X



トップページ海外旅行
559コメント181KB

■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■5 [無断転載禁止]©2ch.net

0100異邦人さん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:21:50.28ID:al5WqTdI
>>99
初海外だとさすがに厳しいのでないかなあ、インドほどの難易度でないとしても
パスポート、入出国、両替、ホテル探し、移動などをうまくこなせるか

街のなか自体は危なくないが、タクシーが要注意、ぼったくろうとする、
ホテルの部屋まで付いてきて旅行中つきまとい金を吸い上げようとする
バスターミナル、空港のタクシーは要注意、バス、マイクロバスの方が安全

死海のホテルは高かったが今はどうなのだろう
0101異邦人さん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:54:34.84ID:Hekq2a0z
行きたいと思ったときに行っておいたらいいよー。
行けなくなる可能性も、なくはないし。
女1人で余裕でした。でも、ペトラの観光業の人には気をつけてください。
0102異邦人さん
垢版 |
2016/08/26(金) 01:55:03.17ID:6l8MwNvc
>>99
どうせならばエルサレムも行った方がいいよ。
治安は問題なし。
0103異邦人さん
垢版 |
2016/08/26(金) 02:06:27.92ID:bWPjS5j/
>>99
女ですが学生の時初海外一人旅でイスラエル&ヨルダン行ったけど、良かったですよ。
「おすすめですか?」とは「僕大丈夫ですか?」の意味だとしたら、ここで他人に聞いちゃうほど不安なら止めとけば?としか。。
0104異邦人さん
垢版 |
2016/08/26(金) 23:00:10.94ID:1BoEBwbY
>>96
ダマスカスも、白くてきれいだったな。

抜けるような快晴の青い空、白い街並み、シリア風の美しい縞模様の教会やモスク、市街を外れるとすぐ岩だらけの砂漠、旧市街の壁のギリシャ語レリーフ、人懐っこくて親切な子供たち。

また行きたいな〜(号泣)
0105異邦人さん
垢版 |
2016/08/26(金) 23:38:15.77ID:BNarNoo2
シリアはもともとフランス統治だったから街並みとか他のアラブ国と違って綺麗だったな
ダマスカスとか行けた頃に行っといてよかったわー(自慢)
0106異邦人さん
垢版 |
2016/08/27(土) 01:17:52.42ID:ysEx6EME
>>105
お、ご同輩。
教育のあるシリア人は、英語より仏語を好んで話してたな。
おれは仏語はまるっきりダメw
0107異邦人さん
垢版 |
2016/08/28(日) 17:59:40.18ID:WOSP07sg
海外旅行好きの間では、「シリア行ったことがある。」は、勝ち組だな。
いやはや、行っておきたかった(涙)
0108異邦人さん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:34:19.46ID:+klowXbe
>>107
15年前はイラク行ったことがあるが、勝ち組
その前はアフガニスタン行ったことがあるが、勝ち組
0109異邦人さん
垢版 |
2016/08/28(日) 23:46:45.64ID:5dhSyfH+
ダマスカス行ってみたかったな
0110異邦人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:20:11.75ID:JzVgExjx
シリア行けたのはよかったな。
イラクとイエメン行きたかった。
イランとウズベキスタンには行きたいなー。
0111異邦人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:35:52.75ID:X9Wv1N/R
イランとウズベクなら今すぐ行けるじゃん
0112異邦人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:16:19.67ID:JzVgExjx
行けるから行きたいと言ってるのだ。
0113異邦人さん
垢版 |
2016/08/31(水) 11:55:54.12ID:Qsb8xMGY
10年前嫁と新婚旅行でシリア〜ヨルダン〜エジプト行った。
行った週に限ってクネイトラへの許可書が出なかった。
シリアへは縁あって3回目だったので
またそのうちいつかくればいいかなと
思ったけど当分いけんなあ。
0114異邦人さん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:17:19.83ID:KQ9aOiKw
シリア行ったけど、クラックデシュバリエ行かなかった、、、後悔 あと、列車も乗ればよかったなー。
0115異邦人さん
垢版 |
2016/09/03(土) 12:46:23.02ID:J8rgXcZR
>>114
現地に敬意を表して、カラート・アル・ホスンと言いなさい。
鉄道はホント不便で、駅の切符売り場で真顔でバスを勧められたw
0116異邦人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:07:04.89ID:iTLRHZ10
10年近く前にシリアビザ取ったけど諸事情で行けず
こんな状態になるなら無理してでも訪問するべきだったと今も後悔
下手にパスポートにビザ貼られてるから、この10年間どこの国行っても
入国時に訝しげな目で見られるし、踏んだり蹴ったりだ
0117異邦人さん
垢版 |
2016/10/13(木) 08:07:14.98ID:0/IdDzDr
レバノンから空路でイスラエルって行けますか?
0118異邦人さん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:53:31.84ID:bMKHft1/
>>117
行けないはずはないような・・?
少なくとも、乗継便だったら楽勝だと思う。
0120異邦人さん
垢版 |
2016/10/22(土) 09:56:35.85ID:vcAq+C0U
逆に言うと
レバノン渡航済みの旅券で
イスラエル側には自由に入れるってのもガバガバだな

内務省やモサドや軍で
不審人物を全部マークしてる余裕かね
0121異邦人さん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:44:36.99ID:zJd+tk99
オマーンいってきたけど、マスカットから普通にダマスカス便とかでとるんやね。
0122中国人
垢版 |
2016/10/23(日) 23:30:08.86ID:6H1bgBVh
シリア、れば、ヨルダンは古来より中国の領土だ
0123異邦人さん
垢版 |
2016/10/23(日) 23:31:33.16ID:dtVNma+5
★海外旅行 やっちまったー!★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1476013291/

アンマンでホテルから別のホテルまで距離にして300メートルほどをタクシーで移動したら、50ドル請求された。
シート蹴り上げてケンカしたが腐れドライバー譲らんので、ホテルのフロントに行き、この距離で50ドルも請求しやがった、なんとか言うたってくれ!と告げグチしたった。
ところがあろうことかホテルのフロントマンまで妥当な値段だと言いやがった。タクシーもホテルもグルでした。腐れ中東でした。
0125異邦人さん
垢版 |
2016/10/27(木) 20:48:49.48ID:HrQReTie
>>117
いけると思うけどレバノン人(とかエジプト人とかシリア人)から心底嫌われるからヤメたほうがいい
0126異邦人さん
垢版 |
2016/10/29(土) 03:41:11.09ID:X5tNscw0
東京から北京経由で平壌に遊びに行くんすよと公言すると
顰蹙を買うのと同じ
0127異邦人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:05:20.17ID:fdL5mvrh
シリアの地球の歩き方でてないです?
0128異邦人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:15:56.19ID:ETlzhSFi
>>127
今は出てないと思う
2012ならアマゾンにあるよ(ヨルダン、レバノン、シリア)
0129異邦人さん
垢版 |
2016/11/19(土) 04:04:28.07ID:al4WX2qc
そもそも平時からシリア単体では出てない ヨルダンレバノンのおまけ

イエメンも、UAE・バーレーン・オマーンのおまけで載ってる
0130異邦人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 14:49:42.24ID:of70NaY4
イエメンてオマーンなんかよりよっぽど見所あったのにな
今は行けなくなったから仕方ないにしても
0131異邦人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:26:37.17ID:7VmgijsB
てかUAEって見るところあんのか?
0132異邦人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:01:49.45ID:T3S+5Aty
あ、アルアイン(小声)。

行ったらなんだかアメリカの地方都市みたいだった。
0133異邦人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:36:53.66ID:yHZ+bJc7
若い女性に人気あるんじゃないの
ツアーも安いし、行った人のSNS見ると砂漠とかモスクも行ってるみたいだし
0134異邦人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:55:49.45ID:15clzBDQ
>アメリカの地方都市みたい
分かる。原野の中に唐突に人工的な建物ドーン!な感じが

>>133
女だけど別に女子好みだなんて事はない。
老若男女問わず、距離も料金も手頃で
よく分からないけど何となくエキゾチックっぽさを垣間見れそう?
な感じの層が好む、と言うか一度行ってみるんじゃないかな?
0135異邦人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 03:53:15.90ID:umtF3S4X
>>133
テレビであれだけ取り上げられるとねw
0136異邦人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 08:56:33.68ID:Frc54Poq
UAEは金持ってれば楽しい
0137異邦人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 20:05:59.15ID:0UHEGhf7
中東を味合うような国では無いな。
0138異邦人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:35:50.03ID:Nb9eWVj2
ダマスカスはともかく、アレッポなんて廃墟だからな。
あのアレッポは二度とみられない。
行ったこと無いけど...
0139異邦人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:38:07.50ID:Nb9eWVj2
>>99
英語はまあ通じやすいけどね。
ただ、ヨルダンは騙されるケースが多いので難関だな。

初海外ならドバイとかタイとか欧米にしといたほうがいい。
0141異邦人さん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:21:16.95ID:8BOny/wt
なんか戦争は戦争、名物は名物っていう感覚があって、
もうアレッポやダマスクスの名物が何も観られないっていう事に実感が沸かない

太平洋戦争の時に
京都に原爆落とされてたその意味が分かるんだろうけどな
0142異邦人さん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:22:10.68ID:8BOny/wt
×原爆落とされてた
○原爆落とされてたらその意味が分かる
0143異邦人さん
垢版 |
2016/11/26(土) 10:49:03.91ID:o2IPwlCm
>>140
イラクに行くような人じゃそりゃ楽勝だよ。
初心者にはきついだろ。
0144異邦人さん
垢版 |
2016/11/26(土) 11:06:55.28ID:moIlcoa/
空港ついてアンマン市内へバスで向かった
ターミナルから安ホテルまでタクシーで移動
10JDと言われ2JDまで粘って安くしてもらったのだが相場はいくらだったのかな
0148異邦人さん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:23:46.34ID:rHc1Mo3z
トランプになって、シリア情勢がどうなるか、興味がある。
0149異邦人さん
垢版 |
2016/11/28(月) 21:15:00.50ID:Pk18Nf5r
>>148
プーチンに譲歩しまくり。よかったなアサドw
0150異邦人さん
垢版 |
2016/11/29(火) 10:25:56.55ID:tHBcJ1p7
レバノンでもベイルートなら現在の情勢でも旅行は可能でしょうか
0151異邦人さん
垢版 |
2016/12/01(木) 00:28:01.34ID:hOW5Xka4
ダマスカスも定期便あるよ
0153異邦人さん
垢版 |
2016/12/01(木) 13:50:59.50ID:jx9fo//p
>>150
レバノン系質問ことごとく無視されてるな誰もいかんのかね
0154異邦人さん
垢版 |
2016/12/03(土) 08:58:14.10ID:SqzOLVFA
ベイルートに引きこもっておけばいいと思うよ
イスラム過激派に住みつかれた今のベルギーとかよりは安全だろう
0155異邦人さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:23:43.35ID:SfoHb/3u
>>150
2年ほど前に行ったけど、危険は感じなかった。
ただ、外国人観光客には、全く会わなかった。
2年も前の話なので、今はわからない。
0156正宗 以下省略
垢版 |
2016/12/03(土) 20:36:26.84ID:vFq5eGvp
20年前、コートジボアールでちょいと旨いメシ食おうとしたらレバノン料理店なんだよな
サンパウロからアビジャンに飛んだ時もミドルイースト航空だった。
0157異邦人さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:43:19.89ID:kikw/ZuV
ダマスカスって今どこの国や航空会社が定期便出してるの?
ロシアとかイラン?
0159異邦人さん
垢版 |
2016/12/04(日) 19:47:51.90ID:8V6YobHs
ダマスカスは普通の旅行者にビザが出るとは思えないので、飛行機飛んでいても
実質行けないのでは?
クルド人自治区のエルビルなら行けそうだが。
0160異邦人さん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:52:06.73ID:zEun7B0j
>>113
シリアは都会でしたか?
0161異邦人さん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:21:22.25ID:1EHQ8XZV
シリアは美人が多かったな
0162異邦人さん
垢版 |
2016/12/06(火) 04:18:08.06ID:IEg322tC
男の人もヒゲが濃くなければ美形なんだろな。
アラブの子供はほんとかわいい。
0163異邦人さん
垢版 |
2016/12/07(水) 19:03:41.48ID:GFqgtThA
159だが、シリアとイラクが混同していた。
申し訳ない。
クルド人自治区はイラクだね。
0164異邦人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 11:14:47.45ID:BC/7Tnz/
来年には戦争終結してダマスカスくらいは普通に旅行に行けるようになりそうだな。
0166異邦人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 19:18:21.15ID:blCJ+hXR
シリア ISがパルミラへ攻勢 世界遺産に危機迫る

シリアで、アサド政権と反政府勢力の激しい戦闘が続く中、
過激派組織IS=イスラミックステートが一度撤退した世界遺産都市パルミラへ攻勢をかけ、
貴重な遺産に再び危機が迫っています。

12月10日 9時31分
0167異邦人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:03:18.42ID:BC/7Tnz/
ダマスカスは意外と普通の生活してるからな。
ジャーナリストも入ってるし、普通に観光はできりょうになるのも時間の問題。
一方、アレッポは壊滅的。パルミラも無理だろうな。
0168異邦人さん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:46:37.06ID:rnS5k1F7
>>167
結局、シリアに行けるようになっても、昔みたいに観光できるのはダマスカス
くらいなのか・・
0169異邦人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 05:01:48.10ID:PmHqWkl3
パルミラ憧れてたのになぁ
0170異邦人さん
垢版 |
2016/12/11(日) 08:10:03.15ID:2kZNHjt5
>>160
ダマスカスは都会だけども
大都会って感じでもないな。
20年前ならロバとか馬とかが市内でも
荷物運んでたし。
0171異邦人さん
垢版 |
2016/12/13(火) 13:14:34.12ID:OzMIdiLY
ついにアレッポは政府軍に制圧か。
0173異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:07:45.98ID:AJqc4vZh
武装集団襲撃、警官ら5人死亡=ヨルダン:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121800198&;g=int
【エルサレム時事】AFP通信によると、ヨルダン中部カラクで18日、銃で武装した男らが警察署などを襲撃し、
少なくとも5人が死亡、9人が負傷した。治安当局筋は死者の内訳について
「4人は警官で、1人はカナダ人(女性)観光客だ」と明かした。武装集団が何者かは不明。
カラクは首都アンマンの南約120キロに位置し、十字軍が建てた城の遺跡で知られる観光地。
(2016/12/18-23:45)
0174異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:59:39.50ID:zK82eunX
アレッポ、政府軍による虐殺が起きてるって情報流れてきてるけどやっと解放したのに自国民を虐殺するか?
中東はそういうネガキャン多いから嘘じゃないかと思ってしまう。
0175異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 09:08:35.83ID:dF+Jh4zh
有利な情報しか流しません
0176異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 11:44:18.35ID:aiKfdgtD
>>175
あそこは見方も敵も敵の親玉(サウジやイスラエル)も全部信用できない
アルジャジーラもできない
0177異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:25:29.31ID:dFC5a3s5
アレッポってISは居ないよね〜。
じゃあ、しばらくしたらトルコ経由で行くっきゃないだろ。
0178異邦人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:24:46.14ID:uhr3M6g2
>>173
マジですか・・
ヨルダンだけは、テロと無縁だと思っていたのですが・・
0180異邦人さん
垢版 |
2016/12/23(金) 01:47:23.46ID:p7Gpv/Tk
マジかヨルダンまで
アカバは安全であってほしいな
すぐ隣がイスラエルのエイラットだしイスラエル人も多いし
そうそう荒っぽいことはできないところだとは思うけど
0181異邦人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 01:38:39.58ID:5EPwxXHx
今レバノンにいてギリシャ経由でイスラエル向かおうとしたら一回入国してもう一回チェックインしろとの事
トランジット1h10minしか無くて死んだ
皆さんも気を付けてね
0182異邦人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:13:23.74ID:vmrlLb4q
>>181
レバノンの治安は今はどうでしたか?
0183異邦人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:52:36.43ID:15Dbidz4
>>181
ごめんアテネの空港がそういうタイプなだけだったわ焦ってて適当なこと言ってしまった

>>182
ベイルート、バールベック行ったけどテロ以外は何の心配もない。街にもどこにも明細服いたし。明日急に戦争になってもおかしくなさそうな雰囲気だった。皆なんか落ち着いてない感じ。バックパッカーの宿も外国人旅行者一人も来なかったし
0184異邦人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 13:20:37.22ID:xHDln/9s
>>183
やっぱり独特な雰囲気になってるんですね
0185異邦人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:58:22.09ID:dpmUm/5a
レバノンってなんか懸念点あったっけ?
0187異邦人さん
垢版 |
2017/01/06(金) 13:03:58.74ID:hoqBtjN1
ベイルートに居る間に東京でテロ起こったりしたら複雑だな
0188異邦人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 20:14:32.10ID:7d9idqXs
レバノンは中東のヨーロッパ
イスラエルは中東のアメリカ

スカーフ付けない女性がTVで大っぴらに歌ってるのはこの二国くらいじゃね
0189異邦人さん
垢版 |
2017/01/10(火) 01:05:19.99ID:pn16xtTX
スカーフの下にヘアバンドみたいなキャップみたいなもん被るんだけど
半日被ってただけでクッサーになるのがすごい嫌だ
でも頭の形が丸いからキャップなしではスカーフをキープできない
本当にこんな地域に生まれなくてよかった
0191異邦人さん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:35:05.50ID:w1EcBN7D
トルコは中東そのものでしょ
ラクダや石油が無いだけで
0192異邦人さん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:17:42.16ID:f5A+Ibec
>>191
アラビア語じゃないじゃん。
ちょっと違う
0193異邦人さん
垢版 |
2017/01/11(水) 17:53:33.36ID:QwlgR1H5
同類でしょ。根がペルシャやアラブのイスラム土人と同類だからEUに入れてもらえない。

ギリシャ正教会のハルキ神学院を政府が閉鎖してるし、イスタンブールの全地総主教に地位を認めてない。
シリア・レバノン・ヨルダンのキリスト文化への寛容な姿勢とは違う。
0194異邦人さん
垢版 |
2017/01/11(水) 22:17:51.57ID:YDSH7sgP
>>193
人種が違う。あんな変な帽子をアラビア人は被らない
0195異邦人さん
垢版 |
2017/01/12(木) 11:55:57.98ID:RF6jl2CN
欧米人から見たら朝鮮人と日本人は同類
0196異邦人さん
垢版 |
2017/01/12(木) 12:02:26.69ID:uwgvyYpp
正直ペルシャ人とアラブ人の区別つけにくいもんな
0197異邦人さん
垢版 |
2017/01/13(金) 02:39:17.52ID:5PQA/5Zw
>>196
ペルシャ文字とアラブ文字の区別もつかへんし
0198異邦人さん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:09:57.79ID:6aP+LrLc
オレには、ペルシャ人の若い女性、イタリア人女性と区別むづかしい
0200異邦人さん
垢版 |
2017/01/16(月) 20:58:43.82ID:lVB3bwQe
白人でパツキンは少数派
後は俺らと同じ黒だしなあ
阿部寛は実は帰化ペルシャ人なんだと言われたら信じそう
0201異邦人さん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:10:35.44ID:pJ6XSXT5
阿部寛はなんだかアハマディネジャドっぽい。
0202異邦人さん
垢版 |
2017/01/28(土) 17:54:15.28ID:husqfk5o
パルミラ、再占領されてさらに破壊だって(泣)
0203異邦人さん
垢版 |
2017/02/20(月) 01:45:03.38ID:bPHV1pwt
もうヨルダンもダメか
トランプとっととIS殲滅しちゃってよ
0204異邦人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:18:33.51ID:zgYwQ8qU
地球の歩き方、ついにレバノンまでカットかよ。
0205異邦人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:25:12.78ID:O1PSrsSi
>>204
え? そうなの?
シリアはともかく、レバノンは旅行できる国だと思うけどな。
0206異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:41:27.36ID:62RNGBFd
>>205
最新版ではレバノン辺はっぽり削除されてる。
理由は不明。

だから、ヨルダンだけになってしまった。
0207異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:31:14.84ID:gGG660dc
>>206
レバノン行くような奴は歩き方なんて買わないからだろ?
お前らもレバノン行くならインターネットで新しい情報調べていくだろ?歩き方の古い情報アテにする?
0209異邦人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:19:08.38ID:PupYzAJp
>>208
それは俺もするw
でも買わないだろ?数ヶ月前のしかもペラい情報に金払う価値ないわ
ネットに新しい情報タダで転がってる時代だからね
ベタベタの観光地ならそれなりに情報更新されてるから利用価値無くはないけどね
0210異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 03:37:35.02ID:xsu44OAt
半年以内に観光でレバノン行ったけど明日にでも戦争始まるんじゃないかというような緊張感はあったぞ こんな雰囲気は初めてだった 行けるうちにいっといた方がいいぞ先月もテロ起こそうとして捕まった奴がいたし
歩き方は図書館で借りて数枚コピーして持っていったよ有名なタラルホテルって所はWi-Fi有料で意地でも使いたくなかったから情報集めちとめんどくさかった
0211異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 10:54:45.19ID:TaE8VYO+
>>210
戦争まだ始まってねーじゃん、というマジレスはさておき
戦争前夜のような緊張感というのは興味あるから詳しく聞きたい
0212異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 11:10:06.10ID:yjahVgWI
パルミラ奪還おめでと、とでも祝っとけばいいの?
もう、石コロしか無いけどさ。

アホオバマが真面目に討伐しとけばなあ
0213異邦人さん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:24:15.96ID:w6UGWwdq
>>210
どんな緊張感?思い込みじゃないの?
どこと戦争始まるのさ?
0214異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:44:35.89ID:LG2+fMIt
2-3年前くらいにベイルート行った。
ホテルの兄ちゃんと話してて、今日は何もなかったけど明日は戦争かも、
誰にもわからないって言ってたよ。

個人的には戦争より今その目の前の駐車してる車が普通に爆発しそうで初日は疲れた。
でもまた行きたいな。メシウマすぎ。
0215異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 06:45:34.68ID:qPkucfxE
>>214
それって2日目からテロの恐怖なんか忘れるほど平和で楽しかったってことでしょw
戦争突入前夜みたいな事書いてるけどwww
0216異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 11:28:21.32ID:USXEAwYo
>>211
似た雰囲気の国は行ったこと無いから比較はできないが治安がよくない国にいけば感じる嫌な雰囲気があるように何かそわそわした感じが凄く伝わってきた。ここにいる人よりも旅行経験少ないから参考にならんかもね
>>213
思い込みかもね
0217異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:07:57.58ID:AxrR1SFz
>>215
その通り2日目から楽しかった。
散歩してると街中の店でたむろってるオッサン共に、こっちこいって遠くで呼ばれて挨拶される。
爆弾テロは実際は2日目であきらめるって過程があって、3日目で忘れたw
0218異邦人さん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:20:12.83ID:L9z3I28T
>>212
イラク戦争を起こしたブッシュがISを作った。
全ての責任はブッシュにある。
オバマは良くやったと思う。
0219異邦人さん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:26:43.16ID:zL7767iw
オマーンやカタール、クエートは治安が良いのに、スレタイに入ってないのが残念
0220異邦人さん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:40:12.56ID:kZIIITA3
>>219
湾岸諸国の話はアラビア半島総合スレ
0221在日中国人
垢版 |
2017/03/24(金) 23:26:53.60ID:PCfUUyt9
中東は古来より中国の領土だ。アラブ人は出て行け。中東を返せ。
0222異邦人さん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:22:29.64ID:GmMyu/8S
今後は、ダマスカスも破壊されかねないな
たぶん100年後もシリア観光は無理なんじゃないか?

せっかく落ち着くかと思っていたのに、シリアはほんと行った人が羨ましいな。
0223異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:05:32.01ID:tM2Hm+rC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000109-asahi-int

 米軍がアサド政権軍の基地にミサイル攻撃をした7日(シリア時間)、シリアの首都ダマスカスは金曜日の休日で閑散としていた。それでも記者が街で人々の話を聞くと、ミサイル攻撃に踏み切った米国を憎悪する声が一様に返ってきた。

 古代から東西交流の拠点として栄え、いつもは買い物客やイランなどからの巡礼者でにぎわうダマスカス旧市街を訪ねた。婚約者と散策を楽しんでいた公務員アンマール・マイヤさん(26)は
「シリアへの攻撃はテロリストを喜ばせるだけだ」と述べ、米国を激しく非難した。

 シリアは情報統制が厳しく、外国人記者の取材には必ず、情報省の担当者が同行する。今回の取材でも担当者が記者の
そばを離れなかった。その一方、インターネットの閲覧やテレビの視聴は自由で、市民は外国メディアの報道に自由に接することができる。

 マイヤさんは「CNNもBBCも見ている。シリアに対する見方が偏っていて悔しい。米国は、証拠がないのにシリア軍が化学兵器を使ったと決めつけ、
攻撃した。どこに大義や正義があるんだ」と話した。

 夜勤を終え、カフェで朝食を取っていた看護師シェリーン・アスアドさん(24)とマラハ・ターヘルさん(25)は「私たちも、多くの人々と同様、
毎日の生活に疲れている。攻撃でさらに暗い将来になるのかしら。きょう一日を精いっぱい生きるのがやっと」と口をそろえた。今後、米国の大規模な軍事介入につながることが心配だという。

 イラクの首都バグダッドから観光でやってきたというムハンマド・ハサンさん(60)は「米国はイラクで犯した過ちをシリアで繰り返している」と話した。
0224異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:50:50.25ID:rRRAdPIP
随分一方的な記事だこと
0225異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:47:38.45ID:tM2Hm+rC
反政府側に立つ記事だって一方的だろ。
0226異邦人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:18:45.27ID:MOiiXK64
じゃあどっちも信用できない、で終了ね
無意味な記事の貼り付けご苦労様
0227異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:51:48.01ID:AEhN13MT
無意味じゃあないと思うけどなあ
ごく一部切り取られたものだとしても、ダマスカス旧市街では現在では観光客もいてある程度平穏な社会生活があるらしいということが判る

俺が行ったのは2005年とかそこら辺だけど、落ち着いたら是非もう一度行ってみたいところ
0228異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:56:04.34ID:dPA2x1YY
今でもダマスカスは郊外の一部を除いて平穏だからね。
アレッポも平穏になった。

だが、米国次第では地獄になりかねない。
米国が本格的に参戦すれば終始が付かなくなる。
0229異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:12:23.58ID:qmQP07hn
>>227
戦場になってるのはごく一部なんだから、そこ以外は近隣アラブ諸国からのちょっとした観光客がいることは普通に予想つくと思うけど…
いずれにせよ反米記者の書いた一方的な記事っていうだけで中身はなく新しい情報は何もないよ
0230異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:00:01.95ID:wCAgTCX7
アルカイダ等のテロリスト支持者か。
0231異邦人さん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:55:30.21ID:X45p/r1V
おれも昔シリアに1ヶ月くらい滞在したけど今のシリアに行く気はさすがにないな
ヨルダンには知り合いも多いしまた行きたい
0232異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:26:55.67ID:gwIOy+3h
マイヤさんやハサンさんの言うことが正しいと思う。
0234異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:59:44.29ID:FJY8/C3f
231じゃないが、んなことないだろ。
ちょっと前はシリア・ヨルダンなんてセットで行くのは普通だったよ。
0235異邦人さん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:43:23.09ID:9GdeWePq
>>234
今のシリアは観光では普通に無理だろ。
0236異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:08:46.15ID:qBfbSa8q
あのアレッポにもリゾートホテルがオープンしてるらしいけどね。
泊まる人がいるのかは知らないけど。
あと、ラタキアとかイラン軍やロシア軍のリゾート地になってる。

今でも、ダマスカスくらいは観光できるしジャーナリストは余裕でダマスカスに
滞在してる。
0237異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 09:54:06.25ID:M3yBJHZy
有事に巻き込まれたら飯のタネを稼げる軍人やジャーナリストと
ただの旅行者を一緒にされてもなぁ
0238異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:20:10.95ID:qBfbSa8q
ダマスカスにはレバノンからビザさえとれば普通に入れるらしいぞ。
英国人がそのルートで取材してる。
0239異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:34:42.15ID:tZwVfzii
ダマスカスはかなり安定してるって話やね
0240異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:12:33.81ID:qBfbSa8q
ただ、郊外では散発にテロが起きてるし、反政府軍との戦闘もあるけどね。
0241異邦人さん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:44.12ID:wqrWNJ+L
あーそんなことかかれてるといきたくなる−ウズウズ
0242異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 00:49:08.07ID:BzdOxZVK
>>238
ダマスカス行きの飛行機普通に飛んでるし
0243異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:09:19.64ID:ToUWAwCa
アメリカやイギリスの計画だと、最終的にはダマスカス空爆するらしい。
ダマスカスもアレッポ状態だな。

ほんと、シリアはもうだめだ。
2011年2月までに行った人がほんと羨ましいわ。
0244異邦人さん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:34:20.55ID:MP5whIqn
こないだマスカットいったけど、ダマスカスいきごく普通に飛んでたで
0245異邦人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:09:13.49ID:Gq5RRnMD
もう一回クラック・ド・シュバリエに行きたい
あとラタキアも
0246異邦人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:25:31.53ID:h8itkOvJ
>>245
現地に敬意をこめて、カラート・アル・ホスンと呼びなさい
0247異邦人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 02:44:12.85ID:zd63cA8I
レバノン杉って実際見に行くとショボいってマジ?
0248暴力団米村組 シリア旅行歴なし
垢版 |
2017/04/21(金) 11:37:54.02ID:+03D51Y5
body 鳥取のリコー工場の僕関連の不祥事が地元で発覚しているのに
リコーはもみ消しを図るというバカなことをしているから
僕は地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんなものばらまけて楽しくって仕方ないよwww

鳥取のリコー工場が公式Webサイトに無修正女子社員ヌード掲載
http://ricohmicro.tripod.com/ (無修正 閲覧注意!!)
http://ricohmicrogamer.tripod.com/ (無修正 閲覧注意!!)
----------------------------------------------------

リコーは慰謝料3千万円だせ! ゴルァ
http://ricohmicro.tripod.com/0.html

<10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で鳥取市のリコーはプロバイダに圧力をかけ
プロバイダの社長は裁判所にまで出頭し僕は強制退会。その後社長はリコーから口止めされたらしい。>

鳥取市のリコー工場が僕の慰謝料要求を無視しどうすることもできない。

そこで2007年、鳥取市のリコー工場の公式サイトを改ざんし偽サイトを作り
社員と称して女性の裸の写真やホモの裸の写真などを掲載し2ちゃんねる鳥取関連スレなどでばらまくなど
悪質な嫌がらせをしていたら
地元の小さなプロバイダ(ハルインターネット)の井上社長から
「おかしい! おかしい! うちが訴えられた。こんな話は聞いたことがない」と電話がかかって来た。
僕を強制退会させることになったそうだ。

井上社長は5〜6人のリコー社員と会ったそうだ。
リコーは「会社を侮辱している」と言ったそうだ。
リコーは東京から鳥取市まで弁護士を呼んだそうだ。 社長は裁判所に出頭したそうだ。
社長は「大企業はやることが凄い」と言っていた。

社長に「リコーが僕を訴えなかったのは問題を大きくしたくないためでは?」と聞いたら
「たぶんそうでしょうね」。

その後社長は「リコーと言ってはいけない」契約をしたそうだ。
契約書まで作ってリコーから口止めされたのだろう。
そりゃあ僕を強制退会させるために東京から弁護士を呼んで社長が裁判所に出頭し
大騒ぎしたことが世間にバレれば怪訝に思われるだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae5c431190e3f31632a433e597586e8a)
0249異邦人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:17:05.82ID:o1yXDP9k
>>247
普通の杉林
0250異邦人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:14:43.38ID:Xe4xf7QW
えー普通の杉林ー( ̄∇ ̄)
0251異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 02:00:06.77ID:nGT9Bc2+
大昔はシリアのかなりの部分が杉林だったらしいしね
中東にいったい何があったんだって話だね
単なる伐採のし過ぎで片づけていいんだろうか
0252異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:34:44.51ID:2q3KdPr+
あの地域にあんだけ大量の遺跡がある時点ですぐわかるだろ

土木工事やら神殿やら都市建設やら大型船建造で切って切って切りまくったんだよ
0253異邦人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:49:53.00ID:0VtRS80b
古代人でもさすがに
乱伐したら無くなるって分かってただろうが、
古代の貿易品だったレバノン杉同様、シリア杉も珍重されてた筈で、
金に目がくらんだ挙げ句の結末(砂漠化)かと
0254異邦人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:35:40.14ID:juN1zzNL
花粉症凄かったんでしょうね
0255異邦人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:10.06ID:bJ/oJx2Y
そんなことはない
0256異邦人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:42:48.56ID:gA6S5usD
シリアが禿げただけじゃなくて
ギリシアだってイタリアだって同じだろ
ヨーロッパの9割の森は消えたっていうし
0257異邦人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:39:14.92ID:tkKQTOA7
その割に洪水とか土砂崩れとか起きないのね
それなら日本も森林減っても問題ないかも
0258異邦人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 08:52:58.54ID:jbxMD6fu
あっちの方は台風とかあまりないからな
日本と一緒というわけにはいかん
0259異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:40:09.10ID:o+HG7dzU
カタール航空でドーハに丸1日観光する時間があるのですが
街で観光するところや面白そうなところはありますか?
暑そうでビザ代もいるけど街を見てみたいのですが。
0260異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:46.69ID:7n0tyeJM
>>259
カタール航空同士の乗り継ぎでなら96時間以内の滞在はビザ代無料なんですが。
サウジアラビアとの国境でも見にいきゃんせ
0261異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:19:49.94ID:o+HG7dzU
>>260
あれ本当に無料ですか?
そりゃうれしい!
サウジアラビア見に行くのは面白そうですね。
タクシーをチャーターするのが手っ取り早いかな?
相場はいくらくらいなんだろう。
0262異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:25:19.60ID:o+HG7dzU
地図でみたら約100km強でサウジアラビアですね。
こんなに近いとは思わなかった。
あわよくば一瞬でもいいからサウジアラビア側に入れませんかね?
もし行くなら南西の国境か、それとも南のビーチみたいになっているところだろうか。
0263異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:55:24.20ID:pkayQsbd
>>261
ドーハ市外だから結構高いと思うよ
空港からZubara Fortまでで往復で800QARくらい取られた
0264異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:03:24.56ID:o+HG7dzU
>>263
なるほどありがとうございます。
Zubara Fortは全く別のカタール内の観光地だけどドーハまでの距離はほぼ同じですね。
参考になりました。
かなり高いですね。
あと問題は国境まで行って見ものがあるかどうかですね。

こんなに近いの知ってたら
サウジアラビアで比較的撮りやすいトランジットビザを取って
カタール→サウジアラビア→バーレーンと移動して
いちおうサウジアラビアを行った国としてカウントできたのに、とちょっと後悔。
このへんで行ってないのはサウジアラビアとイラクとアフガニスタンとパキスタンだけだから。
0265異邦人さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:03:53.53ID:o+HG7dzU
x ドーハまでの距離は
o サウジアラビア国境までの距離は
0267異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:57:25.92ID:pigdbBAo
ここを読むと
【カタール航空の利用客で、トランジットの時間が8時間以上あれば超豪華ホテル(無料送迎付き)で無料で休憩することができる】
と書いていますが、これはいま2017年も当てはまりますか?
http://gakusei-susume.com/middleeast_safe_dangerous/
0268異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:53.72ID:b8sbVJ1F
>>264
トランジット・ビザと言えども、サウジのビザがそんなに簡単に取れるのですか・・???
0269異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:43:38.86ID:pigdbBAo
>>268
知らないけど普通のビザが取れないから比較的に取りやすいんじゃないの?

>>260
国境ってサウジアラビアが見える展望台みたいなのがありますか?
国境まで行くのはどうやっていくのが一般的ですか?公共バスみたいなのがあれば便利でいいけどそういうのあるのでしょうかね?
0270異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:46:53.07ID:EDE/U0Ui
レバノンじゃないけど
朝鮮半島も煮炊きのために木をみんな切ってしまって山は裸だったんだよね
日本統治時代に教育、植林してやや回復したけど
日本人のおかげとは決して言わないよね
0271異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:52:04.02ID:EDE/U0Ui
エミレーツでドバイ乗換ならエコノミーラウンジ利用できるぞ
エコノミーでもタダで飲み食いできる
0272異邦人さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:33:05.33ID:Wp5Feuak
>>270
国内が禿山だらけだった日本の言うことじゃないな

いま緑の風景が広がってる日本の里山は戦前はみんな禿山だった
昔から緑があったとか勘違いしがち
0274異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:55:28.93ID:ekNfRaO1
カタール航空発着のドーハでは乗り継ぎのいろんなサービスをやっているようですが

[Q1]
無料でドーハのツアーが利用できるようですが、これはいまも継続していますか?事前予約不要ですか?
http://chiekuro.minibird.jp/2016/04/01/ハマド国際空港ドーハ市内無料ツアーの内容と体/
http://chiekuro.minibird.jp/2016/04/01/ドーハ・ハマド国際空港の施設紹介とお勧めの時/

[Q2]
無料でホテルが利用できるようですが、これはいまも継続していますか?事前予約不要ですか?
http://tabijozu.com/dohaairport-transfer
0275異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:13:28.87ID:/uz14kRo
>>274
なぜカタール航空に問い合わせないのか。ここできいても確証はないぞ。
0276異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:29:22.05ID:Y9j+0BsH
チエクロミニバード?

カタール航空の英語サイトに書いてあるだろ
ツアー催行時間と受付締切時間が間違ってる
0277異邦人さん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:05.94ID:JW/Ou9cq
サウジのトランジットビザってあまり聞かないね。
日本人が何度がトライしてとんぼ返りっていうブログは何度か見たけど。
0278異邦人さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:43:08.17ID:R1igTj56
この板で、シリア行った人は勝ち組だと思うが、もっと凄い勝ち組はサウジや
リビアに観光で行ったことある人だと思う。
どちらも観光旅行が出来た期間は、凄く短かったように思う。
0279異邦人さん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:55:00.76ID:kxbk3974
イラクもな。
湾岸戦争前、イランイラク戦争直後の数年間は旅行ができてたと
死んだばあちゃんが言ってた。
0280異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:32:57.18ID:nuWcEo3d
>>260
え?マジで?
いつも普通にクレカで支払わされてたけど。
どこに行けばいいの?
0281異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:35:08.13ID:nuWcEo3d
>>267

色々条件はあるけど当てはまる。
ただし、指定のオリックスホテル(だったかな)は
超豪華ホテルではない。
0282異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:37:07.43ID:nuWcEo3d
>>278

リビアは見所多いよね。
北アフリカでリビアだけ行けてないや。
0283異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 08:00:03.80ID:9TidQuS8
サウジは石油関係なら仕事で駐在した人は決して少なくないだろうね。
0284異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:11:27.88ID:toRtuQj0
駐在でも聖都には入れなくてリャドとかジッダ辺りに滞在させられるんじゃないの?
0285異邦人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:26:47.92ID:6z1s2TTO
>>281
オーバーブッキングで泊まったがその前ネパールのドミ居たから快適の余り全裸オナした
0288異邦人さん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:15:21.97ID:sUjN2oMf
>>279
あれ数年間どころか数か月間だったよ。
半年くらいだったかな。
0289異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:14:52.83ID:VVWeofvf
>>219
今となっては、カタールやクエート、オマーンは良くも悪くもビジネス国家だからな 特にカタールは顕著だよな
シンガポールや香港みたいな感じだからな
中東にキター!って感じが無いからなのでは
0290異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:17:48.57ID:FmfkSz1y
>>288
そうだった。
死んだばあちゃんウソ言ってた。
ボケが進行してたから。
0291異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:01:23.06ID:FmfkSz1y
イスラムの国は
サンダルで街歩きしても無問題ですか?
暑い地域なのにモスクは短パンがダメなくらい服装は厳しいけど。
0292異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:53:47.15ID:i9dVbwjg
>>291
この炎天下でサンダルはやめとけ。むしろ長袖長パン、靴推奨。
0293異邦人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:32:05.20ID:qmGIjV3u
オバQ連中はビーサンではないもののサンダルだな
女性はわからん
足の甲は一番日焼けしやすいから最強の日焼け止めを塗らないとやばい
0294異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:57.86ID:G2t/t6pW
どんだけ、ひ弱やねんww
サンダルでオーケー!日焼け止めも無用
0295異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:57:04.61ID:5DSm/+KX
砂漠歩く時とかサンダルだと蠍に刺されたりしない?
0296異邦人さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:06:16.26ID:41tKbmLm
蠍ってなんだコラ!
ふだん紙に書かない漢字は使うな。
0297異邦人さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:13:53.36ID:OW8rjld8
旅行動画の部長とカメラ次ヨルダンだって。レンタカーで行くんだろうな
0298異邦人さん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:10:03.43ID:huI6tsaS
アラブ4カ国、カタールと断交発表=「テロ脅威から国守る」と声明
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060500510&;g=int
カタールとの間で陸海空すべての輸送手段の往来禁止

カタール航空、ドーハ経由便の券を持っている人はどうなるのだろう
0299異邦人さん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:20:29.40ID:tI289hFz
どうにもならないよ
中東外のエアラインに振り替えるかただの払い戻し
0300異邦人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:25:38.53ID:M3EaoI59
どうやってビザ取ったのか知らんが上の人が言うようにマスカットから航空機でダマスカス入りした奴が友達にいる。

中心部はいたって安全、ラタキアも安全だったとのこと

スレチかもしれんがモスルの掃討が終わればイラクは大分行きやすくなるかもね
0301異邦人さん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:06:37.77ID:DfRglvgn
>>300
それは無い。地下に潜ったISのテロが頻発する筈。
0302異邦人さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:09:44.68ID:8zsVL9uE
そりゃ、シリア代表を普通に日本戦に送れる時点でな
0303異邦人さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:11:11.29ID:8zsVL9uE
カタールってヤバイのか
アルジャジーラ本社があるから開けた民主国家のイメージがあるんだが
0304異邦人さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:10:36.22ID:qWjOrhGQ
>>303
サウジアラビアが北朝鮮みたいな極悪国家なんだろw
0307異邦人さん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:54:40.11ID:5av6WN9t
超遅レスだがレバノン杉は実は松の仲間。

形見たらわかるが。
0308異邦人さん
垢版 |
2017/08/21(月) 05:51:22.77ID:1SZEIAiF
>>304
射殺されるよ。
0309異邦人さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:56:52.56ID:2DGOHcFL
ダマスカスからベイルートへの乗り合いタクシーで、国境付近で同乗のシリア人家族が戻ると言い出しおれだけ車を降ろされた。
が、運転手はベイルート行きの車に片っ端から声をかけて探してくれて、お金も全額返してくれた。
シリアは旅行中も嫌な思いをすることがほとんどなくて、今の惨状を見ると涙が出そうになるほど心が痛む。。。
0310異邦人さん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:26:38.89ID:I4MYxR+Q
>>309
また行けるようになったら気前よくお金落としてくればいい
それくらいしか思いつかないよ
0311異邦人さん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:34:16.68ID:Lk9rSwjh
だね。
あのときベイルートには穴だらけの建物がいっぱいあったけど、治安は保たれみんな明るく生活してた。
シリアも不可能ではあるまい。そう祈ります。

で、探し出してくれた車はボンネットの角に小さなレバノン国旗を立てた、当時現行型の黒塗りのシボレーインパラセダンw
運転手は無口だったけど、穏やかな運転で、こちらが質問したことはきちんと応答してくれる紳士だった。
市街まで大渋滞だったけど、エアコン効かせた本革の広い後部座席で死ぬほど快適だった。
0312異邦人さん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:55:41.93ID:8hNEWceK
レバノンを7日間くらいで観光したいんだけどレンタカーで気軽にまわれますか?
地図を観る限りではあまり広くないので、荷物を持ってバスで周遊するよりもバーレーンやトリポリを起点にレンタカーで観光地に日帰りするほうが向いてるように感じたんですがどうでしょうか
0313異邦人さん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:00:36.98ID:R0cND8be
いいと思います
運転が荒いから事故に気をつけてね
0314異邦人さん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:50:53.84ID:j3RViycP
レバノンは
中東的なイメージと離れた場所を敢えて廻る方が楽しそうだな
教会・レストラン・スキー場・ビーチ
0315異邦人さん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:05:49.26ID:P5FJ5Jjs
>>309
シリアに行ったのか?
0317異邦人さん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:46:37.37ID:IW+/SgXd
シリアは質素だったしメシもレバノンほどうまくなかったが、また行きたい。
早く平和になってほしいと本当に祈ってるわ。また市場の紅茶売りの紅茶飲みに行きたい。
0318異邦人さん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:47:21.07ID:IW+/SgXd
>>314
ヨルダンの死海リゾートはイスラエル側より安いしおすすめ。
0319異邦人さん
垢版 |
2017/09/03(日) 04:18:17.44ID:MUpY7bqp
イスラエル、ネタにはなるからいけば面白いけど、エルサレムもベツレヘムとかパレスチナ主要ゾーンもそんなに観光して楽しいってわけでもない。
ベツレヘムいったら分離壁とか見とくべきやとは思うけどな。
0320異邦人さん
垢版 |
2017/09/03(日) 04:19:01.96ID:MUpY7bqp
お隣のヨルダンとかはペトラとかワディラムとかかなり楽しいからなー
0322異邦人さん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:00:44.88ID:FRZnWrfT
W杯サッカー・プレーオフはシリア側はどこでやるんだろ?
0323異邦人さん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:01:16.32ID:MNFWwVvJ
>>317
丸焼きチキンさえあればいいじゃないか。
シリアのチキンがいちばん美味かったよ!

アレッポ滞在中に毎日行ってたチキン屋の家族、無事でいるのかなぁ。。。
0324異邦人さん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:15:06.78ID:aUViIDCN
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0325異邦人さん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:54:42.45ID:1GDYKmsC
やっぱツアーで行ける国って割と安全てことでオーケー?
0326異邦人さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:22:09.70ID:4WQq6izD
豪華客船から出るツアーで訪れた博物館でテロに遭って死んだ日本人いますけどね
0327異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:45:54.57ID:M7xbh+re
あったなーそんな話……。
0328異邦人さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:09:24.00ID:6V07I1O2
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・伊藤・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・金子・木村・木本・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原
0330異邦人さん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:35:45.95ID:46ON16WE
レバノンはヒズボッラーがテロ指定組織だからいつどこの国に空爆されるかも分からん
0331異邦人さん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:42.58ID:mjBBEmPW
ヨルダン行ってきた。
Uber乗ったけど実は禁止なんで
警察に捕まると運転手は罰金
0332異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:48:41.84ID:oUKGLppj
レバノンにいるやつ帰ってこいや!

Saudi Arabia urges its nationals to leave Lebanon immediately
https://english.alarabiya.net/en/News/gulf/2017/11/05/Bahrain-urges-its-nationals-to-leave-Lebanon-immediately.html

・サウジアラビア政府、11月9日付でレバノンにいる自国民に対して即時の脱出を要請。
・また、サウジ国民に対してレバノンへの移動をしないよう要請。
・バーレーン政府が5日付で同様の警告。レバノンにいる自国民に対して脱出要請。
0333異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 05:37:31.51ID:atiuFtDV
中東各国からレバノンからの退避勧告出てるな。
0334異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:31.21ID:x5T0xF0S
チケット買いかけてた。。。
0335異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:31:09.14ID:julj8X0F
間に合ってよかったな
俺もコピペ貼った甲斐があるわ
0336異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:43:02.59ID:OkLopgjK
俺も年末にバールベック行き計画してたわw
代わりの行き先がヨルダンだからあんまり変わらんか・・・
0337異邦人さん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:47:06.60ID:E9D7IzEQ
>>335
まじサンキュー
イエメンみたいにならないことを願うばかりや
サウジ子ね
0338異邦人さん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:36:20.03ID:yiNoJx7y
ウズベキスタンて治安どうなんでしょうか
0339異邦人さん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:28.23ID:unFfxoqa
カザフ共和国って中東になったんだ(すっとぼけ)
0341異邦人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:48:38.55ID:ZB4rlZea
以下のスケジュールで旅行を計画しています。
回れますでしょうか?あと旅行する時季として最適でしょうか?
12/31 東京→アンマン→ペトラ
1/1  ペトラ→死海
1/2  死海→エルサレム
1/3 エルサレム
1/4 エルサレム→アンマン
1/5 アンマン→東京
0342異邦人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:58:45.57ID:7JkWbQwn
事前にリサーチできてればできますよ
0343異邦人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:44:34.66ID:ZmfpmHcS
前スレでレバノンにバイクでいたやつどうしたのかね?
0344異邦人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:15:21.75ID:5L1QH6Kb
>>341
死海に泊まるの?
ペトラに2泊して
ペトラ→死海→ネボ山→エルサレム
とチャーター車かタクシーで一気に移動するほうが良くない?
0348異邦人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:41:38.34ID:xAsIv0Zi
シリアってそろそろ行けそうじゃない?
0349異邦人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:00:59.36ID:3ufo7S4M
>>348
シリア観光省は、2017年1月から6月までにシリア国内を訪れた
外国人観光客の数が53万人に達したと発表した。
この数は2016年の上半期との比較で25%増だという。
(2017年8月6日)
0350異邦人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:22:04.48ID:hWTTPR9M
外国人観光客「いすらみっくすてーと」
0352異邦人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:24:09.89ID:jOSGZ3aj
半年で53万人って、かなり少ないよなぁ
日本でも1000万人くらいは来てるでしょ
0354異邦人さん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:47:00.38ID:D/cj1ABt
戦場のメリークリスマス
0355異邦人さん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:37:29.01ID:kaNuJFau
>>353
内戦前ですら、ややこしかったような>「ビザ
0356異邦人さん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:59:34.91ID:4GR/TDZQ
そもそも大使館機能してんの?
0357異邦人さん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:56:57.32ID:J6PwQEdy
レバノンからダマスカス行きのバスは出てるよ
0358異邦人さん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:15:56.46ID:5x274yAB
レバノン杉は中東のお店の、お土産コーナーなどで売っていますかね? 育ててみたいですが!
0359異邦人さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:40:22.58ID:VFKIYiLy
いつかベイルートを一人旅したい
女だけど大丈夫かな?
0360異邦人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:25:57.34ID:3qkyzoJT
>>359
別に女かどうかは関係なくベイルートは金持ちだらけの都会で普通に旅行できるよ。
治安が悪い訳じゃなくて時々爆弾が吹っ飛ぶだけで
最近はそれも殆どないし、あるとしても市内じゃなくて市の郊外。
皆優しいよ。中東の掟として若干のセクハラはあるかもしれないけど。
0361異邦人さん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:18:25.94ID:HBcLWL6a
>>360
ありがとう
0362異邦人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:37:59.68ID:NiYa5IdS
前スレのレバノン移住者はどうした?
0363異邦人さん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:01:03.69ID:5y9+sJPm
>>362
騙されてねこそぎ持っていかれたんじゃね?w
0364異邦人さん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:30:33.96ID:0CpxM/vq
レバノンは女の喫煙率高くない?
0365異邦人さん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:52:38.96ID:d9giDi4r
煙管使ってるヒトもいると聞いた
0367異邦人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:10.43ID:CC8Csed9
アンマンの8月は相当暑いと聞いた
夏休みに旅行したいが……
0369異邦人さん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:30:37.09ID:wXpoqu6w
7月32° / 20°
沖縄くらいかな
0370異邦人さん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:31:04.55ID:7SiI1/lO
>>367
10年ほど前に新婚旅行で8月下旬に行ったわ。
暑かったけど日本の夏の方がきついかな。
アンマンはあまり暑さは気にならなかったけど
ペトラの方はきつかった。
エドディルまで行くのに
登り道になると嫁の顔がみるみる険しくなってきたので
嫁だけ最後の10分ほどロバにのせたわ。
ペトラ行くのなら水分はいっぱい持っていったほうがええで。
それが重くて疲れるかもしんないけど。
0372異邦人さん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:17:29.35ID:ulQ+Pt2A
>>371
俺みたいなやつと結婚してくれるので
かなり優しい嫁だと思う。
0373異邦人さん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:36:33.74ID:tBsAZ14p
近頃は比較的落ち着いてたがまたきな臭くなってきたな
いつ旅行できるようになるだろう<シリア
0375異邦人さん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:23:23.78ID:VFU3W0Jc
年末年始にヨルダンへ行きたいんだが、タクシーやセルビスやバスは普通に運行してるかな?
0376異邦人さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:49:52.40ID:+wMhCsMA
>>374
だからきな臭くなってきたって書いてあるじゃん
文盲?
0377異邦人さん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:50:09.17ID:kwX8K8gx
きな臭い=戦争や何か物騒なことが今にも起こりそうな気配
現実に戦場なんだから「きな臭い」どころの騒ぎじゃないんだよw
0378異邦人さん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:15:56.34ID:pqvXRl8m
https://twitter.com/alazhrmdrst/status/989933044118249472
3:23 - 2018年4月28日
 通りすがりのヨルダン人のガキ集団に「…(=おいゴミ!)」とか「チャイナ!チンチョンチャン!」って叫ばれてマジでこの国終わってんなと思った。
 アラブ人はすぐ「アジア人は珍しいから構いたいんだよ、許して」って言うけど珍しい物に対してゴミ!って叫ぶってすごい教育してますね^^

https://twitter.com/alazhrmdrst/status/989937119576682497
 アラビア語四年やってるくらいだしアラブ留学決意するくらいにはアラブ好きだし、途中で帰国しないのはすごくいいアラブ人もいて彼らに助けられてるからなんだよ。
 でも圧倒的にそうじゃないアラブ人の方が多くて悲しくなるし、いいアラブ人の友達がいるからこそ余計にやるせないんだよな
0379異邦人さん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:46:56.93ID:K8QHXJBF
アラブ人、人種別で間違いなくいちばんひどいよな
世界一周2回していろいろいったけど、石投げたりこっちに叫んだりしてくるのこいつらくらい
南米でも投石されないわ
0380異邦人さん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:15:57.17ID:jrMz5xEy
でも逆にめちゃくちゃ親切なのもアラブ人だったな
信号待ちしてるだけでパンくれたパン屋とか、立ち止まってるだけで迷ってるのか向こうから聞いてくれたり
0381異邦人さん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:53:54.77ID:qDQ4hU+k
シリアの人なんか親切な人ばかりだったけどな。
エジプトは親切な人うざい奴いろいろまじってるわ。
0382異邦人さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:14:55.76ID:bwPCEFdq
シリアは人がめちゃくちゃいいことで有名
エジプトは逆で有名やね
0383異邦人さん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:56:05.94ID:7JzZOi4k
シリアは評判良かったな。
金にがめつくないと。

やはり社会主義のアサド政権だからだろうね。

もう少し経てばダマスカスあたりなら旅行に行けそうだから、
5年後には日本から旅行する人徐々に増えてるはずだ。
0384異邦人さん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:57:12.20ID:7JzZOi4k
ラタキアあたりなら今でも普通に安全に旅行できるな。
0385異邦人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:04:09.11ID:aewNECTL
>>378
中南米だと「チーノチンカンチョン」だな
0386異邦人さん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:38:39.95ID:0VggowCE
>>383
シリアは治安がいいうえにむっちゃ親切だったな
都市間バスもおおくて移動も楽
ダマスカス旧市街は丸々世界遺産
0387異邦人さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:33:23.06ID:Q+QTadjQ
沢木耕太郎の時代はシリアアフガニスタンパキスタンは旅行者の定番だったみたいだね
0388異邦人さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:39:50.53ID:OrEzjaYu
>>381
エジプトうざすぎる人多すぎのせいで、いい人まで疑ってかからなきゃならんのが困る
再公開前のウナスに入れてくれて解説してくれたおっちゃんがいたけど、いくら請求されるのかとビクビクしていたが、最後まで指スリスリされんかった
ずっとそのおっちゃんに微妙に距離とってすまんかったと謝りたいわ
0389異邦人さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:51:15.86ID:utKCmk1w
>>388
善意と下心の見分け方マジでわかんねえ
かといって警戒レベル下げて身ぐるみ剥がされたり殺されても嫌だしなぁ
0390異邦人さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:11:07.98ID:OrEzjaYu
>>389
そうそう、さすがに殺されまでは中東の観光客目当てのやつはないとは思うが…
秋に再びウナス行くんだが、あのおっちゃんまだいるかな
レバノン、クウェート、オマーンもまわってくる
0392異邦人さん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:59:05.11ID:BkOwqQKp
10月に新婚旅行でヨルダンとイスラエルに行くつもりなんですが、フィルムカメラを持っていきたいと思ってます。
アンマンの空港とかキングフセイン橋の国境でフィルムのハンドチェックが可能かご存じの方いないですか?
0393異邦人さん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:12:38.09ID:bQjz+u9F
>>375
セルビスはわかんないけど、タクシー、バスは乗ったよ
アンマンからアカバ方面への長距離バスは、みどりの窓口みたいなチケット売り場で買った。こういうのは地元の人に頼んで場所を教えてもらう方が良さげ。わりとわかりにくい
0394異邦人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:39:10.41ID:I5+PjXP7
スレチかもしれないけど、イスラエルのキングフセイン橋からヨルダンに抜ける際に払う出国税ってドル払い、クレジット払いが可能でしょうか?
無理なら今日中に両替せねばならんです。
0395異邦人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:34:20.28ID:J4goA6Fv
>>394
米ドルならボッタクリ価格でオーケーだよ。
0396異邦人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:10:54.86ID:ltVVX4UZ
>395
情報ありがとう。
結局、クレカで支払い可能でした。
0397異邦人さん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:03:55.84ID:xZeBnUXX
>>355
8年くらい前,アンマン→ダマスカスのセルビスに乗り
ビザなしだったけど国境で簡単に取れた。
0398異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:54:02.48ID:lnges/yf
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018110901002712.html
ヨルダンのペトラ遺跡で土石流 日本人10人以上連絡取れず
2018年11月10日 00時42分

【カイロ共同】日本外務省筋によると、ヨルダンのペトラ遺跡で9日、土石流が発生し、
多数の日本人観光客が巻き込まれ、10人以上と連絡が取れなくなっている。
0399異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:38:54.07ID:lnges/yf
>>398
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018110901002712.html
日本人10人以上と連絡取れず ヨルダン・ペトラ遺跡、鉄砲水で
2018年11月10日 01時25分

【カイロ共同】在ヨルダン日本大使館などによると、
ヨルダンのペトラ遺跡で9日、大規模な鉄砲水が発生した。

少なくとも45人の日本人が遺跡を訪れていたが、うち約30人は無事が確認された。
残る十数人の安否確認を急いでいる。

同大使館によると、ペトラ遺跡は水路の増水のため入り口が封鎖され、
ヨルダン警察当局などが別の出口から観光客らを避難させている。

ペトラ遺跡は、ヨルダン南部の古代都市遺跡で、
1985年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録され、
日本人も多く訪れる観光地。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018110901002756.jpg
0400異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:41:03.27ID:lnges/yf
>>399
http://www.asahi.com/articles/ASLCB0CFZLC9UHBI04H.html
ヨルダンのペトラ遺跡で大雨、日本人客3人と連絡とれず
2018年11月10日01時25分

在ヨルダン日本大使館によると、ヨルダンのペトラ遺跡で大雨による被害が発生し、
9日午後6時(日本時間10日午前1時)時点で、
日本人のツアー客3人と連絡がとれなくなっている。

同大使館によると、日本人の観光客30人と15人の団体がそれぞれペトラ遺跡を訪れていた。
大雨の影響を受けて両団体とも避難し、観光客30人と添乗員1人の一団は
一時連絡がつかなくなったが、添乗員を含む28人はホテルに戻り、無事が確認されたという。
15人の団体は無事が確認されたという。

ペトラ遺跡はヨルダン南部にある岩山に囲まれた古代都市遺跡で、
1985年にユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産に登録された。
砂漠の遊牧民が約2千年前に築いたナバテア王国の都だったとされている。
米映画「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」の撮影地としても有名で日本人も多く訪れる。
0401異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:46:06.54ID:lnges/yf
http://www.jiji.com/jc/article?k=2018111000062
ペトラ遺跡で土石流、邦人被災か=数千人が避難−ヨルダン

【エルサレム時事】ヨルダンからの報道によると、同国南部の世界遺産ペトラ遺跡で
9日、大規模な土石流が発生し、観光客ら数千人が避難を余儀なくされた。
日本外務省によれば、日本人が巻き込まれた可能性もあり、
在ヨルダン日本大使館が状況の把握を急いでいる。

ヨルダンでは最近、局地的な大雨による被害が相次いでいる。
死海周辺では10月25日、遠足中の子供らが乗ったバスが
豪雨に伴う鉄砲水に流され、21人が死亡した。

(2018/11/10-01:32)
0402異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:03:11.64ID:lnges/yf
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/300118
全員救出とヨルダンメディア
1:36

【カイロ共同】ヨルダンメディアは、ペトラ遺跡を訪れた
多数の観光客が土石流に巻き込まれたが、全員救出されたと報じた。
0403異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:06:28.22ID:lnges/yf
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018110901002712.html
ヨルダンのペトラ遺跡で土石流 日本人多数訪問、負傷者情報なし
2018年11月10日 02時02分

【カイロ共同】在ヨルダン日本大使館などによると、ヨルダンのペトラ遺跡や周辺で
9日、土石流や大規模な鉄砲水が発生した。
少なくとも計45人の日本人が遺跡を訪れていたが、うち約30人は無事が確認された。
残る十数人の安否確認を急いでいる。
負傷者がいるとの情報はこれまでのところ入っていない。

同大使館によると、ペトラ遺跡は水路の増水のため入り口が封鎖され、
ヨルダン警察当局などが別の出口から観光客らを避難させている。
45人のうち15人はホテルに戻ったことが確認され、
さらに28人がホテルに戻りつつあるとの情報がある。

ヨルダンメディアは観光客全員が救出されたと報じた。
0404異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:54:29.10ID:N67eBrpl
>全員救出されたと報じた
変なことばだよな
「救出」だってさ
旅行者が個人個人で逃げたのに
0405異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:05:12.05ID:rPItz3e/
ペトラ、去年の年末に行ったけど30分ぐらい雨が降っただけでも
道が川のようになってちょっと怖かった

ただ、エルハズネまでの峡谷の部分以外は結構広々としてるから
早めに気づけばいくらでも逃げようはあるだろうね
0406異邦人さん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:53.73ID:M2wIYyQM
>>400
インディ・ジョーンズのロケ地で有名、か
オレ的にはトランスフォーマー2のエドディルだな
ずっと奥の方なんで死ぬほど疲れたが
0407異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:35:00.05ID:wRVKlSYT
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111001001891.html
邦人観光客「間一髪で助かった」 土石流の恐怖語る、ヨルダン
2018年11月10日 18時58分

【アンマン共同】「間一髪で助かった。危ないところだった」「トラックの荷台に立って避難した」。
中東のヨルダン南部にある人気観光地ペトラ遺跡を訪れ、
9日に発生した土石流に遭遇した日本人3人が10日、共同通信の電話取材に応じ、
遺跡を離れるまで「生きた心地がしなかった」と恐怖の体験を振り返った。

在ヨルダン日本大使館は9日、日本人観光客45人と日本人添乗員2人の
計47人の無事を確認したことを明らかにした。
二つの団体ツアーが遺跡を観光していた。けが人はないという。
国営ペトラ通信などによると、ペトラ遺跡周辺には
3700人以上の観光客がいたが、全員が無事避難した。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111001002142.html?ref=rank
観光客、ペトラ遺跡閉鎖「残念」 一夜明け青空広がる
2018年11月10日 19時44分

【ペトラ共同】9日に土石流が発生した中東ヨルダン南部の
人気観光地ペトラ遺跡は10日、安全上の理由で閉鎖された。

世界中から遺跡を訪れた観光客は口々に「一度見てみたかった。とても残念」
「今回の旅行のハイライトだったのに」と心残りの表情を見せた。
一夜が明けた現地は青空が広がっていた。

北海道から来た2人の日本人女性は「ペトラ遺跡は世界遺産に登録されている有名な場所。
観光するのを楽しみにしていたが、仕方ない」と無念そうに語った。

 米ロサンゼルスから訪れた夫婦は「ペトラ遺跡を見るためにヨルダンに来たのに」と肩を落とした。
0408異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:22:09.77ID:flRI/HZn
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018111102000140.html
ペトラ遺跡観光の邦人語る 「目の前、一気に土石流」「生きた心地しなかった」
2018年11月11日 朝刊

【ペトラ=共同】「間一髪で助かった」「トラックの荷台に立って避難した」。
中東のヨルダン南部にある人気観光地ペトラ遺跡を訪れ、
九日に発生した土石流に遭遇した日本人観光客のグループが十日、
ツアー途中のイスラエル国境沿いなどで共同通信の取材に応じた。
一夜明けても恐怖心が収まらない様子で「生きた心地がしなかった」と心境を明かした。

このグループは日本人の添乗員一人を含む計十六人。
女性の一人は、そばを土石流が音を立てながら一気に通過した様子を
「突然流れてきてびっくりした」と振り返った。

在ヨルダン日本大使館は九日、日本人の観光客四十五人と添乗員二人の計四十七人の無事を確認した。
二つの団体ツアーが遺跡を観光していたが、けが人はいない。
国営ペトラ通信などによると、遺跡周辺には各国からの観光客三千七百人以上がおり、全員が無事避難した。

千葉県浦安市から夫婦でツアーに参加した男性(70)は電話取材に、
九日午前中は天気が良かったが、昼休憩の間に
「集中豪雨のような、すごく激しい雨が降り始め、雷の音も聞こえるようになった」と説明。

遺跡を離れようとしたが、目の前の橋が「みるみるうちに濁流にのみ込まれ、渡れない状態」に。
別のルートで避難することになったものの、多くの観光客が殺到し、
避難用のトラックに乗るまで「一時間以上も待たされた」と声を震わせた。

グループの男性添乗員は「大量の茶色く濁った水が一気に流れてきた」と証言した。
一行はペトラ遺跡の後のツアー続行を決め、イスラエルで一泊し帰国するという。

日本人三十一人の別グループの女性(53)も、遺跡内の通り道は幅が狭く
「大雨が降ると、周辺から水が集まってくる場所だと聞いた」と説明した。

ペトラ遺跡は古代都市遺跡で、一九八五年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録。
米映画「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」のロケ地としても知られる。
ヨルダン政府幹部は、悪天候により同国で計十二人が死亡したと明らかにした。
0409異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:26.29ID:jYy8WCha
死海は行ったことがあるんだけど
ペトラは死海の北東だと思っていた
死海の南とは、、、、地図で確かめたよw
元々降雨量の少ないところなんだが、、、
世界中天候おかしいね
0410異邦人さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:26:23.01ID:CO2SYEVO
ペトラはナバテア王国の頃からまれに雨で鉄砲水に見舞われるのはあったらしいからあり得ない事ではない
ヨルダンに雪降った時もあるし
0411異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:16:17.94ID:w7UVtzPD
インディージョーンズなぁ
あのペトラが舞台のやつ
子供の時に親が居間でロードショー見てた横で見たけど
子供にはエグすぎたわ〜笑
夜眠れなかったもん
0412異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:25:43.24ID:/4PUPAd0
>ヨルダンに雪降った時もあるし
雪は時々降るよ、人を迎えに行ったら降雪で遅れたことがある
0413異邦人さん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:27:28.81ID:ZlFSQLs1
>>409
5mmの雨でああなったらしい。
マアンの11月の平均雨量が2.4mmで
1日で一月の2倍降ったらしいよ。
2倍だって。ほんと大雨だな、大雨。
5mmの大雨。
大寒波の飛び地みたいなのがほんのちょっと
ヨルダンにかかってたらしいけど。
0414異邦人さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:29:21.45ID:WJ2iGC0G
ペトラ遺跡はしばらく行けそうにない?
0415異邦人さん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:01:49.85ID:rQGHnVgO
もうカラッカラに乾いとるでしょ
0417異邦人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:55:10.60ID:k4GkJoz7
ペトラから住民がいなくなったのも何百年ごとにくる洪水が原因だったらしい
その後現代になって遺跡が再発見され観光地化
0418異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:54:29.46ID:5aCA5gHH
シリアはいつになったら行けんだろう
0420異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:57:50.74ID:N3/viwrP
>>418
そんなのシリアせん(知りやせん)よ。

>>419
それヨルダン(冗談)だよね?
0421異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:55.98ID:UARoW0eF
>>420
418はただスレを上げたいだけのキチガイだから
0423異邦人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:38.42ID:+i98U7vk
車が新しいのと服装が良くなってる以外はあまり変わってないな
開発が始まる前に行ける人は行ったらいいよ
0424異邦人さん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:38:32.88ID:gS/Onozo
飛行機とれたからゴールデンウィークはヨルダン行ってくるわ。
ドバイ2泊、ワディラム1泊、ぺトラ2泊。
0426異邦人さん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:33:46.06ID:agDshS+E
>>425

嫁が行きたいといったんで嫁に考えさせているけど
たぶん、ドバイモールとバカ高いビルの回りをうろちょろするのと
バスタキア地区やスークなどオールドドバイをぶらぶらすると思う。

ちなみにヨルダンは俺が行きたいから行く。
0428異邦人さん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:51.35ID:VOkMcfHh
卒業旅行で行ってきた
ペトラ遺跡で小学生ぐらいの日本人の女の子と母親を見かけて正直良く来るなぁと思ってしまった
0429異邦人さん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:44:49.92ID:Wj5HfQh6
>>428
ツアーに参加したんでしょ。
ハードルは全然、低いと思うけど。
0430異邦人さん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:37:32.60ID:nA/ZAknd
学生の分際でよその参加者を値踏みかよ
何様やねん
0431異邦人さん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:50:01.88ID:9N0FpxyG
ペトラなんて大観光地やし普通に誰でも行ける場所なんやで
そもそも君でも俺でも行けてるくらいなんだから
0432異邦人さん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:19:47.63ID:subEU7Ox
で、椰子が生えてるのかい?
0433異邦人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:16:37.07ID:zL67JDAZ
今年はレバノンに行こう

レバノンってクレカ使えるの?
0434異邦人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:44:31.65ID:DMYVISCT
>>433
レバノンに行こう、と思うのがすごい。
動機は?

行こうと思えるのは、過去に行ったことがあって何かがすばらしいかったからまた行こう、というパターン?
0435異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:28:07.82ID:0So280YY
ゴラン高原に行ってごらん
0436異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:55.84ID:9nz8ZlUf
>>434
なんで?行ってもいいじゃん。紛争地帯でも無いし。
0437異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:04.10ID:0So280YY
>>436
オレのように世界一周や中東巡りの中長期の旅でたくさんの国を訪れる一つの国としてレバノン行くなら分かるけど
「今年はレバノンに行こう」という動機が知りたい。

例えばアジアの国なら近いし気軽に行けるし旅行情報も多いからたった1つの国を訪れるのは自然だし動機もわかりやすい。
買い物とかグルメとかリラックスとか。
しかし青天の霹靂のようにレバノンが出てくるのはなぜ、と思った。
0438異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:08:38.34ID:AQzwxHts
自分もベイルート行きたい。

以前カイロ発券してた時はどこに行くにも
まずドーハとカイロへ向かったし
ドバイやアブダビにも寄ってますますあの辺が気に入った。

中国、インド、南アフリカ、オセアニアが好きな自分が
まさか中東好きになるとは思わなかった。
今はハブがロンドンとパリで去年はイスタンブールへ行った。

今度はレバノンやヨルダンに行ってみたいw
0439異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:08:28.60ID:KVRqwDoH
ここら辺は、英仏撤退後の数十年も前から紛争地帯
昔レバノンでナイトクラブへ、ベリーダンス見に行ったら
入口に銃を持った警備員がいて驚いた
ベリーダンスはベリーナイスだったが、、、
0441異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:51.71ID:KoEmakey
>>437
横からだけど、レバノン楽しくなかったの?
目的として行くのに十分な魅力あると思うけど

10日間くらいでレバノン、キプロスを計画したらレバノンだけでスケジュールいっぱいになりそうだよ
0442異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:53.64ID:YIAUwK4e
一昨年の年末に中東旅行したついでにバールベック見物する予定だったが
南北キプロスが統一しそうと聞いて思わずグリーンライン見物を選んでしまった
いつかレバノン訪問できる機会があるといいが
0443異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:58:36.64ID:alqASBv5
レバノンはえれぇ料理が美味と聞くもんで
一度は行ってみたい
0444異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:16:55.36ID:OrulMD/M
>>443
メーデーでさんざネタにまでされているレバノン料理ですねw
日本にはレバノン料理店ないからきになる
0445異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:44:22.01ID:q13lHiJD
レバノン料理のお店ならマルタにある
0446異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:37:39.51ID:FJJfqMeM
トルコ料理のほうが美味いんじゃね
シリアやイラクも治まってるみたいだな
ビザが出ないと思うけど
0447異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:23.03ID:OrulMD/M
>>445
マルタまでレバノン料理くいにいくなら素直にレバノンいくわw
移民の関係か?ヨーロッパにはかなりレバノン料理店あった
メニュー見た感じ、トルコ料理との違いがわからなかったが、どう違うのだろう?

>>446
イラクは例の元自衛官と行くイラクツアーが数年前あったHISだった気がする
仕事でイラク行かされた商社の知り合いは数人いる
俺は今サウジの商用ビザが欲しいw
HISでメッカ訪問ツアーがあったが、日本人不可だったぜorz

シリアはさすがに無理だよなあ
0448異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:30.44ID:AgHDO0eC
>>444
ザータルザータルって元ネタメーデーなん?
世界まる見えの空港税関特集だと思ってた
0449異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:28:57.82ID:FJJfqMeM
>>447
サウジはトランジットビザ?で街へ出た人のブログがあったような
警察の監視が厳しくて引き返したんじゃないかな
0450異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:16.25ID:0uGVSuUW
>>434

何でレバノンなんだろう、、、
自分は行きたい所そのときの気分でコロコロ変わるからなぁ。
1番の目的はバータラ の滝を見たい。ついでにその他の観光資源調べてたらいろいろあって面白そうだと思った。

レバノン料理はあまり期待してない
0451異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:57.88ID:zaOOI4jy
サウジ行ったことあるけど香港行きの飛行機のゲート前に
駐在員っぽい日本人が2〜3人ずつの塊で10人以上いたから
商用で滞在してる奴結構いるんだろうな
イランも同様
0452異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:55:56.49ID:Kz+tnI4G
>>447
レバノン料理はレバノンから東のアラブならレバノン料理と名がなくともどこでもあるよ。
今いるバンコクならトルコ料理もレバノン料理もレストランは多いので普通に食べられる。
レバノン料理はトルコの影響で一部は似てる。
前菜で食べるメゼっていう前菜の豆やナスやヨーグルトのペーストは同じ。ケバブも同じ。

違いはトルコはトマトを多用してて煮込みは料理全体赤っぽくて濃い目の味付け。汁が多い。
レバノンはトマトをあまり使わないし、レモンの酸味を好む。揚げ物と焼き物が多くて料理は薄茶色。
トルコでよくあるスープや煮込みとか汁っぽい料理が少ない、あるけどゴマのペーストで煮たりする。
食事の時はトルコではいろんなパンを食べたけどレバノンではどのレストランでもピタパンだった。
0453異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:11:27.57ID:+C87HTsr
>>452
おお!詳しくありがトン
>>448
ザータルザータルは知らんわ、すまん
メーデーは墜落前夜にクルーがレバノン料理食べてた回があって、以降ニコニコでは墜落原因としてほぼ毎回レバノン料理がネタで出てくる
0454異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:12:48.09ID:LUj6H0DI
ベイルートとかフランス料理も美味いんじゃなかった?
0455異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:34.29ID:thKZIVCY
レバノンって飯のイメージなん?
遺跡のイメージしかなかったわ
0456異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:53.15ID:Zn2K+5ft
この前レバノン行ったけどすごいよかったよ
自分はビブロス遺跡でレバノンに興味を持って、
そこからバータラの滝なんかも知って行こうって決めた
面積狭いから少ない日数で一通り回れるし中東の中では小綺麗なほうだったりもするし、
行きたいと思えるポイントは結構ある気がする
0457異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:37:49.79ID:2/UXnG45
またいつかシリア行きたいなあ
0458異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:50:18.59ID:2y7RQbSB
レバノンって結構物価高いんだよなぁ
安宿なんかも無い
0459異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:48.41ID:gX0d95yV
>>456
レンタカーなくても効率よく周遊できるかな?
0460異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:21.46ID:4qqfxek1
>>458
今はある程度復興して観光客が戻ってきたから
物価は上昇中

行くんだったら今
0461異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:43.70ID:ZlNwu09V
トリポリ(レバノン)って今でも危ないの?
せっかくレバノン行くなら寄りたい
0462異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:36.35ID:wGV8p4BI
レバノン、アメリカの中東政策変わったから
いつ紛争に巻き込まれるか分からない
行くとしたら今のうちだよ
0463456
垢版 |
2019/03/28(木) 13:36:21.56ID:3ecU0dPH
安宿もだけど、ちょうどいい3000円くらいのビジネスホテルみたいなのもないよね
あと地元の人も食べるようなケバブがどこも350円〜400円くらいして高いなと思った
現地のプログラマのおっさんと話したら月収$1700くらいって言ってたから
日本くらい平均収入があるわけでもなさそうだけど

>>459
ビブロスやジェイタ洞窟、バールベックやトリポリあたりならバスと短距離タクシーで行ける
カディーシャ渓谷やバータラの滝は車じゃないと行けないから、
ツアーに入るかレンタカーまたはチャーターかな
0464異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:27:05.99ID:QhqKJks3
日本の外食が所得水準に比べて安すぎるだけだと思う
朝飯を屋台で食う文化のアジアでも平均所得から計算すると
日本人の800〜1000円くらいの感覚でめっさ高い
0465異邦人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:57:01.69ID:wGV8p4BI
物価談義、ここにも飛び火かい?
0466異邦人さん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:02.94ID:oaHTPOXF
シリアってダマスクスもやっぱりまだ危ないの?
トルコから飛行機で行こうか考えてるんだけど
0469異邦人さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:06:29.48ID:t6nSmjIw
トルコ→イスラエル→ヨルダン行こうと思うんだけど、海外安全HPみたら3月もロケット弾発射とか書いててまさかエジプトより危険?
0470異邦人さん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:07:54.85ID:GJT8bzh2
トランプがエルサレムへの大使館移転に続き、ゴラン高原のイスラエル帰属承認なんて言い出したからなぁ…
0471異邦人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:08:28.89ID:hACQ4CtJ
>>456
物価は少し高いけどメシはあの三カ国ではレバノンが一番旨いよね。
0472異邦人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:53:36.28ID:4mHJCmc4
オーストラリアのアラブ料理店もレバノン人経営みたい
0473異邦人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:29:21.78ID:hQJ2mu17
レバノン人は世界中に拡散してるよ
ゴーン氏、パスポート3冊(レバノン・ブラジル・フランス)w
0474異邦人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:36:50.82ID:6YNe2ENw
Shakiraシャキーラも出身はコロンビアだけどレバノンのハーフ。
「バーレーンからベイルートへ旅をした」と歌っていた。
0475異邦人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:43:07.79ID:gPvjU+1L
10年前,アンマン→ダマスカス→ベイルートと陸路で移動して面白かったな。
当時はレバノンの方がやばかった。
0476異邦人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:28.95ID:rfJyGSJC
>>475
ヒズボラなあ
でも羨ましいよ オレもヨルダン、シリア、レバノンと回りたかったんだけどもうその時には情勢がねえ。。。

諦めてヨルダン、イスラエルにしたよ 5年前だけど
0477異邦人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:57:55.39ID:CVADSjWw
>>475
オレも10年前行った。ひょっとして会ってるかも。
アンマン←→エルサレム
ベイルート→ダマスカス
と陸路で行った。
ダマスカスからはクネイトラという元紛争地にも行った。
0478異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:15:46.97ID:quK7/ws4
朝日新聞によると、
母親がイスラエル人の日系の女の子
イスラエル軍にいるんだってさ
0479異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:02:08.98ID:H10nOhgl
イスラエルには女子にも兵役があるけど、全員に義務付けられてるの?
0480異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:03.09ID:btB1u7wu
>>479
ユダヤ教正統派だと免除されることもあるし、イスラエル国籍でも
パレスチナ人やアラブ系は免除される。
正統派でも自家用車持たないなど私有財産を自制、厳格に戒律守っているラビの
認証が必要らしいが。
0481異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:44:25.14ID:yx6Io3TR
>>480
アラブ系が免除されるのは解るが
ユダヤ教「超正統派」は兵役も労働も無し、
「世俗派」とは異なる人生みたいだね
0482異邦人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:40.99ID:LI7h39lg
>>481
働いたらあかんのやろ?なんたる貴族待遇w
0483異邦人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:31:06.48ID:n1GOWOhF
貴族にしては糞暑い中でも黒スーツで我慢
0484異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:32:39.53ID:J2PlSHi6
ビブロスって見応えある??

ビブロス行こうかキプロス飛ぼうか悩んでる
0485異邦人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:32:31.54ID:ejVcw70z
>ユダヤ教「超正統派」は兵役も労働も無し
今現地で行われている選挙の争点
0486異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:37:24.44ID:S6jrKE+f
「超正統派」は兵役も労働も無し
で、結論出ず9月に選挙やり直し
0487異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:57:29.27ID:ArGB080V
超正統派の既婚子持ちは、
生活保護だけで暮らせないから妻のヒモやってるんだってね

それじゃ、海外旅行なんか一生無理じゃない?
0488異邦人さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:10.04ID:oFIasGbj
イスラエルの話題は別のスレでお願いします。
0489異邦人さん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:29:23.78ID:PDTpVQf0
なつのバータラ ってどうなんやろ
0490異邦人さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:03:47.33ID:fzYv8bA8
某中東エアラインでCAしてるけど、イケメン外人には笑顔で優先的にサービスしてる(アジア系CA全体がそうだと思うけど) アジア系は、興味ないけどビジネスかファースト担当なら、それなりのサービスするけど、エコなら手抜きまくってる。
時たま、機内wifiでアプリ開いたらイケメンの乗客がいるからお誘いして、layoverの空港トイレとかステイ先でやりまくってる。
CAを目指した理由が「世界中の男に跨がりたい」だからね。 ゲイが憧れるのがわかる。
0492異邦人さん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:27:56.77ID:qA7ucCaH
ヨルダン料理ってその他のアラブ料理とどう違うんだろう?
0493異邦人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:17:53.64ID:+cmDXtOZ
ヨルダン料理っていってもイロイロ
羊肉・牛肉によるだん?
0494異邦人さん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:06:18.40ID:BAv43Wl/
移民が多いドイツ各地とかロンドンとかでレバノン料理やシリア料理や
クルド料理屋やトルコ料理屋とか行ったけど、正直そんなに違いがあるとは・・・・
0495異邦人さん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:23:56.82ID:XJX+iLqX
9泊10日でペトラ、エルサレム、カイロ陸路で周るのって弾丸すぎるかな?
0496異邦人さん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:18:08.66ID:Ebh+gUQZ
ペトラ2泊〜アンマン1泊〜キングフセイン橋〜エルサレム2泊〜死海1泊〜エイラート1泊〜カイロ2泊ならギリ

エルサレム2泊〜エイラート1泊〜ペトラ2泊〜エイラート1泊〜カイロ3泊、どこを重点に観光するかによるな
0497異邦人さん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:54:10.52ID:9gk6Etk3
ギリシャ料理にもケバブとかあってな
0498異邦人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:29:49.37ID:qMGq5Ez+
シリア旅行者回復しとるね

ロシア人とかは行ってるみたいだ
0499異邦人さん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:29:17.99ID:0Lmzy/jm
ダマスカスだけみたいね
0500異邦人さん
垢版 |
2019/10/24(木) 03:15:08.20ID:LYtiUxrl
ロシアはは旅行者のテイで覆面部隊送り込んでる可能性あるからなんとも言えねえ
0504異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:31:23.62ID:7WLHGVyD
一つの国の中で政府や実効支配する勢力が複数あるって経験したことないからわかんないんだけど
ダマスカスは平和なのにアレッポは廃墟になったまま今も立ち入れないのは何故なの?
0506異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:26:35.94ID:fjbv4VJD
米のIS使った侵攻で始まったシリア戦争もやっとこれで米の敗戦で終わったよ。ロシア、イラン連合の勝利。この戦争の決めてはやはりロシアとトルコの和解と同盟が大きい。最後はクルドとも和解して米が退いて終わった。
数年後には普通に誰でも観光に行ける国になってるよ。
0507異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:17:20.11ID:7cJXHHt3
ならねえよ
0508異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:40:48.56ID:Zzm3CDzC
イラクもアフガンも開戦から何年経ってると思ってんだ。
今の成人してる層が現役の頃には無理やろ。
0509異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:04.24ID:Fz0AOxL/
リビアもイエメンも一生行けないよ
0510異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:17:43.85ID:fjbv4VJD
シリアはやっとロシアが全土を支配してるから大丈夫だろ。
イラクは米軍がいる限りダメだわ。
0511異邦人さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:39:10.02ID:fjbv4VJD
ラタキアとダマスカス限定ならイラクのバクダットやイエメンのサヌアよりも
はるかに治安もいいんんじゃないの?
ロシア軍がいるし。
0512異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:56:34.41ID:XoIk6+kv
もしロシアやトルコが反発しなければイラクはクルド人自治国となり
治安も安定するね
0513異邦人さん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:13:30.33ID:5HqX1GzX
数年以内にダマスカスとラタキアだけは観光できるようになると思う。
実際にビザさえ取れれば問題ないし。

日本人でも行く人出てくるだろうけど、外務省がビザ発給停止圧力でもかけてるんだろう。
0514異邦人さん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:33:20.31ID:eNM4Y1JM
変な本を読んで興奮してる人が来てるな
0515異邦人さん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:26:44.38ID:dUXM5zu5
>イラクはクルド人自治国となり治安も安定するね
イラクがクルド人自治国になっちゃったら
多数派の非クルドのイラク人はどうなるんだ?
治安が安定するわけないだろ
0516異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:47:34.33ID:8/CmV7xy
イラクは米軍がいる限り安定しない。
今のイラクの反政府デモも米国が越してるらしいし。

あいつら、基本的にかき乱して軍産複合体を肥えさせるもが目的だから。
それにクルドをいつまでも都合よく駒にして不安定化させることでイスラエルを
喜ばしてるわけだから。

レバノンの反政府デモも裏には米がいるらしいし。

レバノンとイラクから挟み込む形でシリア進攻立て直しをたくらんでいる。
それを阻むのがロシアという構図。トルコも。
0517異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:48:36.80ID:8/CmV7xy
レバノンに移住したこのスレの住民どうしてるんだか?
0518異邦人さん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:39:20.87ID:uRiff06S
らしいとか、適当なデマ流してんじゃねーよ。

陰謀論信じるヤツは馬鹿だろw
0519異邦人さん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:54:35.78ID:S+VF+ymP
にほんじんはしゃせいる?
0520異邦人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:33:46.77ID:xMfzUUfP
【ゴーン日本脱出】カルロス・ゴーン被告、レバノン到着 不正出国との証言 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577763046/
【逃亡】ゴーン被告、無断出国か 検察幹部「確認中だ」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577757369/
【ゴーン逃亡】弁護団「何も知らない」 検察「把握していない」 法務省「確認中」 外務省「把握していない」 日産幹部「驚いた」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761926/
【ゴーン逃亡】ゴーン被告、別名で出国か。出入国管理庁に出国記録なし★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577760613/
【ゴーン逃亡】東京地裁「ゴーン被告は海外渡航禁止状態」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577760984/
【ゴーン逃亡】検察幹部「あってはならぬ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761532/
【ゴーン逃亡】保釈保証金“15億円”没収へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577761843/
0521異邦人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:38:55.37ID:6vzT0JLA
カルロスゴーン
オモロすぎ。
0522異邦人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:13:25.42ID:lK5dJP++
ゴーンの自宅見学ツアーが出てくると予想
0523異邦人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:12:31.13ID:OrRZ4NY+
ダマスカスなう

初めて来たけど、みんな優しいな。
びびって1日のみにしちゃったけど、もう少し滞在すれば良かった。
0525異邦人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:33.92ID:SXZOT8fU
【逃亡者】ゴーン被告の起訴要求 「イスラエル入国罪」で―レバノン弁護士
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578019870/
【ゴーン被告】有罪なら禁固15年も レバノンの弁護士グループが「イスラエルに入国した罪」で告発 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578039111/
【ゴーン氏に新たな危機】レバノンの弁護士が、ゴーン氏の2008年のイスラエル訪問をイスラエルボイコット法に違反と告発 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578038627/
0527異邦人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:46:35.47ID:tZEr6Xn+
イランが戦争したら影響あるかな?
0528異邦人さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:07.39ID:ky4Q6OSB
カルロスゴーンが不法に居座ってる日産の子会社の住居が爆発でダメージ受けたみたいね。
アパマン部屋スプレーか、それともしゃぶしゃぶ温野菜くらいか?って思ってたら、詳細が少しずつ報道されてくるにつれ市内全域のダメージが想定してる以上に受けててビビった。
肥料の硝酸アンモニウム、やばたにえんだな。
0529異邦人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:51:45.35ID:BvvWwPKj
近くにいた人の死体が原型をとどめてなかった…

本物のグロ死体はあまりみたことないけど
ホラー映画と違って現実って無慈悲なんだなって感じた。
0530異邦人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:50:55.00ID:ht9Fmfdz
>>529
現地で爆発事故に巻き込まれたんですか!?
0533異邦人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:10:05.95ID:Ymjw5kjP
           §   ━┓〃      ━
           §     ┃  ━━     ┃
  /\     ,fニニヽ   ━┛         ━┛
</-―-ヘ>  /:::::ヽ
 ル从_, ,_リカ  i|l' ̄ ̄ ̄'l|!
 リ ‘д‘ル {{-- (;;;;;;;;;;) }}
  ⊂彡☆)) l |:ニ:(,):二:二|l ,,
        {{______________}
0535異邦人さん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:50:29.08ID:FRnnBjI8
さらに経済危機は深刻化。
0537異邦人さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:56:46.51ID:+gMVspQA
レバノンの入国規制
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
2021/8/6
ア レバノンに到着する航空便搭乗者で、レバノン国外での滞在歴が8日以上の者
 (ア)レバノン到着前96時間以内にPCR検査を受検し、チェックイン時に結果提示要。
 (イ)空港到着時に保健省指定の検査機関で行われるPCR検査の受検義務あり
    (PCR検査の費用として50米ドルを徴収)
 (ウ)レバノン到着前に「covidlebtrack」アプリをダウンロードし、到着時に
    アプリを起動し空港担当者に提示要。
 (エ)最大3日間の自宅等隔離を実施要。
 (オ)全搭乗者に対して搭乗券記載の割当座席への着席を義務付け。
イ レバノン国外での滞在歴が7日以下の者は、上記アの(ア)だけが免除される
ウ 以下の者は、上記ア(エ)及び(オ)が免除される。
 ・15日以上継続してPCRが陽性であり、その後陰性化したことを証明する書類を
  提示した者
 ・IgG抗体検査実施者で、血液中のIgG抗体価が一定値以上であることが認められる
  もの(IgG抗体検査証明書類の提示が条件)
 ・新型コロナウイルスワクチン接種証明保有者
  (レバノンへ向かう航空便への搭乗15日前までに、指定国(レバノン、米国、
   カナダ、豪州、ニュージーランド、欧州諸国、アジア諸国、エジプト、アルジェリア、
   モロッコ及びチュニジア)にて同ワクチン接種(全2回)が完了した者)(※)

※上記防疫措置の免除・緩和について、日本の市区町村等で発行するワクチン接種証明書の
 有効性は現在確認中です。
0538異邦人さん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:52:12.35ID:HgKmAUoP
大昔、用があってベールートへ行った
ついでに、憧れのw ベリーダンス見てきたよ
当時の治安は小康状態、でもそのナイトクラブには
小銃持った門番がいてビックリしたよ
0539正宗 以下省略
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:37.37ID:RF5OvP9T
一時、あんなに報道されてたシリア情勢
すっかりマスゴミの興味から外れてしまいましたね いつものことだけど
0540異邦人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:06:50.84ID:DdqDKHG8
今知ったんだが、アラブ首長国連邦(UAE)のワクチン接種率が世界最高。
https://ourworldindata.org/covid-vaccinations?country=~ARE
全人口比接種率:(1回)95.7% (規定回)85.8%/
ワクチン:スプートニクV/シノファーム/ファイザー/アストラゼネカ
たぶん、接種率は外国籍の住民を対象にしていないためじゃないのか?
それにしても、子供まで含んで (1回目)95.7% は高いなぁ。

アラブ首長国連邦
人口:989万人
このうち、アラブ首長国連邦の国籍=13%(≒128万人)、
外国籍=87%(≒860万人)
0541異邦人さん
垢版 |
2021/10/31(日) 10:31:27.44ID:we5ZqmGD
ヨルダン内務省は、12月中旬からコロナウイルスワクチンを2回受けていない出稼ぎ労働者を
国外追放すると発表した
0543異邦人さん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:37:30.87ID:twDH26Qp
アゼルバイジャンは旧ソ連の構成国で、アジアとヨーロッパにまたがるコーカサス山脈と
カスピ海に囲まれている。

AIドローン兵器が勝敗を決したナゴルノ・カラバフ紛争の衝撃
アゼルバイジャンが使用したトルコ製ドローンが開く新たな軍拡
2021.7.22
AIを搭載したドローンによって、30年来にわたる係争地として知られるナゴルノ・カラバフ州を
巡るアルメニアの紛争をアゼルバイジャンが勝利に導き、同州の領土の一部を奪還することに成功
した。
AIドローンは、アルメニア側の兵士や戦車の存在を見つけ出し攻撃する。これまで洞穴の中などに
隠れている兵士は上空から判別できなかったが、AIドローンは、兵士の持っている電子機器などの
存在から兵士の存在を発見し、攻撃するのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Xme_NTpVauU
なぜ、アゼルバイジャンという軍事大国とも科学技術大国とも言い難い国が、AIドローンという
最新兵器を使って軍事的勝利を収めることができたのか。それは、同地域の大国トルコによるAI
ドローンの提供があったからだ。
0545異邦人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:25:31.26ID:yBK6Wx+G
アジアかヨーロッパから陸路でカタールへ行く強者いる?バスとかあまりないみたいだけど。
0546異邦人さん
垢版 |
2022/09/29(木) 01:25:06.39ID:2H9D+UVK
>>545
カタール自体がシーア派を肯定したことでサウジ・UAEなどから国交断絶食らったし、
そもそも陸路でサウジに入れないだろ。
0548異邦人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:46:01.11ID:poux4o8e
カタールのゴトラてどうやって巻くか誰か教えて。
0549異邦人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:53.68ID:7IC2pF+E
> バーレーンの橋渡れるんじゃないの?
サウジが難関でしょ
0550異邦人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 00:23:13.30ID:LDKFVPLI
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211250001526.html
【W杯】カタールの「味噌ラーメン」味と値段は?7大会連続で観戦ベテランサポーターが注文
[2022年11月25日23時14分]

W杯カタール大会には日本からサポーターも多数訪れている。
日本代表が初出場した1998年フランス大会から7大会連続でW杯観戦をする
ベテランサポーターの関口真一さん(60=横浜市金沢区)は現地に滞在中。
25日はエクアドル-オランダ戦を観戦する前に腹ごしらえをするため韓国料理店を訪れた。

カタールはイスラム教を国教としており、豚肉と酒は禁忌品。
「機内食もチキンかビーフの選択で豚肉はなかったです。メニューをみると餃子の具の説明もビーフになっていました。
豚肉と酒は本当にない。徹底していますね」と関口さん。

日中の猛烈な暑さもあって冷やし中華をオーダーしようとしたところ、
もともとメニューにはなく、チャーシューの代わりに蒸し鶏がトッピングされた味噌ラーメンを注文した。

価格は75カタール・リヤル(約2850円)。

「そりゃ、この値段なのでおしかったですよ。当分、レストランで食べるようなぜいたくはできないなぁ。
しばらくはインスタントラーメン生活になりそう」と笑った。

酒類メニューはすべてノンアルコール。ビールは25カタール・リヤル(約950円)、日本酒は35カタール・リヤル(約1330円)。
人気なのはペプシコーラで15カタール・リヤル(約570円)だ。

https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/img/202211250001526-w1300_0.jpg
0551異邦人さん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:32:59.41ID:Nkuk5gHL
Coca Cola が World Cup のスポンサーなのに、Pepsi が人気?
0552異邦人さん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:30:32.53ID:/WGXlF1x
https://jp.reuters.com/article/soccer-worldcup-rentals-idJPKBN2SI071
2022年11月28日1:31 午後
アングル:W杯の熱戦続くカタール、ホテルがらがらの想定外

>ロイターが取材した不動産ブローカーや宿泊施設運営業者、テナントなどは、
>一部の賃貸住宅オーナーが大会前に法外な賃貸料金を要求し、結果的に大量の空室が生まれたと指摘した。

>多くの観戦客は割高なドーハでの宿泊を避け、ドバイなど近隣の都市から
>毎日最大500便運航されている飛行機でカタールに入る方法を選んでいる。
>カタール航空トップによると、これらの旅客便も宿泊施設不足に備えて設けられたという。

>そうした流れも影響し、ある不動産ブローカーは、10月初めに一晩1200ドルの価格が提示されていた
>ドーハの集合住宅の一室(2ベッドルーム)が、大会が始まる1週間前には250ドルまで値下がりした、と明かした。
0553異邦人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:17:01.49ID:geKX8gt3
イスラム教が国教でも、ドーハではサポーターはホットパンツで歩けるんだね。
0554異邦人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:32:02.36ID:xENHUNT1
モスクなど宗教施設に入らないのであれば観光客にはおおらかなのがUAEやカタール
0555異邦人さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:50:47.72ID:2VtD87vh
埼玉のクルド人についてはここのスレでいいの?
0556異邦人さん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:05:07.76ID:kYapsmmU
人口増加に貢献するのは良いが、外国の福祉にただ乗りはいけないなぁ
このままだとイスラム対その他の世界対戦もありえるぞ
0557異邦人さん
垢版 |
2023/06/12(月) 03:50:25.41ID:5KZYYBPh
ヨルダン今時まだ入国時にコロナカバーの保険いるのかな
0558異邦人さん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:31:58.95ID:a2F+3PaC
売れ方次第では・・・
わかものはアイドルらしからぬ貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、若者を褒めたら美化しすぎって
炭水化物を欲してるような当たり企画探してる感があるが
0559異邦人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:29:52.75ID:07pN74fE
かの有名なベイルートエクスプロージョン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況