クッカー総合スレ Part46
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0801 警備員[Lv.7(前18)][苗] (ワッチョイ e70a-1gjG)
垢版 |
2024/05/03(金) 04:22:53.80ID:U+Pw1Xry0
単にアルストやコケネン使いたくて軽量テーブルが欲しいなら少々小さくてもプラダンにカーボンやチタン貼ったのあるからそれ使うかな
100g余裕で切ってるし

noicoyamaico mini
https://note.com/uesii/n/nb412635f8ff7
0802底名無し沼さん (ワッチョイ ffc7-Ufki)
垢版 |
2024/05/03(金) 04:30:45.86ID:Xosvm4H/0
スタビライザーついてるガスバーナー自体は地べたで何の問題もないんだけど
カップラとかマグカップみたいな接地面がただの丸の奴らが地べただと安定しなさすぎるんだわ
倒しそうになってから必ずテーブル持つようになった
0803「」 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 870a-csLq)
垢版 |
2024/05/03(金) 06:56:38.66ID:G7vnWvpN0
テーブルはLEVELが優秀すぎるよ
一つの到達点でしょ
ttps://hikersdepot.jp/blogs/gear-review/gr-level

ttps://dec.2chan.net/up/src/f131527.jpeg
0805底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-vQsx)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:17:07.23ID:VzZhKg+J0
プラダンテーブルとシリコン鍋敷きでも200g行かないもんなあ
耐熱性を考慮に入れたとしても、200gを下回らないと登山用の選択肢には入って来ないや
0806底名無し沼さん (ワッチョイ df69-1gjG)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:20:38.74ID:LGPt2W7K0
>>803
これホント天才だと思う
キャンプ民だからあまり用途がないけど欲しいもんw
0807底名無し沼さん (アウアウウー Saab-+tos)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:45:57.79ID:EBTwQBDla
いらんです
0810底名無し沼さん (ワッチョイ 8761-csLq)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:04:50.61ID:G7vnWvpN0
LEVELは88gと金属テーブル最軽量レベルに加えて脚の無段調整が効くので唯一無二になってるよ
入手性と金額はネックだが
0813底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff0-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:56:55.37ID:dy6HzCiz0
レベルは、テント内で使うとフロアを傷つけるんだよなぁ。
脚の先がカーボンを割ったような薄々だから、DCFを簡単に突き破ってしまう。
軽く買値の倍近い値段で売れていったのが救いだ。
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 678f-oGM6)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:45.26ID:WwQaUBYM0
足の先端は3Dプリンタでキャップを作ってやればどうにかなりそう…
構造は簡単だしカーボン板で天板作れば好きなサイズで作れるなw
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 8710-csLq)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:08:24.77ID:mzCJcRZB0
脚の先端は木工ボンドでも塗れば十分かと
0818底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 87e1-Yiuz)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:18:33.41ID:mEJ0KKG/0
激安じゃん

一部店舗だよね?
0825底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:57:45.32ID:l7E6CrDj0
鍋・ヤカン・フライパン

2つだけ選ぶとしたらどれを外す?
0827 警備員[Lv.21][苗] (バットンキン MM6b-8RGD)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:12:02.82ID:vVMyisqUM
明らかにレギュラーサイズのメスティンですなw

Green StageてドンキオリジナルのODブランドだよね
ラージポケスト入りなら自分もドンキ巡回してこようかな
0835底名無し沼さん (ワッチョイ b37b-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 19:58:12.72ID:9yacIGBd0
自分は1.5mm厚のカーボン板50cm×30cmを、50cm×28cmに懸命にノコギリで切って、ザックの背板に使ってる
この50cm×28cmサイズをテーブル兼背板の標準サイズにして欲しい
プラダンで脚は作ってある
0836底名無し沼さん (ワッチョイ ea45-cGVK)
垢版 |
2024/05/05(日) 21:14:17.96ID:GRB8K1OC0
それ軽いの?
0841底名無し沼さん (ワッチョイ b3e2-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 03:10:58.02ID:LzfFMLle0
>>836
実測したが1.5mm厚で334gだった
軽さとノコギリ引きの苦闘を考えるなら、1.0mm厚を求める方が良いかもしれない
ただ実売されている公的な商品では2.0mmが採用されてる。(7万円超!)
https://www.makuake.com/project/c-c-table/
背板としての強度だと1.5mm厚に安心感はある
あまりに背板として重要すぎるので、ザックから外してテーブル運用する事は正直あまりない
50cm×28cmは広大。デュオ余裕
巷には中華製の40cm×30cmのカーボン板は沢山出回ってるが、50cmサイズはレアかもしれない
ただしカッターで懸命に傷つけてからノコギリ引き・ヤスリ掛けには1時間以上の労苦が必要
0842底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb0-hCIP)
垢版 |
2024/05/06(月) 03:30:14.07ID:6Oe5Eez80
コケネンの自動炊飯ほぼ室内動画だから尚更だよなぁ
0844底名無し沼さん (ワッチョイ b318-hCIP)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:11:12.43ID:Ly6vPm7k0
今日は風強過ぎてガスでも風防が必要なレベルだw
残念ながら焚き火は中止

https://i.imgur.com/Q1CYj12.jpeg
0846底名無し沼さん (ワッチョイ b3a0-XbOt)
垢版 |
2024/05/07(火) 03:36:55.16ID:VCdZLAal0
結局アミカスバーナー+N-project分割チタン風防が一番総合力が高いよ
エバニューTi250 cup NHにすら入る
人間の本能なのかもしれないが、アルストは野外の実戦で使った事がない
固形燃料炊飯は常用してるけど
0847底名無し沼さん (ワッチョイ ea84-rI4W)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:58:08.33ID:iof+ucjF0
>>846
先輩お疲れ様です
今期のアニメもだいたい出揃った中で、先輩の意見を聞かせて下さい
私は岐阜のプリケツさんが好きです
ですが…やはり釘宮理恵さんは最強ですね!オープニングの歌声で萌え死にしそうになっています
0850底名無し沼さん (ワッチョイ f319-GK0Y)
垢版 |
2024/05/07(火) 17:48:29.79ID:N3WR6YfP0
GW、キャンプ3泊と日帰り1回
トランギアとエバニューを使っただけで終わった

>>837
日曜、風がそこそこあったからな
トランギアのアルストとケトルで700ml沸かすのに10分近くかかった
風防あってもなかなかね。固形燃料はもっと風に弱いから
外でやるときは3倍は用意した方がいい
酷い時は1合で60cc、固形燃料だと2.5個分使ったことある
0851底名無し沼さん (ワッチョイ a6f6-fDQ6)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:54:45.42ID:2Su9qPdx0
最後はホワイトガソリンバーナーだが、
OD缶バーナーに比べて重いし嵩張るんだよな。。。
でもあの風に無敵な火力は捨て難い。
テント内では仕様厳禁だが。テントごと燃えるw
0854底名無し沼さん (ワッチョイ b329-5QnQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:29:34.55ID:uMJ5cAzv0
エスビット燃料いいぞ
臭くて煤つくけどそういうときの火力調整自体はしやすい
ピンセットで小さな薪を足してく感じのおままごと感は結構好き
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 0f98-WFpi)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:59:16.53ID:eGv2zPKr0
>>854
臭くて煤付くから嫌い
0856底名無し沼さん (ワッチョイ a3be-5QnQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:08:15.57ID:bpbSOhMB0
そ、そんな………
ちょっとだいぶイカ臭くて地味に煤がへばりつくだけなのに、どうして……
あとちょっとだけ有毒ガスも出るけどコンパクトで高火力(固形燃料にしては)なのに……
0857底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-yTYw)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:12:17.37ID:N6L4ehV6a
エスビットのセットと
ホームセンターのヘキサミンのセットを
災害用の備蓄の予備の予備として持ってるけど
最後まで使わないだろうな
コスパと大量保管できるアルコールストーブ
コスパだけいいCB缶コンロ
便利な固形燃料
汚いヘキサミン
の順で使うと思う
0858 警備員[Lv.16][苗] (バットンキン MMcf-K0u8)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:26:36.40ID:QZOds/t1M
上の方であがってるドンキメスティンセットに付属のラージポケストは
青い固形燃料を2個搭載できるのがウリのようだね
買い置きしたキャンドゥの廃盤ヘキサミンも使い切っちゃったし
もうポケストは青コケネン専用か非常時には焚き火燃料でもいいかなって
0861 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 977e-hCIP)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:39:17.60ID:CfWSPZUm0
小さい焚き火やってみたら楽しいけどねぇ
自作の焚き火台でやってみたら楽しかったからfirebox nano買っちゃったわw
0862 警備員[Lv.17][苗] (バットンキン MMcf-K0u8)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:11:07.41ID:QZOds/t1M
わかる
クレカサイズに収まるBushcraft EssentialsのEDC BOXとか
実際コーヒー沸かしに使うにも超非効率なんだけど
サイクリングとかワンデイハイクのとき携帯してるだけでもワクワクする
0865 警備員[Lv.17(前13)][初] (ワッチョイ fa40-VX5N)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:56.18ID:un/2WD9O0
ストーブの話だよね…?
0866 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイ 9731-5osL)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:07:50.72ID:s1I+i3Qx0
使い方次第で火力も上がるしコーヒー飲むくらいなら余裕かな

https://i.imgur.com/mUv2Jb2.jpeg
0867底名無し沼さん (アウアウキー Sad3-6TjV)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:21:29.33ID:baRYbglTa
そもそもが煤だらけになるのが嫌なのよね
0871底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-WGCy)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:01:33.82ID:Jcq/56CG0
効果も怪しい観賞用アイテムにあの金額出す余裕あるならRSRの買うわってなるわな
0872底名無し沼さん (ワッチョイ bbb0-9C6k)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:53:21.46ID:Tmy8HhiQ0
RSRはマジで芸術品だよな
0874idonguri (ワッチョイ df1f-Zyh2)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:18:17.11ID:zY89r9zQ0
パスファインダーとかブッシュクラフトのそら豆型クッカーマジいいな
水筒もスタッキングできて正に袋ラーメン装備
0875 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb1c-5osL)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:35:34.24ID:toznDbHj0
>>106みたいなの?
いいよーサイズが丁度いい
0878底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd5-RZ35)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:55:23.15ID:Y3Z8TfEj0
クッカーとかバーナーって山とかキャンプで使う習慣ついたのどんなきっかけ?買ったはいいけどおにぎりとかで済んじゃうから山であまり使わないんだよな
0881 警備員[Lv.19(前18)][苗] (ワッチョイ 978e-5osL)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:34:36.86ID:ovtbicpz0
>>877
どのメーカーも750ml前後でほぼ同サイズだよ
それで溢れるなら仕方ない

英軍のクルセイダーカップが少し大きいくらいでしょ(1000mlだったかな?)
0884底名無し沼さん (ワッチョイ 3d9b-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:24:53.68ID:h1k1YDp/0
>>881
MAXI G.I Cup チタン 162g 980ml がスノピ300mlチタンマグカップがピッタリ入って
FW-MS01+JrCB缶を運用するにも、ラーメン喰いにも名品のサイズだったんだが、廃盤に至った
FW-MS01使いには憶えておく価値あり

ラーメン喰いには、>>740のチタンマニアクッカーセット(900ml+350ml)+をやはり推す
絶妙に持ちやすいサイズすぎてラーメンが美味く感じる
0888底名無し沼さん (ワッチョイ 855f-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:59:55.72ID:ppT7qDS70
雷鳥の生息域にいない狐が人間が捨てた食べ物の匂いを頼りに標高高いところに登ってしまって、雷鳥を食べて悪影響を与えてるって燕山荘の談話会で言ってたよ
0889 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 9b35-5osL)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:01:21.27ID:aR/0pNxe0
>>886
せっかくの塩分補給のチャンスを無くす
0891底名無し沼さん (ワッチョイ 757c-MOpb)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:03:39.78ID:EFvYeiIW0
ダイソーにラーメンのスープを固める粉が売ってたからカトラリー入れに一本突っ込んでる
スープを飲み切れない時に使ってるよ
0898 警備員[Lv.1][新苗] (アウアウウー Sa1d-6TjV)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:43:21.89ID:BU1vuTdea
どんぐりのせいで気軽にコメできないのが困るわ、だから人が減るんだよな
0902底名無し沼さん (ワッチョイ 5b46-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:54.86ID:YcYvSqfb0
ジップロックに入れたカレーめしをお湯でふやかして食べます
ジップロックに合わせたコジーに入れてるのでチタンクッカーはお湯沸かすだけです
洗い物も少ないです
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 47c9-maEk)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:37.76ID:ukSfbccD0
ドンキでGEAR FREAKSというメーカーのアウトドア グリルプレートてのを買った。
ポップに「仕入れ過ぎたため投売り価格」とあって\550だった。

これ本来はラクレットチーズを焼くための器具らしく、同じ形のカラフルなやつがそれ用に売られてる。
形状はでかいポケットストーブとぴったりはまる四角いフライパンを組み合わせたもの。
グリルプレートの説明書では固形燃料を使うと書いてあるが、底にティーキャンドルを並べるための凹みが付いてる。

で、本物のラクレットチーズはめちゃくちゃ高価なんで、ピザ用のとろけるチーズと使ってみた。
ゆでたジャガイモやブロッコリー、ソーセージにとろけたチーズをかけたんだが、これがけっこういけるんだわ。
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 756c-MOpb)
垢版 |
2024/05/17(金) 10:23:14.31ID:JMRfKWdL0
>>906
割と形が好み
プレート部の重さわかる?
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 9f19-YREO)
垢版 |
2024/05/17(金) 10:58:10.25ID:sYbGAZAY0
モンタでも同じのだしてたな。どっかで投げ売りしてた
ちゃちいからやめた方がいいような
なんかほんと投げ売り多いよね
0913底名無し沼さん (ワッチョイ 47c9-maEk)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:48:58.06ID:ukSfbccD0
>>908
そう、まさにこれ
ただ側面の打ち抜きが十字型になってる
色はコンロは鉄そのまま

>>909
実測でプレートは取っ手込みで約110g

>>910
確かに小さいけど、一人ぶんのチーズを溶かすにはちょうどいい大きさだと思う
ちなみに収納袋は1.5合用メスティンケースがぴったりだった
0916底名無し沼さん (ワッチョイ bb4f-9C6k)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:37.09ID:xU0QvSre0
アルミスキレットのが良さそう
0918 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1a28-4AVf)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:07.01ID:g0chxEgm0
ええね
0919底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 05:09:14.19ID:6Sefh95e0
>>886
カッコつけてるけどみんな捨ててるよその辺にw
0921底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-4PJT)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:46:57.20ID:6Sefh95e0
大体キジ撃ちが許されてラーメンの汁が許されないと考えるほうがおかしい
谷口けいなんて藪の中でウンコの最中にケツ丸出しで滑落死してるからなw
カッコつけてるけどホントはみんなウンコもゴミも山に捨ててるよ
0922底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-4PJT)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:59:23.55ID:6Sefh95e0
>>920
そうそう
そんな感じ
他人が捨てたゴミを見るのは嫌だが自分がゴミを持って歩きたくないから自分は捨てる
人目につく所では自分は持って帰ってるのにお前ら捨てるなと嘘を書いて牽制する
みんな正直になろうよw

でもまあ絶対捨てるなとは言わんができるだけゴミを無くす努力もするべきだな
携帯ゴミ箱としてオススメなのはカップ焼酎のプラカップ
密閉できるプラスチックの容器で軽量だからこれをザックに2個ほど入れとく
蓋を閉めれば水気もニオイも出ないから持って帰るのに苦にならない
そして持って行く食い物はゴミが少ない物を選ぶ
持ち歩くのを躊躇するようなゴミが出るものは持っていかない
例えば缶詰などは論外で最低でもレトルト
レトルトパウチなら折りたためば焼酎カップに難なく入る

捨ててもいいけど少しは努力しようネ
0926底名無し沼さん (ワッチョイ db19-UQRA)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:09:28.14ID:zbUejDLk0
ライテックケトルパン、セカストで未使用が1000円だから買っちゃったよ
1L鍋、何個目だろうな。初代イータのフィン潰しちゃったから
これのフィン付きをだしてくれと思いながら10年
中華1L鍋の中でもSOTOやDUGよりいいからな、プリムス。収納袋もいい
SOTOのは酷い
エバニューのもアレだけど、あれはランタンシェードに使えるからいっか
0927底名無し沼さん (アウアウキー Sac3-wlEf)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:47.58ID:VA6i67Xoa
SOTOのナビゲーターはいい物だぞ
一括りにしちゃいけない
0929底名無し沼さん (ワッチョイ db19-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:07:53.56ID:OcZyxoLm0
そう。袋が酷いのとSOTOのクッカー全体的にお高いと思う
ニューリバーポットMとHEAT-1とライテックケトルパンで実売同じくらいなのに
HEAT-1はヒートエクスチェンジャーついてプリムスは蓋がフライパンでテフロンひいてある
SOTOはアルマイトだけで蓋はおかしなプラスチックで袋はショボい
その分チタン並に軽いし、小さいところはいい
ナビゲーターとか知らなかったけど、ああいうのはストームクッカーあるし
昔の美津濃やトップがだしててあまり売れてなかったけど、いま売れるのかね

つか、あの灰色のアルマイト、中華丸出し感あるよね
いや上の3つとも持ってるんだけどさ
0930底名無し沼さん (ワッチョイ 33ff-ekTe)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:39:44.49ID:JQzBqXdc0
sotoの話題出てるから聞いてみる
サーモライトが気になってるんだけど使用感はどう?
用途は登山、湯沸かしオンリー
アルファ米、インスタントスープ、コーヒー程度の食事なら事足りるかなと思ってるんだが
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 1791-WYEJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:58:41.69ID:PGfjdPzp0
>>930
その用途ならエバニューのチタンシリーズで十分過ぎる気がする
0933底名無し沼さん (ワッチョイ b62f-jLiz)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:38:20.05ID:F4w0c54L0
SOTOチタン検討はしてみたけど、
エバニューの重量減には負けるんだよな
0934底名無し沼さん (ワッチョイ db19-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:23.61ID:5Ejo3sOg0
SOTOのチタンポットもサーモライトも良さそう。一から揃えるならリフターもありかな
いまさらソロセットやトレック700でもないしな
つかトレック700、また期間限定販売とかやってるのな
スノピの終わりも近い。しばらくしたら中華系に売り払われるんだろうな
0935 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9708-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:01:30.31ID:+EAyici00
エバニューは軽さもだけど、組み合わせできるバリエーションの多さがメリットだしな。
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-YsZb)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:49:34.27ID:MziunMby0
>>932
ダグのヒートエクスチェンジャー付きの鍋のほうがええわ
ジェットボイルは単一機能だしかさばり過ぎ
0940底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4c-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:03:33.23ID:NQs9C6+J0
1g級のクッカー論なら、大体>>6>>7を見ておけば充分♪
>>740
@チタンマニアクッカーセット(900ml+350ml)
+Foxtail(フォックステイル) チタン製 深型シェラカップ550ml (85g)
+ダイソーミニ黒メスティン
だけでクッカー論は終焉するとも言える
今夏の
PAAGO WORKSトレイルポッドS900:156mm×107mm×80mm 220g 900mlにも期待
0942底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-TMYf)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:59:25.91ID:hgg0SUUN0
1リットル級かと思うんだけど先週MTさんの動画の影響でMSRのチタンポットの在庫限りだったもんで買ってしまった…
なかなかクッカー沼から抜け出せないなぁ
0944底名無し沼さん (バッミングク MMcb-yP+l)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:27:29.54ID:11oynsTzM
MSRストアウェイポット買い足そうと思ったら以前より1500円ぐらい値上げされてた
タイの調理器具メーカー品にMSRの刻印入れただけなのに2倍近い値段になってる
0945底名無し沼さん (ワッチョイ aaf5-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:02:08.30ID:rgAIwIwj0
>>942
あのYouTuberはキモすぎて無理。
インスタとかで人気出てる商品をさも自分が見つけてきましたって顔で紹介してるのとかキモい。
ただの平地キャンパーだったのが最近登山に手を出してきて、まだろくに登ってもないくせに「これは登山にもおすすめ」とか、馬鹿かと。
0946底名無し沼さん (ワッチョイ 3e47-jLiz)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:38:51.44ID:De5SgXH70
動画おしゃれで好きだけど、
最近新しいやつあんまり買わなくなったよね
結構出てるよ
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 1a42-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:36.20ID:iJw+nxWI0
>>946
おしゃれではない
0949底名無し沼さん (ワッチョイ 7334-QXgP)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:29:21.95ID:Kp+O21sV0
永野さんに似てる
ちょっとオカマぽい
0952底名無し沼さん (ワッチョイ d91a-LCEw)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:01:33.17ID:jIOqAqDT0
エバニューのカトラリーで
ティムティム

完全に形がチンチンじゃねーか
知らんかったわ
0954底名無し沼さん (ワッチョイ d137-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:10:39.85ID:SjKTQL650
https://www.youtube.com/watch?v=mB63uQC7S2g
ほーうぅ!
X-MESH STOVE (ローハイト・Lサイズ) [XMS-02LS]
なんてのが来たのか!
高さ5.7cmだから25g固形燃料の専用サイズのゴトクやな
ダイソーアルスト40mlでも背が低いから向いてる

>>6に準拠して
Field to SummitチタンクッカーOF-CATC+蓋
+エバニューUL ALU鍋
+エバニューチタンカップ570FD
+X-MESH STOVE Lローハイト
+ダイソーアルスト40ml
+エバニューチタンマルチディッシュ
+VARGOアルミウインドスクリーン
+リンデンパウチ液体容器100ml
+WATTS可動式ノズルライター
+100均薬味トング
+25g固形燃料
で、ひとつの軽量アルスト体制の最適解な気がする
炊飯良し。ラーメン喰い良し
迷いなく購入確定
0956底名無し沼さん (ワッチョイ d187-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:48:46.21ID:SjKTQL650
X-MESH STOVE L ローハイトは、このスレでもかなりのゲームチェンジャーになるね
エバニューUL ALU鍋と相性が良すぎ
熱効率が良いから、30g固形燃料でラーメン喰いがこれで視野に入ってきた
500mm×57mmのBBQシート+極小目玉クリップ4つで風防作れば、更に軽量化ができる
0959 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c126-Umft)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:50:40.21ID:KrBfAt1o0
もうアルスト内に収納できる折りたたみの風防あるし
展開時は直径90mm高さ67mmだから普通にB25やエバチタンが使える
0964底名無し沼さん (ワッチョイ d106-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:07:11.43ID:/6A6eHJi0
尼のセールで
HAWK GEARバックパック 80L 2.3kgやら、
タープポール転用目的でカーボン自撮り棒1.5m133gやら
PATATTO正座180g などを買ってしまったのだが
Mogoti 汎用ミニ五徳130gも買ってみた
既に持ってる鉄製ミニ五徳HB-5001 118gより、我が家の卓上でフル稼働中のSOTO ST-350の3本脚に乗っかりそうな期待あり
なんとかしてホットサンドメーカーを野外で安定させて稼働させたい
0967底名無し沼さん (ワッチョイ d99e-bivm)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:37:02.82ID:/QmeLMUt0
>>960
ブラストバーナー怖くない?
愛好家がたまに爆発するって言ってて
ちょっと引いてるわ
0969底名無し沼さん (ワッチョイ d5cf-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:18:18.02ID:Xm7yPKX10
>>966
エバニューとスノーピークとEPIとチタンマニアとSOTO製で所有クッカー類の8割は越えるぞ
>>6-7の通り基本的にはエバニューファンだ
それでもMogotiミニ五徳+SOTO ST-350には期待せざるを得ない
今日届くはずだ
0972底名無し沼さん (ワッチョイ d573-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:56:28.46ID:Xm7yPKX10
PATATTO正座イス180g、届いたー
あと2cmだけ大きいと良いのになーとは痛感するが
登山靴を履いたままでも、辛うじて正座できるな
ローテーブルとの相性まずまず良し
テーブルをZEN Camps Air-2 Tableにグレードアップしたくもなるが
今までの胡坐座りよりは全然良い
何より軽い
X-MESH STOVE L ローハイトも注文済
今日明日で我がクッカーキャンプ体制は激変する予定
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況