X



登山靴スレ79
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん (スッププ Sd52-7FxH [49.105.77.246])
垢版 |
2022/07/07(木) 05:34:40.35ID:9Kdxg5pId
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)

このスレは登山靴について語るスレです。

◆登山靴とは
登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。
ローカットのトレランシューズからハイカットのアルパインブーツまで多種多様です。
明確に登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカーなどは登山靴には含まれません。

登山靴は多種多様で使い分けする道具です。どんな靴でも得意不得意が必ずあります。
「○○最強」「○○最適」と主張したい場合は、必ず使用条件を明記しましょう。

◆要注意人物
長靴男(長靴爺) IP:[27.134.91.50]
ホームセンターで売られているような長靴やスニーカーが登山には最適だと主張する荒らしです。
勝手に質問してきて放置すると、誰も答えられないと勝ち誇りますが、こちらからの都合の悪い質問は無視して逃げます。
唐突に政治ネタを披露したり、山小屋叩きを始めたりします。
10年以上代り映えもせず、同じ荒らし方をする筋金入りのアレな人です。
度々初心者を騙そうとするような書き込みをする時があり、そういった場合放置は推奨しません。
毅然と丁寧な反論をして黙らせましょう。

◆政治、民族、人種、その他スレチな話題で罵り合うのは自重しましょう。

前スレ
登山靴スレ78
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639624029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea6-cMAK [153.164.136.157])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:04.43ID:qWhsVrFI0
>>844
それあなたの感想ですよね。

小学生や中学生でも運動靴で登れてるから大人でもそう、ってのは論理的じゃない。快適ですよ、って全員に確認したのか? 体力や体重の軽さでカバーできていただけで我慢して登っている生徒もいたのでは? 登山靴だともっと快適で怪我が少なくなる可能性はないのか?

結論が仮に正しかったとしても、何ひとつ論理的でなく納得感がない。さらに長靴は防水が完璧って、デメリットはひとつもないのかよ。
0853底名無し沼さん (ワッチョイ 3a7a-kHT+ [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:28:21.62ID:UEEefmGK0
>>852
あなたの書き込みは何一つ理論的ではないですよね

> 小学生や中学生でも運動靴で登れてるから大人でもそう
登山靴を履く人は山を趣味で歩く人だけです
世界中には山で暮らす民族が車道も無く100キロ担いでも運動靴やサンダルです
本当に登山靴が必要なら彼らは長い歴史の中で作っていたはずです
登山という趣味の世界だけが特殊なのですよ
トレラン出も履きませんしね

> 登山靴だともっと快適で怪我が少なくなる可能性はないのか?
ありません
怪我が増えるだけです
まず靴底が硬いので滑りますよね 設置面積が少ないのですから
足首や全体的に硬めの素材で自由な足首の動きを阻害し、さらに足首をねじった時は
締め付けているせいで完全に体ごと持って行かれる力と、さらに足首をねじり大けがの可能性が
大きくなります

> デメリットはひとつもないのかよ。
倒木の枝なんかで切れ目が入ることが希にある ぴったりしたサイズを履くために
脱ぎにくい と言ったところでしょうか
たいして問題にもならない程度のことです
0854底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf7-H/N1 [128.27.25.212])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:43:58.73ID:aPPGA9p+M
ぬかるんでいる時期の高尾〜陣馬山は長靴が最強というのは認める
下山後の手入れも楽だしな
0856底名無し沼さん (ワッチョイ 2a03-Dqwm [133.203.229.0])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:54:44.37ID:VX9TtNK/0
俺は長靴おじさんではないが
足腰鍛えている人はなんでもいい。長靴でもサンダルでもおk
鍛えて無い人は大人しく登山靴履きましょう。
0857底名無し沼さん (ワッチョイ ff72-7mUh [130.62.86.161])
垢版 |
2022/10/11(火) 21:08:48.86ID:dCnt5JYn0
>>853
痴呆朝鮮山猿死ねw
https://i.imgur.com/Aahi3CF.jpg
https://i.imgur.com/C9GNojV.jpg
https://i.imgur.com/AioOZkJ.jpg
https://i.imgur.com/2eVP8lw.jpg
https://i.imgur.com/qVOn91C.jpg
https://i.imgur.com/eo6t5pn.jpg
https://i.imgur.com/5QUSl0v.jpg
https://i.imgur.com/kZ1Khyc.jpg
https://i.imgur.com/hapyqoW.jpg
https://i.imgur.com/tVRjN8C.jpg
https://i.imgur.com/OQEtyXw.jpg
https://i.imgur.com/rBE8AI7.jpg
https://i.imgur.com/qPI0lDr.jpg
お前のような嘘つきより山のプロのシェルパさんを見習った方が良さそうですね~
0862底名無し沼さん (ワッチョイ 378e-wnma [138.64.199.186])
垢版 |
2022/10/11(火) 21:47:27.94ID:Nu0E7zHt0
>>853
> 世界中には山で暮らす民族が車道も無く100キロ担いでも運動靴やサンダルです
> 本当に登山靴が必要なら彼らは長い歴史の中で作っていたはずです

では彼らが作ってこなかった長靴もダメだね
それに彼らは運動靴も自分で作ったわけではないので運動靴もダメだね
0863底名無し沼さん (ワッチョイ 2a03-Dqwm [133.203.229.0])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:10:32.92ID:VX9TtNK/0
>>861
登山靴で登山すると筋肉を比較的使わずに登れるので楽だからかな。
0865底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea6-cMAK [153.164.136.157])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:24:48.33ID:qWhsVrFI0
>>853
強い信念をお持ちのところは清々しいですし、「運動靴・長靴で十分な説」はとても興味深いです。

あなたの仮説を全否定はしませんが、世界の山で暮らす民族を例に出されても正直ピンと来ませんし、登山靴を買おうとしている人にその説をその理屈で返すのはいささか乱暴に思えます。

登山靴が生まれて発展してきた理由は? 用途・環境に応じた機能性が求められたり、足腰が強くない人でもより安全に楽に山登りができる道具が求められたりしてきたからではないのか? など、疑問はつきません。
0868底名無し沼さん (ワッチョイ 3a7a-kHT+ [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:03:15.45ID:7i+/eAJ40
>>863
> 筋肉を比較的使わずに登れる
では重力に逆らって体重を引き上げるエネルギーは何ですか?
靴にそんな動力は無いのだから筋肉をさほど使わない分は何かで補っているはずです
それはいったいなんですか?
0869底名無し沼さん (ワッチョイ 3a7a-kHT+ [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:23:58.41ID:7i+/eAJ40
>>865
> 世界の山で暮らす民族を例に出されても正直ピンと来ません
やっていることは登山と同じ 担ぐ荷物は相当重い 
彼らは都会からたまに遊びで歩くのと違って山で生活しています
登山靴がよいものなら使用するはずですが、まったく見向きもしませんね
小屋番も長靴が多いですしトレランの人も登山靴など履きません

> 登山靴が生まれて発展してきた理由は?
非常にのろい発展速度です 
登山靴はアイゼンのアタッチメントで靴と言ってよいものかどうかも怪しい代物です
硬い靴底はアイゼンが外れないため 硬い甲の部分はアイゼンバンドで締め上げても鬱血しないため
ハイカットは出っ歯に全体重をかけた時に踵が浮く力を押さえ込むため

近代登山はテロリスト国家であるヨーロッパで始まりましたが、氷河がありますからね
夏であろうとアイゼンは必須です。だからそのアタッチメントである登山靴も必要なのですよ

日本に近代登山が来た当初ヨーロッパの真似をしたのでしょう
登山靴を履いてあるくことがステータスになることも相まって日本の登山をゆがめた元凶である
「山の名著シリーズ」の著者連中のような狭い世界でいい気になっている屑たちが
山は登山靴で無いといけないなどと言い出したにすぎません

事実日本の近代登山当初は地元のガイドは登山靴など履いていませんし加藤文太郎も夏は登山靴など履きませんでした
> 足腰が強くない人
コロナマスクと同じです いったん広まった「山は登山靴で無いとダメである」と言った
洗脳から逃れられていないばかりか、なぜ登山靴が必要なのかも考えることもしませんよね
マスクに効果が無いのが明らかになってもやめないのと同じです
0870底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Dqwm [49.98.162.248])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:37:34.59ID:HZ7fhqStd
>>868
具体的に言うとふくらはぎの動きを制限掛けるので
足を鍛えて無い人でも登れる。
軽い靴の方がいいのは当然だが、鍛えて無い人が
トレランシューズやローカットやサンダルや裸足で長時間登ると
ふくらはぎが逝ってしまう。
歩き方云々も同様。
登山靴が楽というのは特に鍛えて無い人でも無事に
下山できるという意味。特段トレーニング要らないから楽。
おわかりですか?
0871底名無し沼さん (ワッチョイ 3a7a-kHT+ [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:53:26.54ID:7i+/eAJ40
>>870
登りでは登山靴でもスニーカー出も歩き方は同じですよ
ふくらはぎで歩いたりしません
逆にそんな歩き方出来るのかと聞きたい

もしあなたの言うとおりなら足裏の曲がるトレッキングシューズでも同じですよね


> 鍛えて無い人でも無事に
> 下山できるという意味。特段トレーニング要らないから楽。
> おわかりですか?
分かりませんよ
下りこそ軽快でしなやかな靴の本領発揮です
靴底が柔らかく滑りにくい 足の動きが自由なのでより安全で歩きやすい足場の選択肢が増える
0873底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-7mUh [123.218.255.13])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:46:12.19ID:Tg0ISl360
>>871
よくこんなマヌケな事を長文連投出来るなw
登山靴を買えない理由を自分が駄目野郎の貧乏だと認めたくないからしょうもない屁理屈を後付けしてそれを周りの同意を得る事で安心したいんだろうが
あまりにも気持ち悪すぎるわw
0876底名無し沼さん (ササクッテロラ Speb-dHtE [126.158.48.128])
垢版 |
2022/10/12(水) 10:31:47.12ID:4nO4MT6Vp
長靴の方が他人と正常なコミュニケーションがとれず発達障害ではないかと心配になります。
0877底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Dqwm [49.98.162.248])
垢版 |
2022/10/12(水) 10:34:20.14ID:HZ7fhqStd
>>871
ふくらはぎを使わないとかちょっと非科学的ですね。
歩くのにふくらはぎを使わないとかちょっと議論になりませんね。
体の仕組みをもっと勉強されてはどうでしょう?
0879底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-7mUh [123.218.255.13])
垢版 |
2022/10/12(水) 11:55:59.91ID:Tg0ISl360
>>878
お前も同類だろうがw
89 底名無し沼さん (ワッチョイ 9595-RkcI [202.76.213.40]) sage 2022/07/19(火) 13:39:23.95 ID:PIG78tkM0
>>88
信ずるものはゴム長靴  この壺を買いなさい

366 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b95-I5n7 [202.76.213.40]) sage 2022/08/19(金) 08:19:06.52 ID:pwgM1mpI0
さあ そろそろ長靴の話でもしようじゃないか ?
0880底名無し沼さん (ワッチョイ 7372-WAkc [92.203.160.18])
垢版 |
2022/10/12(水) 14:22:44.83ID:BSQZljoA0
登山靴でないのは承知でアクティブハイクというワークマンの靴を買ってみた

道路の上を30分ほど歩いてみたけど、くるぶしが当たって歩きにくい(T . T)
0881底名無し沼さん (ワッチョイ fbbd-tOLK [126.186.208.239])
垢版 |
2022/10/12(水) 14:55:33.81ID:DhUpqMai0
定期的に湧いてくるローカットとハイカットの言い合いと同じでランしてる奴なら足底の筋力があるからぶっちゃけ、長靴だろうが草履でも登れるのよ。
でも、そうじゃない人からしたら長靴は論外な訳よ。

ただ、それだけの事。
0882底名無し沼さん (ワッチョイ ba74-kkgy [125.205.125.87 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/12(水) 15:58:30.49ID:iOtAB+PF0
長靴をより安全に歩けるように山仕様にしたのがハイカットの登山靴
運動靴を山仕様にしたのがトレランシューズ
これらを買えない底辺が長爺
ソールの硬さとか使う筋肉とかは状況によって変わる話
登山靴は履けば登るのが楽になるとかいうそんな万能な代物ではない
0884底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-ib50 [106.128.145.113])
垢版 |
2022/10/17(月) 00:16:07.70ID:X0TWgEMia
ジーテックを買おうと検討している間に
売り切れていた、仕方なく
代わりに車のスタッドレスを買った

エクイリビウムが良かったから
ジーテックも期待してるんだが
また入荷してくれるか
0886底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-7iBv [150.249.152.46])
垢版 |
2022/10/19(水) 17:58:39.34ID:mGhY1zFJ0
そうかな?
俺はトレランシューズもハイカットのトレッキングブーツも使ってるけど歩きにくいとは思わんよ
そりゃブーツのほうが走りづらいだろうけど、そもそもブーツを求める条件ではまず走らん
0887底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.26.63])
垢版 |
2022/10/22(土) 18:00:10.37ID:0h/1nyxYa
すみません。先に北アルプススレに書き込んでしまいました。マルチになりますが申し訳ございません。

来年の梅雨明けに猿倉から白馬岳→栂池ロープウェイを一泊二日で行く予定でいます。
今までは里山で長くても5時間ぐらいの行程でランニングシューズを登山靴代わりに登っていました。
登山を続けれそうなのでちゃんとした登山靴を買おうと好日山荘と総合スポーツショップを見てきました。
メリル?とかキャラバンとか履きましたが一番しっくり来たのはサロモンの画像の物でした。これは他の登山靴に比べて明らかに軽くて、包み込まれる様な履き心地が気にいったのですが、初心者向きなのでしょうか?
重い登山靴と比べてのメリット、デメリットは何がありますか?よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/uoVVRrm.jpg
0888底名無し沼さん (スフッ Sd03-+Oie [49.104.35.249])
垢版 |
2022/10/22(土) 18:06:08.03ID:ZNyb2ZDGd
やめとけ
ここは長靴っていう偏屈な老人の隔離スレだ
絡まれると気分が悪くなるだけだぞ

あと、どの道具ならいいですか?は危ないよ
その道具で帰って来られる所までしか行っちゃいけないのよ
0890底名無し沼さん (ワッチョイ a575-bczd [114.156.234.138])
垢版 |
2022/10/22(土) 18:49:25.64ID:zmmvT1ti0
>887
ここで聞くより店員に聞いた方がいいよ
もちろん靴は通販で買わないこと
サロモンの靴の種類にもよるけどおそらくトレイルランニング用では?トレラン用は防水機能が無いのもあるんで、やはり店員に用途を確認しながら選ぶべきです
0891底名無し沼さん (ワッチョイ 2db0-/Ysp [118.240.202.126])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:51:48.41ID:lO5HGWOL0
>>887
ゴツい靴は丈夫
アイゼンをつけられるものもある。
ソレは軽くてサロモンではクッション性のあるハイキングブーツ。
靴は足に合うのが靴のタイプより重要なのでそれ買っとけ。
それは持ってないけれど日帰りで困ることはないと思われる。
槍でも剱でも一般登山道ならもっと安そうな靴をはいた老体がたくさんいる。
0892底名無し沼さん (スップ Sd03-b1FW [49.97.108.229])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:21:01.68ID:ljhGND4Bd
>>887
猿倉から行くのなら大雪渓を通るだろうし、雪道慣れてないならチェースパイクや6本爪アイゼンは装着できる靴を選んだ方がいいですよ
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-oTPq [221.96.128.127])
垢版 |
2022/10/23(日) 08:07:11.69ID:hagJogiX0
>>890
突然の雨に強いと書いていました。

>>891
ありがとうございます。そこまで丈夫さを求めている訳ではないのでこれにしときます。

>>892
この靴はアイゼン付けられないのですか?猿倉でレンタルがあるっぽいので借りようと思っていました。
0894底名無し沼さん (ワッチョイ 2db0-/Ysp [118.240.202.126])
垢版 |
2022/10/23(日) 11:12:33.48ID:xdvEeuXM0
>>893
軽アイゼンならつく。
12本爪はバンド式ならつくけどやめた方が良い。
買う時に軽アイゼンをお店でつけさせてもらってはどうよ?
0895底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba6-7i9H [153.164.136.157])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:19:16.19ID:VYYTDON60
>>893
アイゼンのレンタルはおすすめしない。何よりも、自分の靴とアイゼンで、道具の扱い方や体感に慣れてから大雪渓に行ったほうがよい。

軽アイゼンでも良いけど、ちゃんとしたアイゼンを買ったほうがよい。雪や氷の斜面を歩いた経験はあるのですか?

店員さんに自分の経験と梅雨明けの白馬大雪渓に行く予定って伝えてアドバイスもらおう。
0897底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-WOTk [106.130.102.167])
垢版 |
2022/10/23(日) 17:12:48.72ID:30E7onyWa
足に合う靴が一番良いから
合っているのなら買いやな
12本爪のアイゼンは絶対付けちゃダメ
柔らかいソールに着けると事故の素
モンベルのスノースパイク10なら
軽アイゼンながら小さい前爪も付いて
ソールの硬くないトレッキングシューズにも
対応してるが買う時はお店で試着してください
0898底名無し沼さん (スップ Sd03-b1FW [49.97.108.229])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:01:56.54ID:13K4tGxBd
そもそも経験や技術度的に大丈夫なの?
これくらいのこと判断できずに登るのもどうかと思うけど?
0899底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:43.06ID:M9Bd7ewX0
ランシューで山登る大雑把さだから懲りないと治らんよ
0900底名無し沼さん (ササクッテロリ Spc9-/Ysp [126.205.160.241])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:06:32.74ID:L49a27Bip
整備された登山道で軽い荷物のランニングシューズやトレランシューズ超快適やで。
ただしいく場所の道の状況を判断できない方や荒天で山に登ったことない方はハイキングシューズをどうぞ。
0901底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-WOTk [106.130.101.42])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:29:26.65ID:I9xQ7cfLa
身も蓋もない事を
登山道の状況判断や悪天時に
ランニングやトレランのシューズで
対処出来る経験やスキル、メンタルあるなら
ここで何がおすすめとか聞かないと思うぞ

俺は悪天候で沢みたいになった登山道や
少し増水した沢を渡歩するのに
ランニングシューズでグチャグチャになりながら
登山するメンタルは持ち合わせていない
0902底名無し沼さん (ササクッテロリ Spc9-/Ysp [126.205.174.235])
垢版 |
2022/10/24(月) 07:37:51.84ID:PU6viem9p
初心者がケチって一足目にランニングシューズ買うなって事だよ。
言わせんな恥ずかしい。
0903底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.25.174])
垢版 |
2022/10/24(月) 07:43:42.51ID:gOpKPO9Qa
>>894
ありがとうございます。その店にはアイゼンは売ってないんで試せないです。

>>895
ありがとうございます。氷はないですが、雪山は片道2時間ルートをチェーンスパイクで上り下りした事はあります。

>>896
ありがとうございます。チェーンスパイクでは無理ですか?モンベルのを持っています。

>>897->>901
確かに仰せの通りかもしれません。元々登山が長続きするかどうか分からずスニーカーで登り始めて、達成感や道中での食事など山登りは楽しいなと思っています。

地元に登山靴を置いているのが総合スポーツショップとモンベルぐらいなのですが、調べてみると石井スポーツとか専門店が都会にはあるそうですが、そんな店に行って色々履いた方がいいと思いますか?
0904底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.25.174])
垢版 |
2022/10/24(月) 07:44:58.29ID:gOpKPO9Qa
>>902
元々持ってたものです。確かに続けられるかどうか分からない状態で登山靴を買うのはためらいがありました。
0905底名無し沼さん (ワッチョイ e374-72Rk [125.205.125.87])
垢版 |
2022/10/24(月) 09:55:38.15ID:AfLFyWNw0
クロスハイクはアッパーのライニングがすぐ剥がれるって報告されてる
軽さとクイックレースは魅力だけど耐久性に難があるんですよ
サロモンのハイキングブーツならXウルトラかクエストが無難
このスレはこういう一番必要な情報を落とさないゴミばっかだから気を付けてね
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba6-7i9H [153.164.136.157])
垢版 |
2022/10/24(月) 10:48:30.94ID:hH20Mn550
>>903
可能ならばそうされたほうがよいと思います。これから本格的に登山をやるのであれば、靴の試し履きだけでなく、他の登山用品含めて、1回はいろいろ情報収集しといたほうが後で役に立つかと。
0907底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:09:28.24ID:z+3HPgz/0
>>887
> 重い登山靴と比べてのメリット、デメリットは何がありますか?よろしくお願いします。
この手の靴にしては悪くないと思いますね

重い登山靴は雪山出合全装着のためのアタッチメントです
靴としての昨日は最低で、上級者だろうと歩きにくく怪我もしやすいですので本格的な
冬山に行くまで無用です

ランニングシューズは山歩きの靴として最高です
テント泊長期南北縦走からハイキングまで十分こなせますし、北鎌程度の岩稜でバリーエーション扱いされている
ルートでもよいです

まあ初めての雪渓ですのでチェーンスパイクくらい使用できる靴を用意された方が良いですが
あの程度の雪渓ならばきちんとした歩き方さえすればチェーンスパイクなど不要です
歩き方は意識すればさほど難しくも無く、経験年数も関係ないです
何十年歩いていると言った人でもヨタヨタ上半身を揺らしながら歩いている人も大勢いますからね

是非楽しんでください 靴よりテントやシュラフなど宿泊道具は大事です
軽くてよいものを選んでくださいね
0908底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:11:41.61ID:z+3HPgz/0
>>907
訂正します
> 重い登山靴と比べてのメリット、デメリットは何がありますか?よろしくお願いします。
この手の靴にしては悪くないと思いますね

重い登山靴は雪山でアイゼン装着のためのアタッチメントです
靴としての機能は最低で、上級者だろうと歩きにくく怪我もしやすいですので本格的な
冬山に行くまで無用です

ランニングシューズは山歩きの靴として最高です
テント泊長期南北アルプステント泊縦走からハイキングまで十分こなせますし、北鎌程度の岩稜でバリーエーション扱いされている
ルートでもよいです

まあ初めての雪渓ですのでチェーンスパイクくらい使用できる靴を用意された方が良いですが
あの程度の雪渓ならばきちんとした歩き方さえすればチェーンスパイクなど不要です
歩き方は意識すればさほど難しくも無く、経験年数も関係ないです
何十年歩いていると言った人でもヨタヨタ上半身を揺らしながら歩いている人も大勢いますからね

是非楽しんでください 靴よりテントやシュラフなど宿泊道具は大事です
軽くてよいものを選んでくださいね
0910底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-WOTk [106.129.118.192])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:54:58.49ID:e75Yw54Ra
あーあまた変なの呼んじゃったよ
初心者さんに変な事吹き込むなよ

平地の舗装路を走るのに最適化された
シューズが山歩きに最高なはずない
無駄に分厚くクッションのある踵と
迫り上がったつま先の形状に
何のメリットがあるんだよ
まだローカットのアプローチシューズの方が
よっぽど登山に最適化されている
0911421 (ワッチョイ 8beb-DRIE [113.156.98.12])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:29:31.33ID:/LsluLya0
ランニングシューズなんてぺったんこのソールで滑って転ぶだけで危ないだろ
ローカットならトレランシューズやせめてアウトドア向けのゴツゴツしたソールの靴を薦めろよ
0912底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-80Lh [14.11.66.2])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:36:27.08ID:ena+b75l0
ライトアルパインのシューズの品揃えが良くなる時期っていつ頃なのかしら?
店頭にはさっぱり売っていなかったのだけども、
年明けて2-3月ぐらいまで待たないといけないかな?
0913底名無し沼さん (ササクッテロリ Spc9-/Ysp [126.205.162.15])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:43:53.55ID:YUasxZ98p
病気の人がまたきた。
0917底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:07:42.32ID:z+3HPgz/0
>>911
> ゴツゴツしたソール
泥が詰まって排出されないだけですが高速回転するオフ車のタイヤと混同していませんか?
しかも硬めでブロックしか設置しないので設置面積が少なくて二重に滑りやすいですね
湿っぽい土の上に湿った落ち葉が積もったような場面ではゴツゴツしている靴がよいが
湿った木の根などでは滑りまくりますね
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba6-W/0q [153.164.136.157])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:27:38.82ID:hH20Mn550
>>917
>湿っぽい土の上に湿った落ち葉が積もったような場面ではゴツゴツしている靴がよいが
>湿った木の根などでは滑りまくりますね

じゃあ、ゴツゴツしたソールが良いケースもあるってことだよね? 言ってることに全く一貫性がなく、論理的でもないので、納得感がない。あなたの一方的な思い込みで他人を危険に晒すな。
0919底名無し沼さん (ワッチョイ b58e-hMCA [138.64.208.238])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:54:34.88ID:nKVzVNAL0
>>917
> 泥が詰まって排出されないだけですが高速回転するオフ車のタイヤと混同していませんか?

登山靴のソールには泥が詰まって排出されないが長靴だと排出されるとか頓珍漢なことを言っていた長靴男
地面に足を置いて泥が詰まっても次の一歩を踏み出す前に泥が排出される魔法の長靴を持っているらしい
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 4303-QFt7 [133.203.229.0])
垢版 |
2022/10/24(月) 21:03:36.56ID:SDZYLcxd0
トレランシューズが1番滑らんよ。
0921421 (ワッチョイ 8beb-DRIE [113.156.98.12])
垢版 |
2022/10/24(月) 21:06:59.32ID:/LsluLya0
>>917
湿った木の根なんてツルツルソールのランシューだったらスケートリンク並みに滑るだろ
普通のスニーカーやましてランシューなんて危ないだけでメリットゼロだよ
ローカットならアプローチシューズやトレランシューズ
まして初心者なら防水のシューズじゃないと
0923底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.27.169])
垢版 |
2022/10/24(月) 21:45:24.53ID:4SP1YuMwa
>>922と被るけど梅田の石井スポーツって色んなメーカー置いてますか?
0926底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/25(火) 03:47:24.48ID:5UlR13Oe0
黙ってNGあるいは無視
相手にする奴は煽りたい馬鹿か一見さんなんだから放っておきゃ良い
0928底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/25(火) 06:17:49.81ID:mE33tu/Y0
>>921
> ランシューだったらスケートリンク並みに滑るだろ
硬めの靴底の多い登山靴よりずっとよいですよ
落ち葉に隠れた木の根で滑りハイカットやしなやかさに欠けた構造が原因で怪我しやすいですね
0929底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.24.94])
垢版 |
2022/10/25(火) 07:15:38.27ID:wzQfGCOja
初登山口でモンベルのネェちゃんにでアルパインクルーザー600を勧められんだがいい靴なの?
紐結んで貰う時に必要以上に股間に顔近づけてきた。
0931底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-WOTk [106.129.118.47])
垢版 |
2022/10/25(火) 07:41:34.28ID:tvtmMojxa
>>929
ゴアのミッドだから素性は悪いもんじゃ無い
それよりもメーカーやモデルよりも
まず足型が合うかどうかが最重要
試着の1hくらいで違和感感じるなら
他のメーカーの靴も試着してみる事を
お薦めするよ、モンベルじゃ取り扱い無いけど
0932底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/25(火) 08:38:54.44ID:mE33tu/Y0
>>931
> ゴアのミッド
ゴアは外側の温度が低く乾燥している時に透湿性が発揮されやすい
油 汚れに弱い 屈折で剥離縫い目テープの剥がれ

まったく靴に適さない さらに防水はたいしたことなく劣化も早い
靴に使用する理由が見当たらないほど向いていません
メーカーが利益を得るためだけのものです
0935底名無し沼さん (ササクッテロリ Spc9-/Ysp [126.205.162.157])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:32.73ID:upQwJEJ4p
月に何回か履く程度なら2年くらいはゴアテックス靴開かないな。
先鋭登山でもゴアテックスブーツ履いていく人が多いよ。
ゴアよりも優れた防水靴は何?
0937底名無し沼さん (ワッチョイ e3c7-WoXa [61.194.133.150])
垢版 |
2022/10/25(火) 13:53:44.18ID:m+xb5W/e0
アイゼン付けるコバのついた長靴がいいね
0938底名無し沼さん (ワッチョイ e37a-80Lh [27.134.89.182])
垢版 |
2022/10/25(火) 20:49:16.37ID:mE33tu/Y0
>>937
靴底が硬いため出っ歯に全体重を乗せるような場面では踵が浮き
爪は斜め下にずれて危険です
そのためにハイカットでグイグイ足首を固定する必要がある
長靴をそのような仕様にしたなら結局アイゼンのアタッチメントである冬靴と同じになるから
コバ付き長靴など無意味
0940底名無し沼さん (ワッチョイ 4303-QFt7 [133.203.229.0])
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:30.63ID:qrgHtkRC0
靴なんて自分に合うなら結局なんでも良い。
それがわからん奴が多い。ジオングを見て未完成というキシリアに近い。
0941底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.26.34])
垢版 |
2022/10/25(火) 22:13:43.86ID:jwkcJQPFa
>>940
その例えが万人に分かるとでも?
0944底名無し沼さん (スップ Sdc3-Om38 [1.66.100.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 12:20:00.05ID:njPteJ6hd
>>903
結局何を買ったのでしょうか
0945底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-oTPq [106.180.24.61])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:29:42.65ID:tXw8vdzca
>>944
週末に石井スポーツ行ってまた悩むと思います。
0946底名無し沼さん (スップ Sdc3-Om38 [1.66.100.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:54:12.12ID:njPteJ6hd
>>945
了解致しました
0948底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-xcU0 [106.146.95.230])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:38.38ID:6YpIwUwta
>>947
そのトレッキングシューズが
色々メーカー、モデルが数あるうちで
最も足に合う靴の一つなら良いんじゃない?
足にあってない靴なんてゴミ屑同然だからね

続けるか分からん趣味の道具の一つに
3万も4万も掛けてしまうのは初心者あるある
俺ももれなくやった事あるしな
その靴履いて登山が楽しくなるなら
それもありだと思うよ
0950底名無し沼さん (ワッチョイ 4303-98gb [133.203.229.0])
垢版 |
2022/10/27(木) 21:57:12.57ID:hfUsdqTq0
>>947
多分失敗するので、お店で試着して買った方がいいと思います。
0951底名無し沼さん (スップ Sdc3-Om38 [1.66.100.162])
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:03.19ID:njPteJ6hd
お店でアイゼンつけられるかも聞いた方がいいよー
>>947
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況