愛用のストーブ・バーナーは?111Fire目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:41:27.97ID:kcUdp+7o
1 底名無し沼さん (ワッチョイ fbc5-y78J) sage 2022/08/27(土) 19:14:33.09 ID:tdvI7r5H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?110Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652926781/

-https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652926781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:09.83ID:Q052N/AS
>>735
オイルライターの注油なんて、それこそマイクロトーチへの充填より楽な気がするが。
それはともかく消火が面倒なオイルライターってなんだろう。特殊なライター?
普通は蓋しめるだけで終わりだと思うけど。
0751底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:15.95ID:Q052N/AS
>>744
新しくなったイグナイタはネジで簡単に取り外しできるようになってない?
P-153でも外している人結構いるしね。
0752底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:04.94ID:FI/4Lbvz
オイルライターの補充が面倒だったら液然やアルストも使えないのではと思うけど
事前にやること増えるのは面倒なのかもね
0753底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:36:52.63ID:FI/4Lbvz
P114はイグナイターがP153タイプでもっと外しやすかった
P115はシャフトのネジがイグナイターに隠れてて外しにくい
0754底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:41:15.31ID:Q052N/AS
>>746
放電の火花の原理は電子と気体の分子の衝突から発生する電離によるので
気圧が下がれば衝突する分子数も減ってハズレが増えるので火花も弱くなるのが
高山で電子式着火がお仕事しない子になる原理。
0756底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:04.14ID:iHhrDujk
>>746
ありがとう
いままで読んだ中でいちばん納得した
原理がわからなくても使えればいいのかもしれないけど
なんか気持ち悪くて

確かに空気が薄くなると、理想の混合比になるのに時間がかかるはずだから、点火しやすいところはガスの噴出口から遠くなるね
0757底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:39.31ID:TjM5fTMn
自演かな
火花が飛ばないよ
やってみればいいのに

>>755
>空気が薄い方が放電はし易い
まずこれが間違ってるよね。それは認めようよ
0758底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:44:28.32ID:iHhrDujk
>>757
自演ではないよ
どうしてか知りたいだけ
ライターがつきにくくてフリント式が定番なのは知ってる
0760底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:02:27.16ID:j+5XoIGW
>>746
詳しくは知らないけど、パッシェンの法則だっけ?

空熱比がちょうど良いところが変わるってのは個人的には納得。
0761底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:46:10.09ID:JUh0Fbk0
>>744
前のも独立して押せる機構なんだよね
ワイヤー式になって細くなったからツマミで押せなくなったっていうのが正解なだけのような気がするわ
メリットは輻射熱でツマミが溶けないってことかな

見た目の好みで選べばいいと思うけど
俺なら安いうちに115だな
0762底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:04:27.01ID:kof6QAHQ
グダグダな話になってるけれど
結局標高が高くなるとどうなるの

ガス混合比が悪くなるだけなら包み込むようにする昔ながらのやり方あるじゃん
どんくさいのがやると火傷したり火事起こすあれ
0763底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:06:00.76ID:mnHa9FGp
たまにP114使う
適度な火力あって軽くていいね
五徳が4だったら良かったのになとは思う
先日洗浄の為に分解したら組み立てに少し難儀してしまった
0764底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:18:48.22ID:HqOFo7Fh
>>763
大径クッカー使わないから3本で良いんだよ
0765底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:36:53.60ID:Q052N/AS
>>755
ある点を堺に急激に変わる。
変わるポイントは大気密度と放電端距離や面積で決まる。
それが>>760 も触れていたパッシェンの法則。
空燃比云々はぶっちゃけ殆ど関係ない。
0767底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:06.94ID:WRjPrNhH
>>764
小さくても安定するのはやはり4本だと思うがまあ伸びるしね
0769底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:19:17.29ID:l/TB0LM6
海外もライターがフリントがどうこうは大抵意識高い系EDCやインスタ勢やで
大勢がBicで間に合ってる
0770底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:22:27.58ID:ae0i/ERD
キャプテンスタッグのケースLにフェザーストーブやアタッチメント入れてたら蓋が取れなくなったんだが、湯でもかければ取れるかな。
0771底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:26.14ID:4fLy9xYz
>>766
10^1から10^2に入るってことだよね
0.1mm=0.01cm
600torrとすると
pdが6
これより小さくなることはなさそうだよね

逆に気圧が低い時は電極を曲げて距離を増やせばいいってこと?
0772底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:45:29.95ID:KbPJVhDI
>>771
グラフの縦軸が低いほど放電しやすい
だから気圧を下げるか隙間を狭めるかすると放電しやすい
高標高で気圧が下がったのに放電しないときは、気圧でも隙間でもない別の原因を考えた方が良さそう
0773底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:55:17.80ID:P0V/ydtU
高所で圧電着火しにくい理由とか
実際使えばわかるしメーカーによっても着火しやすさ変わるからな
色々使ってみたけどMSRはかなり優秀だった
0776底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:13:23.63ID:WRjPrNhH
道路のライン引きか
0777底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:26:27.47ID:1hbSIp8V
カブソロキャンにオイルランプ持って行ってたけど、あまりに暗くて。次は手持ちのコールマン288A持って行ったろ思うけど荷物になるし大袈裟かな。
0779底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:37:43.62ID:ktIHmKVN
>>777
大げさだと思うよ
俺は40リットルくらいのバックパックに収める工夫を目標にしてる GIVI箱に収まるし
0780底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:04.33ID:0mKid09t
100均のファイヤースターター全部のバックパックに入れておく方がより現実的じゃないの
0781底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:51:14.46ID:zJ0TuxOB
ファイアスターターとオイルライター両方持ってたら特に困らんけどなぁ
BIGにガムテープ巻いて云々ってのもYouTubeで良く聞くけど中身の見えない使い捨てライターは個人的には持っていかない
タバコ吸いなら分かると思うけど当たり外れの個体差多いし放置してた100円ライターなんて勝手にガス無くなってる
ガスあってもフリントの石が速攻で無くなる不良個体も沢山ある
0782底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:51:23.36ID:j+5XoIGW
>>778
商品名これといったものがないんだよね。

アマゾンで火打石で検索して、結果をスクロールすると出てくる。

買ってそのままだと火花少ないイメージなので、ジッポの石に交換するといいよ。
0783底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:44.43ID:K3ekduxO
バーゴのチタニウムフリントライターも似たようなもの
ガスが無くなった使い捨てライターと機能的には大差ないけど
0784底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:01.25ID:1hbSIp8V
>>779
そうっかー。キャンプ道具なんてファミキャン時代のやつしか持ってないんだよね。小さいの欲しいねー。
0786底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:59.99ID:4fLy9xYz
>>772
そうだよね
気圧の低い高地のほうが火花は出やすくなるという結論になる
それ以外の理由で着火しにくいと考えるべきだよね

ちなみにmsrのやつはでかいから多分力技で電圧上げてる
0787底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:08:44.91ID:1hbSIp8V
春のキャンプシーズンをひかえて、五年ぶりくらいだけど、588Aとnorthstarの着火特訓やった。燃料も当時のまま着火した。もう現役に戻ったぜ。
0789底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:25.21ID:KbPJVhDI
>>781
定番のライトマイファイヤーのファイアスターターが紐込みで25gだからBICミニ2個相当
リスクと使い勝手のバランスを考えるとBICミニ2個は合理的な選択だと自分は思う
0790底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:05:00.10ID:C0sV7Ejq
ついついウィンドミルのフィールドマックス買ってしまった
エクソと迷ったけどさすがに9000円は出せなかった…
これでカバンに入れっぱなしにしても大丈夫
079185
垢版 |
2023/02/20(月) 08:57:47.05ID:kkRs5Dmy
>>775
これ、HINOTOの点火用に持ってるわ。小さくていいよねティッシュで包んでホヤに入れてる。
0792底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:00:28.02ID:HPwGoXIp
>>791
うん。シンプルで邪魔にならなくてガス使うなら便利。
0794底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 15:49:28.46ID:TsrKvdGr
>>772
気圧が低いと電荷の移動は起きても火花になるほど電離が起きないので
火花は飛ばないよ。隙間を狭めると電極間の空気分子がますます減ってしまうだけ。
だから対策は気圧を上げるか電圧を上げるが正解。高山に比較的強い機器は後者の強化だろ。
0795底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:12:40.35ID:CVF8rg+M
もうイグナイターもフリント式ライターもマッチも全部持っていこう
0798底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:46:54.06ID:6FvKUWlC
>>795
色々なギアを持ち運ぶためにはまず、小型化、軽量化が必要
0799底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:47:07.62ID:6p2EtuOl
結局イグナイターなんてすぐ壊れるし交換が容易な物や最初から付いてない割り切った製品は好感が持てる
0800底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:12:05.76ID:Llyr1tlN
百均のチャッカマンでいいやん、これしか使ったことねえ。
0801底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:25:47.58ID:yJC+aS/D
婆さんが墓の線香用に使う小さいチャッカマンが意外と便利
コールマンのランタンの穴に入る
0802底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:40:02.13ID:HIaweqrp
>>800
100均でいいんだけど、チャッカマンタイプはだめなんだな。電子式は高山で使えないし、よく壊れる。
100均のフリント式ライターは100円で3つくらい入ってるので、それを全部持っていけばひとつ壊れても安心。
0803底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:46:06.53ID:AuzaINPC
>>794
定量的に言うと?
空気が80%だと火花のエネルギーはどうなるのかソース添えでよろしく
0804底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:55:52.02ID:21QftGU6
BL100-B15届いたぜ
かなり無駄な構造で重いが安定感はある
前に150gの分離式のを持ってたけど軽すぎて安定しなかったんだよな
これ構造的に風にめちゃくちゃ強そう
手持ちのクッカーがちょうどいいサイズでスタッキングできた

https://i.imgur.com/1ni0JtI.jpg
https://i.imgur.com/Hd3afLE.jpg
https://i.imgur.com/EIDvsaX.jpg
https://i.imgur.com/1S7a5HV.jpg
0805底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:21.39ID:CT4WjsQp
>>804
気にはなってたが買う勇気が無かったぜ
人柱ありがとう
0806底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:37:33.51ID:Fz0u5HBe
プリムスのP172か173が欲しい
結構前のだけど中古でも4000〜5000円位するんだねえ
0807底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:20:12.56ID:wp2Qzuhw
>>803
なんでそんなに食いつくのか知りたい
し、それなんの意味があるの
高所で圧電が使えないものは使えないで終わりじゃないの?
0808底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:31:07.71ID:YQvQ6t3j
ここの板の連中は低山しか行かないくせにマウント取りたいだけで高山言ってるとか平気で嘘を言うから
0809底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:49:14.36ID:bWpg7nk+
それとキャンプ勢の経験則に噛み付く登山勢
0810底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:58:58.85ID:2/D5rv7D
>>807
知識は持ち忘れも壊れもしなければ重さも無いから窮地のバックアップには最適
パッシェンの法則という火花放電の実験則があってそれに反する主張をするのであれば根拠を問われるのは当たり前では
0812底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:35:17.82ID:7Pkgf3I2
>>804
MSRもそうだけど表示容量に対して実容量少なくて重いんだよな
まぁその分、風に強いから風防を持って行ってると思えばいいんだけど

>>810
ゴチャゴチャ言ってるけど、いままで山で火花飛ばなかったことないんだよね?
ならいちいち食いつかなくいいだろ。>>808がなんか言ってるぞw
0813底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:45:35.91ID:gNVl8CgX
>>812
一応表示容量の1.5Lお湯沸かせたよ
ギリ吹きこぼれなかった
室内で4分40秒
風除けがいらない分重くても仕方ないと思うようにする
0814底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:50:17.83ID:gNVl8CgX
SOTOのライター類は高所低温に弱い印象でそれこそ平地のキャンプ場にしか持っていかなくなったな
逆にジェットボイルのイグナイターは高地低温でも意外と使えてる
イグナイターの性能差もけっこうありそう
0815底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:54.62ID:bTKWUgJC
>>812
MSRの1.7Lと2.5Lは実用量と表示容量がピッタリだが?
ホラ吹き大杉だろ
0816底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:10:37.73ID:7Pkgf3I2
>>815
あぁすまん。なにかと勘違いした
アメリカの尼でリアクターのポットだけ買おうとしててそんなの読んだ覚えがあったから
違うやつだな
0817底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:13:06.75ID:z1kVxg+I
>810
ガスに引火する種は電機ではなく高温の火花の熱量なんだから
放電しやすいだけで肝心のエネルギーが低くて火花が起きなければ
着火しないのは道理だが。
0818底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:22:07.10ID:z1kVxg+I
>804
ゴトクが役に立っているんだかいないんだかよくわからん写真になっちゃってるが
ST-301無き今、貴重な鍋料理枠になりそうだな。
0819底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:35:22.89ID:SECDYbLL
>>814
SOTOほんとつかなくなるよねw
八ヶ岳のテン場程度でまったく使えない
MSRとOptimusの単体イグナイターは使えた
あの筒型が良いのかね?
0820底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:50:42.13ID:NZau2t3O
>>818
専用鍋を使う時には五徳を縮めてバーナーに被せる感じ
普通のクッカーは五徳を内に広げて使うよう
使ってる間にチューブが熱くならないか確認したけど直下に手を置いていても置いておける程度だったよ
0822底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:25:29.85ID:7Pkgf3I2
>>815
改めてググったら勘違いじゃないな
やっぱりリアクターだった。メモリにMaxってついてる
Never exceed MAX. FILL (1.0 and 1.7 liter pots only).
ホラ吹きじゃなくてすまん

>>813
バーナー出力3800kWあるのにあまり速くない気がするけど
1.5Lで寒いからかな。次、沸かすとき1Lで頼む
ホースは燃えるから改良したって書いてるな
まぁ気を付けるに越したことはないかも
0823底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:35:29.40ID:T8rtmjBJ
>>822
1Lは3:30くらい
そんなに早くないね
クッカー内側に目盛りが無いのはいただけない
0824底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:34.11ID:CT4WjsQp
>>821
広く知らしめるために書いてくれてるから別にいいじゃん
あと特に連投してるわけじゃないんだし
嫌ならお前が好きな専用バーナースレ立てて引きこもれば?
0825底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 15:39:14.89ID:NRFsqL6c
>>824
はいはいスレチ側の開き直りと屁理屈ね
ちゃんと誘導はしたから今後は中華スレでやってくれればいいよ
0826底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:13:39.83ID:F6Ri8Jrt
ガス検通してない中華バーナーの話は荒れるので専用スレが出来た
続きは向こうでどうぞ
0827底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:30:35.40ID:T8rtmjBJ
うーん>>1には

>愛用の火器を紹介するスレです。
>自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
>割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

って書いてあるけど・・・
0828底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:39:54.13ID:F6Ri8Jrt
空気読めとしか
逆張りして荒らしまくりたいならお好きにどうぞ
0829底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:01:07.19ID:CT4WjsQp
>>827
そうだよ
だから一時期荒れた
延々別の話する奴は専用スレ行けとなるけれど
中華バーナーの話題をしても全く問題ない
嫌な >>825 が専用スレに出ていけで終わりなんだ
これが分らん奴がヤバイ
0830底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:08:24.04ID:Yhmxvdor
ガス検通ってないような製品の話なんて百害あって一利なしじゃね?中華は隔離でやれでいいわ
ただでさえ危険な火器だし近くで使ってる奴いたら他人事じゃない
0831底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:17:08.66ID:SECDYbLL
OEMとかでこの中華似てるよなんて話題は良いかも知れないけど延々と中華の話題は専用スレがあるしなぁ
0832底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:19:04.48ID:/gbUmEEi
中華バーナーで一度もトラブッた事無いぞ

国内メーカーさんリーズナブルな価格の液出し出来るバーナー出してね
0833底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:20:08.51ID:CT4WjsQp
>>830
あーなるほどね!
まるっとわかった

こいつ中華バーナーの話続けたいから焚きつけてるんだ
アホかと思ったら別の意味にカスなんだな
0837底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:43:28.37ID:CT4WjsQp
わい実はアミカス信者
信者と自称するほど困ったときはアミカスだという程
でも中華も好き
あと何度か燃料ストーブに手を出そうとしつつも乾燥重量の重さから挫折繰り返してたらバカみたいに高くなっていて更に手が出ず
たかが3年前ほどは5000円台で売られてたのに
同じのが1万3000円かトホホと悲しい
0838底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:51:39.19ID:cLbW3Ewc
トランギアガスバーナーはガス検通ってない 収納ポーチは中華製
0839底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:54:22.93ID:cLbW3Ewc
>>836
本家のPRIMUSとイワタニプリムスとやらをいっしょにしないでほしいよな
0841底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:23:47.64ID:iAHGzl6P
あっちはシナチョン専門
こっちはシナチョン含めた総合
ですので、ケンカせず仲良くね。
0842底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:00.87ID:CT4WjsQp
一昔前は韓国製の高値な登山グッズをブランド品だとよろこび買っていたじゃん
今は中華に変わっただけだ
何の問題も無いんだけど~~~劣悪中華品は避けてほしい
あと失火で対応できない奴は一生使ってはいけない
火事だけは言い訳不可能だからな
0843底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:51:06.88ID:/gbUmEEi
>>842
追加で
中華の無名は論外なのだけどな

でも枯れ葉の上での使用は言語道断
火災の危険が!

火気を使うときには回りに燃える物が無いように注意して!
0844底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:30:31.38ID:RK0pTPml
枯れ葉につくぐらいの火てもうそれ死んでない?
0846底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:07:28.90ID:XL521yCm
もうそろそろコールマンのガソリンバーナーの話してもいい?
0848底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:50:47.30ID:bPb7YSmO
508A、これまで一発青火着火してたのに、ジェネレータの掃除してから、黄火が立ち上ってから後に青火に変わるようになった。これが正常なんだろうけど、メンテして良かったのやら悪かったのやら。
0849底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:04:08.21ID:bPb7YSmO
動画上げてるけど、ガスバーナーは皆が使ってるから再生数が伸びる、液燃でもコールマンはそこそこ再生数はある。だけどオレの好きなNOVA の再生数は。。
0850底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:05:17.70ID:2/D5rv7D
>>822
それは実容量ではなくて実用容量とかユーザブルボリュームとか言われる量
細長い形状と強力な火力で突沸気味になるからかもしれないが、アメリカのジェットボイルの取説にあるMSRに似た使うなという文面が日本だと気をつけて使ってねになるので訴訟対策もあるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況