X



~焚き火総合 Part.75~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ b2cf-CycN)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:19:45.61ID:MGcF89ts0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
~焚き火総合 Part.74~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654094671/

※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:19:33.56ID:DFyclpy60
俺の住んでる自治体じゃ徐々に減らしていってるな
0106底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:17:19.34ID:7Y0bnt2B0
最近割と家から近いとこで見つけた薪屋が結構リーズナブルでよかった
ホムセンだと500〜600円くらいで売ってる量のナラ薪束が300円で焚き付け用の小割りの針葉樹束が150円
薪ストーブで着火に使う用?の木屑みたいなのがご自由にお持ちくださいだったし
無人販売の24時間営業だからいつでも買いやすいのも良いんだけど防犯とか大丈夫なんだろうか
0111底名無し沼さん (ワッチョイ b3fb-pLSs)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:24:28.63ID:cS8i6sfx0
道の駅で1束500円買ってるわ
0117底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-mkQm)
垢版 |
2022/10/31(月) 07:59:13.10ID:LKrjOjura
防腐剤たっぷりだけどな
0119底名無し沼さん (スッププ Sd33-HVqp)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:57:58.20ID:wb/ONwnXd
>>118
幼虫はメチャ旨いらしいな
0120底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Lwbx)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:06:09.36ID:4xu8UkFXa
廃材は風情ないからねえ
0125底名無し沼さん (オッペケ Src5-DLUT)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:08:27.14ID:GAo7NXqWr
>>121
生木割ったときは新しい肌のところ甘い感じしたけど2年乾燥した今となっては無臭
またそこから割ったらもしかしたら違うかも知んないけど、燃やしたときの香りが甘いんです。みたいなことは無かったよ
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-TKK0)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:47.65ID:ZmnTdCo90
今更だけどピコグリルもどきって使いやすいの??フライパンと鍋乗せて調理できる?めちゃくちゃ華奢だから怖そうなんだけど。
0129底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-82D6)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:21:44.86ID:0Pqqi7pJM
>>126
あれは使いやすいから使う焚き火台じゃない。
ピコグリルが使いたいから使うんだよ。
安定感あって使いやすいのなんて他にいくらでもある。
それでもなお軽さや組み立ての手軽さとかで選ぶならいいけどね。
0130底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Lwbx)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:43:01.28ID:4xu8UkFXa
>>126
フライパンも鍋も乗せて使ってる
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:40:24.19ID:Kd7IVyVi0
杉は油脂が多めだからなー
0138底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:41:14.99ID:Kd7IVyVi0
近所の薪専門店で400円
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-I7f2)
垢版 |
2022/11/01(火) 04:26:38.49ID:xjibGBD70
サンディのオープン記念で豚カルビ1s1000円だったから2パック買ってきた
小分けにして冷凍した
もう1パック欲しかったけど冷凍庫パンパンで無理だわ
1枚だけフライパンで焼いて食ったけどおいしい
庭ベキューで食うの楽しみや

国産中落ち、グラム198円と他にも安かったわ
0144底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc5-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:27:28.64ID:O+b9XpMgp
サンディとは
0152底名無し沼さん (ワッチョイ fb0f-rUj1)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:14:06.92ID:uu6VL+mD0
焚き火しながら他のことしてたら火がくすぶっちゃって
買い出しのときに「火事で焼け出された子」みたいな匂いがしてやばい
0153底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc5-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:03:14.74ID:+nBZIZAkp
>>150
余計意味不明になったんだが笑
0154底名無し沼さん (ワントンキン MM4d-tV7K)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:35:13.40ID:Tu3cWZMtM
>>145
チェーンソー、斧、ハンマー、クサビ、ナタ、薪割り台
このセット高かったけど今では薪割りが趣味です(洗脳)
いやマジで筋トレにもなるしいかにもアウトドアマンみたいな雰囲気でるし良いよ
0155底名無し沼さん (オッペケ Src5-DLUT)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:42:59.15ID:WnR0h5QTr
>>154
チェンソーいいね憧れる
スウェーデントーチとか作り放題じゃん
自分そこまではいいかなと思って代わりに油圧の薪割り機買ったよ
近場に玉切りで安く買えるところ見つけてさ、好きな太さに割り分けられて楽しい
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-NlQh)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:01:39.76ID:rgz1H96L0
チェンソーは目立てがムズい。新品の切れ味って凄いね
小型なら精々10センチくらいの枝だろ。ゼットソーとレシプロソーで楽勝よ
0160底名無し沼さん (オッペケ Src5-DLUT)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:11:37.73ID:zpCr+wZVr
エンジン安くていいんだけど騒音がねー
充電式で丸太切れる長さのやつとなると一気に初期投資膨らむから毎度考えるたびにそこでやめる
0161底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Vsqr)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:35:52.24ID:dR6lD38C0
来年のハロウィンはホッケーマスク被ってチェーンソー持って高尾山に集合な!
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Vsqr)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:30:09.65ID:dR6lD38C0
ホッケーマスク被ってれば察してくれるからセーフ
0168底名無し沼さん (JP 0He5-zPj1)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:37:06.05ID:CTKg3rqjH
夢グループですらチェーンソー売る時代
なんと今回特別価格一万円! とか見て笑った
0174底名無し沼さん (JP 0He5-zPj1)
垢版 |
2022/11/02(水) 19:10:53.89ID:EwczAGn9H
>>169
ガソリン燃して出すCO2はダメだけどCH4燃して出すCO2は良い とか言う基地外だぞ
SDGsとか言ってるやつらは
パワー無きゃ燃料増やすから同じことだってのに
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Vsqr)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:19:52.28ID:dR6lD38C0
豚肩ロースが美味い
脂と肉の味が濃い
カルビや牛タンで喜んでる奴は馬鹿舌なだけw
0177底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-rNMg)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:41:46.37ID:QHvw3U/7a
俺的には知り合いの猟師から貰った鹿の赤身で焼いたステーキと猪肉の牡丹鍋がソロキャン飯で一番美味かったかな
豚肩ロースとかよくキャンプで食う気になれるな
0180底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Lwbx)
垢版 |
2022/11/03(木) 00:10:41.08ID:wnW7tghTa
キャンプでもムネ肉やササミを食べる
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 9312-JSGT)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:41:26.48ID:PeJRS/EE0
それやったら飲み屋いけ
0187底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Vsqr)
垢版 |
2022/11/03(木) 06:11:16.09ID:PLS+g/XE0
>>179
それな
いつもタタキにして食ってる
安くて旨い
0195底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/11/03(木) 11:32:11.62ID:b0jAo/2kp
ロケーションってのは大事
まぁ気にせん人もいる
人それぞれ他の価値観を下げるのは下品だよ
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 9312-JSGT)
垢版 |
2022/11/04(金) 00:10:59.17ID:R0QTDU+x0
やってる奴おる?

【社会】「缶詰の直火調理はやめて」キャンプブームで日本製缶協会などが注意喚起…有害物質が溶け出る?適切な方法を聞いた [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667475613/
0201底名無し沼さん (ワッチョイ fb44-1jgo)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:21:35.22ID:Pag2FrFs0
ビールの缶詰は毎回いただいてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況