さっそくシーズン初の愉快な情弱遭難者キタ!

【富士山で山岳遭難 富士吉田ルートで登山した夫婦が下山中に須走ルートに迷い込む】

7月2日夕方、富士山を下山中の夫婦から「道が分からなくなった」と消防に通報があり、救助に向かった警察の山岳救助隊に約3時間半後に無事救助されました。

7月2日午後6時半頃、富士山須走口6合目付近で、下山中の千葉県千葉市の夫婦から「道が分からなくなった」と消防に通報がありました。
連絡をうけた警察の山岳遭難救助隊の3人が救助に向かい、通報から約3時間半後の午後10時15分頃、
須走ルート下山道の山小屋付近で2人を発見し救助しました。2人にけがはありませんでした。
夫婦は7月1日の富士吉田ルートの山開き当日に登山を開始。山頂に到着した後、富士吉田ルートで下山している最中に道を間違えて、須走ルートに入ってしまったものとみられています。
警察は、「不測の事態に備えた装備をして、ルートを確認するなどしたうえで登山をしてほしい」と呼びかけています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/577743?display=1

【富士山 「弾丸登山の禁止」呼びかけ 山小屋は予約いっぱい けがや事故など増加のおそれ】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/579463?display=1