて
そら昔は出来たよ?そういう業者もいた
でも今は受け答えのトレーニングするだけだよ?
嘘と思うなら自分と誰か連れて行ったらいいやんw
0069異邦人さん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:08:15.80ID:DGrS+k8/
>>68
君はもぐりだね
自分の目で確認したわけでもなく、勝手な妄想で語っている
ソースも示せないようじゃね
CitiHKの英文サイトを見たが、terms and conditionsにも
「口座開設の必須条件は英語か中国語で受け答えが出来ること」なんて載っていない
7月に日本人をアテンドしている香港人を実際に見たんだがね
知能の低そうな日本人男2人だったが英語もまったくできないのに普通に口座開設してたぞ
実際に自分では確認したことがないとはっきり認めろよ
0070異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:27:36.36ID:vS0bN8K3
>>69
なんのために口座開くんかな。
大きなお世話だけど
0071異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:52:12.07ID:E0uo4z2A
HSBCの面接で
御社は麻薬取引で巨万の富を築き上げました
私も麻薬取引で儲けたい
と言って担当者がどんな顔するか見てみたいわwwww
0072異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:45:42.79ID:eNnlLyLF
>>69
口座の開設は個人情報を話すから別窓口に通されるんだぞ?
そこでの会話が聞かれないようにな
英語が全く出来ないと分かるという時点で嘘やんw
0073異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:47:16.06ID:eNnlLyLF
>>69
ほんと、何のために口座開くの?webは全部英語か中国語だぞ?
それに何かがあったら封書で連絡が来るのにどうすんの?
0074異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:44:59.24ID:Jtpea2JT
連投する前に
実際に自分では確認したことがないとはっきり認めろよ
すべてネット上の空論じゃん
口座開設では本当に別窓口に通されると思ってるのか...おこちゃまかよ
おまえの意見はすべて「〜のはず」という妄想ばかりで現実とは違う
政府の規制があるわけでもなく銀行の方針があるわけでもないんだからさ
支店や担当者によって対応が違うに決まってんだろ
0075異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:45:17.63ID:eNnlLyLF
>>74
自分自身で口座開設したが?
世界の動向知らんのかよCRSによって世界中の銀行口座は公開されるようになって口座開設理由を必ず聞かれる
それがポリシーに合わないようならキックだぜ?
それに銀行からはレターで個人情報のアップデートしろと来る
在住じゃないのに口座を持つのは難しくなっている
0076異邦人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:17:57.78ID:Jtpea2JT
>>75
またごまかしかよ
結局、君は何も確認はしてないわけだな
英語力も低そうだね
キックってw
CRSはOECD加盟国間での取り組みであって世界中ではない
公開されるわけではなく各国当局者の要請に基づいて情報交換する取り組みだ
口座開設理由なんて昔から聞かれてたわ
銀行から税番号(マイナンバー)の提出を求められるのは、政府の規制なんだから当たり前だろ
おまえの知識は中途半端で何も知らないんだな
0077アホ多い
垢版 |
2019/08/19(月) 10:04:25.13ID:J3JfCD9r
情弱多いな
citibankHKは日本語できる奴いるから開けるかも?
程度。
基本はできない。

日本在なら海外で口座開いたって意味ないぞ。情報は国税に流れるし。G20な。
朝青龍銀行なら国税に情報流れないがな。ドル定期年利7%ぐらい。
ただし倒産するかは知らね?
0078異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:17:47.56ID:TUk1rt6M
>>76
CRSはOECDとは関係ないぞ
属人主義のアメリカ様がグリーンカード保有者から税金取りっぱぐれないようにするためにするためのルールで中国ですら入っている
他のレスの通り基本的に非在住が同行者を連れての開設は出来ない
0079異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:23:23.74ID:s/AQdyIb
>>78
>>78
アメリカというくくりは意味ないんだよな
というのは州よって税制が違うから
まあアメリカは国内にタックスヘイブン税制の州があって
IRS(アメリカの国税庁)からの個人情報の照会を拒否できる権限がある
日本では考えられん
国税の要求を突っぱねる地方自治体みたいなものw
0080異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:34:31.12ID:mZpa0pWT
マイナー州のまめちしきは要らんからw
GC保有者が全世界での収入を申告して納税する必要があるという大前提だけ知ってれば足りるでしょ普通の人はw
0081異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:42:03.69ID:s/AQdyIb
マイナーじゃないから大問題になってるんだよw
企業がその州に籍をおくから税収が減少して
不足分をどこで補うかで日本がターゲットになってるんだよ
0082異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:47:33.21ID:s/AQdyIb
日本も道州制にして、税制も独自設定すべきなんだよな
北海道なんか経済特区というか、ぶっちゃけタックスヘイブンにすればいろんな問題解決するんだよ
まあアメリカの軍隊が駐留してる間はムリだけどw
0083異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:05:00.78ID:s/AQdyIb
そもそも全世界の収入を1国が課税するのはおかしいんだけどな
課税は利益が発生したエリアでかけるのが原則、(属地主義)
というのは利益はそのエリアのシステムに依存するから
属人だと利益とはなんの関係もない国が税収を得る事になる
0084異邦人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:16.06ID:4Dsb8nv5
>>79
州によって税制が違うのはアメリカ内部の問題であってグリーンカード保有者が脱税できないように各国に協力を求めているのは事実でその関係で目的のはっきりしないローカル言語も英語も話せない人はお断りされてるんでしょ
0085異邦人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:37:01.19ID:1pLCxGZn
>>83 
フィリピンも属人主義なんだよな。
200万だして永住権かって、かえって税金で
ごっそりもってかれるアホ老人が多いらしい
0086異邦人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:52.77ID:whRTJrye
香港のHSBCも雲行きが怪しくなってないか?
0088異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:39:38.03ID:aqwG39R0
>>85
マジか
知り合いが永住権買ってたけど、日本での収入が多そうだからやられちゃうのか
0089異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:44:00.97ID:DBPWgzCL
>>88
そうだね
属人主義なら世界中どこに居ても祖国フィリピンのために納税しないといけない
0090異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:14:18.65ID:8EgRMz45
>>89
よく調べて書くかソース付けろや情弱
「世界中どこにいても」はない。
0091アホども
垢版 |
2019/08/21(水) 10:32:27.36ID:YOewNMu6
フィリピンはダメ。
安全なのは、タックスヘイブンに住むしかない。
金は海外在住のガキに贈与な。
ユニクロ柳井のガキも海外在住だぞ。
情弱ども!!
0092異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:53:44.01ID:H4Qp9Wlb
フィリピンは、そもそも銀行が信用できない

たしか口座開設のときに
「何が起きても責任はとりません」的な書面を
とられる
0093異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:29:45.96ID:DKCn9FDO
アメリカとかフィリピンとが銃規制が緩い国によく住めるな
チンピラ中高生が銃を持ってて
ちょっとしたケンカで銃の打ち合いになる
0094異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:13:58.79ID:DBPWgzCL
>>90
属人主義ってそういうことだろ?逆になんで払わなくて済むの?
0095異邦人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:50:03.59ID:sUA7sp4I
>>94
ちゃんと調べて言ってるのか?
アメリカとは税制が違うんだが…
それに海外在住者はどうやって申告と納税してるの?してないでしょ?
0096
垢版 |
2019/08/21(水) 18:02:38.41ID:YOewNMu6
収入原資な。
海外在でも日本株売買は課税だぞ
0097異邦人さん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:14:23.60ID:oz9JIHC0
台湾でマイナンバーなしで作れる銀行口座ないかな…
0098異邦人さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:12:56.12ID:jww435N5
統一号証とかいう書類が必要だったような
0099異邦人さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:29.06ID:v7yWjwD+
>>98
台湾のIDは作るけど、それ以外に日本のマイナンバーが要るみたいなんだわ…
0100異邦人さん
垢版 |
2019/09/19(木) 02:54:11.76ID:D/up2wcW
中国銀行香港に口座を非居住者でもつくれますか?
0101異邦人さん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:27:28.11ID:yvClHYWQ
>>100
作れるけど、英語かマンダリンのどちらかでサポート無しで受け答え出来なければ作れないのと
投資目的である事を説明しないといけない。
それとマイナンバーは必須。
中国銀行(香港)では大陸のWeChatPayの登録は出来ない。
それでもよければ作ったら良いけどHSBCの方がおススメ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況