X



【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 35
0008底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:40:29.51ID:Cbjy43BX
無駄だけどな
0011底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:45:23.62ID:Cbjy43BX
どこかでまた情報交換しよ。
立ててくれてありがとうな。
0012底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:48:53.18ID:H6CUEQHj
本音は憎まれ口たたくけど寂しいし、みんなと仲良くしたいんだ
0013底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:51:40.84ID:5QXHUpdg
いやはやコレは酷いな
スクリプトが落ち着くまで新規スレ立てやめとくか
0017底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:35:08.30ID:C+m5iQQ1
春休み前で休眠キャンパーが戻って来る時期なのに迷惑な話だな
0018底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:31:49.31ID:wzYcdjn5
タープ3枚持ってるけど張らなくていい冬が一番いいな
0019底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 17:38:33.62ID:wzYcdjn5
野営することが多いけど「けしからん」って言ってる人に何がダメなん?ってのを聞きたいな
管理者を調べて許可貰ってやってるのにね
0020底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:25:32.88ID:pllApleL
許可もらってるなら無問題
0022底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 06:09:31.58ID:F6Ez0P5P
3/13(水)から!焼肉きんぐ「CAMPフェア」に新メニューが登場!スモア風のスイーツはとろける美味しさ
0023底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:42:29.37ID:I8FXPjYb
いろんなスレが落ちたけど、なんなん?
0025底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:24:04.00ID:+8po4RIg
落ちたスレは戻ってこないのか?
新たに立てるしかないの?
0026底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:30:27.41ID:doSX9mxw
質問スレは乱立してたし丁度良いかもしれん
0027底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:35:32.77ID:8McJIA7U
>>25
戻ってこないよ
0033底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:16:39.08ID:JTa+wx+m
全くの初心者だけど
キャンプベットのコットを寝具代わりに毎日使用したいのだけど
@コット+A封筒型寝袋+B寝袋が汗などで汚れないようにインナーシュラフの組み合わせでいいかな

たまにキャンプするのではなく毎日連続使用しても丈夫なやつが欲しい

@ABのコスパの高いおすすめ教えてください
今春先の冷たい風が吹いてる場合、寝袋の推奨温度帯は何度がいいのでしょう
聞きたい事山ほどあるけどとりあえず最初はここまで
0035底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 10:34:48.56ID:MUtov8bj
コットの布地なんて休ませずに毎日使っったら1ヶ月くらいでヘタれてくんじゃないかな
シュラフも夏冬用で最低2セットは欲しいし寝返り打てないしキツイ
普通にマットレス&布団セットの方が断然持つし安いじゃね
お家ホームレスしなきゃいかん理由とかあんのか?
0038底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:19:15.38ID:jVH07Hg6
俺も引っ越してすぐは数日コット使ったけど
コットよりも折り畳みマットのが連日使用には良いと思う
サーマレストとかその辺のカテゴリーのやつ
ワンチャン千円くらいから有るよ

どうしても地面と離れたいなら
自衛隊が使ってるような重たいのなら連日使用耐えると思うよ
0039底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:22:01.89ID:l2TpEWOO
俺もGIコットを思いついた
あと、GO-KOTはゴアテックスだから丈夫かも
0041底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:11:11.53ID:tyyH96gc
段ボールは燃やすと飛散しやすいカスが出るからオーエィコラ!案件。
0043底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:25:42.18ID:I+YvAzh5
本当にコスパを考えたらコットと寝袋で寝ようなんて事にはならんわな
0044底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:25:58.53ID:QSdmwvVA
避難所用のダンボールハウスに専用のフライシートかぶせたら外で暮らせるんじゃね?
0045底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:39:02.76ID:8l9Lws2c
コットなんかより厚めのヨガマットの方が寝心地いいぞ
0047底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:17:45.48ID:TQJRdZPW
たまに自宅でコットで寝るけど結構疲れはとれる
0048底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:23:08.74ID:8XspDeWs
寝具代わりに毎日とあるから屋内で使うのか?と思いきや今の適応温度聞くあたりまさかの屋外か
時限ホームレス?世捨て人?トリッキー過ぎて詳細気になるわぁ
0049底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:42:27.45ID:qe6HalZo
コットの上に簀子置いてマットレスでいいんじゃね?
0050底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:47:25.90ID:7B7nexnl
自宅でベット代りに使うならビールケースでいいじゃん
0051底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:06:22.66ID:YWATQBM4
被災者かもしれんぞ
0053底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:49:27.75ID:wDZbQT+l
>>33
そろそろレスしたら?
放置は失礼だよ
0054底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:25:04.24ID:tbBpAzSl
キブン、キブン、女神ーちっく♪

多分そこそこ調べてる(ふいんき)から自身のチョイスと答え合わせをしたいのだろうか?
手の内を見たいな。
0056底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:04:16.98ID:thVorKcB
バースデーキャンプしたいです
メイン料理とケーキをどうしたらいいですか?
0057底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:12:13.78ID:uozmDxnI
聞かなきゃわからないなら更に年食うのも考え物だな
0062底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:40:28.17ID:tbBpAzSl
焼いたホッケーキフルーツで重ねてクリームでデコれ
0064底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:59:53.11ID:b3dbOCx2
情報遅いぞ
0065底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:26:06.19ID:ujR4fMzh
おまたせしましたね皆さん

>ホームレス
>理由
サイコパス基地外鬼女の昼夜逆転の深夜追い出し音ですかね

長期間そこだけ開いてるヤバい部屋に入ってしまったようですね(;゚Д゚)

「基地外瑕疵」とでもいえば伝わるかと
>毎日使ったら1ヶ月くらいでヘタれて

なるほど布地がすぐゆるゆるになるのですか
意外と使い物になりませんね
コット良さげに見えたんですけどねー
>寝返り打てないしキツイ

横向き固定でいこうとおもってますけど?
>コットよりも折り畳みマット

空気で膨らませるタイプもありますね
TVで見る外国人のヒッチハイカーはコット持参してませんでした
折り畳みマット持参して寝袋で神社軒下で寝ていました
コット意外と使われていませんね一人キャンプだと
寝る平らな場所があるなら折り畳みマット方が適してるみたいな
>厚めのヨガマットの方が寝心地いいぞ

その手があったか

>GIコット

軍隊仕様の
布地はどの素材で、数値(〜T,〜D)はどれくらいのやつでしょう
>簀子置いて

無理ですねーぐらつきそう
>まさかの屋外か

最初ベランダにしようと
アルミの日差しすだれで目隠しし
コールマンのインフィニティチェアと考えましたけど
ショップ試して夏は良さそうに感じました

ベランダが広くないので、たぶん展開したら無理っぽい
室内野外ってそういう意味ですよ

>全く疲れ取れなくて自律神経おかしくするよ

日曜祝日夜に室内に居るよりはまだましかと

>本当にコスパを考えたらコットと寝袋で・・・

家で寝れればそうですが
0066底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:32:46.03ID:ujR4fMzh
てなわけで
近くに森林公園に休日になると芝生にテントだらけになるところがあって
試しに休日の夜野宿デビューをしようかと
屋根ついてるスクエアなベンチもありますしそこで昼寝してる人いたので、装備すれば夜も可能かと

トイレがあるのがメリットですね

自分だったらどのアイテムの組み合わせで寝るのに挑むか?今の時期で
と具体的にチョイス例をあげてくれると嬉しいのですが

とりあえずまだ肌寒い春先向けの寝袋とか
マミー型、封筒型、人形型ありますね
TVでみるやつは人形型が多いですけど テントなしの状態だとどっちが適していますか


またはこれだけは最低もっていけってありますか
0067底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:07:34.50ID:KjazYSIx
>>66
シュラフはマミー型が防寒に優れてる
人形型というのがわからん
もうすぐ虫が活発になる
悪いことは言わんからソロテントを使った方が良い
ムカデ、蚊、寄ってくるよ
0069底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:09:43.64ID:KjazYSIx
自分の場合、以下の組み合わせでマイナス7度までは余裕
イスカ アルファライト700(下限温度マイナス6度)
その中に
コールマン フリースインナーシュラフ
その上から
ロゴス 封筒型シュラフを広げて掛け布団にしてる
0070底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:04:19.26ID:R1WKF6Vr
>>66
公園の夜ってハッテン場になったりしないのかな

坊や、見ない顔だな
あっちでやらないか?
0071底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:17:20.05ID:69ZIfURw
なるほどなー

俺ならどこか良さげな交通量の少ない橋の下で寝る
いちいち設置撤収は面倒だからテントじゃなく安いブルーシート(緑色の頑丈なやつ)をタープ代わりにフルクローズできる張り方で常設
盗難に気を使いたくないのでタープ内は小奇麗に厚く重ねた段ボール床と適当な枕のみ
寝に行くときシュラフだけもっていけばいいようにする。虫多い季節になればそれ+テンマクデザインのポッブアップ蚊帳テント
つーか引っ越せよwそれとも訴訟に向けた下準備なのか
0072底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:52:25.20ID:mjgbjor+
NYの俳優ホームレスはアパートの屋上で厚手のシートにくるまって寝袋で寝てたな
0073底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:13:03.01ID:b3dbOCx2
想像したんと違う
初心者質問スレなんかで
で質問する前に
既男板かどっかで人生相談して来たほうがいいんじゃないかな
0074底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:52:56.61ID:f5p7BQ1m
風強いときの焚き火は風向き変わったら自分のテントが穴だらけになるから絶対ダメよな
0076底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/20(水) 22:55:17.42ID:+LGx3SXv
>>74
自分のテントが穴だらけならいいよ
他人のテントを穴だらけにしないように絶対ダメだよ
0078底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 07:44:52.16ID:ztJ5/ceT
>>77
キャンプ仲間は誰もスノピなんぞ持ってないぞ
0079底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:08:28.31ID:Pv1aGZEM
>>78
高すぎるから?ロゴの雪の結晶が肛門だから?
人と被るブランド()が小っ恥ずかしいから?
ライト層御用達でプロキャンパーやブーム以前からのソロキャン勢にはウケ悪いんですか?
0081底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:34:06.28ID:bW+42Zai
>>79
俺は昔に買ったチタンダブルマグと先割れスプーンは愛用してる
友人の息子は焚き火台2つ
別の友人は折り畳みのカセットコンロ
それぐらいかな
0082底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:49:21.56ID:4BIzApj8
スノピは昔買った鍛造ペグだけは使ってる。
他社のチタンペグもしばらく使ったけど鍛造に回帰した。
0083底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:04:55.33ID:kz3o99J6
>>77
やめていった元社長復帰を待望する組織らしいじゃない
0084底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:08:13.71ID:bW+42Zai
>>83
上場をやめたってことはそういうことかな
0085底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:10:10.83ID:bV5RUSNZ
スノーピークのロゴって元社長のあれですか
0088底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:07:20.22ID:Pv1aGZEM
いろいろあるんですね
ありがとうございました
0089底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 11:56:17.53ID:ztJ5/ceT
>>79
老舗だけコロナの頃から意識お高い系に幕も服もなって、高収入層とかパリピ達が買ってたかな
キャンプで目立ちたいだけの目的でランクル買っちゃう様な方々が買うイメージ
0091底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 15:48:43.83ID:peeVd54g
自分のまわり自分も含めスノピの小物は何かしら持ってるよ
チタンマグ、バーナー、スポーク、クッカー、ペグ、ランタン、小物じゃないけどヘキサイーズや竹テーブル、チェアなどなど
0092底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:06:54.27ID:ztJ5/ceT
スノピの価格と機能が私の頭の中では釣合っていない
例えばチェアとかまったく買う気が起こらない
ブランドを統一しようって気がまったく無いせいかな
ブランド統一しようって人には良いメーカーダロウね
0093底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:33:41.35ID:mAJHfcMI
アルミクッカーとスクーだけ持ってる。

悪くないよ。小物。
0094底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:27:49.81ID:hrCMTNxx
ソリステ、アルミクッカー、シエラカップしか持ってない
0095底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:41:34.03ID:ZUvN664v
論統一したい人もいるんだろうけど自分にはあんまり関係なかったかな
今でこそ鍛造ペグやクッカーはアマゾンに沢山溢れているけど自分にはソリステやマグやパーソナルクッカーは良い物だった
探せば色々あったのかもしれないけど、現物を店で見ることができて欲しい物がスノピにはあったって感じ
そもそも以前は選べるメーカーが多くなかったんだよね
0096底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:28:17.16ID:Hq+H/X0O
料金が高いキャンプ場行くとスノピーのテントだらけ
まぁ、高い道具は所有する満足度は高いだろうね
0097底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:01:19.46ID:YJb9DTy1
最寄りイオンモールのスポーツショップにスノピとかヘリノックスのチェアコットとかコールマンテントとかちょこちょこ置いてある
スノピがギア系一番面積取ってる
0098底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:02:39.34ID:YJb9DTy1
スノピかな?アマゾンでペグタイムセールしてまっせ
0099底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:33:54.34ID:YJb9DTy1
なるほどスノピ、小物ギアは定番名品があるんですねφ(._.)メモメモ
前社長の件は忘れてました
イメージダウンかもしれないが割とどうでもいい………

参考になりました(^人^)
0100底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/22(金) 10:01:46.71ID:AqXFCJzq
>>99
元々はチタン加工製品で一歩リードしてるメーカーだからその辺は信頼性高いよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況