X



キャンプ用テント 68張り目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/04/28(金) 23:45:03.62
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 67張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680566192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-0ARw)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:32:20.62ID:e7fCxx+f0
>>746
前幕か!なんか面白そうな形状はしてるから色とツノが悔やまれるな
0754底名無し沼さん (ワッチョイ db52-QpcD)
垢版 |
2023/05/25(木) 05:16:49.05ID:/VkcUwTd0
>>749
別に他のテントと比べてないよ
個人的には一番カッコいいと思ってるけどね
0755底名無し沼さん (ワッチョイ caef-Fnmv)
垢版 |
2023/05/25(木) 06:55:05.90ID:gvKBn6RJ0
個人的な意見なら、レイサ6はカッコいいと思わないし、安いトンネルテントと比べて機能も劣ってて値段も考慮したら良いとは言えないな
0756底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:02:11.90ID:ZVWli9XUa
黒ギア好きな奴は小学生の裁縫箱とセンス変わらないというメッセージかw
0757底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:04:37.69ID:tHOYVV2fa
人が良いと思っているものをどうしてわざわざ貶しにいくかな
0758底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-bIam)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:11:57.89ID:gQXk4VEwa
自分が良ければ他人がどう言おうが関係なくない?
0761底名無し沼さん (ワッチョイ db19-6nNM)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:13:35.48ID:mniqRfV20
>>758
まぁシンプルに性格終わってんな、とは思う
0762底名無し沼さん (ワッチョイ ffe1-yZh/)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:57:52.06ID:c/DO5Xtx0
テンティピ7CP使ってる方いますか?1人は問題ないかと思うんですけどデュオで使うのに広さ的にどうですか?9CPにするべきですか?
0764底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:09:30.66ID:hyo5HVBOa
炎魔もYouTuberに配って宣伝させたらいいのにな
存在すら知らない人多いと思うわ
0765底名無し沼さん (ワッチョイ db19-6nNM)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:29:15.04ID:mniqRfV20
タダでもいらんとはこの事だと思う
0768底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-yZh/)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:28:43.48ID:fxQOWcLyM
即メルカリコース
0770底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:07:38.46ID:7fL4QtMIa
ここにきてダイヤフォートとサーペントに肩を並べるテントが登場するとはw
0771底名無し沼さん (ワッチョイ 3afb-tXfy)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:11:20.07ID:g7vPiF730
シュバルツはセーフ?
0772底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-dDN7)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:35.67ID:MElOAoZt0
炎魔すごいな
どんなセンスしとんねん
0773底名無し沼さん (ワッチョイ db19-6nNM)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:25:25.97ID:mniqRfV20
https://www.instagram.com/p/CrDNBcKPd45/comments/
コメントみると一応エンマの角外せるらしい
一番アピールしなきゃだめなポイントだろw
それでいてもロゴやテントのシルエットも酷いもんだが…
0774底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:20:53.34ID:uc7UWQVRa
裁縫箱デザインを大人相手に売ろうとする度胸は凄い
0775底名無し沼さん (ワッチョイ c610-2w+3)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:43:25.88ID:wtAYg7ii0
そもそもテントがすごく安っぽく見えるぞ
こんなのDQNしか買わんだろ
希少生物だからまだ生息してるかどうかわからんけど
0778底名無し沼さん (ワッチョイ db19-6nNM)
垢版 |
2023/05/26(金) 02:07:10.37ID:tOfAd8lW0
なんやこいつスクリプトか?
0779底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcd-cj0E)
垢版 |
2023/05/26(金) 07:36:13.42ID:NbanU2zV0
韓国テントってナイロンに軽量ポールだから高いのか?
シェルターGもそうだけど現物見ても10万超えの価値がどこにあるのかと…ヒルバーグみたいな感じ?
0780底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-6nNM)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:06:53.26ID:n9/B/ysFa
そんな上質なもんでもないと思う
0784底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-6nNM)
垢版 |
2023/05/26(金) 09:12:17.48ID:zNxyx87ha
パチモンもナイロンだよ。
コーティングも本家も完全シルナイロンじゃなくて表シリコン、裏PUだったはず。
0786底名無し沼さん (オッペケ Sr03-/DtP)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:08:25.47ID:Mz6y2fTfr
パチモンも本物も品質変わらんよ
ネームバリューだけ
というかミニマルワークスがかなりぼったくってる
0788底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:22:08.94ID:OF2R2Ce7a
パチモン買う気にはなれんな
似てる奴とかならともかくコピー品買うのは流石にダサすぎる
0793底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Me0k)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:23:01.12ID:bqzWqcudr
現地価格はいくらなの?
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 63bb-5Q8k)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:44:43.70ID:MwFVueCM0
>>762
サファイア7CP使ってるよ
2名だとかなりゆったりできるよ
0795底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-4vPs)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:09.74ID:YX7U3oKV0
>>786
ボッタクリって言う言葉、それを使う考え方嫌いだなあ。
モノの値段を決めるのは作り手売り手だし、決めた値段以上の価値があると市場で認められれば売れる。そうでは無いと見做されれば売れない。それだけだ。
シェルターGに関して言えばかなり売れてるし模倣品まで出てくるということはそれ以上の価値があると市場が認めたという事だ。
おまえさん一人の価値観でその言葉を使うべきでは無いと俺は思う。
0796底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-DVzT)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:21:53.85ID:rKaxmq0sa
椅子はカーミット、焚き火台はピコグリル、コットはヘリノックス。オマケに車はフォードw
律儀に本家しか使ってない奴ってごく一部だろうね。
0799底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-0ARw)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:12.37ID:D9oMV8Qb0
本家がベストなら本家
パチモンが本家越えしてたらパチモンでいいかな
0801底名無し沼さん (ワッチョイ 07c7-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:38:09.86ID:GPhU0G560
もしかしてファッションの流行の原点を本家とか表現しちゃいます?
それキャンプ用品のパチモンの定義と全然違うと思いますけどね
0804底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-NwRb)
垢版 |
2023/05/27(土) 01:50:42.33ID:rqJ4N2Y+a
OEM受託専門の設計〜製造まで一括で行う中華メーカーが他国のハイブランド向けに独占供給。
独占期間が切れた後に各国の様々なブランドが販売開始。
UJackの社長によればスゴイッスはこういうパターンでDOD自体は商品名以外の何の権利も持っていないらしい。
DODをありがたがる意味は?
3倍の値段するミニマルワークスをありがたがる意味は?
0808底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-EdO8)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:56:14.02ID:JqwYUPJA0
>>807
悪貨ってのは価格の割に質が悪いものを言うんだぞ?
むしろ本家が悪貨で中華が良貨になってる皮肉な時代
0813底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:58:08.08ID:S6ANHgh6a
パチモンが安すぎるから気持ちはわかるがツイッターみたいなところで堂々と購入報告してる奴はどうかと思うわ。
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 9f62-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:06:57.34ID:zGRLdQjr0
>>807
俺はボッタクリって言葉とそれを使う考え方を非難しただけで別にパチモンは否定してないぞ。
パチモンが現れて喰われてしまうならその程度の市場認知に過ぎなかったんだと思う。
本当にいい物ならパチモンが出ても本家は本家で価値を持ち続けると思う。
0816底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-NwRb)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:47:36.29ID:x4/n8aGGa
>>814
シェルターGはわからんけど、お前の言う本家が本家である確証ってどうやって見極めてんの?
最近は新製品でも中華OEM専業が開発製造した新作に自社ブランドのロゴ付けてるだけのパターン多いよね。
0817底名無し沼さん (ワッチョイ 0b19-LFQI)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:58:30.61ID:ClpIh/c70
まずOEMが何かを調べたほうがいい
中華のその販売形態はODMに近いけど、またそれとも微妙に違う
0819底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:55:25.15ID:uG7keSXLp
>>816
俺はそんな細かい個の話をしてるか?話ずれまくってるぞ。
俺が言ってるのはボッタクリって言葉を安易に使うのはどうか?と言っているんだ。
あ、もしかしてボッタクリって言いたい人?
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-RXlu)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:15:08.70ID:4OOPRXOG0
だから何?って感じ
他人を変えることなんかできないし、お前が他人を強制して良いわけもなく
ほとんど意味の無いことを言ってるようにしか思えない
0821底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-REYB)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:35:04.68ID:rFus2Yar0
シェルターGタイプがあっさり倒壊するの見るとGHタイプ(まだ本家しかないけど)購入悩むなぁ
風速7mくらいなら耐えて欲しいのが正直なところ
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-tLvz)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:37:33.65ID:LlcCqaV50
倒壊の理由は本体のせいなのか?
ペグの打ち方が甘かったり風向きを考えないで設置したりと組み立てたやつの未熟さだったりしないの?
7mぐらいで簡単に倒壊するとは思えない
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 0b19-LFQI)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:46:54.96ID:ClpIh/c70
gh本家はポールも太いっぽいね
doki campはポールも手軽に買えるから、そこまで心配しなくていいと思うけど
0827底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-IhVb)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:00:49.15ID:eSfmvB+k0
ある程度の品質のテントだと、張り綱が均一にちゃんと張れてればポール折れたりは滅多にしないんだけど、例えば強風時に6箇所の張り綱の1箇所が取れると、そこを起点に簡単に折れたりする。

特にドーム型はそれで折れることが多い。
0831底名無し沼さん (スフッ Sdbf-jW/i)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:55:16.07ID:FRFFThxYd
15年以上前に買ったビジョンピークスのドームテントで風速10m以上の暴風雨の中でキャンプしたらさすがに雨漏りし始めたわ
崩壊はしなかったけど縫製に負担がかかって縫い目が広がった
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-w2Co)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:22:45.29ID:NhAvx5Oa0
>>831
縫製の伸びやほつれが局所的ならシームグリップを内側に塗ればまだまだ使えるよ
0835底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:34:50.02ID:hf3wFvVYa
今までは本家とパチモンって消費者にもわかりやすい図式があったけど、今後というか既にその区分けが無意味になってる製品が増えてるって話だろ。
大元が一緒でラベル貼り替えてるだけ。
0836底名無し沼さん (ワッチョイ 0b19-LFQI)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:48:33.35ID:pzlPgc8I0
>>833
悪貨の意味もわかってなければ、文もちゃんと読めて無くて笑う
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:51:35.19ID:kONR2YAka
中華工場が製造だけでなく開発も牛耳るようになって、他国のブランド向けにカスタマイズされたものが本家として売られるんだろ?
他のブランドが後追いで同じ工場に発注して市場に似たものがあふれる。
本家の意味がどれほどあるんだよw
0839底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-BoFe)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:48:35.87ID:bHdjbmVva
オガワとキャンパーズコレクションのワンアクションテーブルとか?

最初はオガワで出たけどサイズが違いで山善のキャンパーズコレクションでも出た

あとはラーテルワークスのウッドパネルテーブルとオンウェーのテーブルとか?
0845底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-BoFe)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:43:38.41ID:bHdjbmVva
>>843
知らん、ノルディスクのベルテントは色んな所から出てて、ノルディスクじゃなくてももう恥ずかしくないだろ?

BUNDOKのソロベースだってEXが出て前幕ついたりとれがどれやらって事じゃないの?
0846底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-C8W4)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:50:22.02ID:8mwIHq4Ea
お前らのテントなんか見てすらいないしどんな組み合わせだろうが「ジジイのスペース」としか思われてない事を自覚した方がいい
あのテントがかっこいいとか恥ずかしいとか自意識過剰すぎて気持ち悪い
0847底名無し沼さん (ワッチョイ 4bc7-3qlM)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:11:54.87ID:FAG23s7c0
昨日は仕事終わりから行ったから立てるの簡単だし場所も取らないからワンタッチ使ったな
他人のテント自体は見るけどダサいとかいちいち気にしたりはしない
好きなテント使って好きなキャンプスタイルでいいと思うよ
0848底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-AcL3)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:56.36ID:/MtBKhAOp
>>845
それは製造元が全く一緒でマークのみ違いの話とは違うわなw
俺はやたらこだわってるし「最近多い」とまで言い切る>>816
アウアウウー Sa8f-NwRb)ID:x4/n8aGGa
に教えて欲しいんだが?
最近多いとまで言うんだからいくつも知ってるんだろ
0850底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:48.64ID:UbqZOnC5a
>>848

お前がどの「物語」を信奉してるか知らんが俺が挙げる例に入ってなきゃ安心するんか?
中華の開発力が従来の「本家」という基準を形骸化させていく潮流に対して異を唱えたいんか?
そもそも俺が訊きたいんや。
これから先、一般客が何を根拠に本家とパチモノを区別していくのかを。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況