X



高尾山~陣馬山 Part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/06(土) 05:22:47.88
高尾山を語りましょう。

公式サイト
https://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/takaovc/
高尾森林センター
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp
高尾通信
https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト
http://www.takaosan.jp/
京王・西東京バス時刻表
https://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表
https://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉
http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム
http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ
http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山~陣馬山 Part114
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1698910963/
0350底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:15:52.61ID:cQcwLdor
>>349
登りなら何とかなっても、重力分が加わる下りでこらえられないでツルッとかはありうるね。
靴の滑り耐性もまだ分かってないんでしょ?
心配するなら、登りに回すか、ヌタヌタは収まった後にすればよろし。
0353名言集
垢版 |
2024/03/02(土) 19:40:41.42ID:/k+dogaW
>>351
そのうち何とかなるだろう。
0354底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:27:26.45ID:x2oDfJra
6号路は沢の飛び石の所で滑るとヤバいって程度
着実に歩けばまあ平気
0355底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:30:02.39ID:SxpjdWxz
>>349
人とおしゃべりしながら、あるいは景色を楽しみながらゆっくりと下るなら問題ないと思う。
6号路って足元がぬれてる箇所が多くて、石だろうが岩だろうが根っこだろうが、とにかく滑る。
一人でサクサクと調子に乗って降りてると、何でもないとこでズルッといきがち。
0356底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:33:09.43ID:VZkmVG5B
>>351
地下水が染み出てるのかなんなのか
複数の箇所で年中湿ってる
0357349
垢版 |
2024/03/02(土) 21:36:33.13ID:hih7UkDd
皆さんありがとうございます
6号路ってそんな感じなんですね
慎重に慎重にゆっくり歩いてこようかな
0358底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:51:27.19ID:BzcEWHYI
通れないほど深くて大きなぬかるみは
そんなに多くはないよね
0360名言集
垢版 |
2024/03/03(日) 11:57:36.75ID:MxH8cM0r
そうなんだ?
0361底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/03(日) 12:28:38.10ID:nBFTkE7K
今日は絶好の高尾山日和ですね
今からでも行きますか夕焼け富士を見に
0363底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:32:02.70ID:g73gVATw
>>359
世界一遭難が多い山なんだが
死者は少ないけど
0364底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/03(日) 23:29:22.63ID:2tdfwXZg
>>345
ケンタウロスみたいの想像した
0366底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 06:42:29.77ID:iTWAK8Gl
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している
0367底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:20:35.97ID:MJlmuhTk
初めて小仏へ降りて小仏バス停からバス利用したけど、平日14時頃でも混雑エグいのね。
始発時点で座席が全て埋まる程度だったけど、梅の里入口で大量に乗車→その後も日影と蛇滝口で大量に乗車があり、病院前では遂に乗車NGになった。梅の時期だからというのもあるのかな?病院前で乗れなかった人が「増便しろよ!」って罵声浴びせてたけど、運転手が悪いわけじゃないのにね…。初めて乗ったから普段の混み具合を知らない身だけど、ちょっとビックリしたわ。林道経由で日影バス停へ下るか迷って小仏峠を選んだのはバス着席という意味では正解だった。
0368次は
垢版 |
2024/03/04(月) 15:26:01.82
たのむぜ
0369底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:34:26.02ID:+mkBoM4e
バス代がもったいないから、高尾山域でバス使ったことないな
0370底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:43:12.59ID:ub2tqGW7
土日10時に高尾山口から登って
縦走して小仏バス停行くと14時ぐらいだけど
ここ1年で4回乗って全部ガラガラだった
0371底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:30:04.25ID:fckPnc2B
一丁平はトイレまん前に水道
17,8年前は離れていたのに
0372底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:37:36.79ID:MJlmuhTk
>>369
歩くか迷ったけど乗っちゃった、もしバスが発車したばかりで30分待ちだったら高尾駅まで歩いたかな5kmくらいらしいし
>>370
じゃあこの時期だけ特別なのかな…
0373底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:01:07.66ID:qWqFUzFB
ロングトレイル、それは我々を理想郷へと誘うシルクロード
0374底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:03:50.30ID:ub2tqGW7
俺が乗った時はだいたい小仏で6人ぐらい
日影で4人、蛇滝で4人とかそんな感じだった
0376底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:26:28.17ID:MJlmuhTk
誤変換したごめん
>>374
5、6人かぁ…梅の時期以外の平日ならそれくらいなのかな?景信山チャレンジする時に逆方向も乗ってみよう。
0377底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:58:26.36ID:ub2tqGW7
たまたま団体客がその時間に合わせてた感じかと
0378底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:44:43.23ID:bH+xA7Gz
平日は山以外の地元の方も利用してるので途中からのって来る人が多いよ。
小名路とか川原宿で降りていく。

>>367の病院バス停で積み残したはあまりにも嘘臭いけどな。
0379底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:46:03.47ID:bH+xA7Gz
>>377
お前は大垂水の富士屋がいつ閉まったのか教えろよ!
0380底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:48:31.24ID:bH+xA7Gz
エアプ勢はおいといて

景信山の青木は解体したけど、周辺のベンチや構造物も全部解体撤去なのな。
下半分がすごい殺風景になってる。
0381底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:03.28ID:VXzSCftf
>>380
嘘くさいとか言うな
ほんとだったらどうすんだよ
損害賠償でも出来るのか?、ほんとにふざけんな荒らし野郎
0382底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:17:25.30ID:oX34H/2N
右側斎
0383底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:45:00.63ID:6xFU2ZRW
>>367
梅の時期でも平日は増便が出ないだろうね
そのくらいの時間帯が一番混むから15時くらいなら高尾山口へ引き返してるわ
17時以後なら比較的空いてるよ
0384底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:53:15.67ID:bH+xA7Gz
>>381
65分君の名言集

京王バス高尾駅行きが病院前で客を積み残す
0385底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:54:37.87ID:bH+xA7Gz
>>381
むしろ京王バスからお前が損害賠償請求されるよ。65分君=>>367
0386底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:55:09.90ID:bH+xA7Gz
>>383
65分君の一人芝居は要りません。
0388底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:24:31.82ID:/3tIBJCz
うんちは山にあり
キノコ1日7000キロ
苔1日5万個
花粉3000キロ
しょんべん1日100万リットル
うんちは万里を越える
0389底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:30:55.09ID:2HsWX//w
>>378
また他人を嘘つき扱いする奴か…
嘘だと思うなら京王バスに問い合わせてみ?昨日の小仏14時40分発は大混雑だったから
病院前バス停で並んでた人の大半(見た目からして地元民)は、バスへの乗車を諦めて駅方向へ歩いて行ったのも見た
65分君?とかよく分からない人と誤解されてるみたいだけど俺は別人だからね、このスレ見えない敵と戦ってるような人が多くて怖いな…統失かよ
0390底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:56:51.64ID:k/Ddd6Jo
>>389
なんか嘘に嘘を塗り固めて変な作文までするのがいつも通りの65分だね。
京王バスから訴えられても知らないよ。
0392底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:04:24.02ID:wLCAS9aM
>>390
そもそも俺65分って奴じゃないからね…勝手に誤解して疑う事しか出来ない脳内が可哀想な人だね、レスバしてる余裕あるなら少しは外歩きなよw
0393底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:27:36.47ID:Q0wp6mU1
>>390はこいつは病気。精神疾患持ち。
自分が信じられないことは全て嘘だと言い切る、朝鮮人だよ
0394底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:33:23.43ID:Q0wp6mU1
しかも「65分」を未だに達成出来てないの?
2年前だよ
お前、この2年、何をしてたのさ?
2年間ジムに通って鍛えれば60分だって可能かもしれないのに。
無様だね
0395底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:21:00.78ID:pdvflJ/N
軟らかくてくっさいウンチ
0396底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:38:18.66ID:k/Ddd6Jo
>>392-394
まーた見え見えな一人芝居してるよ。

いいかい、お前は【普通に歩いて】65分と言ったんだぞ。

しかも【時間調整とやらで景信山で30分休憩】してるくせに、【陣馬山まで巻き道を歩く】というトンチンカンっぷり。

エアプなんだからもう別な板に行けば良いのになんで登山板に張り付いてるんだろう?
0399底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:40:04.27ID:/+ypTNq4
65分かかってウンチ出した
0400底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:36:07.37ID:X++sKumb
このスレ、前は人気スレだったのに、書いてるのがほとんど地方のヒキばかりだと
バレて人気なくなったね。
0402底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:24:51.78ID:yqrS6gOU
頭がおかしいのは周りではなく実は自分だったっていう話する?
0405底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:26:01.88ID:Hdy4lMeF
最近歩けないだけでなく、まともにしゃべれない人が多くなってる
0406底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:13:32.06ID:nu9gEMIy
>>404
キチガイが多用してるあだ名をNGワードにに設定するだけで、普通のスレになる
0407底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:39:16.16ID:d+E9ruNU
2chはもう障害者専用になるんだろうか。
0409底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:06:29.56ID:yJ5Al+iN
米軍が薬王院火渡りイベント告知してるわ
0410野糞建
垢版 |
2024/03/08(金) 12:38:32.56ID:U5dL506A
ウンチこそエベレストへの道です
最高の野糞をするためにみんなエベレストを目指しているのです
0411底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:23:59.82ID:VP9ilThe
一丁平のウンチ臭便所のニオイを嗅ぎながらカレーを食す
0412底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:30:11.53ID:ltULELAW
小仏に茶屋ができるみたいだね
昔はあったみたいだけどどこにできるんだろう
0413底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 09:33:06.08ID:qQ9E8nmD
基本日の出の時間に高尾山口スタートだから関係ないな
0415底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:23:22.35ID:NvnILL70
>>412
今から新規に茶屋なんて無理でしょ?
0416底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:41:56.44ID:Vl9zPJhD
峠のところじゃないの?
旧茶屋の痕跡残ってたよね。
0417底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:53:36.33ID:WP4ONblU
あの貧弱な支柱が曲がってて怖いんだけど
積雪や強風に耐えてるんだな
小仏バス停からだと自家製梅干しや漬物売っている民家と
土建会社の自販機ぐらいしかないんだよね
最近は高尾駅前のコンビニで弁当と酒を買って入山
0418底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:55:39.94ID:4uNnr0YL
登山道がベチャベチャでコンデション悪かった
景信山辺り
0419底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:49:37.96ID:u+59Jnif
初訪問から一年近く経つけど、ここで教えて貰った屋台ラーメンの写真が出て来た
https://i.imgur.com/6UO9h56.jpeg

チャーシュー麺なら一杯でまあまあ満足なボリューム
映えを狙う人は+煮卵がよき
この店は開店時間が18時と遅いから秋・冬は待ってられず帰宅してた
久しぶりに食べたくなったな
0420底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:46:25.09ID:IE4FR+1c
どうせ小仏峠じゃなくて小仏だろ
0421安倍晋三
垢版 |
2024/03/10(日) 23:24:02.08ID:fq1lvpTG
今日火渡り行ってきました
数年ぶりだけど人が凄い多かった。そして外国人特に白人が多かった
0422底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 23:29:00.13ID:xHeU9xeU
ヤベーなウマそう
この時間に見るんじゃなかった
0423底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/11(月) 20:13:16.08ID:hT5mlIqD
味噌ラーメン ウンチを入れて クソラーメン
0424底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/11(月) 22:56:39.84ID:RkvDPsns
お題:なぜ高尾山スレは廃れたか
0426底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 04:07:52.91ID:Frg/fDqp
125超えの二輪車が早朝に停められる駐車場がなくなったのもあって、もう数年行ってない
祈祷所は重宝していたのになー
それまでは毎年行ってた
0428底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:48:54.79ID:VUtOQN3T
駅横のタイムズ? は「バイク侵入禁止」って思いっきり書いてあるね。
車のコインパーキングでバイク入れる駐車場自体聞いたことないね。専用Pがあるならともかく
高尾山周辺は営業しても8時からだからね。車はいつでも来れるけど
0429底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:59:46.39ID:fLRyCLkV
>>428
バイクでいくよりクルマの方がいいだろう
疲れて登山靴でバイク乗るより車に置いておいた軽い靴に履き替えて乗るだけで楽
暑さ寒さもないし、バイクで行くのはクルマがイタズラされそうなヤビツの駐車場とか奥多摩の駐車場だよあの辺は人が少ないからボロいスクーターの原付2種で行くのが良い
大事な愛車でいくと不安
0430底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:58:21.80ID:gjYuXup1
>>429
ヤビツなんて人たくさんじゃん…
俺は15年落ちのコンパクト乗ってるが閑散とした所はそれでも心配ではある
0431底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:20:45.13ID:1SdZKRnt
>>430
ヤビツは裏はセンターラインどころか退避スペースもないしロードバイク乗りが真ん中をふらふらしながら無音で対抗からくるしバイクなら避けれても車だとやばいのもある
0432底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:28:44.39ID:oyzh1xSV
>>431
そうだね、ヤビツの北側は特に下の方は道狭かったよね
ロードじゃないけど自転車乗るからヤビツ来る自転車乗りは頑張ってって思っちゃうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況