X



【大谷山】四国の山情報21【稲積山】
0108底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:31:34.32ID:mAlXN2lk
だから愛媛には居ねえよ
熊が居たら痕跡が残るんだけどそれが一切発見されてないんだから居ないの
0110底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:24:20.24ID:/JD7g8KV
剣山系のそれとは、まだまだ比較にならない感もある>クヌギ等の分布
0112底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:56:24.02ID:z0yqU6MN
石鎚山行く5月5日ギリギリ雨にならない感じだけど
ガスりそうだなぁ
0113底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:12:10.96ID:nCeqYIRk
道の駅木の香って5月末で閉館なんやな・・・
0114底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:25:31.73ID:gAAcn3Qg
百名山制覇の一環で剣山行ってきたけど、なんであんな登山口までのアプローチ悪いのに登山客多いんだ?
0115底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:50:45.50ID:dk6xJiBp
>>113
赤字では止めるしかないんやろなあ
>>114
西日本No,2の高峰でリフトまであるし店やヒュッテあるし観光登山者向け
というか3シーズンの剣山なんてむしろアクセスええ部類やで
0116底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:47:13.22ID:nCzHVMfE
そうなんか。石鎚山のほうがアクセス全然よくてよかったわ。大台ケ原とかもだけど、アクセスより楽に登れるかどうかのほうがみんな重要ということなのね。
0117底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:05:14.24ID:BF7BlIo6
やたら関西人が来てるだけだぞ
0118底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:59.72ID:P4OU3NAS
剣山なんて京柱峠経由じゃないかぎりアクセス悪くない
むしろどこが悪いのかサッパリ分からん
0119底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:15.16ID:nCzHVMfE
南アルプスの南側とかもアクセス同じような感じだけど登山客少ないやん。
0120底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:05:23.48ID:phWMo6QJ
今日は快晴だったみたいだけど
明日から下り坂かぁ
昼までガス出ないでくだされー
0121底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:48:29.16ID:/JnT3R2j
貞光から見ノ越までのヘアピンカーブラッシュも名物だし
0122底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:36:45.47ID:ovSwqJcQ
>>118
大阪市内から4時間近くあったら高山まで行ける
0124底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:10:19.12ID:dhr0erLf
石鎚山ちょー強風だったわ
天狗岳で登頂ポーズすると飛ばされる勢い
0125底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:34:15.99ID:N48Lp1m3
比較的人の少ない時期に静かに剣山に登りたいなら
12月下旬~2月いっぱいくらいがおすすめ
0126底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:46:07.69ID:kjo54xm8
アーバンシティボーイのワシ車の免許持ってないねん
0127底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:31:54.16ID:yIwyhaDt
>>119
南アルプスはアクセスの悪さに加えて行程のキツさとか小屋の少なさがあるからな
0128底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:46:52.35ID:yG2loOIa
今年の7月1日は、晴れてるといいなあ
石鎚山山開き的に
0129 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:08:48.00ID:Teulhwjz
先週南予の3本杭に鹿のコルから行ったので、対岸にある高月山にも行こうとしてリサーチしてたら成川渓谷からの往復ルートが、木の桟道は崩壊し、川を渡る場所は不明瞭になって道迷い多発みたいになってて危険なようだな。
ヤマップを見ても最後に行った人が去年の11月でどのヤマップも体力的にハード、スリル満点、無事下山してヤレヤレとか書いてあって登山道が南予の山に飲み込まれつつあるらしい。
0130底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:38:04.72ID:m73fwnAE
ノコギリとピンクのリボンで開拓するしか
0131底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:51:13.98ID:Ag2Um2E5
寒風山~笹ヶ峰の周回コースがアクセスも景色も良くてトレーニングに良いと思って季節問わず何度も通ってるけど 他にオススメありますか? 赤石山周回はちょっと距離が長い
0132底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:41:40.62ID:kV1KID1K
そら剣山系やろ
0133底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:25:33.56ID:WiaVyVpI
>>132
登山口が遠すぎるんだよなぁ 三嶺~天狗の周回縦走は何度かやったけど
0134 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:41.52ID:yMyblL4T
高縄山でも走っとけば?
0135底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:43:48.98ID:iZApu9gr
ほぼ毎月通ってるお勧めがあるけど
ここには書きたくない
荒らされたら嫌だし
0136 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:33.78ID:yMyblL4T
トレーニングなら近場で良いんだよね。
自分は歩行湯に通ってるわ。
0137底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:42:51.58ID:0CRuZs5Q
60歳を過ぎて後悔したこと
若い時に山でトレーニングとか馬鹿げたことに時間を費やしたことだ
0138 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:51:50.93ID:yMyblL4T
ああ、膝が、、
0139底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:55:26.48ID:TWnvvMQW
>>133
中七番→平家平→冠山→ちちやま分かれ→大永山トンネル→車道歩き1.3kmで中七番に帰還
これでどや
0140底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:38.61ID:DLG10fX6
調べたらかなり良さそうですね 行ってきます!
0141底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:01:39.64ID:/i5H22I/
いの町本川地域の道の駅「木の香(このか)」(桑瀬)が、5月末に閉館することが27日までに分かった。山岳観光の拠点として登山客らが温泉などを楽しんできたが、指定管理者の「スタジオ・クール」は経営不振を理由に、6月10日に運営から撤退する。町は新たな管理者を募り、営業継続の道を探る。

マジかよ…登山の帰りに寄るのが好きだったのに…
0142底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:04:38.35ID:/i5H22I/
いやしの温泉郷も休業して長いし
香川の白鳥温泉も泉質良かったのに老朽化で去年閉館したし山のそばの温泉なんて採算取れないんだなぁ…
0143底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:04:44.23ID:ZkAy7Q46
涼しいし車中泊に最高だったのに残念だな 
早く再開してくれたら良いんだけど
0144底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:00.42ID:fFu1190O
過疎化ってそういうことよね

そのうち山間部の施設とかは公金投入しないと維持できなくなるのでは?
0145底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:45.48ID:06cNLmdp
四月の頭ぐらいから
一旦閉店するーみたいな話を食堂にいる人が言ってたな木の香は
高知から見たら余りに山奥すぎるから客足が渋かったのかね

三嶺も、奥祖谷モノレールもずっと休止という名の実質廃止状態が続いてるな
惜しい事だな
0147底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:56.87ID:q2dMDjkz
自動販売機くらいは残しておいてくれるんかな?
0148底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:00.85ID:0FbzI95u
おまえらがトイレしか使わないから
0149底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:49:36.34ID:iWh8Atzp
うんこ臭そうな道の駅やな
0150底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:40:32.95ID:iEtjh/lQ
木の香のトイレは綺麗だけどそれだけだしなぁ
売店の品揃えも微妙だし
0151底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:20.36ID:s0aVlg04
閉店後も車中泊やキャンピングカーいるかな 誰もいなくなったら怖くて一人で車中泊する自信ない 
0152底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:24.30ID:LWQtIsDd
暫くは自販機とトイレだけになりそうだな
後は河川でなにかしらのイベやら釣りやら
0153底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:45.85ID:piGwYn7a
26日、瓶ヶ森林道周辺を走る自転車のイベントがあるみたいなんだが
通行止めではないみたいだけど、毎年違う場所で開催されるイベントらしくて、当然今回の場所で開催されるのは初めてで前例がなくて様子がわからねー。
あの道を自転車がうじゃうじゃ走ってるとするとあまり行かないが良いかな?
0154底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:48.05ID:JSuHgKDx
走りにくいし、事故ったら損しかしないし、近寄らん方がいいな
0155底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:29.20ID:ebQbOmmy
数年前にそれらしきイベントやってる時にかち合ったけどうじゃうじゃいるって感じでは無かった
追い抜くタイミングで対向車来たり離合場所で休んでる奴いたりイベントスタッフみたいなのがいたりでウザいのは間違いない
遠征とか休みの都合でその日しかってことなら外すほどではないけど俺なら行かない
0156底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:39.75ID:gWROSsra
梅雨入り前に一度行っておきたかったけど日を変えるか。
0157底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:58:25.56ID:CeggZU9C
寒風山トンネルを抜けた所に派手に案内とか看板建てたらいいのに 俺もあんな良い温泉があんな近くあったの最近知った 知ってたら何十回も行ってたわ 
0158 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:08:24.80ID:V3QuHS0x
だってあの村国道しか無いし
0160底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:28.42ID:lybA7Tas
>>151
明らかに不法侵入だししかも誰の所有地かわからないのだから許可取ってないのは明らかで
弁解のしようがない

車中泊の連中のモラルや教養レベルはこの程度
0161底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:31:55.20ID:p0X8YqCI
山やってるのに駅寝とか公園泊したことないのかよ

あー、近所の低山しか行かないから遠征とかしたことないんだよね。
あーそうかそうね。それならわからなくても仕方ないね
0162底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:34:13.54ID:p0X8YqCI
たかだか700円でガタガタ言うような人には遠征して山登りとか無縁だわな
まあ大学とかに行ってれば長期休暇で2週間北海道とか夏の間は北アルプスとか経験できたんだろうに残念だね
いや本当に残念だわ。人生1回しかないのに。いやマジで
0164底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:06.97ID:lybA7Tas
これで車中泊乞食が減って温泉の宿泊客が増えて村の活性化につながればいいね
車中泊ざまあと思う
0166底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:22:27.06ID:nqCe9xaK
>>161
駅も公園も無いわ
しんどいからちゃんとしたトコで寝たいし
逆にどういうシチュエーションでそうなるのか気になる
0167底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:25:55.31ID:S2vXRnhf
みんな貧乏が悪い
0168底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:49:06.77ID:UTvWflop
金持ちは車中泊しないとか、キャンプしないって思ってるのかよ 
0169底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:55:21.26ID:S2vXRnhf
登山口でもないのところではしないでしょ
0170 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:54:42.86ID:uMex5Hj9
駅寝って今もやってる人居るのかな?
甲府駅とか盛んだったみたいだけどコロナ後の話を全く聞かないからどうなってるかわからねえ
0171底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:11.81ID:V3QuHS0x
電車が止まった東京の駅でよくやってるでしょ
0172底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:07:21.73ID:+vP1aXq4
>>165
道の駅の閉鎖後のことを言っているとしたらわからんではないけど、立ち入り禁止とかになってなければ車中泊くらいは別に良いんじゃないかと思う。
0173 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:27:26.25ID:kWGm9p2x
つうかわざわざ道の駅で車中泊する意味がわからん
登山口でやればええやん
0174底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:38:21.71ID:+vP1aXq4
夜中に暗い林道を走るより、手前の道の駅で車中泊して早朝に登山口に向かいたい人もいるんじゃないの?
0175底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:47:01.46ID:pBwWLuJ3
飯食って、酒飲んで温泉入れるから 道の駅は閉鎖なんてされないよ
0176底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:11:37.40ID:guG0jvDP
>>173
主要道に面している安心感
綺麗なトイレがある
自販機がある
登山口に近い
いくらでも理由は思いつきそうだが
0178底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:41:53.31ID:YTbIUb7W
登山口まで遠くてもホテルに泊まった方が体力も温存できて良いんだよ
早起きすれば済むことだから年寄りは
0179底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:50:20.75ID:QVh7lzEf
ユースホステルなら洗濯もできるので山行ではユースホステル
0180底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:12:46.19ID:a1NEK1OC
>>178
俺もそっち派だわ
最近は公共交通機関+レンタカー+宿だな
月曜日がむっちゃ楽
0181 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:14:54.32ID:+tZZNPKT
>>176
安心感もトイレも家か宿泊施設のほうがずっといい条件
最後の「登山口が近い」に至ってはもう登山口でいいじゃん
0182底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:19:45.18ID:nPIQE96z
標高が少し違うだけで気温も天候も全然違うから多少はね
特に冬期の新旧トンネル間の温度格差はね
0183底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:51:35.06ID:yYi6j1tg
木の香の道の駅で車中泊して川に降りて飯とビール飲んで寝るの最高だけどな マットレス敷いてるし家と変わらん寝心地だし
0184底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:23:09.26ID:gFb1oCKQ
知人に車中泊ちょくちょくやってるやついるけど車内が臭いんだよなあ・・・
本人は全く気付いてないけど
0185底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:28.53ID:slFS8DY+
自分のニオイって気づけないよな

せいぜい良く晴れた日に、窓全開にして風を通すぐらいか?
ファブリーズとかは逆にニオイ混ざって気持ち悪いことになりそうだし…
0186底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:01:12.09ID:JVqeraZs
>>181
めんどくせー奴だな
根本的に車中泊を否定してたんか?
道の駅でする意味分からんから登山口でしろって言ったんだよな
なんで反論で家や宿が出てくるんだよ
0187 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:58.32ID:QVh7lzEf
素泊まりくらいしてやれよ
0188底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:38:51.09ID:c+Ah1EYJ
>>185
内装を可能な限り洗剤拭きした後徹底的に水拭きを繰り返してドア全開で風を通して乾かしてやるとずいぶんマシになるよ。
アルカリイオン水も多分効果的。
して良い場所がどうか選択が必要だけど。
0189 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:34:59.24ID:7lRTBjkh
>>186
車中泊を否定なんてしてねえだろ
快適さを求めるなら金払ってやれ
RVパークなりオートキャンプ場なりあるやろ
いまどき道の駅での車中泊って禁止かグレーゾーン(仮眠ならOKとかって濁してる)な所がほとんど
それでも敢えて道の駅で車中泊を強行する理由が自販機とか安心感とか身勝手すぎるわ
0190底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:02:03.64ID:c+Ah1EYJ
何があったんだ。
聞き流してやるから言ってみろ。
0191底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:07:43.08ID:P1hWPqGn
道の駅に真夜中に入ると車がいっぱいでびっくりするよな
もうさ
普通にオートキャンプ場に行けよと思ってしまう
あと早朝の道の駅トイレに行くと歯を磨いたり顔を洗っているやつがたくさんいて引くよな
0192底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:18:16.46ID:6KKDJlZI
てか木の香の話してる中
なにを主張してんだこの無課金警備員
ここがなんのスレか理解してないんだろうか
0193 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:21:46.65ID:kY4OmMo5
別に木の香だけじゃなくて、自分の車だけにしか金を落とさない貧乏人が集まるのは地元四国の観点からも、車中泊してる奴らは単なる迷惑な客だからでは?
0194底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:24:37.20ID:6KKDJlZI
それなら「登山口がどうこう」とか無関係の話だろ
道の駅全般の話するなら利用する客は登山客に限らないんだから

登山客と結びつけられるのは
木の香のある位置と閉店したって現状から来てる事なのに
話を混同してるのは誰よとしか
0195 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:42.75ID:kY4OmMo5
道の駅に車中泊するのは単なる迷惑行為ですよ。
0196 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:28:44.87ID:ilkKIZLQ
また不毛な話してる
0197底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:19:49.36ID:PpaPBsPb
スタートは>>161かな?
0198底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:11:37.56ID:01fHU+yG
>>195
車での移動中に車を停めてただ寝るだけ(>>189のいう仮眠な)なら道の駅の使い方として間違ってないはずだけど。
特に売店を利用する客もいない夜間ならなおさら。
冬場に暖房のためにエンジンをかけてちゃダメなのかとか、仮に暖房が良いなら音楽を聴くためにエンジンをかけてるのはどうなのかとかみたいな、線引きが面倒なことはあるけど。
ただ、売店が営業を開始してからトイレで歯を磨いたり顔を洗ったりするのは違うかなとは思う。
しかしこれも、ドライブの途中で目覚まし代わりに顔洗ったり、食事の後歯磨きをする習慣の人はダメなのかとか難しい。
個人の良心や良識に任せる部分が多すぎる。
0199底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:26:05.20ID:vix61IKd
>>189
道の駅にもよるだろ 車中泊OKの所はいくらでもある 禁止の所もあるし
自分の想像で そしてそれが間違いないと信じきってるよな まわりにこんな奴いたら最悪だわ
0200底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:54.18ID:ATwmOme3
木の香は山奥過ぎて金を使う利用者が少なかったのだろ
とはいえじゅうぶんに金を落とせるなにかもなかったけど
こういうのは自治体が助成金を多く投入しないと存続できないよな
0201底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:57.26ID:ALfxxA8g
>>199
それは>>195に言えよw
そりゃ、車中泊がOKなところなら車中泊すれば良い。
車中泊がダメなところでも車を停めてただ仮眠を取るくらいは道の駅としては想定の範囲だろと言っている。
0202底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:20:29.61ID:NalDnrXE
いやお前は道の駅でする意味わからんから登山口でしろって言ったやん
0203 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:01.27ID:VGf8xgJH
俺は登山口でやれと言ったぞ。
0205底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:36:32.72ID:vix61IKd
木の香が閉鎖した後に車中泊したら不法侵入だ!とも言ってた 老害としか
0206 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:55:03.44ID:VGf8xgJH
閉鎖したら入るなよ。閉鎖する前に金を落とさなかったせいだな。
0208 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:59:50.64ID:VGf8xgJH
そりゃ新しい事業者が現れなければ廃墟でしょうな。
0209底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:00:28.96ID:pouSo3M3
>>202
誰に向かって言ってるの?
俺だとしたら見当違いだぞ。
0210底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:02:46.26ID:pouSo3M3
>>209
あ、俺=>>201

入口が閉鎖されてなければトイレ行ったり休憩や仮眠は取っても良いよってことだろ。
0211底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:10:24.42ID:vix61IKd
風呂と旅館は閉鎖だが。道の駅はそのまま継続されるのに入ったら不法侵入なのか 
0212 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:15:13.29ID:VGf8xgJH
あんな所、温泉もないのに誰も行かないよ。
0213底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:30:59.60ID:L6LdmIbR
本当に道の駅全体を管理出来ないなら
トイレも物理的に閉鎖されるだろうしな
自販機も全撤去されるだろうし

ちょっと様子見にいくか
0214底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:32:26.27ID:pouSo3M3
>>212
>>151みたいな人。
0215底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:40:30.76ID:L6LdmIbR
という事で公式回答

管理団体スタジオクールによる
運営終了後は、いの町の管轄となる
まず今後の自販機運営については
いの町が現在調整中
トイレは以降も変わらず管理され続ける予定(利用可能)

土曜、日曜に開催されていた「木の香市」は
閉鎖後も続行予定
なので今後も別に立ち入りは普通に可能

なお予定では六月十日だったが
予定変更となり、本日が最終日になる
0216底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:06:46.42ID:4+lolrI+
一昨日、道の駅木の香に夕方行って、河原に降りてバーナーで肉焼いて食って、ビール飲んで車中泊したけど気持ち良かったぞ 少し寒かったけど
0217 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:08:06.39ID:VGf8xgJH
>>216
こう言うただの迷惑客しか来なくなる。
0219底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:25.53ID:L6LdmIbR
あと、別に車中泊は禁止行為って訳じゃないぞ
そこの無料警備員は木の香エアプだからわからんだろうが
0220 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:18:41.08ID:VGf8xgJH
カーホームレスなんてどこにいても迷惑だよ。
登山口なら仕方ないねで見過ごされてるだけ。
0221底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:30:49.68ID:L6LdmIbR
おまえがアウトドアにコンプレックス抱いてるだけじゃん
匿名掲示板の無関係なスレで毎日同じ話を連投嵐するとか
そちらの方が恥ずかしくないのとしか思わん
0222 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:43:21.59ID:VGf8xgJH
河原で焚き火して車で寝てるとか単なる浮浪者と変わらんよ。
0223底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:02:29.97ID:pouSo3M3
もしかしてアウトドアに憧れる引き篭もりか?
0224底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:49:41.07ID:YEAqk9AM
愛媛の松井司だよ
単なる構ってちゃんの荒らしだ

[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし] Part.2
ttps://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/out/1531560357/
0226 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:46.73ID:EdMOyPFS
道の駅でバーベキューして、
「アウトドア」っすか?
ハハハ、飼いならされすぎでしょ。
0227底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:45:12.40ID:vix61IKd
あそこのロケーションなら弁当やカップラーメンでも美味いだろな 車中泊地として点数高い
0228底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:13:15.03ID:dvz1mLP7
匿名掲示板で年単位で自演と粘着嵐してるヤツが
他人の趣味笑うとか訓練しすぎだろw
しかも図星だしな
0229底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:10:59.74ID:IhXVwtAj
風呂入ってから焼肉食うって段取り悪くね?
頭も悪い
0230底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:10:02.06ID:OqatSycg
普通は風呂入る前か出てからだよな。
0231底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:40:59.19ID:59HvqkRm
大体四国なら車中泊スポットなんぞ至る所にあるやろ
迷惑がられる所にわざわざ行かんでも
0232底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:44:22.64ID:4sWg/cBN
そもそも四国の山中の道の駅での車中泊で迷惑な奴おる?
日中すら人少なすぎて売店閉鎖になるくらいでしょ
決して正当化するわけじゃないが、ただただ叩きたいだけの奴には賛同できんわ
0233底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:20:55.96ID:FSX9kjjI
ただただ絡んで来るだけのヤツは放っておいて。

それぞれが車中泊ってのをどういう意味で言ってるかって多分違うからな。
個人的には少なくとも車の移動中にただ車を停めて朝まで寝るのは道の駅の使い方として間違ってないと思うんだが。
0234底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:03:03.92ID:Mb6o4uvQ
どっちが先なのか知らんけど、中国地方の登山スレでも車中泊で荒れてた 同じ奴が騒いでるんだろうか 
0235底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:22:54.56ID:FSX9kjjI
>>234
どうなんだろうな。
車中泊でどこまで許されるのかってのがそれぞれ違ってて荒らす気はなくても荒れることがある話ではあるからな。
今このスレで騒いでる奴は価値観の食い違いとかではなく、そもそも車中泊も登山もすることなく想像で批判してるみたいだから、荒れてる内容をみれば区別はつくかも知れん。
0236底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:53:57.65ID:6ejB77NY
今は高速道のサービスエリア駐車場でも長時間駐車が問題になっていて駐車料金を徴収するかと言われているのに道の駅駐車場で車中泊なんて迷惑でしかないだろ
これはモラルがあれば起こらない話なんだけどな
0237底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:22:32.42ID:2GBnzhQj
>>235
そうやって煽るから反感買うんじゃん?
わざとでしょ?
スレが荒れて楽しいでしょ?
0238底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:11:25.24ID:Mb6o4uvQ
それは待ち合わせしてゴルフ行ったり別の場所に乗り合わせて行ってるんだろ? 車中泊と混ぜて議論するのは、違うと思うけど
0239底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:43:47.68ID:MUrB0bFG
長時間専有して他者に迷惑かけるんだから一緒でしょ
ゴルフで止めるのは駄目で車中泊なら許されるの?
0240底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:28:29.19ID:+LSCwFVz
昼に停めて車から離れるのは明らかに不正な利用では? 車中泊は禁止されてなければ何も問題ない気がするが 車中泊の多い石鎚山PAの外の駐車場も夜は4月頃でも全然空いてるし迷惑だなんて思わんよ
0241底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:23:08.06ID:sP65fKbP
お前個人の価値観で許されるのか
せめて施設管理者に聞いてこいよw
0243底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:50:58.64ID:w0KbeK1B
>>236
全然違う話だろ、区別つかんのか。
0244底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:51:05.78ID:0aiCZbhZ
価値観の話なんてしてないのに 最初からずっとこいつは気持ち悪い 
0245底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:35:51.37ID:w0KbeK1B
皆んなは車中泊ってのをどういうのだとおもってるのか
0246 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:41:52.99ID:0VAE4an0
カーホームレスでしょ。
0247底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:44:58.95ID:w0KbeK1B
個人的には車内で朝まで仮眠を取ることだと思ってるけど、どうなんだろう?
中には車外でバーベキューをする強者もいるらしいけどw
0249底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:56:56.70ID:6NAblPGK
石鎚は四国で唯一高山の雰囲気が楽しめる山だな
でも人多すぎ
0250底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:33:47.98ID:jEyKgJrt
木の香は純粋な温泉旅館として復活したらいいね
登山基地にもなるしもちろん車中泊は禁止
0251底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:05:29.13ID:WraojVZk
サウナ&カプセル木の香で頼むわ
0252底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:57:05.83ID:Yj75Mkvs
県外の人が石鎚登るとして
土小屋からだと木の香まで県道40で1時間、UFOからだと1時間20分
一方土小屋から道後温泉でも2時間
ならせっかくだし道後温泉行こうってなるよね
ロープウェー利用の人だと西条の道前とか本谷とかいっぱい有る
距離時間を押しのけてまで木の香積極的に選ぶ理由が弱い
別府や草津クラスなら分かるけどね
0253 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:04:51.81ID:Nt1MlmAp
石鎚からロープウェイ降りたら京屋の温泉あるし、西条に出たら湯の谷温泉やモンベル温泉椿の湯もある。
木の香は遍路道でも石鎚登山にも関わらない桑瀬からの登山しか人が来ないし、西条からは寒風山トンネルの向こう、高知から見ても最奥の秘境と人の通りがない。
行きたくてもスカイラインやトンネル越えないと行けないので道の駅単体の力で人を呼ばないといけないので辛い。
温泉の事業者がやってる一の谷やかたももうやってないからな。
0254 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:07:09.72ID:Nt1MlmAp
本来ならしまなみ海道が繋がって本州からの旅行者が来ると見込んで色々作ったが、今治道路が寸断されたまま本州から行くのに不便な四国という状況のまま20年が過ぎた。
寒風山の向こうなんて末端に血が通わなくなるのは当然だな。
0255底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:38:01.13ID:aQ7KJsXZ
ロープウェイなら駅からバスで日帰りできるから車がなくても行ける
0256底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:22:15.79ID:vz25Vi5m
登山口まで送迎バスが必要だね
0257底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:43:56.31ID:71o51XG9
というか愛媛自体、市街地も温泉は
閉店や規模縮小が相次いでいるからな
西条市も武丈の湯閉店、ひうちの湯は露天の使用禁止(老朽化の為)

石鎚ロープウェイの所は、よく続くもんだ
0258底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:02:33.51ID:klZGFs0g
道後は生活に疲れたオトーサンが家族旅行に行くにはいいところだと思う。
家族を道後の旅館に残して1人で街に出て5分歩けばソープ街
0259底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:46:38.13ID:H6PM40sf
しまなみが不調なのは自転車狂いの愛媛のバカ知事のせい、何をするのも自転車のことばかり
しまなみにはサイクリングロードはなってもまともなホテルやレストランもほとんどない
それに比べて小豆島などは整った設備のリゾートホテルやうまい飯をだせるレストランなども
あって安定した観光客数を維持してる
0260 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:02:29.46ID:RCqGO6jX
そもそも車が繋がってやろ
0261底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:13:25.63ID:phjIIP3B
石鎚温泉は勿体なかった
料理も美味しかったし
地元民がワイワイ集まって賑やかだったな
0262底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:54:09.40ID:5q5KGEVx
しまなみ最北端の向島とか
今治脱獄が起きてようやく知ったわ
確かに高速の分岐もあの辺りはややこしい
0263底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:23:29.62ID:EINbl5Lr
愛媛は知事と松山市長がボロだね
産業誘致をしようとしないからいつまで経っても雇用が低調
0264底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/03(月) 05:51:40.29ID:wXxTOmsd
徳島よりマシだろ 徳島なんてヤバいコンビだぞ
0265底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:00:05.28ID:mH3qjn9M
地方に関しては衆参議員の方が重要で県知事とかぶっちゃけ誰でもって感じ
0266 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:09:07.34ID:zz9RWVeS
愛媛二区がようやく失脚したおかげで今治道路がようやく本州と繋がるようになる。
あの無能二世議員を排除してくれた安倍さんの墓に足を向けて眠れない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況