X



トップページ海外旅行
559コメント181KB
■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■5 [無断転載禁止]©2ch.net
0406異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:53.73ID:M2wIYyQM
>>400
インディ・ジョーンズのロケ地で有名、か
オレ的にはトランスフォーマー2のエドディルだな
ずっと奥の方なんで死ぬほど疲れたが
0407異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:35:00.05ID:wRVKlSYT
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111001001891.html
邦人観光客「間一髪で助かった」 土石流の恐怖語る、ヨルダン
2018年11月10日 18時58分

【アンマン共同】「間一髪で助かった。危ないところだった」「トラックの荷台に立って避難した」。
中東のヨルダン南部にある人気観光地ペトラ遺跡を訪れ、
9日に発生した土石流に遭遇した日本人3人が10日、共同通信の電話取材に応じ、
遺跡を離れるまで「生きた心地がしなかった」と恐怖の体験を振り返った。

在ヨルダン日本大使館は9日、日本人観光客45人と日本人添乗員2人の
計47人の無事を確認したことを明らかにした。
二つの団体ツアーが遺跡を観光していた。けが人はないという。
国営ペトラ通信などによると、ペトラ遺跡周辺には
3700人以上の観光客がいたが、全員が無事避難した。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111001002142.html?ref=rank
観光客、ペトラ遺跡閉鎖「残念」 一夜明け青空広がる
2018年11月10日 19時44分

【ペトラ共同】9日に土石流が発生した中東ヨルダン南部の
人気観光地ペトラ遺跡は10日、安全上の理由で閉鎖された。

世界中から遺跡を訪れた観光客は口々に「一度見てみたかった。とても残念」
「今回の旅行のハイライトだったのに」と心残りの表情を見せた。
一夜が明けた現地は青空が広がっていた。

北海道から来た2人の日本人女性は「ペトラ遺跡は世界遺産に登録されている有名な場所。
観光するのを楽しみにしていたが、仕方ない」と無念そうに語った。

 米ロサンゼルスから訪れた夫婦は「ペトラ遺跡を見るためにヨルダンに来たのに」と肩を落とした。
0408異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:22:09.77ID:flRI/HZn
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018111102000140.html
ペトラ遺跡観光の邦人語る 「目の前、一気に土石流」「生きた心地しなかった」
2018年11月11日 朝刊

【ペトラ=共同】「間一髪で助かった」「トラックの荷台に立って避難した」。
中東のヨルダン南部にある人気観光地ペトラ遺跡を訪れ、
九日に発生した土石流に遭遇した日本人観光客のグループが十日、
ツアー途中のイスラエル国境沿いなどで共同通信の取材に応じた。
一夜明けても恐怖心が収まらない様子で「生きた心地がしなかった」と心境を明かした。

このグループは日本人の添乗員一人を含む計十六人。
女性の一人は、そばを土石流が音を立てながら一気に通過した様子を
「突然流れてきてびっくりした」と振り返った。

在ヨルダン日本大使館は九日、日本人の観光客四十五人と添乗員二人の計四十七人の無事を確認した。
二つの団体ツアーが遺跡を観光していたが、けが人はいない。
国営ペトラ通信などによると、遺跡周辺には各国からの観光客三千七百人以上がおり、全員が無事避難した。

千葉県浦安市から夫婦でツアーに参加した男性(70)は電話取材に、
九日午前中は天気が良かったが、昼休憩の間に
「集中豪雨のような、すごく激しい雨が降り始め、雷の音も聞こえるようになった」と説明。

遺跡を離れようとしたが、目の前の橋が「みるみるうちに濁流にのみ込まれ、渡れない状態」に。
別のルートで避難することになったものの、多くの観光客が殺到し、
避難用のトラックに乗るまで「一時間以上も待たされた」と声を震わせた。

グループの男性添乗員は「大量の茶色く濁った水が一気に流れてきた」と証言した。
一行はペトラ遺跡の後のツアー続行を決め、イスラエルで一泊し帰国するという。

日本人三十一人の別グループの女性(53)も、遺跡内の通り道は幅が狭く
「大雨が降ると、周辺から水が集まってくる場所だと聞いた」と説明した。

ペトラ遺跡は古代都市遺跡で、一九八五年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録。
米映画「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」のロケ地としても知られる。
ヨルダン政府幹部は、悪天候により同国で計十二人が死亡したと明らかにした。
0409異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:26.29ID:jYy8WCha
死海は行ったことがあるんだけど
ペトラは死海の北東だと思っていた
死海の南とは、、、、地図で確かめたよw
元々降雨量の少ないところなんだが、、、
世界中天候おかしいね
0410異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:26:23.01ID:CO2SYEVO
ペトラはナバテア王国の頃からまれに雨で鉄砲水に見舞われるのはあったらしいからあり得ない事ではない
ヨルダンに雪降った時もあるし
0411異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:16:17.94ID:w7UVtzPD
インディージョーンズなぁ
あのペトラが舞台のやつ
子供の時に親が居間でロードショー見てた横で見たけど
子供にはエグすぎたわ〜笑
夜眠れなかったもん
0412異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:25:43.24ID:/4PUPAd0
>ヨルダンに雪降った時もあるし
雪は時々降るよ、人を迎えに行ったら降雪で遅れたことがある
0413異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:27:28.81ID:ZlFSQLs1
>>409
5mmの雨でああなったらしい。
マアンの11月の平均雨量が2.4mmで
1日で一月の2倍降ったらしいよ。
2倍だって。ほんと大雨だな、大雨。
5mmの大雨。
大寒波の飛び地みたいなのがほんのちょっと
ヨルダンにかかってたらしいけど。
0414異邦人さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:29:21.45ID:WJ2iGC0G
ペトラ遺跡はしばらく行けそうにない?
0415異邦人さん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:01:49.85ID:rQGHnVgO
もうカラッカラに乾いとるでしょ
0417異邦人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:55:10.60ID:k4GkJoz7
ペトラから住民がいなくなったのも何百年ごとにくる洪水が原因だったらしい
その後現代になって遺跡が再発見され観光地化
0418異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:54:29.46ID:5aCA5gHH
シリアはいつになったら行けんだろう
0420異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:57:50.74ID:N3/viwrP
>>418
そんなのシリアせん(知りやせん)よ。

>>419
それヨルダン(冗談)だよね?
0421異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:55.98ID:UARoW0eF
>>420
418はただスレを上げたいだけのキチガイだから
0423異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:38.42ID:+i98U7vk
車が新しいのと服装が良くなってる以外はあまり変わってないな
開発が始まる前に行ける人は行ったらいいよ
0424異邦人さん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:38:32.88ID:gS/Onozo
飛行機とれたからゴールデンウィークはヨルダン行ってくるわ。
ドバイ2泊、ワディラム1泊、ぺトラ2泊。
0426異邦人さん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:33:46.06ID:agDshS+E
>>425

嫁が行きたいといったんで嫁に考えさせているけど
たぶん、ドバイモールとバカ高いビルの回りをうろちょろするのと
バスタキア地区やスークなどオールドドバイをぶらぶらすると思う。

ちなみにヨルダンは俺が行きたいから行く。
0428異邦人さん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:51.35ID:VOkMcfHh
卒業旅行で行ってきた
ペトラ遺跡で小学生ぐらいの日本人の女の子と母親を見かけて正直良く来るなぁと思ってしまった
0429異邦人さん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:44:49.92ID:Wj5HfQh6
>>428
ツアーに参加したんでしょ。
ハードルは全然、低いと思うけど。
0430異邦人さん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:37:32.60ID:nA/ZAknd
学生の分際でよその参加者を値踏みかよ
何様やねん
0431異邦人さん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:50:01.88ID:9N0FpxyG
ペトラなんて大観光地やし普通に誰でも行ける場所なんやで
そもそも君でも俺でも行けてるくらいなんだから
0432異邦人さん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:19:47.63ID:subEU7Ox
で、椰子が生えてるのかい?
0433異邦人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:16:37.07ID:zL67JDAZ
今年はレバノンに行こう

レバノンってクレカ使えるの?
0434異邦人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:44:31.65ID:DMYVISCT
>>433
レバノンに行こう、と思うのがすごい。
動機は?

行こうと思えるのは、過去に行ったことがあって何かがすばらしいかったからまた行こう、というパターン?
0435異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:28:07.82ID:0So280YY
ゴラン高原に行ってごらん
0436異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:55.84ID:9nz8ZlUf
>>434
なんで?行ってもいいじゃん。紛争地帯でも無いし。
0437異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:04.10ID:0So280YY
>>436
オレのように世界一周や中東巡りの中長期の旅でたくさんの国を訪れる一つの国としてレバノン行くなら分かるけど
「今年はレバノンに行こう」という動機が知りたい。

例えばアジアの国なら近いし気軽に行けるし旅行情報も多いからたった1つの国を訪れるのは自然だし動機もわかりやすい。
買い物とかグルメとかリラックスとか。
しかし青天の霹靂のようにレバノンが出てくるのはなぜ、と思った。
0438異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:08:38.34ID:AQzwxHts
自分もベイルート行きたい。

以前カイロ発券してた時はどこに行くにも
まずドーハとカイロへ向かったし
ドバイやアブダビにも寄ってますますあの辺が気に入った。

中国、インド、南アフリカ、オセアニアが好きな自分が
まさか中東好きになるとは思わなかった。
今はハブがロンドンとパリで去年はイスタンブールへ行った。

今度はレバノンやヨルダンに行ってみたいw
0439異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:08:28.60ID:KVRqwDoH
ここら辺は、英仏撤退後の数十年も前から紛争地帯
昔レバノンでナイトクラブへ、ベリーダンス見に行ったら
入口に銃を持った警備員がいて驚いた
ベリーダンスはベリーナイスだったが、、、
0441異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:51.71ID:KoEmakey
>>437
横からだけど、レバノン楽しくなかったの?
目的として行くのに十分な魅力あると思うけど

10日間くらいでレバノン、キプロスを計画したらレバノンだけでスケジュールいっぱいになりそうだよ
0442異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:53.64ID:YIAUwK4e
一昨年の年末に中東旅行したついでにバールベック見物する予定だったが
南北キプロスが統一しそうと聞いて思わずグリーンライン見物を選んでしまった
いつかレバノン訪問できる機会があるといいが
0443異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:58:36.64ID:alqASBv5
レバノンはえれぇ料理が美味と聞くもんで
一度は行ってみたい
0444異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:16:55.36ID:OrulMD/M
>>443
メーデーでさんざネタにまでされているレバノン料理ですねw
日本にはレバノン料理店ないからきになる
0445異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:44:22.01ID:q13lHiJD
レバノン料理のお店ならマルタにある
0446異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:37:39.51ID:FJJfqMeM
トルコ料理のほうが美味いんじゃね
シリアやイラクも治まってるみたいだな
ビザが出ないと思うけど
0447異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:23.03ID:OrulMD/M
>>445
マルタまでレバノン料理くいにいくなら素直にレバノンいくわw
移民の関係か?ヨーロッパにはかなりレバノン料理店あった
メニュー見た感じ、トルコ料理との違いがわからなかったが、どう違うのだろう?

>>446
イラクは例の元自衛官と行くイラクツアーが数年前あったHISだった気がする
仕事でイラク行かされた商社の知り合いは数人いる
俺は今サウジの商用ビザが欲しいw
HISでメッカ訪問ツアーがあったが、日本人不可だったぜorz

シリアはさすがに無理だよなあ
0448異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:30.44ID:AgHDO0eC
>>444
ザータルザータルって元ネタメーデーなん?
世界まる見えの空港税関特集だと思ってた
0449異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:28:57.82ID:FJJfqMeM
>>447
サウジはトランジットビザ?で街へ出た人のブログがあったような
警察の監視が厳しくて引き返したんじゃないかな
0450異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:16.25ID:0uGVSuUW
>>434

何でレバノンなんだろう、、、
自分は行きたい所そのときの気分でコロコロ変わるからなぁ。
1番の目的はバータラ の滝を見たい。ついでにその他の観光資源調べてたらいろいろあって面白そうだと思った。

レバノン料理はあまり期待してない
0451異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:57.88ID:zaOOI4jy
サウジ行ったことあるけど香港行きの飛行機のゲート前に
駐在員っぽい日本人が2〜3人ずつの塊で10人以上いたから
商用で滞在してる奴結構いるんだろうな
イランも同様
0452異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:55:56.49ID:Kz+tnI4G
>>447
レバノン料理はレバノンから東のアラブならレバノン料理と名がなくともどこでもあるよ。
今いるバンコクならトルコ料理もレバノン料理もレストランは多いので普通に食べられる。
レバノン料理はトルコの影響で一部は似てる。
前菜で食べるメゼっていう前菜の豆やナスやヨーグルトのペーストは同じ。ケバブも同じ。

違いはトルコはトマトを多用してて煮込みは料理全体赤っぽくて濃い目の味付け。汁が多い。
レバノンはトマトをあまり使わないし、レモンの酸味を好む。揚げ物と焼き物が多くて料理は薄茶色。
トルコでよくあるスープや煮込みとか汁っぽい料理が少ない、あるけどゴマのペーストで煮たりする。
食事の時はトルコではいろんなパンを食べたけどレバノンではどのレストランでもピタパンだった。
0453異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:11:27.57ID:+C87HTsr
>>452
おお!詳しくありがトン
>>448
ザータルザータルは知らんわ、すまん
メーデーは墜落前夜にクルーがレバノン料理食べてた回があって、以降ニコニコでは墜落原因としてほぼ毎回レバノン料理がネタで出てくる
0454異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:12:48.09ID:LUj6H0DI
ベイルートとかフランス料理も美味いんじゃなかった?
0455異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:34.29ID:thKZIVCY
レバノンって飯のイメージなん?
遺跡のイメージしかなかったわ
0456異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:53.15ID:Zn2K+5ft
この前レバノン行ったけどすごいよかったよ
自分はビブロス遺跡でレバノンに興味を持って、
そこからバータラの滝なんかも知って行こうって決めた
面積狭いから少ない日数で一通り回れるし中東の中では小綺麗なほうだったりもするし、
行きたいと思えるポイントは結構ある気がする
0457異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:37:49.79ID:2/UXnG45
またいつかシリア行きたいなあ
0458異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:50:18.59ID:2y7RQbSB
レバノンって結構物価高いんだよなぁ
安宿なんかも無い
0459異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:48.41ID:gX0d95yV
>>456
レンタカーなくても効率よく周遊できるかな?
0460異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:21.46ID:4qqfxek1
>>458
今はある程度復興して観光客が戻ってきたから
物価は上昇中

行くんだったら今
0461異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:43.70ID:ZlNwu09V
トリポリ(レバノン)って今でも危ないの?
せっかくレバノン行くなら寄りたい
0462異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:36.35ID:wGV8p4BI
レバノン、アメリカの中東政策変わったから
いつ紛争に巻き込まれるか分からない
行くとしたら今のうちだよ
0463456
垢版 |
2019/03/28(木) 13:36:21.56ID:3ecU0dPH
安宿もだけど、ちょうどいい3000円くらいのビジネスホテルみたいなのもないよね
あと地元の人も食べるようなケバブがどこも350円〜400円くらいして高いなと思った
現地のプログラマのおっさんと話したら月収$1700くらいって言ってたから
日本くらい平均収入があるわけでもなさそうだけど

>>459
ビブロスやジェイタ洞窟、バールベックやトリポリあたりならバスと短距離タクシーで行ける
カディーシャ渓谷やバータラの滝は車じゃないと行けないから、
ツアーに入るかレンタカーまたはチャーターかな
0464異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:27:05.99ID:QhqKJks3
日本の外食が所得水準に比べて安すぎるだけだと思う
朝飯を屋台で食う文化のアジアでも平均所得から計算すると
日本人の800〜1000円くらいの感覚でめっさ高い
0465異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:57:01.69ID:wGV8p4BI
物価談義、ここにも飛び火かい?
0466異邦人さん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:02.94ID:oaHTPOXF
シリアってダマスクスもやっぱりまだ危ないの?
トルコから飛行機で行こうか考えてるんだけど
0469異邦人さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:06:29.48ID:t6nSmjIw
トルコ→イスラエル→ヨルダン行こうと思うんだけど、海外安全HPみたら3月もロケット弾発射とか書いててまさかエジプトより危険?
0470異邦人さん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:07:54.85ID:GJT8bzh2
トランプがエルサレムへの大使館移転に続き、ゴラン高原のイスラエル帰属承認なんて言い出したからなぁ…
0471異邦人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:08:28.89ID:hACQ4CtJ
>>456
物価は少し高いけどメシはあの三カ国ではレバノンが一番旨いよね。
0472異邦人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:53:36.28ID:4mHJCmc4
オーストラリアのアラブ料理店もレバノン人経営みたい
0473異邦人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:29:21.78ID:hQJ2mu17
レバノン人は世界中に拡散してるよ
ゴーン氏、パスポート3冊(レバノン・ブラジル・フランス)w
0474異邦人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:36:50.82ID:6YNe2ENw
Shakiraシャキーラも出身はコロンビアだけどレバノンのハーフ。
「バーレーンからベイルートへ旅をした」と歌っていた。
0475異邦人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:43:07.79ID:gPvjU+1L
10年前,アンマン→ダマスカス→ベイルートと陸路で移動して面白かったな。
当時はレバノンの方がやばかった。
0476異邦人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:28.95ID:rfJyGSJC
>>475
ヒズボラなあ
でも羨ましいよ オレもヨルダン、シリア、レバノンと回りたかったんだけどもうその時には情勢がねえ。。。

諦めてヨルダン、イスラエルにしたよ 5年前だけど
0477異邦人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:57:55.39ID:CVADSjWw
>>475
オレも10年前行った。ひょっとして会ってるかも。
アンマン←→エルサレム
ベイルート→ダマスカス
と陸路で行った。
ダマスカスからはクネイトラという元紛争地にも行った。
0478異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:15:46.97ID:quK7/ws4
朝日新聞によると、
母親がイスラエル人の日系の女の子
イスラエル軍にいるんだってさ
0479異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:02:08.98ID:H10nOhgl
イスラエルには女子にも兵役があるけど、全員に義務付けられてるの?
0480異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:03.09ID:btB1u7wu
>>479
ユダヤ教正統派だと免除されることもあるし、イスラエル国籍でも
パレスチナ人やアラブ系は免除される。
正統派でも自家用車持たないなど私有財産を自制、厳格に戒律守っているラビの
認証が必要らしいが。
0481異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:44:25.14ID:yx6Io3TR
>>480
アラブ系が免除されるのは解るが
ユダヤ教「超正統派」は兵役も労働も無し、
「世俗派」とは異なる人生みたいだね
0482異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:40.99ID:LI7h39lg
>>481
働いたらあかんのやろ?なんたる貴族待遇w
0483異邦人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:31:06.48ID:n1GOWOhF
貴族にしては糞暑い中でも黒スーツで我慢
0484異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:32:39.53ID:J2PlSHi6
ビブロスって見応えある??

ビブロス行こうかキプロス飛ぼうか悩んでる
0485異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:32:31.54ID:ejVcw70z
>ユダヤ教「超正統派」は兵役も労働も無し
今現地で行われている選挙の争点
0486異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:37:24.44ID:S6jrKE+f
「超正統派」は兵役も労働も無し
で、結論出ず9月に選挙やり直し
0487異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:57:29.27ID:ArGB080V
超正統派の既婚子持ちは、
生活保護だけで暮らせないから妻のヒモやってるんだってね

それじゃ、海外旅行なんか一生無理じゃない?
0488異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:10.04ID:oFIasGbj
イスラエルの話題は別のスレでお願いします。
0489異邦人さん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:29:23.78ID:PDTpVQf0
なつのバータラ ってどうなんやろ
0490異邦人さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:03:47.33ID:fzYv8bA8
某中東エアラインでCAしてるけど、イケメン外人には笑顔で優先的にサービスしてる(アジア系CA全体がそうだと思うけど) アジア系は、興味ないけどビジネスかファースト担当なら、それなりのサービスするけど、エコなら手抜きまくってる。
時たま、機内wifiでアプリ開いたらイケメンの乗客がいるからお誘いして、layoverの空港トイレとかステイ先でやりまくってる。
CAを目指した理由が「世界中の男に跨がりたい」だからね。 ゲイが憧れるのがわかる。
0492異邦人さん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:27:56.77ID:qA7ucCaH
ヨルダン料理ってその他のアラブ料理とどう違うんだろう?
0493異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:17:53.64ID:+cmDXtOZ
ヨルダン料理っていってもイロイロ
羊肉・牛肉によるだん?
0494異邦人さん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:06:18.40ID:BAv43Wl/
移民が多いドイツ各地とかロンドンとかでレバノン料理やシリア料理や
クルド料理屋やトルコ料理屋とか行ったけど、正直そんなに違いがあるとは・・・・
0495異邦人さん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:23:56.82ID:XJX+iLqX
9泊10日でペトラ、エルサレム、カイロ陸路で周るのって弾丸すぎるかな?
0496異邦人さん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:18:08.66ID:Ebh+gUQZ
ペトラ2泊〜アンマン1泊〜キングフセイン橋〜エルサレム2泊〜死海1泊〜エイラート1泊〜カイロ2泊ならギリ

エルサレム2泊〜エイラート1泊〜ペトラ2泊〜エイラート1泊〜カイロ3泊、どこを重点に観光するかによるな
0497異邦人さん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:54:10.52ID:9gk6Etk3
ギリシャ料理にもケバブとかあってな
0498異邦人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:29:49.37ID:qMGq5Ez+
シリア旅行者回復しとるね

ロシア人とかは行ってるみたいだ
0499異邦人さん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:29:17.99ID:0Lmzy/jm
ダマスカスだけみたいね
0500異邦人さん
垢版 |
2019/10/24(木) 03:15:08.20ID:LYtiUxrl
ロシアはは旅行者のテイで覆面部隊送り込んでる可能性あるからなんとも言えねえ
0504異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:31:23.62ID:7WLHGVyD
一つの国の中で政府や実効支配する勢力が複数あるって経験したことないからわかんないんだけど
ダマスカスは平和なのにアレッポは廃墟になったまま今も立ち入れないのは何故なの?
0506異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:26:35.94ID:fjbv4VJD
米のIS使った侵攻で始まったシリア戦争もやっとこれで米の敗戦で終わったよ。ロシア、イラン連合の勝利。この戦争の決めてはやはりロシアとトルコの和解と同盟が大きい。最後はクルドとも和解して米が退いて終わった。
数年後には普通に誰でも観光に行ける国になってるよ。
0507異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:17:20.11ID:7cJXHHt3
ならねえよ
0508異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:40:48.56ID:Zzm3CDzC
イラクもアフガンも開戦から何年経ってると思ってんだ。
今の成人してる層が現役の頃には無理やろ。
0509異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:04.24ID:Fz0AOxL/
リビアもイエメンも一生行けないよ
0510異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:17:43.85ID:fjbv4VJD
シリアはやっとロシアが全土を支配してるから大丈夫だろ。
イラクは米軍がいる限りダメだわ。
0511異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:39:10.02ID:fjbv4VJD
ラタキアとダマスカス限定ならイラクのバクダットやイエメンのサヌアよりも
はるかに治安もいいんんじゃないの?
ロシア軍がいるし。
0512異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:56:34.41ID:XoIk6+kv
もしロシアやトルコが反発しなければイラクはクルド人自治国となり
治安も安定するね
0513異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:13:30.33ID:5HqX1GzX
数年以内にダマスカスとラタキアだけは観光できるようになると思う。
実際にビザさえ取れれば問題ないし。

日本人でも行く人出てくるだろうけど、外務省がビザ発給停止圧力でもかけてるんだろう。
0514異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:33:20.31ID:eNM4Y1JM
変な本を読んで興奮してる人が来てるな
0515異邦人さん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:26:44.38ID:dUXM5zu5
>イラクはクルド人自治国となり治安も安定するね
イラクがクルド人自治国になっちゃったら
多数派の非クルドのイラク人はどうなるんだ?
治安が安定するわけないだろ
0516異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:47:34.33ID:8/CmV7xy
イラクは米軍がいる限り安定しない。
今のイラクの反政府デモも米国が越してるらしいし。

あいつら、基本的にかき乱して軍産複合体を肥えさせるもが目的だから。
それにクルドをいつまでも都合よく駒にして不安定化させることでイスラエルを
喜ばしてるわけだから。

レバノンの反政府デモも裏には米がいるらしいし。

レバノンとイラクから挟み込む形でシリア進攻立て直しをたくらんでいる。
それを阻むのがロシアという構図。トルコも。
0517異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:48:36.80ID:8/CmV7xy
レバノンに移住したこのスレの住民どうしてるんだか?
0518異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:39:20.87ID:uRiff06S
らしいとか、適当なデマ流してんじゃねーよ。

陰謀論信じるヤツは馬鹿だろw
0519異邦人さん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:54:35.78ID:S+VF+ymP
にほんじんはしゃせいる?
0520異邦人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:33:46.77ID:xMfzUUfP
【ゴーン日本脱出】カルロス・ゴーン被告、レバノン到着 不正出国との証言 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577763046/
【逃亡】ゴーン被告、無断出国か 検察幹部「確認中だ」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577757369/
【ゴーン逃亡】弁護団「何も知らない」 検察「把握していない」 法務省「確認中」 外務省「把握していない」 日産幹部「驚いた」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761926/
【ゴーン逃亡】ゴーン被告、別名で出国か。出入国管理庁に出国記録なし★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577760613/
【ゴーン逃亡】東京地裁「ゴーン被告は海外渡航禁止状態」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577760984/
【ゴーン逃亡】検察幹部「あってはならぬ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761532/
【ゴーン逃亡】保釈保証金“15億円”没収へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761843/
0521異邦人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:38:55.37ID:6vzT0JLA
カルロスゴーン
オモロすぎ。
0522異邦人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:13:25.42ID:lK5dJP++
ゴーンの自宅見学ツアーが出てくると予想
0523異邦人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:12:31.13ID:OrRZ4NY+
ダマスカスなう

初めて来たけど、みんな優しいな。
びびって1日のみにしちゃったけど、もう少し滞在すれば良かった。
0525異邦人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:33.92ID:SXZOT8fU
【逃亡者】ゴーン被告の起訴要求 「イスラエル入国罪」で―レバノン弁護士
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578019870/
【ゴーン被告】有罪なら禁固15年も レバノンの弁護士グループが「イスラエルに入国した罪」で告発 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578039111/
【ゴーン氏に新たな危機】レバノンの弁護士が、ゴーン氏の2008年のイスラエル訪問をイスラエルボイコット法に違反と告発 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578038627/
0527異邦人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:46:35.47ID:tZEr6Xn+
イランが戦争したら影響あるかな?
0528異邦人さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:07.39ID:ky4Q6OSB
カルロスゴーンが不法に居座ってる日産の子会社の住居が爆発でダメージ受けたみたいね。
アパマン部屋スプレーか、それともしゃぶしゃぶ温野菜くらいか?って思ってたら、詳細が少しずつ報道されてくるにつれ市内全域のダメージが想定してる以上に受けててビビった。
肥料の硝酸アンモニウム、やばたにえんだな。
0529異邦人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:51:45.35ID:BvvWwPKj
近くにいた人の死体が原型をとどめてなかった…

本物のグロ死体はあまりみたことないけど
ホラー映画と違って現実って無慈悲なんだなって感じた。
0530異邦人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:50:55.00ID:ht9Fmfdz
>>529
現地で爆発事故に巻き込まれたんですか!?
0533異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:10:05.95ID:Ymjw5kjP
           §   ━┓〃      ━
           §     ┃  ━━     ┃
  /\     ,fニニヽ   ━┛         ━┛
</-―-ヘ>  /:::::ヽ
 ル从_, ,_リカ  i|l' ̄ ̄ ̄'l|!
 リ ‘д‘ル {{-- (;;;;;;;;;;) }}
  ⊂彡☆)) l |:ニ:(,):二:二|l ,,
        {{______________}
0535異邦人さん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:50:29.08ID:FRnnBjI8
さらに経済危機は深刻化。
0537異邦人さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:56:46.51ID:+gMVspQA
レバノンの入国規制
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
2021/8/6
ア レバノンに到着する航空便搭乗者で、レバノン国外での滞在歴が8日以上の者
 (ア)レバノン到着前96時間以内にPCR検査を受検し、チェックイン時に結果提示要。
 (イ)空港到着時に保健省指定の検査機関で行われるPCR検査の受検義務あり
    (PCR検査の費用として50米ドルを徴収)
 (ウ)レバノン到着前に「covidlebtrack」アプリをダウンロードし、到着時に
    アプリを起動し空港担当者に提示要。
 (エ)最大3日間の自宅等隔離を実施要。
 (オ)全搭乗者に対して搭乗券記載の割当座席への着席を義務付け。
イ レバノン国外での滞在歴が7日以下の者は、上記アの(ア)だけが免除される
ウ 以下の者は、上記ア(エ)及び(オ)が免除される。
 ・15日以上継続してPCRが陽性であり、その後陰性化したことを証明する書類を
  提示した者
 ・IgG抗体検査実施者で、血液中のIgG抗体価が一定値以上であることが認められる
  もの(IgG抗体検査証明書類の提示が条件)
 ・新型コロナウイルスワクチン接種証明保有者
  (レバノンへ向かう航空便への搭乗15日前までに、指定国(レバノン、米国、
   カナダ、豪州、ニュージーランド、欧州諸国、アジア諸国、エジプト、アルジェリア、
   モロッコ及びチュニジア)にて同ワクチン接種(全2回)が完了した者)(※)

※上記防疫措置の免除・緩和について、日本の市区町村等で発行するワクチン接種証明書の
 有効性は現在確認中です。
0538異邦人さん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:52:12.35ID:HgKmAUoP
大昔、用があってベールートへ行った
ついでに、憧れのw ベリーダンス見てきたよ
当時の治安は小康状態、でもそのナイトクラブには
小銃持った門番がいてビックリしたよ
0539正宗 以下省略
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:37.37ID:RF5OvP9T
一時、あんなに報道されてたシリア情勢
すっかりマスゴミの興味から外れてしまいましたね いつものことだけど
0540異邦人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:06:50.84ID:DdqDKHG8
今知ったんだが、アラブ首長国連邦(UAE)のワクチン接種率が世界最高。
https://ourworldindata.org/covid-vaccinations?country=~ARE
全人口比接種率:(1回)95.7% (規定回)85.8%/
ワクチン:スプートニクV/シノファーム/ファイザー/アストラゼネカ
たぶん、接種率は外国籍の住民を対象にしていないためじゃないのか?
それにしても、子供まで含んで (1回目)95.7% は高いなぁ。

アラブ首長国連邦
人口:989万人
このうち、アラブ首長国連邦の国籍=13%(≒128万人)、
外国籍=87%(≒860万人)
0541異邦人さん
垢版 |
2021/10/31(日) 10:31:27.44ID:we5ZqmGD
ヨルダン内務省は、12月中旬からコロナウイルスワクチンを2回受けていない出稼ぎ労働者を
国外追放すると発表した
0543異邦人さん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:37:30.87ID:twDH26Qp
アゼルバイジャンは旧ソ連の構成国で、アジアとヨーロッパにまたがるコーカサス山脈と
カスピ海に囲まれている。

AIドローン兵器が勝敗を決したナゴルノ・カラバフ紛争の衝撃
アゼルバイジャンが使用したトルコ製ドローンが開く新たな軍拡
2021.7.22
AIを搭載したドローンによって、30年来にわたる係争地として知られるナゴルノ・カラバフ州を
巡るアルメニアの紛争をアゼルバイジャンが勝利に導き、同州の領土の一部を奪還することに成功
した。
AIドローンは、アルメニア側の兵士や戦車の存在を見つけ出し攻撃する。これまで洞穴の中などに
隠れている兵士は上空から判別できなかったが、AIドローンは、兵士の持っている電子機器などの
存在から兵士の存在を発見し、攻撃するのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Xme_NTpVauU
なぜ、アゼルバイジャンという軍事大国とも科学技術大国とも言い難い国が、AIドローンという
最新兵器を使って軍事的勝利を収めることができたのか。それは、同地域の大国トルコによるAI
ドローンの提供があったからだ。
0545異邦人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:25:31.26ID:yBK6Wx+G
アジアかヨーロッパから陸路でカタールへ行く強者いる?バスとかあまりないみたいだけど。
0546異邦人さん
垢版 |
2022/09/29(木) 01:25:06.39ID:2H9D+UVK
>>545
カタール自体がシーア派を肯定したことでサウジ・UAEなどから国交断絶食らったし、
そもそも陸路でサウジに入れないだろ。
0548異邦人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:46:01.11ID:poux4o8e
カタールのゴトラてどうやって巻くか誰か教えて。
0549異邦人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:53.68ID:7IC2pF+E
> バーレーンの橋渡れるんじゃないの?
サウジが難関でしょ
0550異邦人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 00:23:13.30ID:LDKFVPLI
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211250001526.html
【W杯】カタールの「味噌ラーメン」味と値段は?7大会連続で観戦ベテランサポーターが注文
[2022年11月25日23時14分]

W杯カタール大会には日本からサポーターも多数訪れている。
日本代表が初出場した1998年フランス大会から7大会連続でW杯観戦をする
ベテランサポーターの関口真一さん(60=横浜市金沢区)は現地に滞在中。
25日はエクアドル-オランダ戦を観戦する前に腹ごしらえをするため韓国料理店を訪れた。

カタールはイスラム教を国教としており、豚肉と酒は禁忌品。
「機内食もチキンかビーフの選択で豚肉はなかったです。メニューをみると餃子の具の説明もビーフになっていました。
豚肉と酒は本当にない。徹底していますね」と関口さん。

日中の猛烈な暑さもあって冷やし中華をオーダーしようとしたところ、
もともとメニューにはなく、チャーシューの代わりに蒸し鶏がトッピングされた味噌ラーメンを注文した。

価格は75カタール・リヤル(約2850円)。

「そりゃ、この値段なのでおしかったですよ。当分、レストランで食べるようなぜいたくはできないなぁ。
しばらくはインスタントラーメン生活になりそう」と笑った。

酒類メニューはすべてノンアルコール。ビールは25カタール・リヤル(約950円)、日本酒は35カタール・リヤル(約1330円)。
人気なのはペプシコーラで15カタール・リヤル(約570円)だ。

https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/img/202211250001526-w1300_0.jpg
0551異邦人さん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:32:59.41ID:Nkuk5gHL
Coca Cola が World Cup のスポンサーなのに、Pepsi が人気?
0552異邦人さん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:30:32.53ID:/WGXlF1x
https://jp.reuters.com/article/soccer-worldcup-rentals-idJPKBN2SI071
2022年11月28日1:31 午後
アングル:W杯の熱戦続くカタール、ホテルがらがらの想定外

>ロイターが取材した不動産ブローカーや宿泊施設運営業者、テナントなどは、
>一部の賃貸住宅オーナーが大会前に法外な賃貸料金を要求し、結果的に大量の空室が生まれたと指摘した。

>多くの観戦客は割高なドーハでの宿泊を避け、ドバイなど近隣の都市から
>毎日最大500便運航されている飛行機でカタールに入る方法を選んでいる。
>カタール航空トップによると、これらの旅客便も宿泊施設不足に備えて設けられたという。

>そうした流れも影響し、ある不動産ブローカーは、10月初めに一晩1200ドルの価格が提示されていた
>ドーハの集合住宅の一室(2ベッドルーム)が、大会が始まる1週間前には250ドルまで値下がりした、と明かした。
0553異邦人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:17:01.49ID:geKX8gt3
イスラム教が国教でも、ドーハではサポーターはホットパンツで歩けるんだね。
0554異邦人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:32:02.36ID:xENHUNT1
モスクなど宗教施設に入らないのであれば観光客にはおおらかなのがUAEやカタール
0555異邦人さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:50:47.72ID:2VtD87vh
埼玉のクルド人についてはここのスレでいいの?
0556異邦人さん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:05:07.76ID:kYapsmmU
人口増加に貢献するのは良いが、外国の福祉にただ乗りはいけないなぁ
このままだとイスラム対その他の世界対戦もありえるぞ
0557異邦人さん
垢版 |
2023/06/12(月) 03:50:25.41ID:5KZYYBPh
ヨルダン今時まだ入国時にコロナカバーの保険いるのかな
0558異邦人さん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:31:58.95ID:a2F+3PaC
売れ方次第では・・・
わかものはアイドルらしからぬ貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、若者を褒めたら美化しすぎって
炭水化物を欲してるような当たり企画探してる感があるが
0559異邦人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:29:52.75ID:07pN74fE
かの有名なベイルートエクスプロージョン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況