X



キャンプ用テント 70張り目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:42.81
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 69張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1686047512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:52.72
※過去スレ(kizuna.5ch.net以降)

69 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1686047512/
68 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682693103/
67 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680566192/
66 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1678204533/
65 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674189707/
64 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670465431/
63 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665830724/
62 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661146076/
61 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658058900/
60 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654928468/
59 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652629231/
58 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649071307/
57 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645574916/
56 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640409332/
0004底名無し沼さん (ワッチョイ 9191-0cv0)
垢版 |
2023/08/10(木) 06:53:02.67ID:dUvzquNs0
グランピングの話は他所でやれ
0005底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-nT9q)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:35:45.34ID:ioLYiadRa
エントリー2ルームエルフィールド買った私は
失敗ですかorz
0006底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-/z7l)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:49:09.00ID:luXu8G2za
一人キャンプしてる女性にしつこくライン交換持ち掛けたりするジジイが問題になってるね
女性が一人だと何故ジジイは距離を詰めようとするんだろう
泊まりようにテント立てると男性が必ず黙視してくるから
引き上げてくるってさ、むかつくわ

客観的にみて、浮いてるのわからんのかね?
0007底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-1aHZ)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:01:00.76ID:khgxWpFY0
浮くとか云々以前に迷惑行為だもんな。。
女性の単独行は夜中に駅から家までの歩き位の警戒レベルでないと危ねえやな。
0008底名無し沼さん (ワッチョイ c3ff-SNA7)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:15:50.49ID:VLVUm3NW0
ぼっちキャンプする人は自分を客観的に見れない人だと思ってる
どんなにおしゃれなテントにしても怖がられてることがわかってないのだから
0011底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-Yk39)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:19:05.38ID:HM/T/JgIa
キャンプ場も警備員巡回させてほしいよな
深夜とか常に警備員が回ってれば女性でもソロお泊まりできるのに

てか、ソロ女性のテント開けて「怪しいものじゃないから(笑)」って
話しかけてくるのもいたね
0013底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-NfPf)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:52:30.47ID:Je6B8/BSM
ソロだろうがグループだろうが客観視できない人間はいる
そしてどうしてもグループのほうがその傾向は大きい
ただでさえ母数が多いしお仲間とのおしゃべりで周り見えなくなるしで
0014底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-Yk39)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:15:10.82ID:HM/T/JgIa
確かにね、気が大きくなるからね
そして、目を離した隙に幼児がドンブラコドンブラコと。
0015底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-8x5v)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:41:02.75ID:5X5pj29e0
せや!禁酒にしたらええんや!
騒ぐ事もねーし!(酒なしで騒げる奴は知らん)

変に気が大きくなって普段出来ない事をしてしまう奴も出てこんやろ?
0017底名無し沼さん (ワッチョイ d791-PFHQ)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:48:20.32ID:shNO4LDT0
ダークルームってめっちゃ加水分解しそう
まあ良いんだけど
それよりも機能が素晴らしい
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-PnMu)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:38:19.35ID:cukmGwP+0
大人2人小学生3人でダブルルーム欲しいけどインナーテント300cm幅だと足りんよね
インフレーターマットダブル2つとシングル1つ分の330cm幅は要るような

20万超えはしんどいしカマボコLはデカすぎるで、ラーテルワークスのボーデンの口コミもうちょい増えてほしいな
設置、撤収が動画見てもややめんどくさそう
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-6i9g)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:41:43.90ID:cukmGwP+0
10万ちょいならアテナトンネルとボーデン辺りくらいか
コット利用もちょっと考えてる

やっぱコクーンがいいか、、10万近く足しても後悔はしなさそうやね
0026底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-6i9g)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:53:06.89ID:cukmGwP+0
>>25
ありがとう知らんかった、通気性盛り盛りにTCフライにブラックインナーこれ凄い
コクーンより狭めの台形がコールマンのインフレーターマットがギリギリ置けるかどうかか
アルペンで見れるかな
0027底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-I4Ws)
垢版 |
2023/08/19(土) 21:04:45.68ID:1338pFQo0
今はaod-4が出てるからそっち置いてる所が多いかも
不満点は雨の日にTCルーフだとクソ重いし乾かすのも大変なとこかな
ルーフなしだと防水チャックじゃないから多分雨漏りする
0040底名無し沼さん (ワッチョイ b900-gPxl)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:08:37.21ID:veSn2yDI0
TCワンポールテント全種否定出来るものでもないでしょ そもそも少人数用だし
ただあれが大型化してソロホームステッドL?とか出たらちょっと興味ある
0045底名無し沼さん (ワッチョイ c9c5-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:41:56.79ID:bkS/db8f0
ソロステは本体と社外グランドシートを4箇所一緒にペグ打ち出来るんだが、
なぜあのサイズを公式で出さないんだw
まぁ社外で安いから雑に使えるし、破れたら気楽に買い替えられるんで公式から出ても多分買わないけども
0046底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-OR2G)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:51:46.37ID:PeehX6Aa0
初テント購入で相談させてください。
予算は8万で大人2人たまに3人、
吊り下げのインナーテント有り、 
インナーテントのサイズ200*200以上、
メッシュは多いに越したことはなく
スカートは付いてなくても気にしません。
この条件でキャノピーが大きいシャンティR、
ランドネストドームMタープセットを
検討しているのですがどちらがおすすめでしょうか。
またこの2つ以外におすすめがあれば教えてください。
0047底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-b+ne)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:50:44.22ID:T0YZaSxD0
>>46
オールシーズンやるならシャンティRで良いと思う。
メッシュはあるとないとでは全然違うし、何よりAmazonで安い。

ランドネストドームは形状が変わってるけど用途は普通のドームテントと大差ないから、開放感もなく御籠もりにも狭すぎる。
0052底名無し沼さん (アウアウアー Sa6b-N21e)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:09:57.93ID:4wuh6kqJa
シャンティRを知ってるなら
ランドネストは比較対象にならないのでは…
ランドネストは背が低いしベンチレーションほぼ無いし。
同じようなのだとコールマンのエアリウムかな。
0054底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-uXTh)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:06:15.04ID:hADYeV3DM
アメド使ってて最近ランドネスト買った。設営はめちゃくちゃ楽になった。とにかくテントやら早く張ってゆっくりしたい人にはピッタリな感じ。
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 93be-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:12:42.01ID:d0UChB7n0
コールマン パーティキャビン導入
激重いが設営は楽 嫁には好評

キャリーがないとやってられん重さだけどね
0059底名無し沼さん (ワッチョイ cabe-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:41:12.19ID:CUTu0Um10
自立タープ+吊り下げインナーだから、とりあえず通気はよいよ<パーティキャビン
ペグダウンは最低2本+風対策するならタープ飛ばないように4本追加だけど、風には強くない
夕方は西側に、朝は東側に日よけとして角のタープつけると楽(ポール不要)
インスタントバイザーシェードに似てるが違うという謎のつくりで、純正のサイドフラップはない
006246 (ワッチョイ 25bd-lPnt)
垢版 |
2023/08/27(日) 06:01:22.01ID:IkvS8wjK0
小川グランドロッジに行ってきましたが
シャンティRは展示無しでした。
ただ、似たサイズのテントで大体の
サイズ感は確認できたので買って後悔は
無いだろうという印象です。

>>52さんに教えていただいた4Sワイド2エアリウムですが、
こちら定価がシャンティRより2万安くて
スカート有り、インナーテントはTC素材と
スペック抜群なのでこちらも展示があれば実物を見てみたいです。

2つを比較するとキャノピー部分も含めた広さと
ベンチレーションではシャンティR、
冬の過ごしやすさでエアリウム
といった認識で良いでしょうか。
0066底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-dlFE)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:11:17.91ID:BIehj/jIa
タープ張って幅広コット+ポップアップテントなら夏場よくやる
昼間はコットに寝っ転がって寝る時にテント広げるだけ 超楽
0069底名無し沼さん (ワッチョイ cabe-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:38.91ID:K8KneYw00
Kanm-Riteのテントコットは楽なんだが、収納がバカでかいという難点が
ルーフキャリアに積むにも重いので苦労する
0070底名無し沼さん (ワッチョイ cabe-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:29.22ID:K8KneYw00
旧型は長期使用時にフレーム歪んで頭が下がってくるという欠点がある<Kamp−Rite TentCot
今のは足が4か所になって下がらなくはなったが、不整地に設置しにくい
0073底名無し沼さん (ワッチョイ cabe-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:45:02.66ID:HStnDl6F0
TentCotは車中泊と競合する
タープ張って荷物広げて車の中を空にするなら、車の中で寝たっていい
0077底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-BJue)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:35.72ID:zWmyuZRSa
嵩張るし重いし家から持ち出す時点で嫌になるかも
0080底名無し沼さん (スププ Sdea-B6Ap)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:17:14.54ID:G1+WL8Pdd
タンスのゲンが売ってるコットの上に乗せるインナーテント¥3,980-を夏場使ってるけど重宝してる
タープ張ってコット組み立ててその上に乗せるだけ
0088底名無し沼さん (JP 0H1d-bHEw)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:53:23.23ID:FNzIIXUwH
>>85
レジ袋って二重程度じゃニオイ漏れるよ
モンベルのガベッジバッグ使っているけど
汁漏れもニオイ漏れもない
0094底名無し沼さん (スフッ Sdea-GUdD)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:11:13.08ID:FpbRo6e1d
俺は真空六面クーラーを超巨大なソフトクーラーに入れて保冷力と防御力と持ち運びやすさアップよ。
ネットで探せば売ってるもんやね、クーラーボックスが入る超巨大ソフトクーラー。
水や食料をボックス抜きに入れたら形崩れして使い物にならないんじゃないか疑問に思う逸品。
0098底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-dlFE)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:08.31ID:dNcbfjxWa
そもそも臭くなるゴミなんて出さないし
肉とか魚介の汁は洗えば済む話だし野菜くずなんかは燃やす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況