X



トップページ海外旅行
560コメント183KB

■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■5 [無断転載禁止]©2ch.net

0001異邦人さん
垢版 |
2016/05/28(土) 12:28:13.60ID:RQApUAOn
またシリアに行けるように祈りつつ平和が来るのを待つスレ

前スレ
中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1423242043/
■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1443261752/


過去スレ
■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1288858973/

【天空の城】シリア・アラブ共和国【メソポタミア】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108619288/

*** シ リ ア っ て ど ー よ ? ***
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1079076852
0205異邦人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:25:12.78ID:O1PSrsSi
>>204
え? そうなの?
シリアはともかく、レバノンは旅行できる国だと思うけどな。
0206異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:41:27.36ID:62RNGBFd
>>205
最新版ではレバノン辺はっぽり削除されてる。
理由は不明。

だから、ヨルダンだけになってしまった。
0207異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:31:14.84ID:gGG660dc
>>206
レバノン行くような奴は歩き方なんて買わないからだろ?
お前らもレバノン行くならインターネットで新しい情報調べていくだろ?歩き方の古い情報アテにする?
0209異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:19:08.38ID:PupYzAJp
>>208
それは俺もするw
でも買わないだろ?数ヶ月前のしかもペラい情報に金払う価値ないわ
ネットに新しい情報タダで転がってる時代だからね
ベタベタの観光地ならそれなりに情報更新されてるから利用価値無くはないけどね
0210異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 03:37:35.02ID:xsu44OAt
半年以内に観光でレバノン行ったけど明日にでも戦争始まるんじゃないかというような緊張感はあったぞ こんな雰囲気は初めてだった 行けるうちにいっといた方がいいぞ先月もテロ起こそうとして捕まった奴がいたし
歩き方は図書館で借りて数枚コピーして持っていったよ有名なタラルホテルって所はWi-Fi有料で意地でも使いたくなかったから情報集めちとめんどくさかった
0211異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 10:54:45.19ID:TaE8VYO+
>>210
戦争まだ始まってねーじゃん、というマジレスはさておき
戦争前夜のような緊張感というのは興味あるから詳しく聞きたい
0212異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 11:10:06.10ID:yjahVgWI
パルミラ奪還おめでと、とでも祝っとけばいいの?
もう、石コロしか無いけどさ。

アホオバマが真面目に討伐しとけばなあ
0213異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:24:15.96ID:w6UGWwdq
>>210
どんな緊張感?思い込みじゃないの?
どこと戦争始まるのさ?
0214異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:44:35.89ID:LG2+fMIt
2-3年前くらいにベイルート行った。
ホテルの兄ちゃんと話してて、今日は何もなかったけど明日は戦争かも、
誰にもわからないって言ってたよ。

個人的には戦争より今その目の前の駐車してる車が普通に爆発しそうで初日は疲れた。
でもまた行きたいな。メシウマすぎ。
0215異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 06:45:34.68ID:qPkucfxE
>>214
それって2日目からテロの恐怖なんか忘れるほど平和で楽しかったってことでしょw
戦争突入前夜みたいな事書いてるけどwww
0216異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 11:28:21.32ID:USXEAwYo
>>211
似た雰囲気の国は行ったこと無いから比較はできないが治安がよくない国にいけば感じる嫌な雰囲気があるように何かそわそわした感じが凄く伝わってきた。ここにいる人よりも旅行経験少ないから参考にならんかもね
>>213
思い込みかもね
0217異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:07:57.58ID:AxrR1SFz
>>215
その通り2日目から楽しかった。
散歩してると街中の店でたむろってるオッサン共に、こっちこいって遠くで呼ばれて挨拶される。
爆弾テロは実際は2日目であきらめるって過程があって、3日目で忘れたw
0218異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:20:12.83ID:L9z3I28T
>>212
イラク戦争を起こしたブッシュがISを作った。
全ての責任はブッシュにある。
オバマは良くやったと思う。
0219異邦人さん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:26:43.16ID:zL7767iw
オマーンやカタール、クエートは治安が良いのに、スレタイに入ってないのが残念
0220異邦人さん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:40:12.56ID:kZIIITA3
>>219
湾岸諸国の話はアラビア半島総合スレ
0221在日中国人
垢版 |
2017/03/24(金) 23:26:53.60ID:PCfUUyt9
中東は古来より中国の領土だ。アラブ人は出て行け。中東を返せ。
0222異邦人さん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:22:29.64ID:GmMyu/8S
今後は、ダマスカスも破壊されかねないな
たぶん100年後もシリア観光は無理なんじゃないか?

せっかく落ち着くかと思っていたのに、シリアはほんと行った人が羨ましいな。
0223異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:05:32.01ID:tM2Hm+rC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000109-asahi-int

 米軍がアサド政権軍の基地にミサイル攻撃をした7日(シリア時間)、シリアの首都ダマスカスは金曜日の休日で閑散としていた。それでも記者が街で人々の話を聞くと、ミサイル攻撃に踏み切った米国を憎悪する声が一様に返ってきた。

 古代から東西交流の拠点として栄え、いつもは買い物客やイランなどからの巡礼者でにぎわうダマスカス旧市街を訪ねた。婚約者と散策を楽しんでいた公務員アンマール・マイヤさん(26)は
「シリアへの攻撃はテロリストを喜ばせるだけだ」と述べ、米国を激しく非難した。

 シリアは情報統制が厳しく、外国人記者の取材には必ず、情報省の担当者が同行する。今回の取材でも担当者が記者の
そばを離れなかった。その一方、インターネットの閲覧やテレビの視聴は自由で、市民は外国メディアの報道に自由に接することができる。

 マイヤさんは「CNNもBBCも見ている。シリアに対する見方が偏っていて悔しい。米国は、証拠がないのにシリア軍が化学兵器を使ったと決めつけ、
攻撃した。どこに大義や正義があるんだ」と話した。

 夜勤を終え、カフェで朝食を取っていた看護師シェリーン・アスアドさん(24)とマラハ・ターヘルさん(25)は「私たちも、多くの人々と同様、
毎日の生活に疲れている。攻撃でさらに暗い将来になるのかしら。きょう一日を精いっぱい生きるのがやっと」と口をそろえた。今後、米国の大規模な軍事介入につながることが心配だという。

 イラクの首都バグダッドから観光でやってきたというムハンマド・ハサンさん(60)は「米国はイラクで犯した過ちをシリアで繰り返している」と話した。
0224異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:50:50.25ID:rRRAdPIP
随分一方的な記事だこと
0225異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:47:38.45ID:tM2Hm+rC
反政府側に立つ記事だって一方的だろ。
0226異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:18:45.27ID:MOiiXK64
じゃあどっちも信用できない、で終了ね
無意味な記事の貼り付けご苦労様
0227異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:51:48.01ID:AEhN13MT
無意味じゃあないと思うけどなあ
ごく一部切り取られたものだとしても、ダマスカス旧市街では現在では観光客もいてある程度平穏な社会生活があるらしいということが判る

俺が行ったのは2005年とかそこら辺だけど、落ち着いたら是非もう一度行ってみたいところ
0228異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:56:04.34ID:dPA2x1YY
今でもダマスカスは郊外の一部を除いて平穏だからね。
アレッポも平穏になった。

だが、米国次第では地獄になりかねない。
米国が本格的に参戦すれば終始が付かなくなる。
0229異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:12:23.58ID:qmQP07hn
>>227
戦場になってるのはごく一部なんだから、そこ以外は近隣アラブ諸国からのちょっとした観光客がいることは普通に予想つくと思うけど…
いずれにせよ反米記者の書いた一方的な記事っていうだけで中身はなく新しい情報は何もないよ
0230異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:00:01.95ID:wCAgTCX7
アルカイダ等のテロリスト支持者か。
0231異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:55:30.21ID:X45p/r1V
おれも昔シリアに1ヶ月くらい滞在したけど今のシリアに行く気はさすがにないな
ヨルダンには知り合いも多いしまた行きたい
0232異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:26:55.67ID:gwIOy+3h
マイヤさんやハサンさんの言うことが正しいと思う。
0234異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:59:44.29ID:FJY8/C3f
231じゃないが、んなことないだろ。
ちょっと前はシリア・ヨルダンなんてセットで行くのは普通だったよ。
0235異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:43:23.09ID:9GdeWePq
>>234
今のシリアは観光では普通に無理だろ。
0236異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:08:46.15ID:qBfbSa8q
あのアレッポにもリゾートホテルがオープンしてるらしいけどね。
泊まる人がいるのかは知らないけど。
あと、ラタキアとかイラン軍やロシア軍のリゾート地になってる。

今でも、ダマスカスくらいは観光できるしジャーナリストは余裕でダマスカスに
滞在してる。
0237異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 09:54:06.25ID:M3yBJHZy
有事に巻き込まれたら飯のタネを稼げる軍人やジャーナリストと
ただの旅行者を一緒にされてもなぁ
0238異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:20:10.95ID:qBfbSa8q
ダマスカスにはレバノンからビザさえとれば普通に入れるらしいぞ。
英国人がそのルートで取材してる。
0239異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:34:42.15ID:tZwVfzii
ダマスカスはかなり安定してるって話やね
0240異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:12:33.81ID:qBfbSa8q
ただ、郊外では散発にテロが起きてるし、反政府軍との戦闘もあるけどね。
0241異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:44.12ID:wqrWNJ+L
あーそんなことかかれてるといきたくなる−ウズウズ
0242異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 00:49:08.07ID:BzdOxZVK
>>238
ダマスカス行きの飛行機普通に飛んでるし
0243異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:09:19.64ID:ToUWAwCa
アメリカやイギリスの計画だと、最終的にはダマスカス空爆するらしい。
ダマスカスもアレッポ状態だな。

ほんと、シリアはもうだめだ。
2011年2月までに行った人がほんと羨ましいわ。
0244異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:34:20.55ID:MP5whIqn
こないだマスカットいったけど、ダマスカスいきごく普通に飛んでたで
0245異邦人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:09:13.49ID:Gq5RRnMD
もう一回クラック・ド・シュバリエに行きたい
あとラタキアも
0246異邦人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:25:31.53ID:h8itkOvJ
>>245
現地に敬意をこめて、カラート・アル・ホスンと呼びなさい
0247異邦人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 02:44:12.85ID:zd63cA8I
レバノン杉って実際見に行くとショボいってマジ?
0248暴力団米村組 シリア旅行歴なし
垢版 |
2017/04/21(金) 11:37:54.02ID:+03D51Y5
body 鳥取のリコー工場の僕関連の不祥事が地元で発覚しているのに
リコーはもみ消しを図るというバカなことをしているから
僕は地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんなものばらまけて楽しくって仕方ないよwww

鳥取のリコー工場が公式Webサイトに無修正女子社員ヌード掲載
http://ricohmicro.tripod.com/ (無修正 閲覧注意!!)
http://ricohmicrogamer.tripod.com/ (無修正 閲覧注意!!)
----------------------------------------------------

リコーは慰謝料3千万円だせ! ゴルァ
http://ricohmicro.tripod.com/0.html

<10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で鳥取市のリコーはプロバイダに圧力をかけ
プロバイダの社長は裁判所にまで出頭し僕は強制退会。その後社長はリコーから口止めされたらしい。>

鳥取市のリコー工場が僕の慰謝料要求を無視しどうすることもできない。

そこで2007年、鳥取市のリコー工場の公式サイトを改ざんし偽サイトを作り
社員と称して女性の裸の写真やホモの裸の写真などを掲載し2ちゃんねる鳥取関連スレなどでばらまくなど
悪質な嫌がらせをしていたら
地元の小さなプロバイダ(ハルインターネット)の井上社長から
「おかしい! おかしい! うちが訴えられた。こんな話は聞いたことがない」と電話がかかって来た。
僕を強制退会させることになったそうだ。

井上社長は5〜6人のリコー社員と会ったそうだ。
リコーは「会社を侮辱している」と言ったそうだ。
リコーは東京から鳥取市まで弁護士を呼んだそうだ。 社長は裁判所に出頭したそうだ。
社長は「大企業はやることが凄い」と言っていた。

社長に「リコーが僕を訴えなかったのは問題を大きくしたくないためでは?」と聞いたら
「たぶんそうでしょうね」。

その後社長は「リコーと言ってはいけない」契約をしたそうだ。
契約書まで作ってリコーから口止めされたのだろう。
そりゃあ僕を強制退会させるために東京から弁護士を呼んで社長が裁判所に出頭し
大騒ぎしたことが世間にバレれば怪訝に思われるだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae5c431190e3f31632a433e597586e8a)
0249異邦人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:17:05.82ID:o1yXDP9k
>>247
普通の杉林
0250異邦人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:14:43.38ID:Xe4xf7QW
えー普通の杉林ー( ̄∇ ̄)
0251異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 02:00:06.77ID:nGT9Bc2+
大昔はシリアのかなりの部分が杉林だったらしいしね
中東にいったい何があったんだって話だね
単なる伐採のし過ぎで片づけていいんだろうか
0252異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:34:44.51ID:2q3KdPr+
あの地域にあんだけ大量の遺跡がある時点ですぐわかるだろ

土木工事やら神殿やら都市建設やら大型船建造で切って切って切りまくったんだよ
0253異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:49:53.00ID:0VtRS80b
古代人でもさすがに
乱伐したら無くなるって分かってただろうが、
古代の貿易品だったレバノン杉同様、シリア杉も珍重されてた筈で、
金に目がくらんだ挙げ句の結末(砂漠化)かと
0254異邦人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:35:40.14ID:juN1zzNL
花粉症凄かったんでしょうね
0255異邦人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:10.06ID:bJ/oJx2Y
そんなことはない
0256異邦人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:42:48.56ID:gA6S5usD
シリアが禿げただけじゃなくて
ギリシアだってイタリアだって同じだろ
ヨーロッパの9割の森は消えたっていうし
0257異邦人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:39:14.92ID:tkKQTOA7
その割に洪水とか土砂崩れとか起きないのね
それなら日本も森林減っても問題ないかも
0258異邦人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 08:52:58.54ID:jbxMD6fu
あっちの方は台風とかあまりないからな
日本と一緒というわけにはいかん
0259異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:40:09.10ID:o+HG7dzU
カタール航空でドーハに丸1日観光する時間があるのですが
街で観光するところや面白そうなところはありますか?
暑そうでビザ代もいるけど街を見てみたいのですが。
0260異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:46.69ID:7n0tyeJM
>>259
カタール航空同士の乗り継ぎでなら96時間以内の滞在はビザ代無料なんですが。
サウジアラビアとの国境でも見にいきゃんせ
0261異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:19:49.94ID:o+HG7dzU
>>260
あれ本当に無料ですか?
そりゃうれしい!
サウジアラビア見に行くのは面白そうですね。
タクシーをチャーターするのが手っ取り早いかな?
相場はいくらくらいなんだろう。
0262異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:25:19.60ID:o+HG7dzU
地図でみたら約100km強でサウジアラビアですね。
こんなに近いとは思わなかった。
あわよくば一瞬でもいいからサウジアラビア側に入れませんかね?
もし行くなら南西の国境か、それとも南のビーチみたいになっているところだろうか。
0263異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:55:24.20ID:pkayQsbd
>>261
ドーハ市外だから結構高いと思うよ
空港からZubara Fortまでで往復で800QARくらい取られた
0264異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:03:24.56ID:o+HG7dzU
>>263
なるほどありがとうございます。
Zubara Fortは全く別のカタール内の観光地だけどドーハまでの距離はほぼ同じですね。
参考になりました。
かなり高いですね。
あと問題は国境まで行って見ものがあるかどうかですね。

こんなに近いの知ってたら
サウジアラビアで比較的撮りやすいトランジットビザを取って
カタール→サウジアラビア→バーレーンと移動して
いちおうサウジアラビアを行った国としてカウントできたのに、とちょっと後悔。
このへんで行ってないのはサウジアラビアとイラクとアフガニスタンとパキスタンだけだから。
0265異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:03:53.53ID:o+HG7dzU
x ドーハまでの距離は
o サウジアラビア国境までの距離は
0267異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:57:25.92ID:pigdbBAo
ここを読むと
【カタール航空の利用客で、トランジットの時間が8時間以上あれば超豪華ホテル(無料送迎付き)で無料で休憩することができる】
と書いていますが、これはいま2017年も当てはまりますか?
http://gakusei-susume.com/middleeast_safe_dangerous/
0268異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:53.72ID:b8sbVJ1F
>>264
トランジット・ビザと言えども、サウジのビザがそんなに簡単に取れるのですか・・???
0269異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:43:38.86ID:pigdbBAo
>>268
知らないけど普通のビザが取れないから比較的に取りやすいんじゃないの?

>>260
国境ってサウジアラビアが見える展望台みたいなのがありますか?
国境まで行くのはどうやっていくのが一般的ですか?公共バスみたいなのがあれば便利でいいけどそういうのあるのでしょうかね?
0270異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:46:53.07ID:EDE/U0Ui
レバノンじゃないけど
朝鮮半島も煮炊きのために木をみんな切ってしまって山は裸だったんだよね
日本統治時代に教育、植林してやや回復したけど
日本人のおかげとは決して言わないよね
0271異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:52:04.02ID:EDE/U0Ui
エミレーツでドバイ乗換ならエコノミーラウンジ利用できるぞ
エコノミーでもタダで飲み食いできる
0272異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:33:05.33ID:Wp5Feuak
>>270
国内が禿山だらけだった日本の言うことじゃないな

いま緑の風景が広がってる日本の里山は戦前はみんな禿山だった
昔から緑があったとか勘違いしがち
0274異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:55:28.93ID:ekNfRaO1
カタール航空発着のドーハでは乗り継ぎのいろんなサービスをやっているようですが

[Q1]
無料でドーハのツアーが利用できるようですが、これはいまも継続していますか?事前予約不要ですか?
http://chiekuro.minibird.jp/2016/04/01/ハマド国際空港ドーハ市内無料ツアーの内容と体/
http://chiekuro.minibird.jp/2016/04/01/ドーハ・ハマド国際空港の施設紹介とお勧めの時/

[Q2]
無料でホテルが利用できるようですが、これはいまも継続していますか?事前予約不要ですか?
http://tabijozu.com/dohaairport-transfer
0275異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:13:28.87ID:/uz14kRo
>>274
なぜカタール航空に問い合わせないのか。ここできいても確証はないぞ。
0276異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:29:22.05ID:Y9j+0BsH
チエクロミニバード?

カタール航空の英語サイトに書いてあるだろ
ツアー催行時間と受付締切時間が間違ってる
0277異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:05.94ID:JW/Ou9cq
サウジのトランジットビザってあまり聞かないね。
日本人が何度がトライしてとんぼ返りっていうブログは何度か見たけど。
0278異邦人さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:43:08.17ID:R1igTj56
この板で、シリア行った人は勝ち組だと思うが、もっと凄い勝ち組はサウジや
リビアに観光で行ったことある人だと思う。
どちらも観光旅行が出来た期間は、凄く短かったように思う。
0279異邦人さん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:55:00.76ID:kxbk3974
イラクもな。
湾岸戦争前、イランイラク戦争直後の数年間は旅行ができてたと
死んだばあちゃんが言ってた。
0280異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:32:57.18ID:nuWcEo3d
>>260
え?マジで?
いつも普通にクレカで支払わされてたけど。
どこに行けばいいの?
0281異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:35:08.13ID:nuWcEo3d
>>267

色々条件はあるけど当てはまる。
ただし、指定のオリックスホテル(だったかな)は
超豪華ホテルではない。
0282異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:37:07.43ID:nuWcEo3d
>>278

リビアは見所多いよね。
北アフリカでリビアだけ行けてないや。
0283異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 08:00:03.80ID:9TidQuS8
サウジは石油関係なら仕事で駐在した人は決して少なくないだろうね。
0284異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:11:27.88ID:toRtuQj0
駐在でも聖都には入れなくてリャドとかジッダ辺りに滞在させられるんじゃないの?
0285異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:26:47.92ID:6z1s2TTO
>>281
オーバーブッキングで泊まったがその前ネパールのドミ居たから快適の余り全裸オナした
0288異邦人さん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:15:21.97ID:sUjN2oMf
>>279
あれ数年間どころか数か月間だったよ。
半年くらいだったかな。
0289異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:14:52.83ID:VVWeofvf
>>219
今となっては、カタールやクエート、オマーンは良くも悪くもビジネス国家だからな 特にカタールは顕著だよな
シンガポールや香港みたいな感じだからな
中東にキター!って感じが無いからなのでは
0290異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:17:48.57ID:FmfkSz1y
>>288
そうだった。
死んだばあちゃんウソ言ってた。
ボケが進行してたから。
0291異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:01:23.06ID:FmfkSz1y
イスラムの国は
サンダルで街歩きしても無問題ですか?
暑い地域なのにモスクは短パンがダメなくらい服装は厳しいけど。
0292異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:53:47.15ID:i9dVbwjg
>>291
この炎天下でサンダルはやめとけ。むしろ長袖長パン、靴推奨。
0293異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:32:05.20ID:qmGIjV3u
オバQ連中はビーサンではないもののサンダルだな
女性はわからん
足の甲は一番日焼けしやすいから最強の日焼け止めを塗らないとやばい
0294異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:57.86ID:G2t/t6pW
どんだけ、ひ弱やねんww
サンダルでオーケー!日焼け止めも無用
0295異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:57:04.61ID:5DSm/+KX
砂漠歩く時とかサンダルだと蠍に刺されたりしない?
0296異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:06:16.26ID:41tKbmLm
蠍ってなんだコラ!
ふだん紙に書かない漢字は使うな。
0297異邦人さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:13:53.36ID:OW8rjld8
旅行動画の部長とカメラ次ヨルダンだって。レンタカーで行くんだろうな
0298異邦人さん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:10:03.43ID:huI6tsaS
アラブ4カ国、カタールと断交発表=「テロ脅威から国守る」と声明
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060500510&;g=int
カタールとの間で陸海空すべての輸送手段の往来禁止

カタール航空、ドーハ経由便の券を持っている人はどうなるのだろう
0299異邦人さん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:20:29.40ID:tI289hFz
どうにもならないよ
中東外のエアラインに振り替えるかただの払い戻し
0300異邦人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:25:38.53ID:M3EaoI59
どうやってビザ取ったのか知らんが上の人が言うようにマスカットから航空機でダマスカス入りした奴が友達にいる。

中心部はいたって安全、ラタキアも安全だったとのこと

スレチかもしれんがモスルの掃討が終わればイラクは大分行きやすくなるかもね
0301異邦人さん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:06:37.77ID:DfRglvgn
>>300
それは無い。地下に潜ったISのテロが頻発する筈。
0302異邦人さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:09:44.68ID:8zsVL9uE
そりゃ、シリア代表を普通に日本戦に送れる時点でな
0303異邦人さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:11:11.29ID:8zsVL9uE
カタールってヤバイのか
アルジャジーラ本社があるから開けた民主国家のイメージがあるんだが
0304異邦人さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:10:36.22ID:qWjOrhGQ
>>303
サウジアラビアが北朝鮮みたいな極悪国家なんだろw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況