X



トップページ海外旅行
587コメント156KB

軽量荷物で身軽に海外旅行 part2

0001異邦人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:46:36.49ID:hYRnzG/k
各々で旅行に持って行く荷物は千差万別ですが荷物を少なく軽くすると余力が生まれます
その余力を荷物の軽量化に充てて身軽に旅行をしたい人や他の荷物を増やすことに充てたい人たちによる
みんなの経験談や方法、アイテムなどについての情報を共有することを目的としたスレです

※軽量荷物についてのスレではありますが軽量化だけを目的としたスレでがありません
軽量化の余力を何に使うのか、旅の形は人それぞれ
渡航先・渡航目的・旅行期間・予算・趣味・体力などはマチマチですので
他人の趣味趣向や考え方への否定や極度な反論や自身の考え方の押し付けは避けてください
また、アイテムや目的地など特定テーマの話題が続く時は適宜当該分野の専門スレ等に移動願います

前スレ
軽量荷物で身軽に海外旅行 part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1527678087/
0254異邦人さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:02:11.52ID:FP2jSrYT
>>253
俺は部屋の鞄に入れたままだな
鞄のファスナーはロックする
ホテルも部屋のセーフも信用できん
0255異邦人さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:05:13.96ID:xuY8cTzU
部屋内に鍵のかかるロッカーがあれば入れる。
無ければ持ち歩く。
0256異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:25:16.49ID:s/xncWyS
パスポートは携帯した方がいいぞ
チャックのできるポッケにしまえ
0257異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:35:32.61ID:d3aATBbb
ポッケの幼児おやじキモい
0258異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:07:47.76ID:BcKiHFV7
>>257
よけいなことを書くくらいなら、スルーして。
よいアドバイスやん。
0259異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:24:16.26ID:u0RwdTJL
そういう時はお口にチャックって言ってやるんだよ
0260異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:45:19.71ID:AmlgGDup
パスポートは、国境を越えたり身分証明のために
どうしても持ち歩く場合があると思うが
財布やスマホなど頻繁に取り出す所とは
別の所に入れといた方がいい
スリはパスポートには興味なくても一緒に
もってちゃうから。パスポート無くすと
最悪で帰りの飛行機に乗れないこともある
0261異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:12:40.21ID:40AJ9GXX
警察にパスポート確認されて持ってなければ金要求させる事もあるしな。
0262異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:07:36.88ID:4YA0I8/l
万が一、ホテルが火事になるとか
交通事故にあって病院に直行するとか
緊急で帰国する必要があるとか
の可能性を考えて携帯してる

でも、よく考えたら、スリや強盗に遭う可能性のが高いかも
0263異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:33:30.16ID:FAbk6gUf
パスポートは両替で必要になることもあるし、持ち歩いて困ることはない。
スられたらおしまいだけど。
0264異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:30.34ID:+Zp96a24
絶対にスられない所に入れておけばいい
0265異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:24:03.69ID:p+zP+d6/
パスポートは基本海外における「身分証」だから
なるべく携帯してるようにしてるな
夜遊びとか酒の購入とかで年齢確認で見せる必要あるときとかあるし
何かトラブル時にホテルに戻らないと自分の身分を証明出来ません
っていうのはそれはそれで大変だと思う
(コピーを持ち歩け、って書いてあるところもあるけど最近はコピーじゃ意味ないとも聞く)

在留カード的なものが別にあれば、パスポートは保管でもいいと思うけど
0266異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:41:33.80ID:40AJ9GXX
越境好きな俺はパスポートはスマホより頻繁に使う機会がある
0267異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:48:40.12ID:/kdlRDPM
セキュリティの無い安宿ばかり泊まるので、パスポートは腰巻に入れてる。首から下げるタイプも試したい。
0268異邦人さん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:46:37.50ID:GGfj8ZvW
パスポートはポッケに!
0269異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:05:58.23ID:icPr6pRI
>>268
盗まれたら面倒なことになる。
変なコメントはしないように!
0270異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:02:53.41ID:8Obv6sKa
>>269
貴方はパスポートどのように携帯してるの?
0271異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:49:18.87ID:r+GO9slx
絶対にスリにあわないように携帯してるけどここに書いて広まるとその絶対が揺らぐから書きません
0272異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:06:08.95ID:E6P8JiAV
尻ポケットの内側に入れてクリップで留めるやつ
未成年の頃の初海外旅行時に買ったんだけどずっと使ってる
0274異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:39.16ID:ct/KGmxZ
>>273
縦型のやつだけどなんともないよ
横型ならもっと違和感ないと思う
0275異邦人さん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:48:47.46ID:fUto0xWM
どんな形のクリップ?
マネークリップみたいなの?
0277異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:22:47.74ID:Njj+jym1
>>276
クリップだけなのは怖いな
短パンで過ごすこと多いから中からスルッと落として気づかなそう
0278異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:48:31.72ID:E8dz35Z2
旅の便利グッズほんとに買うやついるんだな
0279異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:52:36.37ID:u3V1tSgh
自分もこういう尻裏ケース持ってた
暑い地域行くときは蒸れるから使わないけどヨーロッパ方面では使ってた

>>278
壁掛けポーチの話しようか???
0280異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:04:37.74ID:y3m4kENh
>>276
日本の空港のトラベル用品コーナーに売ってるヤツね

>>277
メッシュでない本革のベルトならOK
0282異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:09:28.79ID:YSqFDcDe
>>270
お腹に巻く貴重品入れ。
ホテルのフロントや銀行で出さなければならないとき、面倒だけどね。
0283異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:13:14.14ID:BixQ1uV9
面倒というか、恥ずかしいだろ
ダサすぎ
0284異邦人さん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:46:28.24ID:YSqFDcDe
>>283
「恥ずかしい」、「ださい」という言葉は、自分の辞書にはない。
LCCの荷物制限をクリアーするために、ポケットに何でも詰め込むとか、平気でするよ。
0286異邦人さん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:25:22.14ID:j10KQENn
自分の辞書にはない キリッ
0288異邦人さん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:23:11.76ID:PPBLTJMl
>>284
俺も着れるもん全部着込む
チェックインぎりぎりでクリアして
税関超えてからデューティフリーでお土産買う
0289異邦人さん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:38:23.45ID:bW5LPW/H
旅行洋品店でポケットが大量に付いたコートが売られてた。
店員で曰くその気になれば10キロくらいの荷物が入るらしい。
0291異邦人さん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:55:23.79ID:8aBrC6Z2
コートがあれば、カバンがいらない
0292異邦人さん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:06:12.78ID:ikzetMrL
旅行便利グッズバカにしてる人もいるが…
自分はダイソーで200円だか300円で買ったアメニティポーチが超便利でお気に入り
片面が透明ビニルになってるから、空港のセキュリティそのまま通せて、しかもただのビニルポーチと違って引っ掛けるフックやポケットも付いてて便利
0293異邦人さん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:07:41.39ID:788C+2qD
半透明のビニール袋は軽いし引っ掛けられるしいいよね
かさばらないし
0294異邦人さん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:46:22.70ID:089BaDab
便利グッズというか旅行でしか使わない目的のものがなんだかなぁという感じ
0295異邦人さん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:56:23.26ID:0SseBYhu
旅行便利グッズ
0296異邦人さん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:46:10.05ID:rEkFO9Sw
>>284
それ、釣り道具屋に売ってるベスト?
旅行用としては速乾性に何があるのでは?
0299異邦人さん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:23:22.95ID:oB8ngPNg
ズボンはあんまポケットあっても物入れてるとずり下がってくるから不快なんだよな
ポケット数は普通でいいけど、それが見えないように基本裾眺めのトップス着てる
これだけで盗難率下がると思う
0300異邦人さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:46:51.94ID:Z3NpruI5
カーゴパンツなら、ポケット6個やな
2wayの切り離し短パンに出来る物が重宝する
0301異邦人さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:52:56.39ID:IRhpb6uC
>>299
なるほど
見せない工夫も盗難防止になるね
0302異邦人さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:56:31.07ID:IRhpb6uC
>>300
ポケットに
フラップ付でボタンやベルクロ
ファスナー
等があると紛失と盗難防止に効果があると思う
バックアップに内側にポケットが有効
0304異邦人さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:31:38.44ID:g6JkxWf0
ファスナーやらスナップやら旅行のためだけにやるんだ
マメだなあ
0305異邦人さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:48:19.60ID:CNDjHf4U
そういう魔改造好きな人いるよね
すげぇ器用なの
0306ユザワヤ
垢版 |
2019/02/05(火) 14:27:22.26ID:TXSyyxra
ニッケルのホック取り付けは数分で完了する
0307異邦人さん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:41:35.70ID:G/eUuZ2i
起きてそのままパジャマで行って向こうに家があるのが理想
0308異邦人さん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:20:41.91ID:zR7yU5fY
自宅じゃないところでパジャマで寝てたのか?
0309異邦人さん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:16.89ID:02XWT5Yx
インドならクルタパジャマ着てても無問題
0310異邦人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:01:01.74ID:hgUGmGDS
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
0311異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:23:28.06ID:kguMFNkK
何リットルのバックパック持ってってる?
0313異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:08:27.82ID:lF6lmsR1
荷物の量を決める肝心の条件はなしに
1週間とbセけ言われても=c
10〜65ャ潟bトルです
0314異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:05:57.49ID:wl8ACB6c
機内持ち込みサイズ
約30から35リットル
0315異邦人さん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:30:58.37ID:enk9N81r
機内持ち込みなら44Lかな。1週間なんて余裕。
帰りにお土産を買いすぎなければね。
0316異邦人さん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:19:56.02ID:iecrieKX
遠足に行く時と同じサイズのリュックで、1年間旅をしました
0317異邦人さん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:32:54.04ID:OXZa7jbD
>>316
遠足のリュックって10リットルくらいだろ?すごいな
まさか遠足に20ー30リットルのカバン持ってってたなんてオチじゃないよな?
0318異邦人さん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:46:30.16ID:dcCgtIW9
パスポートと金と少しの着替えさえあれば何年でも旅ができる
0319異邦人さん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:10:19.19ID:VW7DX35c
温暖な地域なら尚更だね
0320異邦人さん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:29:43.52ID:irDxMbaF
結局、かさばるのは衣服だよね
昔はガイドブックとかカメラとかも持ってたけど、
今はスマホやタブレットで
0321異邦人さん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:10:19.18ID:2IKxWNqa
台湾二泊三日だから手軽にいけるかな、と思って
20Lのリュックでいったが、
とにかく暑くて汗をかくので着替えが足りなかった。
別におしゃれでも清潔でもないが、
汗でベトベトするのが気持ち悪くて仕方ない。
Tシャツはたいしてかさばらないけど、ズボンがなぁ。
0322異邦人さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:26:38.01ID:loGOnWrT
クリーニングしないの!?
なら嵩張るのは仕方ないさ
てかスレタイ見てないでしょ
0323異邦人さん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:54:01.99ID:smDBoP6t
旅行向きの服は欲しいな
ポケットにファスナーついてるだけで安心度が違うし
0324異邦人さん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:33:21.42ID:UnOqOiei
>>323
落とす心配は減るけど、スリ対策には効果無しだよ
0325異邦人さん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:33:40.47ID:ufbLGWZM
次の旅行までに速乾Tシャツは欲しいね。
いつも短パンだから、替えのズボンは持っていかないかな。
0326異邦人さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:23.68ID:f7+GZRrs
>>325
ウンコ漏らしたたらどうする?
個人的には
室内就寝用短パンは必要だな
0328異邦人さん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:09:48.66ID:f7+GZRrs
>>327
年を取ると緩くなるので(笑)
真っ裸で就寝が可能なら
毎晩洗濯すれば着替えるは不要だよね
0329異邦人さん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:19:54.55ID:FKzPObNz
ベッドにウンコ撒き散らしてまでして軽量化したいのかよw
0330異邦人さん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:54:26.51ID:ufbLGWZM
パンツ一丁で寝てるけどな
0331異邦人さん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:54:58.28ID:rpGJ3SLn
>>330
個室利用でも格安部屋が多いので
バス・トイレ・冷蔵庫等が共用だとパン一は無理だな(笑)
0332異邦人さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:06:33.94ID:Z4DIAruY
シャワーとトイレ共有の安宿で、タオル一枚腰に巻いたアメリカ人と廊下ですれ違ったときはびっくりしたわ。連泊してたんだけど、翌日から人のいなそうな時間帯を狙って、俺も真似したけど
0333異邦人さん
垢版 |
2019/06/21(金) 05:41:21.26ID:l82yH6YH
ちょっと手間だけど、洗濯すれば済む事。
0334異邦人さん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:08:25.74ID:jsKxG+6D
>>333
自室にバストイレ等が無いと
洗濯してる間に着る物が無い
だから困る
0335異邦人さん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:33:30.59ID:kXgpp5Ro
みんな、軽量荷物じゃない気がするんだが・・・
必要最小限の物だけ持って行けば、通勤のサラリーマンよりも少ない荷物になるんだけどな
個人的には、旅行用の便利グッズはなんか使う気にならん
タオルだけは興味あるけど。。。
ただ、そもそもタオルなんて必要ないし、大学生の貧乏旅行じゃなければ持っていく必要ないよね
盗難防止の服とかグッズは自己満足であって、基本的にあまり意味ないと思うよ
隣の部屋の宿泊客の顔を見て、温厚そうだから安心する、みたいな謎のロジックなんだろうけど
日本に帰ってくる時に荷物が少な過ぎて税関に不審に思われるくらいがいいんだよ
0336異邦人さん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:21.35ID:Z/BNatKc
>>335
荷物を少なくしたいとはいってもそれぞれこだわりがあるからね
これは持って行きたい、あれがないと心配とかあるんでしょ
ストレスを持っていかないのが一番大事だよ
あと、必要最低限の荷物を目指すのは別スレにあるよ
0337異邦人さん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:51:35.90ID:9R36wXGk
家の鍵の持ち手箇所に穴開けて軽量化した
0338異邦人さん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:46:55.73ID:5G3ZedEY
>>337
折れると危険だな
軽量荷物の登山者みたい
0339異邦人さん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:33:58.51ID:9R36wXGk
>>338
登山もしますね、確かに折れたら切りそうですね…
登山のウルトラライトと軽量海外旅行は道具使いまわせていいですよね。
0340異邦人さん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:45:29.76ID:5G3ZedEY
>>339
仲間ですね
荷物の軽量化は共通ですよね
あれこれ工夫するのも楽しみ
大胆に軽量化すると身軽で行動力がアップし世界が変わる
海外旅行なら装備が足りなくても死なないし(笑)
0341異邦人さん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:20:31.58ID:D5dUgNmz
寒い国にいくならモンベルのジオラインは必須だな
暖かい、臭わない、洗っても30分後にはほぼ乾いてる
0342異邦人さん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:54:27.54ID:yw+1DNLz
>>334
そんな部屋に泊まらないし、そんな部屋なんてあるのか?
0343異邦人さん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:20:10.65ID:oy80y6oi
>>342
夏のロンドンでホテル探してたけど、一泊1万円程度だとバスルーム共用とか言うのが検索結果に紛れてることあるよ
0344異邦人さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:24:16.36ID:DtJkskjB
今回は3、4キロだった
荷物が軽いと、移動途中で観光できていい
初めてバックパック旅行した時は、15キロぐらいあった
何入れてたんだろうな
0345異邦人さん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:19:25.13ID:7/RVkgFr
安い宿だとそっちの方がデフォ
0346異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:17:24.15ID:zi2fNbn3
>>344
ガイドブック
変圧器
懐中電灯
デジカメ
0347異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:55:18.34ID:auSpqHgY
>>343
さすがのロンドンでも、一泊1万円でバスルーム共用なんてねえよw
だれでも嘘だとわかる嘘だね
0348異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:23:50.54ID:aUUPSnU8
零戦の国だな
軽量化して航続距離を伸ばしたが
防御力ゼロ
0350異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:44:00.08ID:uI4uLuYS
>>347
昔ロンドンのB&Bでシャワートイレ無しだったことある。
その代わり部屋はきれいで、朝食もしっかりしてた。

ロンドンの便利なとこで一万円以下となると
何かを犠牲にしなくてはいけないので
シャワートイレ共同もアリだと思う。
0351異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:44:33.26ID:ll/tOvZi
シャワーは浴びなくても死なないよ。
だからヨーロッパは香水が進化した。
0352異邦人さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:39:21.25ID:wQbCjE08
カメラ持っていくのやめたら少し軽くなった
0353異邦人さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:28:23.17ID:kF9WLCSP
フイルム持っていかなくなっただけでも相当軽量化できたと思う
おっさんだから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況