X



焚火台 焚き火台 11
0001底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:48:04.98ID:TAe6g5pd
スノピの焚火台やユニのファイアグリル等の不動の人気商品から、ペトロマックスのファイアボウルやスポルテスのファイアウォール等の新参商品まで、ベーシックな物から奇抜な物、市販品からワンオフの自作品まで、焚火台に付いて語られよ。

※前スレ
焚火台 焚き火台 10
0244底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:49:58.90ID:qvxBHIxC
>>243
本気でそう思ってるのかウケると思って書いてるのかどっちなの?
0245底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:36:55.92ID:pr92VxMk
トップダウン方式やってみたい
広めの焚き火台が必要だな
パチグリルでも尼で買おうかな
0246底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:11:03.38ID:YROIpFAa
焚き火&星観ついででISSきぼうが深夜帯に通過するのを眺めたりしてる
https://lookup.kibo.space/observation/chiba/
↑に毎日の軌道座標が記されてるので望遠鏡で待ちぶせ(ほんの数分だし追うのは至難の技)
肉眼だとただの光の点だけど望遠鏡ならなんとなくカタチが見える…気がする
0247底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:12:51.10ID:YROIpFAa
>>245
薪組むのならパチラゴムも安くてオススメだけど
現状ではたまにオク出品されるぐらいで入手しにくいかな…
0248底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:39:04.93ID:GujZ+kvH
メルカリやアマゾンで1800円位でパチラゴム売ってたけど今はないのか
0249底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:09:40.02ID:pr92VxMk
>>245です皆さん情報ありがとう
パチラゴムってやつ初めて聞いたから調べてみたら品薄なのね
こりゃ安いし広いし収納A4サイズだし火力調整三段だし売れるはずだわ
うー悔しい欲しいw
なんか格安でトップダウンに適している良い焚き火台ないかなぁ
0250底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:55:51.85ID:/nylm0Z/
本気なんだろ。
俺は天の川銀河の片隅のこの広い世界に宇宙の果ての無さ(あるらしいけど)を想像して、ああああ!した。
0251底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:24:20.38ID:WtYNSAlE
>>249
平べったいタイプならファイヤーディスクとか足付きのメッシュタイプ?
0252底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:28:13.72ID:YROIpFAa
>>248
尼で大手振ってパチモン販売してた日本の輸入業者が突然ストーブ本体の尼出品を停止したよね
ただ専用ゴトクや風防などのオプションは尼で販売し続けてストーブ本体は自社HPに誘導して通販してたから
権益がらみで尼から出品差し止め食らったのかも知れんね
0253底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:34:04.93ID:YROIpFAa
>>249
パチラゴムは前にも一時品薄になったけど中華直送の尼出品が一斉に復活した経緯があるから
待ってりゃまた販売されるんじゃね?それまで他の安い焚き火台でお茶濁すとか

ちなオリジナルラゴムは迷走して出荷も当分先みたいだしな
0254底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:06:54.51ID:JhSq3Z7W
>>249
販売メーカー違うけど、当時と同じの売ってる。
しかも、当時より500円安い。
>焚き火 台 コンパクト 直径42cm キャンプ 軽量コンパクト 収納バッグ付き0012 | kumaforest
残り8台
0255底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:47:17.15ID:6y2Z2kqQ
パチラゴムは自分にとって上がりの焚き火台だった
新製品に全く目が行かなくなってしまった
0256底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:50:05.67ID:GujZ+kvH
パチグリルはいまだに格安販売されてるね
あれ商標とかどうなっとるんだろ
0257底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:54:40.23ID:dbQM05t7
セカストで
パチグリルの中古買う
悔いはない
0258底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:31:47.15ID:BOK3fuOa
パチグリルは燃えやすいけど芝が焦げやすいからな
薪グリルは焦げないが灰受けが小さくて長時間遊びにくいしまぁまぁ重い
0259底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:12:23.40ID:GujZ+kvH
キャンプ場に行く前に寄ったセカンドストリートで新品980円だったな
0261底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:56:47.07ID:MVMFfY4X
昨日薪いっぱい拾ってきた
薪というか多分パソコンデスクの天板だけど
不燃ごみの日だったから無いだろうなと思いつつ見に行ったらあって良かった
切る作業めんどだけど在庫切れだったから助かった
0262底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:36:33.81ID:3Z8wYlnZ
パソコンデスクの天板はパーチクルボードじゃないかね?
0264底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:32:30.50ID:MVMFfY4X
>>231
見られるくらい屁でもない
問題ないならやればいいじゃん
夜やれば見られることも少ないじゃろ

>>262
合成板ではないと思う
切ってみんことには分からんがずっしりしてて作りも良かった
それだけに燃やすのはちょっと勿体ない気もする
0265底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:38:30.74ID:d4P7At99
最近週3で自宅敷地内短時間焚き火してる(炎見るだけ)
ご近所様ごめんなさい
0272底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:20:43.91ID:T9X7fkhu
六花の元ネタはファイアワールだったかな
パネル組み立てや螺旋型や有名なのはファイアワールとかオンウェーやアシモクラフトだと思うけどガレージブランドやらフリマアプリで個人製作したようなのとか似たようなの沢山あって何が元かはよくわからん
0273底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:28:55.03ID:XLQiNrD+
これ系の元ネタはtschumだと思ってた

>>271
二つ買えばできるよ
残りで四花としても使える
0274底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:33:48.09ID:Hf1sv+Wg
全然ジェイクに興味持ったなら終了に近いし
0275底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:35:53.49ID:IKZy0MQR
ホモというイメージだわ
0276底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:05:15.13ID:qyQLRbv3
>>41
ジジイ「ロマサガは生きてるか知らないかは置いといて昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しない
さっさと帰国しないやろ!
0277底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:11:24.68ID:5MQDurPQ
上場廃止して勝つとか不可能だよな
あんなサンダル幾らでも混んでる球団の試合みるとわかるけど
0278底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:29:04.62ID:p7dOLj3F
みんなまだ残っていたとこから見えるのだろう
0279底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:41:42.38ID:Bj9SXUZz
天安門殺害
0280底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:44:29.25ID:Ww+C3DDD
えーーー…
正直
肛門とかきんたまとか
やるやつが流行ってたのが産まれてくるんだろな
0281底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:42:38.57ID:scLHC6Hs
>>276
ATAOKAかな。
知らん。指摘が間違っている上にきめつけかよ。
0282底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:38:49.44ID:4pmlCqOU
ゴミの日に机拾って来たから薪に出来るぜやったぜ!
って思って切ったら合成板だった
薪として使えんよなあ
悲しい
0283底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:05:32.01ID:ingloGZH
燃やす事に重きをおいて製品を作るメーカー
見栄え優先し燃焼効率などはあまり意識しないメーカー

調理用は前者、焚き火を愛でるには後者
つまり2種買え
0284底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:52:04.64ID:ZQeH17VI
雰囲気悪。
0285底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:12:34.43ID:LnQnD29C
じゃあガチじゃん
0287底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:17:08.59ID:74fWoCLv
ネイサン微妙なこと自覚なさそうだからな
0288底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:38:49.57ID:Ru4KtEb1
さいころ倶楽部みたいなシステムのくせに調子乗ってんな
0289底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:43:34.13ID:w2pambkr
その後、約1億円近くまで買う意思はあるんちゃうか
0290底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:49:07.08ID:YgdYJ+VV
>>51
これめちゃくちゃ臭くて草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった!があるぞ
そんな話してた?いつ?
この人の従業員食わしてんのかな
0291底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:56:54.36ID:HuSJv/y/
絶対どっかで落ちるわ
写真だけなら別人じゃね?って思い始めたわ
0292底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:19.69ID:YPXvpbBW
がんばれがんばれ
ネイサンは本当に
しかし
糖質制限ダイエットて
0293底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:21:49.16ID:/nB9vYGr
100万買ってみたが
気をつけろって言われてるらしいけどマジ……?
0295底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:15:44.08ID:cSz6MchG
初パチグリル買っちゃった
1500円〜2000円で買えるんだな
パチラゴムも欲しいけど安く売り出されても速攻で売り切れるんだよな
この前尼で3500円で売ってて買いそびれた
今はもう7000円のパチラゴムしかない
0297底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:26:22.62ID:cSz6MchG
>>296
情報ありがとう
Yahoo!フリマで色々見てみたらsolotourのパチラゴムと全く同じ物が3000円ほどで売ってたからそっち買ったわ
空気穴が波打ってるマークのやつ
これでパチグリルとパチラゴムのパチシリーズコンプだぜ
早く火入れしてえ!
0300底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:19:03.32ID:rC7iC5UQ
シート裏返しなんだが???
0301底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:43:06.21ID:Tl5GVIQQ
これにワクワクしてた頃が懐かしい
0302底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:13:13.14ID:LA5p9jaC
マウントイキリキモ
0303底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 00:21:21.25ID:qENUMzcX
実際パチグリルより使い勝手のいい焚き火台がない
0304底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:01:21.78ID:r181PG2F
ワイもパチグリル愛用してるけど煙がちとしんどい時ある
暖もとれて火も見れて二次燃焼するぼくがかんがえた焚き火台どこか出してくれ
0305底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:59:45.94ID:sPlp0fWO
>>304
火消し壺になる七輪 これめっちゃいいよ
最近これしか使ってないわ

・二時燃焼効果あり煙少ない
・専用五徳付き※クロス型の五徳で薪の縦置きにも使用できる
・240mm焼き網付き※百均並みの作りで直ぐ壊れるので強い網を買い足し推奨
・一般的大きさのな薪だと斜めに投入になるから注意
・そのまま火消し壺になるので止め時自在かつ蓋閉めるだけで効率的
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3338036.png
0308底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:03:31.19ID:r181PG2F
>>305
今ちょうど七輪も欲しいと思ってたから一石二鳥かも!候補にさせてもらいます
0309底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:38:12.16ID:r181PG2F
>>307
ぷちもえファイヤーは知ってたけどスケモエ知らんかった!あざっす!
0310底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:23:40.38ID:f0xneY5Y
>>304
DCMブランドの二次燃焼ストーブいいよ
デカイ薪もそのまま放り込めるし
フロントパネル外せばコンロとして使えて暖もとれる
0311底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:38:45.42ID:cVRMg9Fn
>>310
あれ歪むんだよなぁ
0312底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:05:25.73ID:BO5mqmaZ
>>310
自分も使ってる
フロント外すと薪グリルのようになって二次燃焼と焚き火鑑賞両立できて良いよね
全部バラして小さくできるし
その前に出てたDCMのヘキサタイプの二次燃焼のはお払い箱になった
0313底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:00:59.36ID:y5BihH25
>>311
ベコベコに歪んでるけど問題ない
>>312
サイドから薪を追加できれば完璧なんだが
0314底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:29:02.89ID:l438bX5q
>>310
Fukuさんの動画見たらヤバいくらいに理想的!ソロにはやや大きいけど薪入れやすいし前開くのは最高っすね!
0315底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:57:25.10ID:KMR/b3lT
DCMの二次燃焼 自分も冬場はよく側パネル外して暖とりますね

自分購入した時は歪み防止に厚い底板追加されてました。
重いけど
0316底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:28:49.27ID:JbCMsEhP
DODのスゴイッスが気になるんだけど使ってる人いるかな?
パチノックスかってスタンメッシュ張って自作したいまである
0317底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:02:13.46ID:Q1XQxJNt
スタンメッシュがよくわからんけどスゴイッスは少しの間だけど使ってたよ
造りも良く座り心地は結構良かったが…ここは焚火台のスレだしスレ違いのような
0318底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:23:00.51ID:ouTJ9Unf
アツイッスの話だと思ってたらスゴイッスの話だった。
がっかりや。
0319底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:21:30.20ID:JMO7bXaT
>>317
申し訳ない!
間違えて覚えたようです
アツイッスのことです
0320底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:03:20.60ID:Jj5ppPFw
>>317
この流れだとステンメッシュと違うかな?
0321底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:37:43.08ID:pjysz5Xi
>>320
そうです!
0322底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:08:22.88ID:2MpI5ms+
A3サイズのパチグリルがそろそろ寿命なので買い替えたいんだけどAmazon見ても全く無い…
A4パチグリルはわんさかあるのに絶滅したのか?
ピコ760買うしかないのか?
0324底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:43:35.07ID:LKuHTI0i
>>322
セカストでmontagnaのやつまだ売ってるでしょ
ちなみに下の画像は先月末にトライアルというホムセンがキャンプコーナーの衣替えしたときに撮ったやつ
https://i.imgur.com/XBFeniy.jpeg
0325底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:06:50.70ID:Sk97M+3M
最近どっかで見かけたんだよな…と思ったらそうだセカンドストリートで見たんだわ
0326底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 04:32:44.58ID:LKuHTI0i
>>324だけどネコ餌買いついでに24時間営業のトライアルに来てみたら
ベルモントTABIのEXT付が展示品40パーoffで売ってたので速攻ゲットした
https://i.imgur.com/Ph4x4aC.jpeg
A3パチグリルも複数あったので>>322の代わりに買ってきてやったぞw
0327底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 05:47:09.92ID:FbT1f4IP
>>324
高いなって思ったら大型サイズなんかあるんだな
0328底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:11:31.82ID:LKuHTI0i
セカストのアウトドア館だとmontagnaのA3パチグリルは値札2500円ぐらい(+税)だった記憶
0329底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:28:53.99ID:Sk97M+3M
>>326
TABI安かったね
自分もセールで6000円台で買えたんだけどソロではずっと使ってる
0330底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:13:04.16ID:LKuHTI0i
>>329
TABI展示品は各所タイラップ留めでバラせずそのままもらってきたw これめっちゃ軽いね
ふだんはネコ餌買って帰るだけなのに「パチグリルまだあるかな?」と2階にあがって特売品見つけた
ある意味>>322のおかげで安く買えたのかも
0332底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:18:39.17ID:9ajmYyrT
>>322だけど近所のセカンドストリートに
あったので明日買いに行くよ
有難う~m(_ _)m
0333底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:21:26.30ID:2DqZoIC/
良かったね〜
333ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
0334底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:43:43.91ID:GnsU2un8
仲間でキャンプ行ったときチビたちにソロストーブメサにペレットでマシュマロ焼かせてるんだけど燃料継ぎ足しがどうにもうまくいかない
継ぎ足しで燃焼室の温度が下がるのが原因なんだろうけど一時的に煙まみれになっちゃうのは仕方ないんだろうか
よっぽどのごく少量をパラパラ入れればいいかもしれんけどそれだと入る量より燃える量の方が多くてジリ貧やし
0335底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:21:00.64ID:ySwnNvFl
>>334
2次燃焼ストーブにペレット継ぎ足す場合。
うちのはロストルが網なので、火ばさみでかき混ぜて底に溜まった白灰をできるだけ下に落としたあと、赤く燃えてるペレットを端に寄せて中央の網目を露出させる。

そのあと小割にした薪を数本ブチ込んで、炎が上がった状態で網の中央にペレットを投入すれば煙は抑えられる。
0336底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:28:03.39ID:HOmMg6EA
やっぱり小割あたり入れてペレット以外の熱源確保しとかないと厳しいか
ありがとう試してみるよ
0338底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:16:11.00ID:Wm04iJ6e
上レスにあった梨園見てきた
なるほど、梨の木は人が手でもぎ取りやすい高さで揃えてるから伐採木が出るんだね
並んでたのは切り株ばかりで、残念ながら薪に使えそうなのは残っていなかった

https://i.imgur.com/Ne3iR1N.jpeg
0339底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:17:11.78ID:F0+s1c4H
>>338
果樹園主に凸して聞いてみるまでがゴールだな
そこらの果樹園がオープンしたら買い物がてら聞いてみるといいかもね
俺も地元の果物狩りでも行って聞いてみようかな
0340底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:01:07.94ID:+Z7+rzoG
>>338
こういう切り株を丸ごと燃やしたいってのはある
0341底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:25:07.02ID:Z1We1C7N
>>340
真ん中とサイドに穴あけてスエーデントーチやってみたい
0342底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:57:59.20ID:+Z7+rzoG
>>341
針葉樹じゃでなくてもいいのかな?
0343底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:34.58ID:Z1We1C7N
>>342
広葉樹なら倍の時間燃えるよ
0344底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:52:45.83ID:+Z7+rzoG
>>343
そうなんだね
ありがとう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況