X



【三重・滋賀】 鈴鹿山脈 22【最高峰1248M】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:14:08.20ID:ju0WbQZf
鈴鹿山脈(すずかさんみゃく)は、岐阜県及び三重県と滋賀県との県境沿いに位置する山脈。一般的には関ヶ原の南に位置する霊仙山から鈴鹿峠までの範囲を指す。南端の定義は、油日岳とするなどの諸説がある。
(Wikiより)

前スレ
【三重・滋賀】 鈴鹿山脈 21【最高峰1248M】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1675350183/l50
0293底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:18:31.58ID:55vp1jWH
宇賀渓から竜ヶ岳行きたいんだけどどのコース通るのがおすすめ?
金山尾根と中道が一番難易度低い?
0294底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:50:02.88ID:sVFSaqfy
>>293
定番は登りが遠足尾根で降りが中道。
遠足尾根は低山ながら竜ヶ岳の稜線が楽しめる。
中道は長い梯子があるw
0295底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:28:57.02ID:ZL4tSMhE
YAMAP見ると雪溶けてドロドロみたいだな
雪崩は大丈夫だらうか
0297底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:35:44.81ID:K9VIOU/j
>>292
ありがとうございます。良い季節になったら時計回りで巡ってみます
0299底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:55:39.45ID:FzhZ9Tu0
今週末、ドカ雪が来るか!?
0302底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/23(金) 15:12:34.64ID:avAhwF03
今日、多少の雨は仕方ないかと思いながら、御所平に行ったら、
雪が降ってきて、寒かった。
週末は雨予報だから、多分山はまた雪になりそう。
0303底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:37:24.13ID:boFtQTBB
>>302
御所平ええとこやのに人少なくて最高やんな雪降ってきたのうらやま
0304底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:29:51.90ID:umUpT1jE
>>303
はじめて行ったけど、あそこは晴れている時に歩いた方が気持ちいいだろうな、と思ったよ。
雪山行かないので、尚更。
0305底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:37:56.61ID:cu9+xs2C
鈴鹿はあんまり積もってないね。
0309底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:40:45.83ID:2pdgIxOw
わざわざ閉鎖されてる伊吹なんか行かなくても、目の前の霊仙の方がよほどいい山だろうに
0310底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:30:40.62ID:TlW6NawQ
伊吹山の山行をヤマップやらヤマレコにあげてる人らって頭おかしいんかな。禁止区域に入ってるのを不特定多数にわざわざ自分から見てもらうなんて。
0311底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:40:56.47ID:cu9+xs2C
禁止じゃぁねえだろうよ
0312底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:49:18.42ID:TlW6NawQ
伊吹山へは入山禁止と米原市のサイトに書いてるんですけど違うんですか。登山ルートにかかわらずとも書いてますが。
0313底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:10:49.21ID:pTi+7uYb
中尾根とかなら登山道じゃないけどなぁ そもそも伊吹山は全部米原市が管理してんの?
0314底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:24:03.38ID:TlW6NawQ
中尾根がどこかわからんけど破線ルートの上平寺ルートから上ってる輩が多い。禁止の看板立ってるし駐車場に貼り紙もしてある。
管理はどこがしてるかしらん。
0315底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:33:05.29ID:zSpgFooy
>滋賀県警米原署によると、現場は山頂から南東方向に約400メートルの地点。男性らは計5人で登山中で、うち1人が通報時に「頭くらいの石が二つ落ちてきた」と話していたという。

>警察によりますと、小河さんら男女5人のグループは、当時「アルパインクライミング」をしていたという情報があり、落石は、小河さんのほか、52歳の男性の肩にも当たり、男性は軽傷だということです。

中尾根なら真南(なんならちょい西より)だしアルパインってことは中尾根の東の谷筋じゃないか?
0316底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:18:56.47ID:U1Ax9Mh6
霊仙山の柏原口の養鶏場って再開しないのなら
駐車場として使わせてくれないかな?
雪があると車を止める場所が無くて困るんだよな
0318底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:31:25.95ID:b10gYi1j
何ちゅう身勝手な発言だ 仮に営業外だろうと駐車場にできないかって発想がおかしい ひとんちだぞ
0320底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:53.74ID:Xp23Kup1
去年の春は、養鶏場の手前の森林組合の土地を
土日は登山者臨時駐車場として開放してくれてましたね
0321底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:39:36.85ID:rzbndCFp
金取りゃいいのにね
0322底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:30:17.50ID:7hjIlSpm
もう雪解けた?
今日で最後かな
0324底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:36:39.05ID:oBB2Afv4
ヤマップ見てたら昨日の雪は結構積もってるな
0325底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/11(月) 09:15:56.32ID:h+Z6+RFX
土曜日に御在所に行ったけど、まあまあ雪あったよ
中道で登って新道で帰る予定だったけど、新道は雪ふかふかで大変そうだったからロープウェイで帰った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況