>>271
ノースフェイスのヒューズボックスは、スポーツジム通うのにシューズやウェアなどの収容能力が優れているってんで、新宿二丁目あたりから流行ったという話がありますな。
そのせいか、付いたアダ名がホモランドセルとか。まあ、そういう目でみるのは日本の極一部だけではありますが。

収容力って点では機能性。
ただ、登山用のザックがあの形になっていないということは、長時間の歩行には最良の形とは言えないのでしょう。
頑丈さの裏返しで、バッグ自体が重いというデメリットもあるようです。
ということで、旅のスタイル次第ですかね。