X



登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール7足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ d2b8-lbqo [61.211.140.143 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/08(木) 15:07:38.39ID:COT3r10U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
イタリアの登山靴、ラ・スポルティバについて色々語りましょう。

【公式】http://www.sportivajapan.com/
※前スレ
登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール6足目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1628263454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040底名無し沼さん (スププ Sdb2-enI4 [49.98.234.235])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:57:25.75ID:nt7wWggUd
>>39
同じことを登山用品店で聞いたんだけど、基本はゲイター後付け無しを想定してるようですよ。

ただ、アイゼンなどで引っ掻けて破ってしまうと、場所によっては修理不可だから、保護目的でゲイターを追加装着してる人もいるとか。
なので、その場合は足底のストラップのみ。
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-Y1pK [153.171.234.136])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:01:15.40ID:kjyPO8t/0
>>37
エクイリで低山登ってます。

最高でも1000m。
0042底名無し沼さん (ワッチョイ f6eb-8YvO [119.106.4.95])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:27:36.25ID:APdwU3Ce0
波線ルートか
0044底名無し沼さん (スプッッ Sdca-mfId [49.98.9.204])
垢版 |
2023/02/20(月) 16:07:59.40ID:v1igeVhKd
エクイリビウム履いてるからスポルティバでトレランシューズ試着したらどれも合わなくて草
ソールパターンはスポルティバが一番好きなんだけど残念
サロモンかホカか後日ナイキアディダスアシックス試着しに行ってくる
0048底名無し沼さん (スップ Sdaa-FCqY [1.75.3.237])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:42:36.97ID:uJIuf0GBd
ソールパターンは一番好きねぇ・・

ジャッカルとウルトララプターとアカシャとブシドーとヘリオスではソールパターンが全く違うのにエアプサンったら(笑)
0049底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9d-nwZr [126.35.118.162])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:52:18.87ID:cKaVFxYEp
去年エクイビリウムで走ってみたで
横尾から上高地まで最終バスに間に合わせるために25kg背負って1時間半弱くらいでの小走り
トランゴタワーとか冬靴よりだいぶしんどくなかった
0051底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9d-nwZr [126.35.118.162])
垢版 |
2023/02/20(月) 22:19:06.79ID:cKaVFxYEp
>>50
平地だからガチ勢でなくてもやってみればけっこう速度出るで?
0055底名無し沼さん (スッップ Sdca-azOE [49.98.172.82])
垢版 |
2023/02/23(木) 09:12:38.07ID:LxER5h1id
>>54
アドバイスありがとう、小指の付け根が靴先に狭くなるところはぴったりなので41だとそこの当たりが強くなるかな。並行輸入の41.5をさがすか…。
0058底名無し沼さん (スププ Sdca-Rcdf [49.98.67.54])
垢版 |
2023/02/23(木) 22:04:11.32ID:caUkR81Rd
エクイリで300m級の山々を縦走してきた。
0059底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9d-nwZr [126.35.64.148])
垢版 |
2023/02/24(金) 06:49:30.53ID:eSRZGxvHp
>>58
そこまで歩けるなら天保山の厳冬期、単独、無酸素、海抜0メートルから徒歩で往復にも挑戦してもらいたい
0060底名無し沼さん (スププ Sdca-Rcdf [49.98.79.228])
垢版 |
2023/02/24(金) 10:05:25.73ID:3ayGej2kd
>>59
大阪遠いから、岡山県浅口市の三ツ山の厳冬季単独登頂を目指します。
0066底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-+OiL [126.156.104.17])
垢版 |
2023/02/24(金) 17:55:33.13ID:d5VCI9hRp
>>61
エクイリでもトレランシューズでも行けたぞ
0067底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9d-nwZr [126.35.104.244])
垢版 |
2023/02/24(金) 19:54:17.15ID:TmdJ/Pqip
大キレット歩いてるのはトレッキングシューズやハイキングシューズの爺さん婆さんが一番多い気がする
0070底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-w63a [14.8.44.97])
垢版 |
2023/02/25(土) 17:29:12.40ID:mcYC+Y5x0
石井にいったら、エクイリビウムが3月値上げで6万になると。平日行けないので買うなら明日しかないがサイズがまだ決まらない。
0071底名無し沼さん (スプッッ Sd03-TB2p [49.98.14.69])
垢版 |
2023/02/25(土) 17:37:23.40ID:tAfyeweDd
買い置きしたいけど、やっぱ靴的には良くないよね…
0072底名無し沼さん (ワッチョイ ab83-NjO9 [153.246.221.123])
垢版 |
2023/02/25(土) 17:42:47.05ID:wx/2Wn1a0
>>71
41か42で迷ってた人?
踵や足首回りが緩くないんだったら42の方が良いと思う。

自分は42だとチョイ足先が不安で43だとかかと回りが浮く感じがしたのでこの靴は自分に会わない靴だと判断して見送った。そういう判断もありだと思うよ。

並行のハーフサイズって結局0.3しか違わないからあまり期待しない方がいいですよ。
0073底名無し沼さん (ワッチョイ 0db0-z7Jt [118.240.202.126])
垢版 |
2023/02/25(土) 17:42:48.35ID:wOnx1wqB0
>>71
ソールが経年劣化するから必要になってからの方が良い
0074底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-gF5R [14.8.44.97])
垢版 |
2023/02/25(土) 18:27:45.27ID:mcYC+Y5x0
>>72 ,73
ありがとう、登山靴買うの7年ぶりで新品のフィット感から慣れてどう馴染むのかか忘れてしまった。迷ったら大き目という格言でいこうと思います。
0079底名無し沼さん (スッップ Sd03-NjO9 [49.98.165.103])
垢版 |
2023/02/27(月) 16:51:34.92ID:DN3AsE5Zd
>>78
木型には設計用と生産用がある。
シナに生産用の木型(木型と言いつつプラスチック製だが)を正しいのを渡してない。
だから、シナ産のTXよりルーマニア産のスカルパの方が日本でかうなら良い。
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 63ed-kzSy [221.242.10.67])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:05:38.47ID:zZFcmARh0
テン泊縦走から低山ハイクまでTX4最高や
0087底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-6dSO [106.133.111.250])
垢版 |
2023/03/01(水) 11:53:09.31ID:Ve6l2tPLa
エクが一晩で1万円以上の値上がり
0088底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp29-z7Jt [126.167.17.216])
垢版 |
2023/03/01(水) 12:02:55.68ID:C0SSdc1jp
たけぇ
このあいだまで冬靴買える値段だ
0094底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-+vdo [14.8.44.97])
垢版 |
2023/03/01(水) 21:22:53.07ID:ca6T6k0D0
ReiでエクLTが$319か、為替見ながらそっちから買うか。
0096底名無し沼さん (ワッチョイ a335-6dSO [115.36.102.249])
垢版 |
2023/03/01(水) 21:51:36.18ID:hSEXuEk50
>>94

USから発送してくれるかな?
0099底名無し沼さん (スッップ Sd03-BNeS [49.98.169.9])
垢版 |
2023/03/02(木) 07:03:45.29ID:k3EDZ9MJd
>>98
俺も色は気に入らないが履き心地がいい。赤い所は髪染めで黒く染められないかな。
0102底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-6dSO [106.133.176.3])
垢版 |
2023/03/02(木) 10:43:10.39ID:CTcljBsma
>>97

いや、スポルティバジャパンがあって、reiが日本まで発送してくれるか疑問
結構ブロックされるブランドがあった記憶
0108底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp29-z7Jt [126.158.12.207])
垢版 |
2023/03/03(金) 12:35:27.78ID:nPz0koiHp
エクイリビウム標高低い所は雪がないけれど高い所は12本アイゼンが欲しい所に夏道が歩きやすくて良い
3月から6月のコレからの時期に活躍する
スポルティバだとトランゴタワーは硬すぎて疲れるしトランゴテックはアイゼンつけるにはソールが柔らかすぎる
0109底名無し沼さん (スップ Sdc3-NjO9 [1.72.0.158])
垢版 |
2023/03/03(金) 17:15:25.91ID:dqNkiiyOd
>>108
使い道を間違えてる。
春は御前山のカタクリとか西丹沢のシロヤシオとかその辺を見に行くための靴だよ。
0112底名無し沼さん (スッップ Sda2-CZum [49.98.155.246])
垢版 |
2023/03/04(土) 15:19:09.64ID:Xt/kUq6Gd
安っぽいカラーリングだな
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbb-hCBz [14.8.44.97])
垢版 |
2023/03/05(日) 05:11:46.42ID:PwdqYT1P0
新色いい、現行の赤が気に入らないので並行輸入品早く出回ってくれ。
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-8zxx [221.242.10.67])
垢版 |
2023/03/05(日) 23:19:44.56ID:YioA99Fe0
>>85
さかいやのインスタにTX4 MID入荷のお知らせきたぞ
¥33,000…
0122底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-NoQy [106.146.76.253])
垢版 |
2023/03/06(月) 11:58:23.53ID:ibQyW7kma
>>119

まえは29000くらいだったっけ?
0123底名無し沼さん (スップ Sda2-8zxx [49.96.233.54])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:51:39.05ID:Oj++/+nyd
>>122
¥25,000だったよ
0124底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-NoQy [106.146.77.126])
垢版 |
2023/03/06(月) 15:06:18.98ID:tYUl+ooda
>>123

サンクス
3割アップか…

セールとかで2万ちょっとで買えたけど、3万も出せるような靴じゃないな
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-8zxx [221.242.10.67])
垢版 |
2023/03/06(月) 21:57:35.83ID:e8X4heoY0
>>124
数年後、あの時買っておけば¥33,000だったのに…
ってなるから今のうちに買っておこうよ
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 0254-NoQy [123.198.49.102])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:20:38.94ID:hoPAJYEE0
>>126

あと1足予備がある!
来年も値上げしそうだねぇ
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 177b-a2By [118.241.251.49])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:11:42.72ID:Q7esYNe00
TX5を愛用してて、夏山用に岩場に寄せた靴が欲しい。
こんな自分はボルダーXを試してみる感じで良い?TX4も試してみるべき?
田舎住みで試着するのも大変なので候補絞るのに情報ください。
0129底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-2id7 [126.158.19.131])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:39:35.11ID:3tsM/x3pp
>>128
岩のフリクション重視ならボルダーxで良いのでは
縦走寄りにしたいならトランゴテックレザーもいいかも
木型違うので全部一回試着してみよう
0131底名無し沼さん (スッップ Sda2-1pic [49.98.162.136])
垢版 |
2023/03/08(水) 11:41:34.03ID:mDza/iR0d
>>128
スポルティバ縛りがある人?

ホルダーもTX4もヨーロッパでは下位モデルの安靴だよ。
日本の値段見て高いから高性能と勘違いしてるんだろうけど、他メーカーの方が安くて高性能だよ。
他メーカーがあのソールを真似しないのはあれに意味がないからだし。
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 177b-a2By [118.241.251.49])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:29:08.48ID:f2iWlJzN0
>>129
ありがとう。全部試着したいのは山々なんだが
近隣店舗に在庫がないし取り寄せも多すぎるとキツイ
まずはボルダー試してみるわ
テックレザーは昔試したら足型合わなかった
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 177b-a2By [118.241.251.49])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:31:30.15ID:f2iWlJzN0
>>131
スポルティバ縛りはしてないよ
足型細めのアプローチ靴で岩場のフリクション良いヤツを探してる
ライトアルパインまでいくと重たいし
他メーカでもオススメモデルあるなら教えて欲しい
0134底名無し沼さん (スッップ Sda2-sHAr [49.98.158.159])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:15:57.53ID:ybP6diKgd
>>133
てか、お前は御岳山から大岳山くらいの岩場しか行かないじゃん?
中華の4000円くらいの靴で十分だろ?スポルティバも中華製だし
0137底名無し沼さん (ワッチョイ df54-ViTl [123.198.49.102])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:41:15.53ID:NWC5GnBs0
>>136

新品のまま登山用品店でフィッティング
0138底名無し沼さん (スップ Sdff-3oF6 [49.97.105.201])
垢版 |
2023/03/13(月) 11:57:12.10ID:atlum4YOd
エクイリビウム新色、訳ありで並行輸入で売ってる。しかも安い。
0139底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:40:03.64ID:gx6vsg6e0
TX5見てきたけど、外周にぐるっと通ってる紐とディティールのせいで汚れ落とすの面倒そう
よく歩かれてない道も歩くからなんか俺には合わなそうだ
大人しくSALOMONにするか~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況