X



山を渡る 三多摩大学山岳部後援会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山道具
垢版 |
2022/07/27(水) 16:04:13.62ID:nTKax/lq
コミック 山を渡る について
語りたい 話したい 書き込みたい ヤシ集まれ!
5巻配本はいつになるのかと既刊を再読中の諸君諸嬢の書き込みを待ってるぞ
0045底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:26:50.15ID:49ASgCqZ
クライミングはわからんけど大ヤスリ岩登るとこのコマ運びとか重さをかんじて好きよ
0046底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:40:27.48ID:49ASgCqZ
>>44
5巻の紹介文でほぼネタバレしてるけど、表銀座から入ってゴニョゴニョ通って剱岳まで。
0047底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:42:40.56ID:rqecmpYe
>>46やっぱそうなるよね
予想通りのルートだわ途中で風呂入れるしな
0048底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:28:11.02ID:H+r9jMxw
>>40
学生だとこんなもんだよ
大学デビューでも1年目で冬山縦走入るから
0049底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:52:07.74ID:R+pNJ32o
この漫画に人気が出たとして、アニメ化することはあり得るかな?
リアルの山や小屋を舞台にしているだけに「聖地巡礼」の負の側面が出てきそう
0051底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:29:02.67ID:dKCkwnpZ
きくのゆ温泉行ったら黒木たちが入ってた側が男湯だったよ

堪能したワ
0052底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:47.97ID:+J0FMtDw
1年1冊ってふざけてるよな
BASTARD!!とおんなじやん
あれは今や10年に一冊でないけど
0053底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:03:46.56ID:UIYR8k0j
ハルタがそういう雑誌なんだし(隔月連載)
作者がサボってるマンガと比べる意味はないだろ
0054底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:57.29ID:yo7XdH3w
作品に(細心の状況を)反映するため、自分自身で山をいろんなコースで登ったりとかしてるだろうからね
他誌に異動して毎月連載、と言うのも大変でしょう

個人的にはどんどんいろんな山に挑み、部員たちにも成長して進級してもらいたいところだけど・・…
0055底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:44:07.74ID:sKjgog7U
さぁて、登場人物が進級するまで雑誌自体が存続するかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
0056底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:46:21.84ID:flU8A3a9
コミックス年1刊行はふしぎの国のバードや3月のライオンで慣れた
0057底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:10.56ID:cHjlmjjF
まぁもっと読みたい!ってだけなんだけどね
アシさんとかいないのかな
掲載されるときだけのヘルプアシなんだろうか
絵は過去作と比べると少し荒れてるし
今単行本買ってるのこれだけだから何冊でも出して欲しいな
0058底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:36:02.42ID:flU8A3a9
あと、ばくおん!とかも年1かな
逆に熊撃ちとかマメに新刊でるからやけに商魂たくましく感じる
0059底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:27:26.76ID:aG+WlzRU
1巻あたりは線が細くて女性作家かと最初思った

鳳凰山の描写みてると作画カロリー高くてアルプスは大変だろね

ハルタと同じ判型で愛蔵版ほしいわ
0060底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:45:03.73ID:KXKvG0oh
三多摩大のモデルって青学あたりだろうか
0061底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:45:09.90ID:Lyn0m+RG
そういや「三多摩」って言葉自体がもう死語みたいなもんやな
昔の「三多摩格差」も小池百合子の公約「七つのゼロ」では「多摩格差」となってたし
0062底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:24:28.68ID:f5n/3YKb
>>60
山靴もマナスルも明大だよ
あとは巻末に協力先書いてある
0063底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:39.15ID:V+qpbmI2
場所が登戸だし明治だろうけど文系学部はあそこにないのねん
0064底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:58:30.06ID:eZ8+CpPh
金田のオススメザックも明大で有名らしいもんな
検索ででてくる
0067底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:42:24.55ID:OC26CAyo
金田が黒木と加賀に攻めたてられるとこが良

5巻でそこまで収録されるかわからんけど
0068底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:37:02.47ID:tGjPMJRe
今月号の北アルプス準備回まで収録じゃないの?
0069底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:39:55.07ID:6Mtediiq
もう少し刊行(連載)ペースが上げられないもんかなあ……

仮にこの漫画を読んで山岳部に入った大学1年生がいたとしても、作中で半年経たないうちに卒業してしまうではないか
0070底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:13:24.07ID:tGjPMJRe
ハルタは毎号、奇数月号、偶数月号で掲載する漫画が分かれていて山は奇数月号掲載だから連載ペース上げるには毎号に移らないとなので無理
0071底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:16.19ID:6Mtediiq
なるほど、ハルタ自体がそういうシステムなのね
大ヒットしてるわけでも、他に連載を持ってるようでもない漫画家さんたちは兼業で食ってるんだろうかなあ
0072底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:58:04.94ID:3srlFTGX
>>68
そんなに入るかな?
0073底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:53:04.16ID:XZfe+Tp+
この漫画読むとまた山に登りたくなるけど登るための体力はまだしも時間の余裕がねえ
0074底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:57:41.36ID:RfFFZRGS
黒木さんらの登攀能力と、こてらさんのボルダリング能力ってどっちがすごいの?
0075底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:20:55.04ID:K8kohsoX
登山は有閑金持ちのスポーツですからね。
私の山仲間は開業医とか部下が育って時間のある社長とかばかりですよ。
みんなスイスアルプストレッキングやエベレストの何メートルまで行けたとか言ってます。

しかし!丹沢は永遠に我々貧乏人の味方なのです!!
0076底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:52.36ID:3CLXJAfO
金も車もない学生はODAKYUでタンザニアへどうぞ
0077底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:21:54.10ID:3CLXJAfO
南部ちゃんもタンザニアで修行を重ねて表尾根の鎖場を鎖なしで降りるほど仕上がってきてるからな
これはやるかもしれん
0078底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:00:20.30ID:0qCmdTfw
いつか新人三人娘が、ヤマの方向性の違いから袂を分かつ日も来るんだろうなあ
0079底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:16:01.99ID:4HmeNxOa
これ読んでヤビツから塔ノ岳いったけど、例の岩場が想像以上に岩場でビックリした
あれは三人娘もビビるよ
0080底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/25(日) 15:45:45.52ID:bUjOHWaA
読み切りの停滞女子の三人が山を渡るの新人達と同一ならだいぶ逞しくなっとる
0082底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:57:57.20ID:QF99ijN1
>>79
3人がこれまで行ったとこで一番険しいのってその表尾根の鎖場なんだよね
鳳凰山の観音岳からの下りがこれまでで一番きびしいというセリフがあるんだけどあちらはさほどでもなかったり
0083底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:42:01.99ID:kEavckFQ
大学卒業後
加賀→アメリカでロングトレイルしてそう
入間→雷鳥保護活動してそう
南部→山小屋勤務してそう
知らんけど
0084底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:17:59.90ID:VzjBW+vG
じつは南部ちゃんだけ体育会系
0085底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:23:49.59ID:hoTpG1uR
孤高の人ルートだと
黒木:デリヘル嬢
金田:コミュ障ワープアフリーター
草場:FXチンピラ
0086底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 04:54:20.80ID:rRLcfeVB
ww
0087底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:15:17.90ID:jsXrSe5G
大学卒業後
加賀→貧乏自治体の図書館司書
入間→論破しようとした宗教に逆にハマる
南部→埼玉県で給食のおばちゃん
知らんけど
0088底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:38:38.22ID:qVcOWDMK
大学の登山部出身者って、普通の会社とかに就職してもアルパインクライミングのような危険度が高い登山を続けるのかな?
0089底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:56:55.74ID:SvigUhcm
>>88
仕事にハマってどっぷり俗世に染まる人もいれば
金が出来たから海外遠征重ねる人も
山のリスクに満足できず洞窟とかスカイダイビングにハマる人も知ってる

山にハマるきっかけは多様だし出口も多様
0090底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:47:22.38ID:6w3uKeSq
今となっては山岳部入っとけば良かったなあ
バイトとバイクツーリングと2ちゃんも楽しかったけど
後で調べたらセブンサミッツやってたりして、後悔。でもチームに参加できるやつは気力体力人の和がしっかりしてるやつなんだろうな
0091底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:29:53.30ID:/3qvZ0v3
それは思う。
百名山とかならオッサンになってからでも行けるけど
雪山とかロッククライミングとかはソロじゃできねえ。
山友達もいないし。
0092底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:36:00.61ID:8O43BRT5
東京神奈川大阪在住なら山岳会に入ればいいじゃないの
0093底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:57:33.90ID:8aOpABU0
自分は学生時代に部活でワンゲルやってたけど体育会系にありがちな意味不明な努力とか
面倒くさい上下関係が強くて辞める人も多かったよ。
辞めたあとは有志で山に行ったり山岳会に入ったりしてね。
0094底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:01:46.62ID:6iN0rcms
結局集団だから南部ちゃんが望んでなかったノルマや
集団なりの不条理も出てくるんだよな

何故10日以上山に籠る前提なのとか
なんでルート計画を新人にやらせてみないのとか
思ったりもする
0095底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:13:36.10ID:YAt6Gb6J
>>88
俺の世代は谷川とかで無茶やって死んだ後、
百名山爺婆ぐらいしか居なくて冬そのものだったそれは無いなぁ
もう開拓され過ぎて課題もなかったし。
近年の登山ブーム以降だとそんな事知らないし新鮮なんじゃないの
0096底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:07:16.20ID:90EuSyKD
山の楽しみ方にもいろいろあるのね。

ちな昔の人の話で面白かったのは、
「アルプスに登ったら折ったハイマツの枝で、捕えたライチョウを焼いて食べた。今じゃとても考えられない」
というもの
こういうサバイバル的な登山を楽しんでた世代もあんのな
0097底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/28(水) 05:10:09.60ID:V/wJyL5D
昔はポイポイゴミ捨ててたしな
0098底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:43:11.91ID:Vo0M56cl
>>94
その辺次の巻でちゃんと監督からのフォローあるから
0099底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:31:12.26ID:Xa9dFJow
>>98
なかったじゃんもう出発しちゃった
監督が指導してるのは別のことよ
0100底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:15:48.07ID:fQKY4Oy7
えっ、監督とモーホ兄貴がダメ出ししてる回あったじゃない。
別のことって何さ。
0101底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:20:22.86ID:Xa9dFJow
>>100
ルート計画新人はぜんぜん関わってないじゃん
0102底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 07:31:22.24ID:8jYmjSqW
当初ルート計画は先輩組、食事当番は新入生組だったけど監督とコーチにダメだされて新入生組にどの山に登りたいか選ばせて先輩たちが無理なくルート決めるんだが
https://i.imgur.com/HmdL0uD.png

https://i.imgur.com/QifnmKN.png
https://i.imgur.com/LM6VIUf.png
https://i.imgur.com/tS4whBG.png
これで関わってないっていうならもう分からんわ
0103底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:42:38.32ID:592DiYDI
>>102
うえー
ガチ山岳部の夏合宿はこれがふつうなんかw
つか毎年新人が入ってくんだから毎年できないやん
0105底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 18:58:47.06ID:+VmokMTh
>>102
ルート計画てのは自分で調査検討して実行可能か判断して計画つくることよ。希望の山を並べただけでは自立した登山者になれない。
部活の実態はこんな感じかもしれんけど読者の参考にはならないよ。新人が盛大に失敗できるネタでもあるのにもったいないとハルタ読んでて思ったわ。
0106底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:22:39.93ID:+VmokMTh
計画作りに参加させてみてパイセンや監督が直させるくらいでも十分経験じゃん
そんな機会も部活ではないのかと
0107底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:26:53.76ID:EIhFjk/L
>>105
ガチだとほぼ毎年一緒だからね。管理してる小屋の関係もあるし
0108底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:12:05.28ID:+VmokMTh
>>107
そんなんだろうねー
結局ノルマなんだよ
10日も山で何すんですか?と憤ってた加賀っちも
ノルマがないと聞いたからと入部した南部ちゃんも
ただの兵隊になっちゃうのよ
0109底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:45:28.93ID:+75POizF
名のある山岳部だとあちらこちらに山小屋を持ってるけど、交代で部員を派遣して維持してもはや山小屋管理部的なイメージがある
0110底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:07:23.15ID:pixM8r+d
へー
宮城山形県境の笹谷峠に登山に行ったとき、山岳部の小屋があったけどそういうのあるのね
0111底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:04:26.12ID:gqlrzKKx
この作者の絵って、驚きの場面で歌舞伎役の見得みたいに手を開いたり、口が般若のお面みたいに開いたりと特徴があるのが印象に残る
0112底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:19:39.05ID:g2h1u0eh
菓子もってドヤーするイリマーの謎の身体表現が良い
0113底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:27:10.99ID:g2h1u0eh
>>102
ネタバレ画像は消そう
0115底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:32:20.43ID:IVrw5GNP
ヌレヌレの黒木さんが表紙です
0117底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:40:07.20ID:vVCJKf5z
>>116
4巻に出てきただろ!
0118底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:13:47.52ID:F/AQwz9V
潤ってる潤ってるだろ?
男っぽいんだけどどうも決め手がなくて
0120底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:55:16.29ID:3h/Fj9VO
安達ちはる
だし


そういや顧問教授の名前が出てたけど顔出してない
0122底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:56:24.59ID:si7UzZ5l
ww
0123底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:45:06.88ID:L8kyL+HC
ようやくAmazonのページ出来てた!つか復活した!
発売明後日かよ!明日は日跨ぐのが楽しみだな
0124底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:29:28.70ID:hSVz49xi
発売前の紙の本ってネットじゃ予約できないんだね。
初めて知ったよ……店に取り置きを頼むかな
0125底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:31.08ID:Y754F6+C
これだけ待っても5分かからず読み終えるんよな。
0126底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:28:46.74ID:ZCPvM7mK
>>124

できるでしょ
ヨドバシで予約したよ
0127底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:29:24.45ID:ZCPvM7mK
>>125
速すぎないか
0128底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:42:16.12ID:hBtgl5yG
みんな紙でかってんの?
俺はパソコンでみたりタブレットで見たりしたいから電子なんだけど…
サイン本の一巻と二巻、三巻は見かけたから紙も買ってしまったが
0130底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:45:47.20ID:WtfnsUvd
監督もガタイには恵まれてないもんな
つかまだみれない、はやく明日になってくれ
Kindleって0:00分にはもう落とせるのかな
0132底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:33:17.20ID:pwakFjhR
南部ちゃんだけガチだからな
0133底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 02:42:35.77ID:MGKITgBr
AmazonのKindleも日あけたらすぐにおとせた
沢登りからしばらく、絵が荒れてるねえ
頭身とかパースもちょっとあれだ。顔も幼くなってる
でも沢は写真取り込みじゃなくて手書きみたいですごい。こりゃ時間かかるなあ
上の方で話題になってた山行計画、めっちゃ監督にダメ出しされてみんなでやってるじゃん。あれ以上は新人たちには無理でしょう
三多摩大は明治かな、と思ってたけど所在地のモデルは専修なのか?裏山が升形山だし
あー、明日仕事終わってからゆっくりみよ
0135底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:27:23.94ID:50cQU6rb
「文学の匂い」というフレーズだけど山屋男性(女性でも)同士の恋を描いた小説なんてあるの?
すごい臭いそうなんだが……
0136底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:13:29.12ID:pWLHmZaF
いわゆるプラトニックと解釈して良いと思うよ
0138底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:58.35ID:0/AZQINJ
16ビットって何だと思ったらメガドラのグッズだったのか
あの年齢でセガ党ってすごいな
0139底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:05.98ID:vvNSrMed
安達監督のCAPもあるよ。高級品だ。
0140底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:28.87ID:txKuDRAw
5巻、野朗三人の小さい部だったけど高校登山部時代の合宿前を思い出す良い話だった
一般女子には、10日以上も風呂に入れないのはきついと思うけど、どう描写されるのだろうか
ルート的に風呂があるのは雷鳥平くらい?
0141底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:54.78ID:BP/dNgLU
食い気味に言われたけど
高天原で風呂入れるだろこのルートなら
0142底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:55.19ID:8Y0VNhGH
松本からまだ帰宅できてないので確認できないんだけど
5巻は出発するとこまで収録されてんだ?
9月のハルタに掲載された分まで。
0144底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:11:13.11ID:50cQU6rb
>>142
マイカーか、あずさか高速バスなのか知らんけど山行帰り?
お疲れさんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況