X



ふもとっぱらキャンプ場 12泊目

0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 00:11:33.65ID:3/+yuS3I
ゆるキャン△の聖地

次スレは
>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
立たない場合は
>>980を踏んだ人が同様に

公式
https://fumotoppara.net/campsite
天気
https://tenki.jp/leisure/5/25/164/20364/10days.html
ライブカメラ
https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php

関連スレ
【伊豆】静岡県のキャンプ場【富士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1611410600/

前スレ
ふもとっぱらキャンプ場
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1609507254/
ふもとっぱらキャンプ場 5泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1612176116/
ふもとっぱらキャンプ場 6泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1620410912/
ふもとっぱらキャンプ場 7泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633692619/
ふもとっぱらキャンプ場 9泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644713163/
ふもとっぱらキャンプ場 10泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663991626/
ふもとっぱらキャンプ場 11泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1687533002/
0113底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:56:12.49ID:ZYrRvAZ/
>>95
行ってきました。
マックスバリュでキャンプ中に消費する食材を買い込んで
帰りに道の駅朝霧で加工畜肉類をお土産用にいろいろ買いました

結果、とても満足です
教えていただいてありがとうございました。
0114底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:28.22ID:FjOEnWyX
>>113
よかったよかった

ふもとっぱらは少し離れますが富士宮市側も色々お店があるので
機会あればぜひ

オススメは チキンハウス青木養鶏場の各種串&鶏肉
すぐ北側に新鮮な地元野菜が並ぶ産直もあります

ここまで来れば 周辺にスーパー ホームセンターあるので忘れた物
や薪調達にもよいです
0115底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:44.69ID:ZYrRvAZ/
>>114
ありがとうございます。
ふもとっぱらから20分くらいなんですね、十分行動圏内ですね
次回寄ってみたいと思います!
0116底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:26.22ID:ixuhx0K+
ウチは富士宮市側だな
静岡麦酒と某スーパーで寿司を買う
0117底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:30.46ID:ZYrRvAZ/
ふもとっぱら売店で売ってるオリジナルのクラフトビールIPLがなかなか美味しかったです
お値段も手頃でした

諸々、合理的で効率化されたキャンプ場管理って印象を受けました
売店なども観光地にありがちなボッタクリ価格ではなく、ほんのちょっと高いくらいで、あれなら場内で買うかーという気持ちにさせる値付け
ちゃんと完結した経済圏ができてますね
0118底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:17:03.83ID:ixuhx0K+
そりゃ最大1日2000組?捌くんだから徹底的な効率化が必要だよ
今はもうちょい少ないんだっけか?
他にもキャンプ場と後ろの山の手入れもしている
ブーム始まってから南側のコテージは新設されているし
0119底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:50:31.67ID:WrfbwcWx
朝霧高原のもちやにはゆるキャンで有名な冷凍ハンバーグの自販機があるで(´・ω・`)
0120底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:13:18.44ID:RJzSJ/0F
>>119
あのハンバーグ、冷凍だから解凍せんといかんし作中の形の通り食べるなら丸いから中まで火を通すには時間がかかる
かと言って65度を長時間維持しながら火で湯煎するのは難しい

キャンプ場で焼くよりお土産に考えた方が良い
焼くなら平たく成形してフライパンでね

先日低温調理器で65度110分でやってみたが大変美味しゅうございました
0122底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:16:58.59ID:NUDly7vl
ここの道路入ってく入り口あたりに大昔に温泉あったけど今は廃墟なんだよな
金持ちなったんだから買い取って立て直せばいいのにな
0123底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:29:57.70ID:0VEyn9Nq
金持ちってほどでもないでしょ
事業所としては上手く回っている
それに温泉施設の所有権も曖昧だしチンピラがいたりすると面倒になる
地下水脈に当たるまでかなり掘らないといけないが
新規利権ではかなり厄介なことになる
客層もオーバーツーリズム状態な昨今では
そんな施設を作っても高額料金でもトラブル対策費用で余裕の赤字になる
0124底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:05:25.97ID:kYk9CkMJ
浩庵でこの風だとふもとっぱらは8m強かな?
ツキイチしか静岡、山梨方面d3キャンプをしないのに最近は浩庵ばっかだ
トイレと売店よ金山テラスとか施設は圧倒的にふもとっぱらがいいんだけど
0125底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:07:25.73ID:kYk9CkMJ
浩庵、全周囲中国人のグループに囲まれて日本語が聞こえないw
0126底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:31:35.04ID:NUDly7vl
友だちになればいいやん
中国人だからってみんな悪人やないぞw
ニイハオニイハオ
0127底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:58:45.85ID:2henBhoS
中国人が多いとこはトイレがめっちゃ汚される
洗面台は周りまでベチャベチャ
小便器は足の踏み場もないほど尿の水溜まり
まあ中国人に限らないのかな、
日本人はキレイ好きという海外の評価は正しいらしい
0128底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:06:44.11ID:e6PkTeC9
久々にふもとっぱら行ってみっかな?
まだ混雑してんの?もうブーム終わったころだよね?
0129底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:59:26.01ID:Ss/kRV6C
ブーム終わった厨はエアプの逆張りこどおじ
終わるのは土曜予約が余裕で取れるようになったらだよ
0130底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:07:37.56ID:ZK5T937Z
たしかにキャンプブームは終わった
極超混雑状態から超混雑状態にもどったくらい
土日は中央周辺からめっちゃ設営密度高い

平日に行って、トイレまで3~4分くらいの場所に張ると快適
移動用に折りたたみ自転車持っていってもいいくらい
0131底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:28:16.71ID:87jGQ0w3
そのために数万円かけるのもなーと思っていたけどここに限らず割とありなシーンが多いんだよな
0132底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:08:37.54ID:RKU4xTEM
牛舎の売店を知らないのが悔しいぜ
数ヶ月早く行ってれば体験できたのに
0134底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:02:10.02ID:h5i2UYiX
そういえば、売店移転したんだっけ…
昔は毎月&年末年始に行ってたのに、お隣が出来てからは行ってないかな?

最近は、そのお隣さんも行ってないけど…
0135底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:13:24.45ID:5cvUKlh7
くそー今日は富士山日和やんけ富士市の嫁実家から見る富士山に
法事じゃなきゃキャンプしてーなーorz
0138底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:31:17.12ID:TVFYLzLF
夕方から雨がぱらついたがどしゃ降りじゃないし
朝から晴れているしキャンプ日和じゃねーか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況