X



【狷介孤高】 静岡県の山々を語ろう 【恐悦至極】

0237底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:23:45.17ID:6WYo9Mav
湖西連峰
0238底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:25.65ID:kCVDNDxq
暑い
高山に逃げたい
0239底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:19.60ID:qRhg3pI3
>>237
を、どんどん北上すればいつのまにやら深南部
0240底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:47.67ID:qRhg3pI3
>>238
R257で行けます
0241底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:24:38.32ID:7G0W92rM
雨は夜じゃなかったのかよ
うそつき!
0242底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:35:49.54ID:UhQfX2SV
直前になって日曜の天気の悪化、許さないよ…
0243底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:52:59.91ID:FeKVEBr1
去年の8月に赤石小屋泊したが、朝は少し冷えたが上下ダウンでシュラフ要らなかった。3,000mなのに
地上が猛暑だと15℃くらいなんだな
0244底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:21.23ID:FeKVEBr1
赤石避難小屋の間違い
0245底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:04:34.73ID:0fAxEAoM
素人同然だけどこの時期に赤石登るのはやばいのかな
0247底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:14.19ID:0fAxEAoM
YMAPにまだ載ってないのは残雪氷があるから難しいのか
若い頃プロな人について行って夏山幾つか登ったきりあれからン十年ブランク
アイゼンとかバックパック70-80持ってないけどテキトーに買って手持ちのソロテント類入れたら足りるのかな、ULダウンジャケット持って
あ、靴も無いから買わないと
0248底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:09.52ID:0fAxEAoM
あとヤマップで聖岳周辺に⚠マークの箇所とか崩れやすいだの文字見ると(((;゚Д゚))な箇所いくつもあるけどあれ素人的な人でも大丈夫かな
初老だけどもいわゆる何とかの背みたいな名前のところは高所恐怖症なので多分身体が固まって動けなくなる
0249底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:25.24ID:DrI5K00H
そんな雑な振りでスレが伸びると思わないことだ
0250 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:57.67ID:0fAxEAoM
いやここに書くの初めてなんですが
2000m超に登ろうとするのは30年ぶり
他人のブログとか読んで中途半端に知ってて実経験はほとんどない準初心者なので真面目に尋ねてる
0251底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:28:04.87ID:UvG++Nb5
>多分身体が固まって動けなくなる
引き返せばいい。
登頂成功だけが登山じゃない。
0252底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:56:07.87ID:nkxem2a+
登頂でSNSでドヤる奴が多い中で、その思考は好きだな
0253 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:28:01.90ID:hj5uYBP3
ああ、ここより南アルプススレがあったのか
最初に初心者スレも見たけど例によって集ってるのベテラン勢ばかりでホントの初心者がいなさそうw
0254底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:12.50ID:cq7hmccy
怖いのは「折角来たんだから少し無理しても登頂しよう」って考えだよ
悪場を見て突破できるビジョンが見えないならやめとくに限る
0255底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:43:25.94ID:gwzK6qTq
悪場以前に時間切れで引き返すことの多い俺・・・
0257底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:06:33.76ID:tzonwStY
起きられんし、無理して早く出ると途中でうんこしたくなって困る
0258 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:27:45.20ID:6dqZIVCz
頭の中の計画だけでは
家を早朝発椹島キャンプ場まで自力で100kmちょい大日峠越え9時間かけ日が傾く前までに着かねば
んで疲れ果ててるのに次の日早朝からアタックだと疲れてるし歳だから弾丸できず赤石避難小屋前キャンプして降りてまたどこかで一泊してヒイヒイ言いつつ帰るから3泊4日
3000m級は若い頃連れて行ってもらったきり
想定される恐怖は高所と熊と雷だと承知してる
いけるかなあ
0259底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:01:44.83ID:xo/8HxP0
せめて椹島で1泊して体調整えなよ…
疲れを引き摺っての3000mの縦走は辛いだけだよ
0260底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:42:40.87ID:vaqysOI0
そろそろ梅雨入りか
0261底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:00:57.46ID:oSBJ2K7n
今年は遅いとか
0262底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/07(金) 02:11:05.68ID:Re34IIeE
低山はヒルだらけなので、高い山へ行くしか無いな
0263底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:48:41.60ID:BEmtTQFF
深南部はヒル多い?
まだ少ないならワンチャン狙いたいけど
0264底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:33.82ID:bf5ivG6g
まだ少ないなら、とか2か月ズレてんぞ
山犬段から大間川の上流で釣ったけど900m辺りまでは日陰や湿っぽい所はヒルパラダイスだったぞ
0265底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:20:34.20ID:b8jPa0x3
元々アホみたいにヒルだらけの場所にいくのにそんなこと気にするなんて
ヒルに血をくれてやるためにレバー食いまくってから行くくらいの気概が欲しいところ
0266 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 15:17:40.51ID:BYYJwc4A
ヒルってマダニと違って食われても無問題なの?
でもそういう場所にはマダニも付いてきそう
0267底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:27:30.35ID:bf5ivG6g
ヒルはヒルジン注入されて暫く血が止まらない&痒いだけだから見た目がキモいだけでそこまで脅威じゃないが、マダニはうっかり放置すると色々やばいよね
マダニの口器を綺麗に抜くクルクル回すちっこいくぎ抜き?を常備しつつ、チクッと感じたら速攻チェックしてる
0268底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:33:48.86ID:b8jPa0x3
マダニなんてその辺の駐車場の草にもいるし気にするだけ無駄じゃねえかな
SFTSなんて認知外で昔からあったんだろうし
0269底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:49:59.32ID:FE/68AqA
やはりヒルパラダイスですか
まぁこんだけ雨が降ればそうなるよね
寸又から大間川方面か千頭ダム方面を狙ってたけど、しょうがない南アにするか
0270底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:31:30.17ID:LxEq/nLS
ぶな生きてたか
0271底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:43:23.34ID:taTzbllI
何度でも蘇るさ!
0272底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:43:31.55ID:/yTlnRKR
ぶなさん前黒法師から更新ないぞ
サボってないでまた藪山行きな
0273底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:43:15.02ID:kBGohMdP
前黒法師山?
コガネ沢に下ったつわものとか過去にいたようだけど
0274底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:53:44.39ID:O1t/FvSw
構ってちゃんまた来たか
他でやれよ
0275底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:33:21.63ID:LEGtTdUU
これから深南部に登ってヒルとマダニに集られたいなんて余程のマゾヒストだな
0276底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:40:23.93ID:0PdjDQa4
スーパー林道から尾根伝い、ならヒルは回避できそう
0277底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:01:18.98ID:066OfNyp
白倉林道のゲートは標高1000mぐらいあるからヒルは少なそう
そこまで開通してるかは知らんが
0278底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/06/16(日) 18:02:46.42ID:OLZMdkJx
うだうだ言う前に登ってこい!
ヒルだろうがマダニだろうが、然るべきことをすれば不快なだけだ
言い訳してるのは登る気が無いだけだよ
0279底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/17(月) 03:34:05.46ID:zbgR/Wai
だって暑いじゃん・・・
0280底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:59:16.33ID:SSpLJoEB
それを言い訳って言うんだぜムッシュー?
暑いなら沢に入ればいいじゃない
0281底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:06:51.42ID:FfxIb/wv
沢か、いいね!
なんか地面でうごめく物体が・・・
0282底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/28(金) 16:59:55.39ID:ARg1pY8r
2週連続で大雨
これはもう登山道は駄目かもしれんね
0283底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/28(金) 19:13:22.20ID:00TH1yE7
崩れたら巻けばいいだけだ
先ずは誰かが行かなきゃどうなってるかすら秋まで分からんままだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況