X



山を渡る -三多摩大学部録- 縦走3日目
0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:47:00.24ID:/12uVXTB
ハルタ(KADOKAWA)で連載中の空木哲生「山を渡る -三多摩大岳部録- 」を語るスレ
最新6巻は2023年10月14日発売

※前スレは荒らしにより遭難したので復旧させました

前スレ
山を渡る -三多摩大学部録- 縦走2日目
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/out/1696429353

山を渡る 三多摩大学山岳部後援会
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/out/1658905453/
0154底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:55:45.82ID:zurarFXE
チミたちの書き込みを総合すると、高天原温泉のサービスカットがあったということか。
0155底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:00:56.36ID:j+ow/PIA
ようやく折り返し地点か。2年でここまでだから、終了まで後2年かかりそうだな
0156底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:14:14.29ID:QlJG/6CX
>>154
するどい
0157底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:29:18.22ID:zurarFXE
>>156
自分は山はからっきしだけど温泉好きなものだから今回の山行の途中で高天原とか白馬槍の登場を期待していた部分があったので嬉しいです。
0159底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:38:38.31ID:QlJG/6CX
>>157
ははーん
0160底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:41:39.46ID:QlJG/6CX
秋は温泉巡り登山でもしてほしいね

もうちょい全裸の画力を上げてだな
0161底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:42:26.99ID:QlJG/6CX
>>158
金ちゃんのサービスシーンいまいちだったよー
0162底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:34:08.74ID:bh6dnjN2
登山シーンって案外つまらんよね
下界代で道具選んでたりしてるシーンのほうが見てて楽しい
早く冬山登山入門やらないかな
0163底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:38:22.58ID:b3Rb8nTt
>>161
金ちゃんのサービスシーンも女子の脱衣シーンも意図的にエロくならないように描いてるよな 
0164底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:27.07ID:OZFN2IEI
単行本になる時は上手なアシが修正して鼻血ブー(期待)
0165底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:09:07.13ID:7URebkJo
>>162
背景をいちいち描くのは大変なんだろうけどキャラが並んでるだけのコマが多結構くて山登ってるって没入感みたいなのが薄いんだよな
ヤマノススメは写真取り込み手抜き背景だがこれだと手軽に引きの構図が多く使えて山の雰囲気は出るんだよな
0166底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:55:18.48ID:Fp/BObF3
大学生だし彼氏彼女がんがん出していいんだけどお前ら怒りそう
0167底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:28.02ID:aepu+7Qa
>>163
いやそれはないw
0168底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:30.56ID:aepu+7Qa
アルプス歩いてるだけではダレる
ドラマがほしい
0169底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:37.72ID:aepu+7Qa
このままだと、槍沢で上高地に降りた方がまだ話としてはよかった気すらする
0170底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:27:10.80ID:kegD7O5Y
では来月号から悪天候と低体温症で、一人、また一人と倒れていくホラーをお楽しみください
0171底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:39:21.26ID:9rHN0Lca
>>170
単なるホラーではだめなんだ
ドラマが欠けてるんだ
瀕死のイリマーを加賀っちがお肌で温めるとかそんなの
0172底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:53:07.60ID:iNBM+5Ub
登山そのものって案外つまらないというか、漫画の絵として映えないのよね
だから、ヒットしてる登山漫画って、遭難救助だったり山メシだったり登山そのものとは別のところにアピールポイントがある
0173底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:45.63ID:3RAvWMNN
それはまだ登山の魅力をわかってない人の感想
0174底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:09:50.22ID:6A5jhO4B
のぼるだの作者も言ってたけどもっと動きがあるボルダーですら絵が映えないと
絵はつまんねーよ
登山を分かってないと分からん漫画とか漫画たりえないと分からんのか
0175底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:52:20.21ID:tLRAPYEi
登山漫画の名作と呼ばれているものでも、
「神々の山嶺」は全体的に面白かったが、
「オンサイト!」は話が複雑すぎ、「おれたちの頂」はBLやな、まったくダメやった@わし
0176底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:36.77ID:tuLRUwVi
>>173
ドラマがないとつまらんのよ。
ただメシ食べて景色見て名所にいっててイベントこなしてるだけでは。
これまで1巻に一つはドラマが入ってたと思うけど、7巻がどうなるかはわからん
0177底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:31:21.90ID:tuLRUwVi
田部重治が、冒険的であるとか体力を発揮するとか、鑑賞のためというだけの登山には何がが足りないのではということを書いてるんだけど、登山を漫画として、人物の行為として外から読むのだとすれば、その足りてないものを読みたいのよ。
0178底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:40:50.28ID:tuLRUwVi
のボルダは身体的な面白さが伝わりにくくて、観念的な話になっていていた感
お題にするのが難しいのかしらね
0179底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:43:40.87ID:tuLRUwVi
山を渡るはなんとなく初心者の恐怖感みたいなものは沢山ネタになりそうなのに意外にスルーしてて、作者は高いところ苦手ではないんだろなとおもた。
0180底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:18:21.01ID:T2ZmKxd0
穂先で躊躇してたやんけ
0181底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:37:17.70ID:GSTwXpxM
>>166
南部ちゃんと金田がくっつけば、それ以外はどうでもいい
0182底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:16.03ID:kem+8CgU
南部ちゃん地元に彼氏いたらめっちゃ燃える
0183底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:47:48.82ID:BzJMngyt
>>180
表尾根の鎖場から槍の穂先はちょい飛躍があって、もう少し練習しないのとは思った
0184底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:08:28.31ID:yhq7+rDt
穂先より大型ザック担いで東鎌のほうが難易度高いと思うんよな
0185底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:16:11.77ID:O+Y/KH6y
カップリングは、金田-黒木、草場-南部派です
異論は受け付けます。
0186底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:13.96ID:O+Y/KH6y
イルマーは色恋沙汰から超越しててほしい
加賀ちゃんは部活とは関係の無いところで彼氏作ってそう
0187底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:41.71ID:O+Y/KH6y
とは言いながらも、この漫画は魅力的な男女キャラがいながらもラブコメ路線には行かないだろうとい謎の安心感がある
0189底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:34:42.87ID:EHdSWgy/
イリマーは色恋沙汰どころかアルプスのど真ん中でもゲームの話してる超越者
0190底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:59:26.99ID:Uv587OZS
アルプスの真ん中でゲームしてても彼氏はいるよ
だってJDだから
0191底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:43:52.41ID:EHdSWgy/
10日も山行ってる場合なのか
0192底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:00:41.80ID:YYRr/AlX
今日はヤビツ峠から塔ノ岳の聖地巡礼に行ってきました
鎖場もあったけど拍子抜けで確かにロープを使うほどでもないなと思いました
レスを投稿する