X



山登りは一人がいい。45人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:38.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

よな。

…たぶん

※前スレ
山登りは一人がいい。44人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1681964085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:51.79
過去ログ

44人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1681964085/
43人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669220263/
42人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663175352/
41人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656645223/
40人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651810532/
39人目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641229595/
38人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624606212/
37人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1594053624/
36人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1587585150/
35人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1580994271/
34人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1577718665/
33人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1572605235/
32人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568289326/
31人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562556513/
30人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558328839/
29人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552660866/
28人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546673033/
27人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542324773/
26人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537886982/
25人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533722147/
24人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1530157416/
23人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1527637217/
22人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1522930849/
21人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1519286686/
20人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1514283272/
19人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508585406/
18人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505715920/
17人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1504438040/
16人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502793957/
15人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501327150/
14人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1500279241/
13人目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1498438238/
0003底名無し沼さん (ワッチョイ b995-nAIh)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:47:05.13ID:Ju59p96a0
   ___
   (\ ∞ ノ ホカホカー
   ヽ)_ノ 
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ >1乙 貴男にこれをあげよう・・・
0009底名無し沼さん (ワッチョイ 15ff-LGRG)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:26:32.49ID:kq2LLHOw0
行動食と虫歯って関連性があるか?
行動食と一緒に水分も摂るだろ
そもそも普段から歯科医で定期検診受けて歯磨きを習慣づけていれば2-3日ケアを怠っても大したことはない
0013底名無し沼さん (スププ Sdea-gKa5)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:10:54.55ID:25xEccobd
>>10
0.1グラム程度って聞くな
カバヤの塩分タブレットも同程度
成人男子の1日の塩分量が7.5だから数字だけ見ると少ないけど10個も舐めればレトルトの味噌汁くらいにはなるんじゃない?
0015底名無し沼さん (スププ Sdea-gKa5)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:19:36.11ID:25xEccobd
常温個包装の梅干し高いズラ
0017底名無し沼さん (スププ Sdea-gKa5)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:45:40.27ID:25xEccobd
鼻からイケよ
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-P6xm)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:51:41.53ID:s3coseAM0
マイプロテインで買った電解質タブレットを使ってみたらこれがなかなか良い
塩分や各種ミネラルが入っていて電解質補給が出来るからこれを水で飲むだけで完璧
0023底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-RVTD)
垢版 |
2023/09/01(金) 08:30:33.74ID:8jGFwQL9p
>>13
ある程度、事前に計算しておくのが良い

水2L を1日に飲むとして、0.1% 塩分濃度に相当するためには塩2g が必要
塩タブなら20個ほど必要

自分は、真夏は塩タブは必要数が多すぎて面倒だから、塩そのものをペロペロ舐める派w
0042底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp07-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:59:46.15ID:2KAAklMlp
1500m程度のテン泊なら荷物量気にせず
食パンとホットサンドメーカ持ってってるけど
レシピがワンパターンになりがちなのが難
0043底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:41:19.43ID:Njq2ewdNd
ベースブレッドのミニ食パンが酸味アリで好き
昔はライ麦パンだったけど美味しいパン屋が近所に無くなっちゃった
0044底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:57:30.17ID:Ln+SvJAB0
爺はすぐ昔は〜って言い出すからウザい
テン場が高いとかさ

爺は努力しなかったから給料上がらないだけで皆は昇給してるし
何の問題もないから文句など垂れない
0046底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-r4jn)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:21:13.76ID:7ea43t5WM
山にはおにぎり派なんだがこれも値上がりが酷いわ
1個100円で買えた頃が懐かしい
0047底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-92Nw)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:36:23.73ID:q1K2BGLFM
おすすめの朝めしあれば教えて欲しい 朝は面倒で身支度したらサッサと出発しちゃうんだよね
0049底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:42:17.55ID:Njq2ewdNd
>>47
菓子パンとペットボトル飲料
0051底名無し沼さん (スププ Sd1f-7kSc)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:14:04.41ID:l49DIWPXd
山に行く日の朝飯は、チャーハンかオムライスにスープを食うことがおおいなあ。
冷凍食品をチャチャっと炒めてできるやつ。
別にオススメってわけでもないか。
0053底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:11.31ID:Ln+SvJAB0
登る前と直前の使い分けが全くわからんぞw
0054底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:14.49ID:Njq2ewdNd
ん?
朝ってテン場や小屋からの出発じゃなくて?
0058底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:23:09.35ID:VuAuebpm0
登る前→いつだよ
直前→だからいつだよw
0060底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-92Nw)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:02:09.53ID:6rgHmhITM
すまん言葉が不足していた テント泊の朝です 毎度栄養ゼリーで飽きてきたんだ… おかゆ系は確かに簡単そうだから次トライしてみるよ
0063底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-mOSk)
垢版 |
2023/09/03(日) 12:50:32.93ID:lWpJP6DT0
朝食べすぎるとトイレが不安になるから
エネルギーチャージのゼリーを基本としてるな
良いか悪いかはわからないけど
0064底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/03(日) 12:55:35.26ID:cBYjrnWed
>>60
ストーブやクッカーを出し入れして洗う手間を考えたらゼリーは簡単で良いと思う
暖かいモノが良いってんなら前夜にお湯沸かしてポットかなんかで保温→カップスープとか?
0065底名無し沼さん (ワッチョイ e37c-fPXT)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:04:06.97ID:To37cd580
泊の数だけランチパックでも持ってって朝食専用にするとか?
パンパンに膨らんで嵩張るから、空気穴あけといて
朝は余裕持って起きて朝食じっくりってのも乙なもんだけどねー
0067底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-g4sH)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:19:32.92ID:uAyjZuE+a
早朝は夏でも冷えるから体温める物のほうが良いと思うけどね
すぐエネルギーになるラーメンとかうどんでいいじゃん
0070底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-kYdc)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:17:02.51ID:lYuLaTgv0
>>61
なんでだい(´・ω・`)500kcalちょいの米に生卵やら保存系の肉やら足して600kcalぐらいは無理なく摂れると思うんだけど…
同時に水分も500mlぐらい摂取できる、まあ麺系でもだいたい同じだけどね
600じゃ足らんわ!ってのならさらにナッツとかチョコつまんでコーヒー飲んでGO(´・ω・`)お腹が水タプタプかな
0072底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-ZlDv)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:55:05.70ID:O+mxjEkHa
めし喰いに山行ってるんやw
0073底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-g4sH)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:57:46.02ID:uAyjZuE+a
おかゆ良さそうだけど時間かかるし片付けが大変そうだ
0074底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:23:42.52ID:cBYjrnWed
>>73
レトルトなら温めてパックから直喰いすればお湯捨てるだけで済むじゃん?
0075底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-g4sH)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:11:29.33ID:uAyjZuE+a
えー白米だけのおかゆは美味しくないだろjk
0076底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Mo3B)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:51:53.47ID:zIM4Kei5r
4泊5日で100キロ縦走やったときは成城石井のナッツや乾物2キロぐらい持って行った
小腹が空いたらササッと食べれるしお腹の中で水分を含んでお腹膨れるし安いし満足感高かった
常温でも食べられるパックのレトルトの類も良いけど準備が面倒くさい
汁物は山奥だとちょっとこぼしただけで匂いを嗅ぎ付けて何かがやって来る
0077底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:14:32.33ID:cBYjrnWed
成城石井のレトルト系は大抵美味いから重宝してる
0078底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-ZlDv)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:47:04.63ID:EmV9xZv/a
成城石井はよいのか。メモメモ。。
0079底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-92Nw)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:01:50.30ID:RfMtOJU80
>>72
多分それ合ってるわ 普段摂生してるけどテント内で冷凍食品のチャーハン一袋分を炒めてむさぼり食ったりしてる
0080底名無し沼さん (ワッチョイ a388-mOSk)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:28:01.51ID:O7XzBbHT0
ワイもある意味山で飯食うのが好きで登ってる
そこそこ山に登ってると、国内じゃ何処も似たような景色だし
別に全ての山、ルートを制覇しようと思ってもいないしな
0083底名無し沼さん (スププ Sd1f-cLLx)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:52:02.88ID:cO3v2Qc3d
止めはしないけど気をつけてな
0084底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-g4sH)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:17:58.03ID:KiyAw6mYa
キノコは本もアプリも当てにならないからキノコ名人が居ないと怖い
0091底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-g4sH)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:15:15.62ID:xTs5XjSva
キノコ名人は「この辺りにはどんなキノコが生えるか」っていう経験の蓄積があるから
ほぼ間違いなく判別できるんだよね
いきなり違う土地に行って違うキノコ見分けられるかといったら最初はやっぱ無理だと思う
0093底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-iubL)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:35:19.83ID:+uWuT+LXd
サトルは「派手な色なら毒キノコ、地味なものは食べられるキノコ」という思いこみで痛い目にあってから、「自分の感覚と経験だけを信じよう」と心に刻みこむ。
しかし千円も出せばスーパーで山ほど安心安全で美味しいキノコが買えることを思い出してキノコ狩りはやめた。
0100底名無し沼さん (ワッチョイ a388-mOSk)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:51:32.46ID:3bmpN72O0
>>98
ワイのマツタケも嫁さんに構ってもらえなくて宝の持ち腐れなんだよな
0101底名無し沼さん (スププ Sd1f-0Z8M)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:03:08.29ID:cKInr6DQd
関係ないけど、この時期は毎週灼熱の低山登りしてたんだけど
今年は挫折して真夏の7月8月山に登らなかったら毎朝の朝立ちが戻ってきた。
やっぱ体に負担だったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況