【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 9be1-Bqmo [150.249.20.6 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:27:21.76ID:NlBkjSTQ0
!extend:verbose:vvvvvv:1000:512
!extend:verbose:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680491350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313底名無し沼さん (ワッチョイ e358-ovh+ [27.127.70.223])
垢版 |
2023/11/18(土) 19:10:39.31ID:RrM4SCjX0
>>307
マキタのバッテリー使う電動アシスト自転車もあるんだなw
0314底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-/10O [1.75.248.100])
垢版 |
2023/11/19(日) 11:24:07.11ID:6TdP3nKzd
ピッケル高いなぁ…
ワークマンで手頃なの出してくれんかな
千円でピッケル付きシャベルとか出せるんだし
0315底名無し沼さん (ワッチョイ cd11-f5/H [2405:6585:a020:610:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:36:46.93ID:lsmDST8L0
しかしあれこれ新商品を世に出すのもいいんだが
人柱前提の使用感を手探りで見出す品質はもうやめてくれ
プロダクトするとき使用してきたプロがいないんだろうな
一流メーカーの駄作ばかりで金の無駄とも言える
0316底名無し沼さん (ワッチョイ f5b9-jYe6 [240d:1a:da:f500:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:34:19.96ID:BvjIsOQb0
余ってる材料で手の空いてる工場使ってメーカーっぽいモノを廉価で作って、それをわかってない人達が勢いで買って行くってビジネスモデルだから、、
0318底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-/10O [1.75.254.17])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:54:42.73ID:+fvUacygd
>>317
需要が少ないから作るメーカーも少なくて、無駄に高いだけな気がするんだよなぁピッケル
ワークマンならスレタイにもある、コスパ最高のを出してくれそうな気がする
まぁ需要少なすぎて参入しそうに無いけど
0320底名無し沼さん (バットンキン MMb1-Scio [114.155.54.54])
垢版 |
2023/11/19(日) 23:10:59.19ID:ZONsFr9iM
ピッケルはただ組み立てて売るだけじゃダメで、高い品質管理や強度試験などでコストが乗るのよ
焼きの管理が不十分だとピックや石突きがすぐ丸まって、山行中に研がなきゃならん

まあ中華メーカーなら 鍛造ヘッドに7000系アルミシャフトで5000円ぐらいで出せそうだけど、責任あるメーカーならそんな値段では売れないよね
0325底名無し沼さん (ワッチョイ f510-jYe6 [114.134.219.242])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:39:26.93ID:xPsjiWAU0
にわかキャンパー並みににわか冬山登山者が増えれば作るんだろうけど
0327底名無し沼さん (ワッチョイ f587-jYe6 [240d:1a:da:f500:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:39:49.51ID:QbqV+yBD0
ピッケルはまだしも、ストックは価格差凄いなと思う
0328底名無し沼さん (スフッ Sd03-6ZYg [49.106.209.12])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:43:46.82ID:P2ZZJtysd
>>327
ストックもLEKIとノーブランドの価格差が一桁違ったりするけど
実際の使用ではそんなに差はないんだよな
ブランド代が半分を占めてる感じ
0330底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-YltI [1.75.251.2])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:37:56.69ID:uyjEfn28d
熊対応専用のピッケルならワークマンも出しそうだ
0335底名無し沼さん (ワッチョイ e358-ovh+ [27.127.82.95])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:27:05.09ID:3pJ1L75P0
>>331
ワー熊ン
0343底名無し沼さん (ラクッペペ MMab-f5/H [133.106.72.62])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:03:35.62ID:PzmEvWpmM
おもちゃのロケット花火のような大きな音や火がでるやつをクマに向けて発射するってのはどう?
いきなり至近距離で御対面しちゃったら無理だけど、10数メートルの感覚でにらみ合っているような時なら効果ありそうに思う。
0344底名無し沼さん (ワッチョイ e358-ovh+ [27.127.82.95])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:46:17.80ID:3pJ1L75P0
ちゃんとした熊撃退スプレーは事前練習用のもついてる
0347底名無し沼さん (ワッチョイ e350-xEu9 [2400:4050:b240:5300:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 02:05:29.02ID:+QaErSMs0
熊スプレーだけどヒグマがスプレー散布範囲からの回避方法を学んできたっぽい。
釣人がヒグマと遭遇して、突進してきたヒグマの頭に至近距離で噴射した瞬間にヒグマがサイドステップで噴霧の軸線から避け
立ち上がり上段から爪の一撃を喰らい、肩を咬まれて振り回されて投げられて死にかけた人がいる。
右目失明に200針縫ってすげー見た目になってる。
0348底名無し沼さん (ワッチョイ a3a6-959m [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 19:21:12.62ID:gRwThxws0
H600防寒レインウェアもう2着も買っておけばよかった
まさか買ったときに後にこんな丁度いいの無くなるとは思わなかったもんな
暖かくて蒸れなくて耐水性あってしなやかで サイズが自分にとてもいいんだ

これこそワークマンの良き時代って感じ。
0350底名無し沼さん (ワッチョイ bd9a-BYYW [2400:2200:3ec:f546:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:26:20.86ID:6o/iZrmC0
燃え広がりにくいアルミローチェアに使えるドリンクホルダーでオススメないですか?
ヘリノックスのは本体より高くなるし、セリアにヘリノックスのパチモンがあるらしいけどフレームの形が丸と角で違うから付けられるのか分からないし
そもそもうちの周りのセリアでは売り切れなのか売ってないという
0353底名無し沼さん (スッップ Sd43-ljFl [49.98.153.51])
垢版 |
2023/11/26(日) 10:20:36.30ID:2xLETNJ4d
山行で使いたいアウターで
とにかく蒸れずに、小さめのザックにも入れやすい薄めのが欲しいんだけど
透湿度が高くてアルミ無しのがいいのかな?
0363底名無し沼さん (アウアウアー Saab-AnfR [27.85.207.198])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:26:49.84ID:i/ySITbRa
今日イージスフュージョンダウン着て
少し歩いて買い物行ったけどあったかくて
店に着いたら汗だくになってしまった
0364底名無し沼さん (スッップ Sd43-ljFl [49.98.162.43])
垢版 |
2023/11/26(日) 19:49:18.60ID:IpBqqM3+d
>>353の話なら、割とすぐに暑くなって脱いで仕舞うんだよな
まぁ山行だと、熱くなったからといってすぐ脱げるとも限らんし
だから蒸れなさ重視

別なトレッキング用的なのを買ったはいいけど、裏ボアのせいか素材のせいか蒸れてキツかった
雪山や高山に行くようなら、また別なのを考える
0368底名無し沼さん (バットンキン MMb9-8wRK [114.170.154.193])
垢版 |
2023/11/29(水) 11:01:09.28ID:LaGhb/NkM
むかし読んだマタギの本で、背負ってる銃に弾丸を装填してない時にクマに出会った場合の対処法があった
× 背中を向けて逃げる → クマ追ってくる
× その場から動かない → クマ威嚇しながら近づいてくる
○ ナタを向けて声上げながら一歩ずつ近づく → クマびびって退く

こんなん一般人にできる訳ないやん('A`)
0369底名無し沼さん (ワッチョイ 1d23-ljFl [240a:6b:910:fa41:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 11:57:07.23ID:daHsN6Pr0
山行で熊が出たら、ダブルステッキを持ち上げて
荒ぶるレッサーパンダのポーズをするつもり

ttps://i.imgur.com/8fGROTN.jpg
0371底名無し沼さん (ワッチョイ 2b53-4fXf [240a:6b:731:4d4a:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:14:55.66ID:06570Ytb0
最初は突進 範囲に入ったら両手によるベアクロー 接触されたら押し倒し後の噛みつき他

ようは最初の突進をサイドステップで避け ベアクローは上体そらしorかがんで避ける
そして一度距離を取る

ボクシングのスパーリングだと思えばなんとかなる
0372底名無し沼さん (スプッッ Sde1-plBN [110.163.13.77])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:32:38.13ID:TwO13dL9d
全盛時のマイクタイソン対策みたいなんだなw
一発でも被弾すれば全ての計画が狂うみたいなww
0378底名無し沼さん (ワッチョイ 1d23-ljFl [240a:6b:910:fa41:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:27.41ID:daHsN6Pr0
>>376
猫に追い払われる熊とかも居るしなぁ
瞬間的に攻撃する振りをして脅したり、手近な木や地面をブッ叩いて大きな音を出したりするのも有りだと思うよ
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 43b4-AnfR [2001:268:98de:21b5:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 20:22:44.38ID:0KnRm/AK0
クマなんてテレフォンパンチをダッキングで余裕定期
0381底名無し沼さん (ワッチョイ 0d96-WNw0 [240b:c010:4e2:60ea:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 07:53:32.66ID:AdAtpxzn0
2年前冬片道3時間の伊豆キャンプツーリングでデザートブーツが冷えて通り道のワクマンに。
ケベックが一番と店員に言われ買ったがボテボテした見た目ダサいし少し大きめのLを買ったら観光地で歩きにくくて失敗した。
0389底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-8NI4 [153.170.103.1])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:25:09.61ID:MOjcuaVp0
もうダイワのクーラーボックス買っちまったよ
0390底名無し沼さん (ワッチョイ 2d49-rnd2 [218.41.1.231])
垢版 |
2023/12/13(水) 23:26:56.32ID:66gsuUIX0
販売中止と言っといてやっぱり出します!とか迷走しすぎだろ

それとも、
一旦販売予定を白紙撤回します
今後も開発/検討を重ね、販売の目処が立ちましたら再度発表させて頂きます
とか言ってたんだっけ?
0392底名無し沼さん (ワッチョイ c5ce-K3L9 [2400:4052:1803:1100:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 07:34:54.70ID:fNEOuAiQ0
つべで動画見ましたが取っ手の接合部の強度の問題だった様です
従来型だとプラだったので重さで耐えきれないのを金属に仕様変更したみたい
その分高くなる様ですが…
0394底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-cinP [150.66.99.119])
垢版 |
2023/12/15(金) 14:52:37.68ID:h1SonOfiM
ブラックアルミって蒸れるからやめればいいのに
あれもこれもブラックアルミで困る
どんだけ好きなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況