もう5年前かな小学生が登下校時に
すれ違う人に「こんにちはー」と声を掛けることが学校ルール化されていた
それは不審者対策だったというが余計に相手と会話しなければならなくなり
声を掛けられた者が声掛け事案者としてメールけいしちょうからの通知に載るまでになった
また声を掛けられた方々も自分が不審者扱いされていることに腹を立て怒鳴りつけるといった事案も増え
今はもうそういう挨拶運動は消えた