X



挨拶をやめよう!!

0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 15:17:26.22ID:wVknM6cZ
とくにすれ違う人が多くてもするのがうざい
世界有数の個人主義の国なのにもういいだろ? 
0027底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 01:44:02.71ID:dVLkC9+1
>>22
そうゆう人ってめんどくさそうなのでガン無視するわ
0031底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:45:30.24ID:jsu8XfmP
めんどくさいからどもーとかちわーで終わらせてる
0032底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:49:05.32ID:BpQRiXjb
むしろ発達障害だから普通の人ではすぐ飽きる単調な登山ができるという。
0033底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 16:14:31.04ID:lv/AYpFY
山で出くわして一番怖いのは人間というからな
挨拶する→まともな人間(たぶん)
挨拶なし→山賊?オバケ?コミュ障?
みたいな感覚
0034底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 16:33:59.62ID:YJD9tyXO
登山時の挨拶よりバイクのヤエーとかいう挨拶(主に北海道?)の方が何倍も気持ち悪い
100歩譲って全員道外から来た観光客ならまだしも普段から乗ってる地元民は死ぬほど鬱陶しいだろうな
自分ならバイク乗るの止めるたくなる
0036底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:11:26.60ID:Je728UwF
人気の無い所でお互い無害である事を主張したいなら挨拶はしておけすれ違いざまに切りつけられて対処できるなら好きにしろ
0037底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:23:23.68ID:TS+k500h
登山道はパーソナルスペースが狭いからね
挨拶帰って来ない人とすれ違う時は少し身構えるわ
0039底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:35:28.69ID:8bvoUmsZ
もう5年前かな小学生が登下校時に
すれ違う人に「こんにちはー」と声を掛けることが学校ルール化されていた
それは不審者対策だったというが余計に相手と会話しなければならなくなり
声を掛けられた者が声掛け事案者としてメールけいしちょうからの通知に載るまでになった
また声を掛けられた方々も自分が不審者扱いされていることに腹を立て怒鳴りつけるといった事案も増え
今はもうそういう挨拶運動は消えた
0041底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:45:04.88ID:8xA1xJgB
挨拶したくないようなやばいオーラ出てるやつもいるもんな。
0042底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:46:37.49ID:EYEYtKXr
どんなのよw
0044底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:42:57.21ID:4GD28cWQ
自分も目を逸らされたり逆にジロッと見られたりする事があるな気持ち悪いというか不審者みたいなオーラが漂ってるんだろうなw
0045底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:01:29.59ID:LKWVZ7I2
マイナーな山やルート行くと人少ないからいいよ。
下手したら1人しかすれ違わないとかある。
0046底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:25:45.16ID:UzD1AqGk
とりあえず、挨拶嫌な人は一切目線を合わせないですれ違ってくれると大変ありがたい
0047底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:27:38.21ID:3Pj1NNcE
林道だとまだ登山始まってないから挨拶しない勢多くない?
0049底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 13:30:36.23ID:ie+P+qU0
そりゃ人が嫌で山に行ってるからな
0050底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 14:32:27.22ID:rtA+M14w
森文太郎も挨拶一切無しだったのだろうか?
0051底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 14:35:31.94ID:rtA+M14w
とりあえず、小学生や中学生を引き連れて集団登山するときは、こっちから挨拶させることを徹底するのが正道だな。
ここの反応みても分かるw

危険視するべき人がどんな人なのか直ぐわかる。
0052安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/03/15(金) 16:47:15.76ID:L9f+rl/J
こういうのは残したほうがいいと思うよー
コミュ障が基本の日本人じゃほんと碌なことにならないから
0053底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:56:21.64ID:gXOpypuY
遭難とか行方不明の時に、そういえばそんな人とすれ違いましたよ
という印象付けとして挨拶するってのも無くはない
0054底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:54:09.33ID:53iMCpFb
嫌がってるやつは単なるコミュ障だよ
存在を知らせることで接触や落石の可能性を事前に伝えたり、すれ違いのタイミングをはかる前振りだったり、危害を加えないことを相互に確認し合う手段だったりと、たんなる信号発信の意味しかないのだから、気にする必要などなにもない。
作業的なもの。
変人でもなければ相手に関心などないよ。
0055底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:06:30.68ID:7W2auBb9
高尾山レベルならいらないよな他の山ではあった方がメリット大きいけど
0056底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:12:28.91ID:N3dIKY8T
>>51
集団は微妙に困るんだよなぁ
こっちはずっと挨拶し続けないといけないという
0057底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:12:54.27ID:h0mI9yj1
コロナをきっかけに挨拶を毛嫌いする人も増えたから面倒臭い
0058底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:17:35.71ID:8u9v/wTX
登山者でない人もいる所でいつものノリで若い女性に挨拶したら思いっきりスルーされたなキモいおっさんだとこれがあるか気をつけないとと思う
0059底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:51:41.06ID:UzD1AqGk
美男美女の白人さんカップルに思いっきりスルーされたことあるな
あれはけっこうへこんだw
登山文化の違いだと無理やり自分を納得させたが
0060底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 19:54:01.99ID:J7ttDrsU
スルーされたことないけどお前らどんだけキモいんだか
0061底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 19:56:33.61ID:RSsRTBvC
>>59
それは差別されたんだと思う
怒り返さないと舐められるぞ!
0062底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/16(土) 09:55:12.76ID:+rB/prdE
挨拶スルーされるとイラッとするよな

「挨拶も碌に出来ねぇのかコイツ」って捨て台詞
すれ違い様に吐きたいわ
0063底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/16(土) 13:16:09.66ID:C2nKBqoL
アヘ顔ハイトーンで挨拶してみ?絶対無視されないから
0065底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 08:31:14.62ID:SA5Jfr3I
>>56
ひと言発した後は笑顔でも作って集団が終わるまで手を挙げとけばええ
0066底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:25:12.60ID:aYXvA/6S
挨拶すると存在が確認されて遭難防止になるとか言われるけど、いちいち赤の他人を覚えてるのか?
0068底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:43:22.43ID:pyJ57Zbw
>>67
無視するようなガイジ助けたいと思わないだろ?自然淘汰でいいや
0069底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:26:01.55ID:4pmOeQf8
無視するなら目もくれず無視しろや
なんでジロジロこっち見ながら挨拶返さないんだ
0071底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:49:53.01ID:SDWJvLJC
いきなり襲われたら対処できないもんな
挨拶1つできないガイジなんて熊より怖いわ
0072底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:54:09.33ID:D7EP0udB
なんだこいつ独り言とかやべーやつだなっていう顔する
0073底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:01:40.48ID:hDe/JeUN
挨拶されるってことは相手に不審者だと思われ
監視・警戒・予防対処されているという諸事態を意味する
挨拶を装う挨拶は敵意を表明したものとして捉えられよう
0074底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:01:23.91ID:fZXA0Q09
>>73
いやむしろそのためにやってるんだろ
互いに登山者であり決して山中をうろつく不審人物ではないということを相互確認しているのだ
挨拶なしはアンブッシュの可能性があり危険人物
0075底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:09:15.98ID:D7EP0udB
声が小さくて聞こえないから挨拶なら大声で頼む
0076底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:11:19.71ID:W5R4SiM2
山の中ですらコミュニケーション取れないなんて普通にやべーやつだろ
0078底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 18:26:55.98ID:hjtYY8T/
涸沢カールから徳沢までの下り道は修行感ぱないよね
0079底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 20:53:59.70ID:dUf6oqCs
おっさんでいるかな、挨拶返さない奴
0080底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:33:44.09ID:fRfm9DaM
挨拶するかしないかは履いている靴で判断する。
0081底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:07:49.75ID:eqnh2rmq
もう知らない人に挨拶するってのは
相手に喧嘩売っているのと同じことなんよ
0082底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 05:59:06.55ID:NpEYYnRN
街中では挨拶しないのに、登山では挨拶する謎
0083底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:03:46.42ID:QSdmwvVA
ランナーズハイに似た状態だよね
有酸素運動することでいつもよりテンション高くなるので挨拶しやすい
0084底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:21:18.47ID:w/b1TiO5
もう自動挨拶装置作ったら良さそうだな
急坂とか息が上がって挨拶するのすらきついもんな
0085底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:24:03.65ID:4as2LX7M
見知らぬ人に山で挨拶されたら普通に嬉しい。
その日一日良い気分で過ごせそう
0087底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:09:21.62ID:VRNoyU54
たぶん合ってないんじゃない?
山は人嫌いが来るとこじゃないぞ
0088底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:44:27.56ID:pFxNVgWj
人間未満は山に来るなよそういう連中がゴミ捨てたり勝手にテープ貼ったりするんだよ
0089底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:17:05.46ID:vS2WGCdf
Hello!😀
0090底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:34:36.06ID:XtbTi+eZ
あくまで俺の感覚だけど
挨拶返さない人の特徴
道具が汚い
古いって意味じゃなくで
手入れされてないってことね
道具を大事にしない人って
たとえ初対面で一瞬の人間関係でも
おざなりなのかなと思うわ
0092底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:51:56.52ID:8usKh0Dk
小学生に挨拶されてその後自殺しちゃったお年寄りいたね😔
0093底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:36:41.62ID:RZS+Ikoz
>>92
ウミガメのスープみたいだなw
その年寄りに何があったの?
0094底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:53:16.39ID:YWATQBM4
おっす!
0096底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 17:53:37.91ID:oxkn9ef0
>>93
もうその記事とヤフコメないけど
今まで生きてきてとても傷ついたみたい
子どもたちに挨拶されてとても嬉しかったので
詳細はわからないがその後自身から挨拶し(プラス物をあげたか何かわからない)たら犯罪者にされた模様
という話
0098底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:04:01.67ID:tELBlgfS
基本登りの人があいさつするようにしてくれよ。
下りの人にあいさつされてゼイゼイ言いながら「ごんにちわ~」
とか挨拶してたよ。登りが挨拶しなかったら下りの人も挨拶しないようにしてくれ。
0099底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:30:07.42ID:m1jk1tn0
ゴクウと言えば俺にとっては鳥山明ではなく寺沢武一なんだな
0102底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:41:18.99ID:uR1NqSJm
コミュ障のジジイくらいでしょ無視するの
どうでもいいけどね
0103底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:50:02.35ID:g1vGs35G
子供が挨拶してるのにダンマリで挨拶返さない大人いてるよ
0104底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:03:50.05ID:9SrExNvR
挨拶もしゃべるのも嫌なら大きくバッテン書かれたマスクでもつけて意思表示しとけ
0105底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:55:11.52ID:8AYvagPO
「挨拶をやめよう!!」って事が常識として間違いなんだから議論しようがない
0106底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 07:55:53.44ID:16YmDdds
それじゃあまるで>>1さんが常識のないカス野郎だと言ってるようなもんじゃないですか!
0107底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:07:06.68ID:DMr9U3yh
常識的に考えて、>>1さんに対するそんな誹謗中傷は許されない。
まずは>>1さんに挨拶をしてからだ。
0108底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:21:22.27ID:16YmDdds
>>1さんチース
ところで自分の主張が大半の住民に否定されるのってどんな気持ち?
どんな気持ち?
0109底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:16:52.62ID:uPX+gDew
挨拶の心はない
0110底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:18:01.76ID:uPX+gDew
挨拶は不審者対策の武器でもある
0111底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:16.91ID:uPX+gDew
返事をしないものは殺されても止むを得ない
耳の聴こえない者は山に入ってはならない
0112底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:49.14ID:uPX+gDew
挨拶はガンをつけるもの
0113底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:51:24.84ID:JgaII2wO
山の上ってのはリアル異世界だからな
コンビニも電波もないしパトカーも救急車も来れない
協調性こそが文字通りの命綱なんよ
それの初歩が挨拶
0114底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:53:19.35ID:itIde9sM
挨拶1つ出来ない奴助けても礼言われるどころか文句言われそうだし滑落しても見なかったことにするよ関わりたくない
0115底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:31:54.44ID:/S1p9aQp
難しい事考えずに
チワーって言うときゃいいんだよ
0116底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:37:10.89ID:htuviO5x
登りで息切れしている所へ、団体さんのすれ違い。
全員挨拶してくるので、こちらも全部応えていたら、
もう息が続かなくなって座り込んでしまった。
唇を真っ青にしてw
そしたら団体さんが戻ってきた。来るな!来るな!
もう俺に関わるな!
結局、頂上を拝めずに下山する羽目に。。。
荷物まで持ってくれなくていいのに。。。
0117底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:52:48.08ID:+hqij4KL
挨拶は良いんだけど、同じ趣味を持ってる人同士だから話しかけやすい&非日常で変なテンションになってる、で話し掛けてくるのは簡便な
0118底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:54:23.74ID:UO1jv3WC
いっそホテルのドアノブにある起こさないで/清掃不要ですの告知みたいに
疲労•難聴•高齢•対人恐怖症他のため挨拶不可能/不要ですとアレンジしたステッカーを
モンベルあたりで売ってすれ違う登山者が分かりやすいとこに貼ればいい
0119底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:29:25.03ID:/Hy559fI
よし!
俺が新しいルールを考案した!
紫色の帽子とか手ぬぐいをかぶっていたら挨拶無用の印としよう!
0122底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:13:54.49ID:Whxk9Lr3
ドーモ>1サン。ニンジャスレイヤーです。

アイサツは大切だ。古事記にも書いている。
0125底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:20:49.97ID:g829Ybz9
惚れた女にタバコは嫌だな
0126底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:24:37.43ID:DX/uSCeu
ここまでknzzナシってマジで見るんじゃないのか
0127底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:28:02.32ID:kNb6o/n5
明後日は量販店に張り付いてるおっさんいるのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況